Wikipedia‐ノート:雑草とり

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

2003年のコメント[編集]

消すだけよりかより相応しく変えればいいのにと思うのですが。ジョーク禁止ですか?--以上の署名のないコメントは、220.210.159.85会話/Whois)さんが 2003年11月5日 (水) 21:27 (UTC) に投稿したものです(zimanによる付記)。[返信]

ご苦労様です。--220.210.131.27 2003年11月7日 (金) 05:08 (UTC)[返信]

英語版からの訳出[編集]

現在、このもとになったと思われる en の Wikipedia:Wikipedia maintenance が大幅に書き換えられており、それの訳出をUser:Aphaia/Sandbox で進めています。内容の拡充や書き方の変更(セクションが導入されています)などありだいぶマニュアルとしての整備が進んでいますので、将来的には(初心者には分かりにくいだろう)「雑草とり」から名称を変更の上、新バージョンを導入できればと考えています。関心のある方は訳出にご協力ください。--Aphaia* 2004年12月22日 (水) 01:12 (UTC)[返信]

表記[編集]

太字とリストで記述するなら定義の箇条書き(定義リスト)にしてみてはいかがでしょうか(参考:Wikipedia:箇条書きのマークアップ)。--sabulyn 2006年10月30日 (月) 08:49 (UTC)[返信]

とりあえずtemplateのPolicy/Guideline/Proposed/Draftのどれか貼った方がよいのでは。--60.47.47.26 2006年11月8日 (水) 12:03 (UTC)[返信]

明らかなナンセンスなどを取り除く[編集]

表題の項目で、「中学生によって書かれたように見え」という文章について疑問です。

なぜ中学生に限定するのでしょう、中学生である理由があるのでしょうか。

今後1か月を目安に意見を頂きたく投稿致しました、どうかお答え下さい。

皆さんが納得いく理由が示されなければ、表現の変更を提案したいと思います。--雨季雨季 2008年2月14日 (木) 06:28 (UTC)[返信]

ちーぼっとに関しての記述[編集]

定期更新作業についての「Botの代理作業」節の説明ですが、現状では ちーぼっと だけに頼った運用を改めていっていますので、ちーぼっと(に限らず特定の bot(利用者)名)を出さないような記述にしてもいいのではないでしょうか。なお、他に Wikipedia:メインページの編集方法 に「利用者:ちーぼっとのアカウントで毎日0:00 JSTに更新されます。」、Help:サンドボックス/メンテナンス に「* 定期的な初期化 / 利用者:ちーぼっとによって1日1回行われます。」という記述がありますのでそちらも込みで考えたいと思います。 By 健ちゃん 2009年2月17日 (火) 15:52 (UTC)[返信]

失礼しました。Wikipedia‐ノート:Bot作業依頼/定期作成ページのメンテナンス#ちーぼっと記載残し経由で本項を書き換えました[1]。メインページ、サンドボックスとも既に他の方の所有Botが稼動しておりますので、他所のページについても同様に書き換えが必要です。--Triglav 2010年3月14日 (日) 14:29 (UTC)[返信]
書き換えが完了しました。Help:サンドボックスWikipedia:メインページの編集方法。--Triglav 2010年3月25日 (木) 16:00 (UTC)[返信]

雑草とりの写真について[編集]

雑草とりのイメージ

掲載されている写真は雑草とりではなく、ただの芝刈りでは? --MilkyWayCruiser 2009年12月24日 (木) 08:02 (UTC)[返信]

写真いらなくね?--クロイ 2010年10月9日 (土) 01:58 (UTC)[返信]

↑に同感です。これはメンテ用の意味なんでいらないと思いますがどうですか? --Masamura 2010年10月18日 (月) 10:40 (UTC)[返信]

私もそう思いましたが、もう一捻りして、右のようにしたらいいんじゃないんですか?--天草四郎時貞 2011年8月23日 (火) 14:53 (UTC)[返信]

既存の出典の取扱いについて合意に至ったので御報告[編集]

報告 検証可能性の裏付けとなっている出典の表示の削除の問題(特にこれらがメンテナンスや整理といった名目あるいは一環として行われる問題)に対応するため、先月9月、Wikipedia‐ノート:出典を明記する#出典表示の重要性の再確認と複数付けられた出典表示の保護についてでコメント依頼を行い対応について検討が行われ、様々な御提言をいただき、WP:REFに新たに規定を追加することで反対意見なく合意されています。WP:REFには以前から出典の表示には「内容に問題がないか確認できる」「読者がさらに調べるときの参考になる」といった重要な機能があることが明記されています。方針やガイドラインに従って出典の明記を求めつつ、その一方で既に方針やガイドラインに従って適切に明記されている出典の表示を整理名目で削除するといったことは、自らの行為の根拠を自ら否定するものでメンテナンス全体に対する信頼を大きく損ないます。その後の別の観点からの議論では、出典の表示の適切な維持は当然の共通認識であり杞憂なのではという御意見も頂戴し、私の主張の提示の仕方が下手なこともあって単なる観念的な議論のように見られてしまうところもあったかもしれませんが、これらの議論提起に至るにはそれなりの具体的事実もあったわけです。今回の議論で執筆活動で活躍されている皆さんからこのようなことは当然の共通認識であるとの御意見をうかがって安心するとともに、その当然の共通認識から逸脱するような行為があれば方針ないしガイドラインの趣旨に基づいて厳正な対処が行われることと思っております。(先月の合意についてメンテナンス関連の各文書で御報告させていただいております)--W-run会話2013年10月6日 (日) 00:37 (UTC)[返信]

コメントのお願い[編集]

いつもお世話になっております。
雑草取り活動を発端に、現在あるユーザーに粘着されておりまして、これまで真摯に対応しておりましたが、やむなくWikipedia:コメント依頼/JohnofArcを提出させていただきました。そこでみなさまお願いがあるのですが、公平・公正な第三者として同ページにコメントをいただけないでしょうか。
突然ページをお借りし、不躾ではありますが、なにとぞご協力をお願いいたします。
--トマス秋茄子会話2014年3月24日 (月) 05:35 (UTC)[返信]

管理者から早々とブロックの裁定が下されました。大変お騒がせし申し訳ありません。今後ともよろしくお願いいたします。--トマス秋茄子会話2014年3月24日 (月) 13:49 (UTC)[返信]

「雑草取り」と「草取り」と「メンテナンス」[編集]

「メンテナンス」のことを「草取り」とか、まして、わざわざ2つめの言葉で「雑草取り」と表現していることが、Wikipediaの品格品位品性)を落としているような気がしないでもありません。これは日本のウィキペディアンの無意識のうちの(自然発生的な)総意合意)で出来た言葉なのか、例えば先行する(かどうかは不明ですが)海外のウィキペディアンの原語を日本語に翻訳しただけのものかは分かりませんが、ウィキペディアの編集に加わってきたばかりの人(新規参入者)が最初に出くわす「いやぁ~な」気持ちになる言葉です。Wikipediaが非常に素晴しい百科事典のようなものであることは知っている人は多いと思いますが、玉石混交であることも知られています。ですが、わざわざ隠語のような単語を使用してまで表現しなければならないことなのでしょうか・・・と思うわけです。これは批判ではありません。単なる印象です。--ToshiJapon会話2015年2月5日 (木) 23:45 (UTC)[返信]

確かに。 メンテナンスとか、一つに絞ったほうがいいかもしれませんね。 KazuShiba会話2021年3月21日 (日) 06:38 (UTC)[返信]

具体例節の「著作権侵害の疑いのある記事への対処」除去の提案[編集]

Wikipedia:雑草とり#メンテナンス作業の具体例からの「著作権侵害への対処」の除去を提案します。確かに著作権関連のメンテナンスは重要ですが、ことWikipedia:削除依頼に関しては著作権およびウィキペディアの方針文書に関する高い理解度と精通した経験・知識が必要であり、恐らく初心編集者向けとして書かれている当ページの具体例冒頭にこれを記載しておくことは削除方針に依らない安易な削除依頼・即時削除依頼乱発の原因のひとつとなっているように思えます。◆残しておくにせよ、冒頭ではなく末文に移動し、「(ベテランの編集者でも)非常に対処が難しい問題」であり、「安易な削除依頼や削除票の乱発によって引き起こされるさまざまなリスク」などについて説明が為されておくべきではないかと。--Nami-ja(凪海) 会話 / 履歴 2016年3月16日 (水) 01:27 (UTC)[返信]

報告 1カ月近く経過しましたが積極的反対意見がないもの、と判断し、節末文への移動と安易な対処を抑制する文言への変更を行いました。なお、ついでに言語間リンクについても現在はウィキデータへ作業が移行している旨の追記、および古い作業内容に抹消線を追加し詳しい作業内容記述があるページへの誘導を追加しました。--Nami-ja(凪海) 会話 / 履歴 2016年4月9日 (土) 10:57 (UTC)[返信]