Wikipedia:お知らせ/ウィキメディア共通/過去ログ/2023年08月
このページはWikipedia:お知らせ/ウィキメディア共通の2023年08月分の過去ログページです。編集しないでください。新たなお知らせの追加はWikipedia:お知らせ/ウィキメディア共通へ。
|
Growth team newsletter #27
[編集]Growth チームのニュースレター第27号をお届けします! 翻訳をお手伝いください
Growthチームの年次計画
[編集]2023年7月 - 2024年6月期の当チームの年次計画を公開しました。
年度最初のプロジェクトとしてCommunity configuration 2.0(コミュニティ設定)に着手、拡張権限を預かる編集者がオンウィキの重要な機能を透過的に簡単に設定できるようにします。
このコミュニティ設定機能 2.0 が完了したら、以下のプロジェクトのいずれか1件の受け入れができるよう望んでいます。
- 記事作成:このプロジェクトの趣旨は、新人編集者を対象に記事の新規立項に関してガイダンスとガードレールを改善すること、それによって新規ページの査読をする人たちの負担を軽減したいと意図しています。
- 編集以外の参加※:このプロジェクトでは読者がウィキペディアに参加できるようにしつつ、リスクを下げた方法の創出を扱い、その趣旨は読者をウィキメディア運動に貢献する方向へ導くためです。("※"=Non-editing participation)
これらのプロジェクトに関するご意見はそれぞれのトークページに投稿するか、Growthチーム年次計画のトークページにお寄せください。
おすすめ編集
[編集]新規に見出し単位で「画像を追加」する構造化タスクを早期導入ウィキに展開しました。(アラビア語版、ベンガル語版、チェコ語版、スペイン語版。) このタスクの上位にウィキペディアを横断する構造化データのプロジェクトがありました。編集実態の巡回を続けつつ、コミュニティからのフィードバックをお待ちしています。
おすすめ編集は新規機能のLanguage-Agnostic Topic Classificationを経由し、話題の予測ができるようになりました。影響範囲は英語版以外のウィキペディア群です。新規参加者に対して、より多様なタスクをおすすめできるようになる予定です。以前は、この機能を試験運用し、主題の選択は英語版ウィキペディアに基づいていました。改変は徐々に進行させ、おすすめする主題の一覧が空になるたびに補充します。調査研究チームは2、3ヵ月後に影響評価を行う予定です。 [1]
8月1日付で「リンクを追加」機能を展開するウィキがあります:ジョージア語版ウィキペディア、カラカルパク語版ウィキペディア、カビル語版ウィキペディア、カバルド語版ウィキペディア、カビエ語版ウィキペディア、キクユ語版ウィキペディア、カザフ語版ウィキペディア、クメール語版ウィキペディア、カンナダ語版ウィキペディア、カシミール語版ウィキペディア、ケルン語版ウィキペディア、クルド語版ウィキペディア、コーンウォール語版ウィキペディア、コーンウォール語版ウィキペディア。
メンター制度(指導役)
[編集]Growth チームは新規参加者向けメンターシップ制度確立に役立つ専用の機能を提供します。すべての新人にボランティアのメンターが付き、励ましたり質問に答えたりします。コミュニティの皆さんはこちらのページを開いてメンター制度を導入するか、ご自身でメンターになってみませんか。それぞれのコミュニティに合わせて調節するには、設定をご参照ください。
メンター制度を導入したコミュニティが増えました。財団のデータ専門家により、この制度の影響分析を実施する計画です。対象はスペイン語版と英語版のウィキペディアの予定です[2]。
またウィキマニア2023(シンガポール)に出講、Mentoring new editors on Wikipedia(ウィキペディアで新規参加者のメンターをするには)というセッションを行います。ワークショップ形式ですので、現状の制度をどう改善するか、参加者の皆さんもブレーンストームで発言願います。
肯定的な動機づけ
[編集]肯定的な強化プロジェクトの3要素すべてを主題に、間もなく完全版に近い実験の分析を共有できる予定です。現時点で新しい機能の影響モジュール、レベルアップ、個別の賞賛の3件はまだ当チームの初期導入ウィキ(パイロット)A/Bテスト中です。
この期間には、個別の賞賛の目立った指標プロジェクト初期案を公表しました。まだサンプルとしては小さいのですが、結果は健全に見えます。メンターは実際に通知を受け取っている点、順にクリックして賞賛したくなる相手がいるか閲覧している点が読み取れます。
Growth、IP 編集の移入を補う
[編集]当 Growth チームでは現在、IP 編集:個人情報保護強化と悪用の軽減に集中しています。これはウィキメディア財団の様々な部署、チームに波及するプロジェクトです。当チームでは、次の重点2点を主眼に暫定アカウントに焦点を当てる予定です。
- ユーザ体験のうち、ログアウトした利用者を暫定のアカウントに転送する。
- Growth が管理する拡張機能と機能を改変、暫定アカウントでも予測された作業をさせる。 [3]
Community Configuration 2.0
[編集]コミュニティ設計 2.0プロジェクト※は以下のとおり、まだ計画検討の初期段階を進んでいます。(※=Community Configuration 2.0 project)
- コミュニティから寄せられたフィードバックと並行して、ウィキメディ財団内部のチームからニーズを募っています。 [4]
- 設計改善に関して、詳細の検討に取り掛かりました。 [5]
- その他の製品が採用する類似のツールについても評価中です。 [6]
Growth チームニュースレターは Growth チームが準備しボットで配信しています • フィードバックをどうぞ • 購読と解除はこちら。
2023年8月1日 (火) 12:42 (UTC)
技術ニュース: 2023-32
[編集]ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- モバイル版編集者がページ全体を一度に編集できるようになりました。この機能を使用するには、設定で"⧼Mobile-frontend-mobile-option-amc⧽"を有効にし、"その他"メニュー内の"ページ全体を編集"ボタンを使用してください。 [7]
今週の更新
- 今週、MediaWikiのバージョン更新はありません。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年8月7日 (月) 21:20 (UTC)
Four Updates on the Private Incident Reporting Project
[編集]
Hello everyone. Sorry to use English. 邦訳にご協力ください.
For the past couple of months the Trust and Safety Tools team has been working on finalising Phase 1 of the Incident Reporting System project.
The purpose of this phase was to define possible product direction and scope of the project with your feedback. We now have a better understanding of what to do next.
- We are renaming the project as Incident Reporting System
- We have some feedback from researching some pilot communities to share with you
- We have updated the project’s overview
- We have the first iteration of the reporting extension ReportIncident
Please visit the project's update page to get more details.
On behalf of Trust & Safety Tools Team –– STei (WMF)
2023年8月8日 (火) 12:29 (UTC)
Wikidata、図書館との連携、チャットGPT vs. Wiki GPT、地図などが対面・オンラインで話し合われます
[編集]来週、2023年8月15日から20日までのウィキマニア詳細を是非ご覧ください。 最終日は会場を変え、シンガポール国立図書館で図書館との連携が特に話し合われます。
会場内の部屋ごとで何が行われるか
例えば、Wikidataなら:
- Tuesday, August 15(この日はライブストリーミング無し)時間は日本時間
- Room324,
- 11:00 -12:00
- 「Wikidata Basics: A Workshop for Beginners」
- 16:45 - 17:30
- 「Using Wikibase and Wikidata for Community Archives」
- 18:00 - 19:00
- 「Data use and reuse: Unlocking the Potential of Frictionless Data for Wikidata」
- 11:00 -12:00
- Room324,
- Thursday, August 17(ライブストリーミングあり、事前申し込み要)
- 「Let us upgrade medical practice with Wikidata」
- 「Teaching with Wikidata: A Resource for Educators and Students」
- Friday, August 18(ライブストリーミングあり、事前申し込み要)
- Hall
- 「Another year for Partnering Up for Wikidata! Collaborations for Wikidata Software Development」
- 「PopulationFromWikidata' module for place articles」
- 「Wikidata Software Collaboration project, first year retrospective from Wikimedia Indonesia」
- Room309
- 「Wikispecies and Wikidata: Where next?」
- Room309
- 「Add your country to the Wikidata Govdirectory」
- 「Empowering Wikidata and Wikipedia with Generative AI: Unlocking the Potential of Scholarly Publications」
- Room324
- 「What I've learned from my 5-years PhD journey: Exploring Wikidata as a learning platform」
- Room326
- 「Scaling Wikidata Query Service - unlimited access to all the world’s knowledge for everyone is hard」
- 「Wikidata for Education」
- Room307
- 「wikidata for Korean Qitems」
- 「semanticClimate: Making climate knowledge accessible using Wikidata」
- Hall
他、
GLAM(図書館・博物館など)という一連のトラック(高校の授業のコマのようなもの)では
- 「Portable Museum and low-cost digitization with mobile phones for GLAM collections」
- 「臺灣 GLAM 的 Wikidata 回顧與展望:以李梅樹紀念館與新樂園藝術空間為例」
- 「The whole GLAM package: a workflow for turning the richness of GLAM knowledge and collections into great wiki contribution」
- 「GLAM Wiki Conference 2023: Help us build a roadmap for GLAM Wiki!」
Wikisourceというトラックでは
- 「Workshop on Simple Digitization, Uploading and Indexing Public Domain text in Wikisource」
- 「The Future of Wikisource」
テクノロジーというトラックでは
- 「ChatGPT vs. WikiGPT: Challenges and Opportunities in harnessing generative AI for Wikimedia Projects」
- 「State of machine learning on the Wikimedia projects」
- 「Intensive Wikidata usage in Wikivoyage - problems, experiences, wishes」(17日木曜12:55 - 13:15、Room309)
オープンデータというトラックでは
- 「Introduction to Open Data: Tools and Techniques for Data Sharing and Collaboration」
- 「Creating a Lexeme Database from Scratch」
- 「OpenStreetMap and Wikimedia: Awesome Together!」(17日木曜15:15 - 15:55)
- 「Giving Contexts to Places We Love - The Power of OpenStreetMap and Wikidata」
- 「he wondrous world of Wikibase.」
リーガルというトラックでは
- 「Legal concerns: how the Movement can get the most out of WMF’s Legal team」11:00 - 12:00
- 「Evolving Legal and Human Rights Trends: a review of the risks and threats facing the movement」
リーガルではなくコミュニティ・ヘルスのトラックで
- 「What exactly does Trust and Safety do? A background, history, and explainer」
おもしろいのが19日Room308「Let’s disagree together! A debate on a controversial topic」、ライブストリーミングなし、カメラ無しです。--YShibata(会話) 2023年8月14日 (月) 13:20 (UTC)
8月17日世界中の若いウィキメディアンだけのオンラインミーティング
[編集]ウィキマニアの一部屋で、今週の木曜2023年8月17日、「WikiVibrance Youth Meetup」が17日日本時間17:30から18:30にあります。特に最初の30分間はリモートだけです。
ウィキペディア学生クラブ「Wikipedia Students Club - Experiment and Experience」は19日日本時間16:30から16:40。
登録が必要です。--YShibata(会話) 2023年8月14日 (月) 13:19 (UTC)
技術ニュース: 2023-33
[編集]ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- コンテンツ翻訳は Youdao の機械翻訳サービスを使わなくなりました。このサービスは数年間提供されてきましたが、利用者がおらず、他の手段で代替可能であるため、メンテナンスの負担を軽減するために廃止されました。同じ言語に対応する他の翻訳サービスは引き続き利用可能です。 [8]
今週の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月15日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月16日に、その他のウィキには8月17日に展開されます(工程表はこちら)。
- 水曜日以降、新しくなったリンクの追加機能が一部のウィキで利用できるようになります。(対象はラテン語版ウィキペディア、ラディノ語版ウィキペディア、ルクセンブルク語版ウィキペディア、ラク語版ウィキペディア、レズギ語版ウィキペディア、リングア・フランカ・ノバ版ウィキペディア、ガンダ語版ウィキペディア、リンブルフ語版ウィキペディア、リグリア語版ウィキペディア、ロンバルド語版ウィキペディア、リンガラ語版ウィキペディア、ラトガリア語版ウィキペディア、ラトビア語版ウィキペディア、マイティリー語版ウィキペディア、バニュマス語版ウィキペディア、モクシャ語版ウィキペディア、マダガスカル語版ウィキペディア、アルメニア語版ウィキペディア、キルギス語版ウィキペディア)。これは様々なウィキペディアにこのツールを導入する計画の一環です。コミュニティはローカルでこの機能の動作設定を行うことができます。 [9]
今後の予定
- Minerva スキンにアイコンを追加する一部のガジェット/ユーザースクリプトの CSS を更新する必要があります。既存のインスタンスの検索や更新方法などの詳細が提供されていますので御覧ください。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年8月15日 (火) 05:58 (UTC)
ESEAP(東アジア・東南アジアおよび太平洋地域)ハブ準備評議会の推薦および投票について
[編集]ESEAP地域協力にご尽力くださっているみなさんへ
ESEAP暫定ハブ委員会の任務は、ウィキマニア2023で終了し、新しいESEAP準備評議会 に引き継がれます。
ESEAP準備評議会の任務は、役割と責任に関する文書を完成させることです。
更に、助成金申請用のESEAP初年度パイロット計画を最終策定することです。任期は2024年ESEAPカンファレンスまでです。
準備評議会は9議席で構成されます。
- 4議席は提携団体に割り当てられ、投票権を持つのは提携団体のみです。各提携団体の投票数は最大4票です。
- 3議席は、ESEAP内のコミュニティに割り当てられ、他のコミュニティにより、適正の確認および投票が行われます。各コミュニティの投票数は最大3票です。
- 2議席は個人の利用者に割り当てられ、一般投票により選出されます。各利用者の投票数は最大2票です。
コミュニティより候補者を推薦したい場合は、8月19日までに、コミュニティ議席枠にご記入ください。投票は2023年8月21日から9月2日まで行われます。
個人枠(利用者による利用者の推薦)は、8月19日までに、推薦してください。投票は、2023年8月21日より9月2日まで行われます。
投票期間が短く恐縮ですが、ぜひご協力およびご参加お願いします。
ESEAP準備評議会の議席選挙はこちらのメタページ上で行われます。
ぜひ一緒に先に進みましょう!
ESEAP暫定ハブ委員会に代わりJNakayama-WMF(会話) 2023年8月18日 (金) 04:29 (UTC)
技術ニュース: 2023-34
[編集]ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- [Google ドライブからコモンズへアップロード]を行うツールが利用できるようになりました。保護された接続のもと、Google ドライブからファイルを選択してウィキメディア・コモンズに直接ファイルをアップロードできます。 [10]
- 今週の技術ニュースで新しいウィキメディアのウィキを紹介しています。ツールやページなどの更新をお願いします。
今週の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月22日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月23日に、その他のウィキには8月24日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- 既存の MediaWiki バックエンドコードには安定したインターフェースの方針が存在します。また、フロントエンドコードに対する安定したインターフェースの方針もあります。これらはガジェットやウィキメディアのフロントエンドコードを開発するすべての人に関わる方針です。方針を読んで議論を行い、問題がある場合は提案者にお知らせください。 [19]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2023年8月21日 (月) 15:24 (UTC)
アンケートのお願い
[編集]ESEAP(東アジア・東南アジア・太平洋地域)カンファレンス2024はマレーシアのコタキナバルで行われることが決まりました(ウィキマニアで)。今年のウィキマニアがアジアだったので2023年としてはウィキマニアの会場で行われました。 そこでWikimedia Community User Group Malaysia(Mohd Taufik Rosmanさん)がアンケートをお願いしています。Googleフォームです。 〆切は日本時間9月1日18:00です。ご協力をお願いいたします。コタキナバルでの集まりをどのような内容・形式にするか、のためだそうです。--YShibata(会話) 2023年8月25日 (金) 22:18 (UTC)
技術ニュース: 2023-35
[編集]ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 文章の分割を扱う差分の改善と言う変更の一環として、分割の検出の改善を展開しつつあります。この2週間にわたり、このサポートを group0 および group1 のウィキ群に実装しました。今週はgroup2 のウィキ群に実装の予定です。 [20]
- 特別:投稿記録 ページ(利用者の投稿記録)は全て、個別の利用者のアカウント作成日とともにローカルにおける編集回数を表示するようになりました。 [21]
- ウィキソースの利用者の皆さんは
<pagelist>
タグ内でprpbengalicurrency
ラベルを使い、ベンガル通貨文字の表示をページ数値として表示できるようになりました。 [22] - 個人設定項目2件の表示場所を移しました。「ビジュアルエディターを有効にする」の個人設定はどのウィキでも「編集」タブに表示します。以前は、ウィキによっては「ベータ版機能」タブに含まれていたものです。もう1件、「ウィキテキストエディターの代わりに、ビジュアルエディターのウィキテキストモードを使用する」も全てのウィキで「ベータ版機能」タブから「編集」タブへ場所を移しました。 [23][24]
今週の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月29日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月30日に、その他のウィキには8月31日に展開されます(工程表はこちら)。
- ウィキメディアの開発者アカウントに新規のサインアップ導入は Wikitech 経由ではなくidm.wikimedia.orgに送る予定です。新システムに関する詳細はこちら。
- 全ての右書きの言語版ウィキ群に加え、ウィキペディアの朝鮮語版、アルメニア語版、ウクライナ語版、ロシア語版、ブルガリア語版はWikimedia URL 短縮機能を介して、サイドバーに表示中のページの短縮 URL を作成するリンクを新設します。今後、他のウィキ群にも展開の予定です。 [25]
今後の予定
- The removal of the DoubleWiki extension is being discussed. This extension currently allows Wikisource users to view articles from multiple language versions side by side when the
<=>
symbol next to a specific language edition is selected. Comments on this are welcomed at the phabricator task. - A proposal has been made to merge the second hidden-categories list (which appears below the wikitext editing form) with the main list of categories (which is further down the page). More information is available on Phabricator; feedback is welcome!
技術ニュースは技術大使によって準備され ボット によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
MediaWiki message delivery 2023年8月28日 (月) 13:59 (UTC)
ユニバーサル行動規範調整委員会による憲章の査読について(お願い)
[編集]皆さん、こんにちは。
僭越ながら、ユニバーサル行動規範をめぐる作業の次の段階をご紹介します。ユニバーサル行動規範調整委員会(U4C)による憲章草案を整え皆さんに査読をお願いできるようになりました。
施行ガイドライン※1には設定委員会※2による憲章の草案のまとめが求められ、これはグローバルな委員会の手順と詳細を概説するもので、その名称が ユニバーサル行動規範調整委員会(略称U4C)※3, 4になります。本日まで2、3ヵ月にわたりU4C 設定委員会では協議を重ね、U4C 憲章草案をまとめました。U4C 設定委員会では2023年9月22日を期日として憲章草案に関する皆さんのフィードバックを募集しています。期日を迎えたら、当 U4C 設定委員会では必要に応じて憲章の改訂に取り組む所存で、そのすぐ後にコミュニティによる承認投票にかけるよう計画しています。(※:1=施行ガイドライン、Enforcement Guidelines。2=設定委員会、Building Committee。3=憲章草案、draft charter。4=ユニバーサル行動規範調整委員会、Universal Code of Conduct Coordinating Committee。)
までの間に、対話の時間もしくはメタウィキのページにてこの協議にご参加くださいませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
RamzyM (WMF), on behalf of the U4C Building Committee, 2023年8月28日 (月) 15:35 (UTC)