Wikipedia:お知らせ/過去ログ/2014年03月
このページはWikipedia:お知らせの2014年03月分の過去ログページです。編集しないでください。新たなお知らせの追加はWikipedia:お知らせへ。
|
メタでの利用規約改定議論に賛否やコメントを
[編集]Slaporte (WMF)さんのお知らせ"Amendment to the Terms of Use"(2014年2月21日)にあるように、ウィキメディアの利用規約のundisclosed paid editing(試訳:報酬を受け取っていることを開示せずに行われる編集)に関する改定案が提示され、メタで議論が行われています。 メタでの提案とFAQ(和訳)を見ると、ウィキメディア財団法務部からの提案で、少なくとも2014年3月21日まで意見募集(何語でもOK)するようです。 長ったらしい議論を読んだり書いたりするのが面倒な場合は、賛否の選択肢を選んで署名するだけも可(何語でも=日本語でもOK)のようです。
- m:Talk:Terms of use/Paid contributions amendment#Abstain(棄権)
- m:Talk:Terms of use/Paid contributions amendment#Support(賛成)
- m:Talk:Terms of use/Paid contributions amendment#Support, but should be stronger(賛成、ただしもっと厳しくすべき)
- m:Talk:Terms of use/Paid contributions amendment#Support, and should NOT be any stronger(賛成、ただしこれ以上厳しくすべきでない)
- m:Talk:Terms of use/Paid contributions amendment#Oppose(反対)
- m:Talk:Terms of use/Paid contributions amendment#Oppose voting(投票に反対)
- m:Talk:Terms of use/Paid contributions amendment#Unsorted comments(分類されていないコメント)
財団スタッフのAnneさんから[お問い合わせがあったので、jawpではWikipedia:井戸端/subj/上部に表示される『利用規約の改訂案:非開示の有償の編集に関する改訂案にコメントしてください。』のバーナーについてに議論がありますとお答えしたのですが、ここに改めてjawpの皆様にメタでの賛否表明をよびかけるものです。--miya(会話) 2014年3月2日 (日) 01:10 (UTC)
ウィキメディア・コモンズへのリンクに使える接頭辞として「[[c:]]」を新設する提案
[編集]ウィキ間リンクで「c:」という接頭辞をつけるとウィキメディア・コモンズへのリンクになるようにしようという提案がメタウィキにあります。実施された場合、「C:」からはじまるページ26件へのリンクに更新が必要になると思いますので、ここでお知らせいたします。なおこの26件はすべてリダイレクトで、ほとんどはカテゴリへのショートカットのようです(被リンク数は最大10件)。提案への意見は提案ページ上で受け付けられています。 --whym(会話) 2014年3月2日 (日) 11:34 (UTC)
- 報告 上記26件のリダイレクトの削除依頼を提出しました。議論はそちらで。--朝彦(会話) 2014年3月15日 (土) 23:13 (UTC)
- 日本語版ではWikipedia‐ノート:ショートカット#ウィキメディア・コモンズへのリンクに使える接頭辞として「c:」を新設する提案で議論が行われています。--Triglav(会話) 2014年3月17日 (月) 06:03 (UTC)
ウィキメディアの技術コミュニティより、最新の技術ニュースをお届けします。これらの変更のことを他の利用者に伝えましょう。すべてがあなたに影響する変更とは限りません。このニュースは翻訳されています。
最近のソフトウェアの変更
- 2月27日、試験版ウィキと MediaWiki.org に MediaWiki の最新版 (1.23wmf16) が導入されました。3月4日に非ウィキペディアウィキで、3月6日に全ウィキペディアで有効化されます (予定表)。
- ウェブフォントをデフォルトで有効な設定にしている利用者に対して、ページを正しく描画するためのフォントがない場合にユニバーサル言語選択がログを取るようになりました。この情報は開発者がフォントのサポートを将来改善するために使われます。存在しないフォントについての詳細をお読みください。 [1]
- GuidedTour がチェコ語版と日本語版のウィキペディアで使えるようになりました。自分のウィキにこのツールを導入したい場合、翻訳して Bugzilla で依頼してください。 [2] [3]
- 全ウィキソースウィキでウィキデータの情報が使えるようになりました。 [4]
- マルチメディア担当チームが専用メーリングリストで週間報告を投稿し始めました。 [5]
ビジュアルエディターのニュース
- You can now change image size to default for your wiki. If you add new images to pages, they will also be default size. [6] [7] [8]
- If you switch from VisualEditor to wikitext editing, your edit will now be tagged. [9]
- Template parameters now have a bigger, auto-sizing input box for easier editing. [10]
- VisualEditor now has Arabic, Finnish and Kölsch icons for text styling. If you want icons for your language, ask in Bugzilla. [11] [12] [13]
今後のソフトウェアの変更
- The new tool for viewing media files will soon show a progress bar and a thumbnail while loading full images. [14] [15]
- 利用者の投稿記録でページ作成だけを表示させられるようになります。 [16] [17]
- Article Feedback Tool will be removed from the English and French Wikipedias on March 3. It will also no longer be possible to add this tool to any Wikimedia wiki. [18] [19]
- Wikis using the new search tool will come back to the old tool for a few hours starting at 00:00 UTC on March 6. [20]
問題点
- 2月23日に1時間、MediaWiki のバグによりページの読み込みに問題がありました。 [21]
Tech news prepared by tech ambassadors and posted by MediaWiki message delivery • Contribute • Translate • Get help • Give feedback • Subscribe or unsubscribe.
2014年3月3日 (月) 09:30 (UTC)
深夜番組の日時表記に関する「プロジェクト:放送番組」の改訂について
[編集]深夜放送番組(深夜アニメ・深夜ドラマ・その他)の日時表記について「プロジェクト:放送番組」の改訂を提案しています。「プロジェクト‐ノート:放送番組#「テンプレート」節の修正提案」までご意見をお寄せください。--ディー・エム(会話) 2014年3月6日 (木) 14:33 (UTC)
ウィキメディアの技術コミュニティより、最新の技術ニュースをお届けします。これらの変更のことを他の利用者に伝えましょう。すべてがあなたに影響する変更とは限りません。このニュースは翻訳されています。
最近のソフトウェアの変更
- 3月6日、試験版ウィキと MediaWiki.org に MediaWiki の最新版 (1.23wmf17) が導入されました。3月11日に非ウィキペディアウィキで、3月13日に全ウィキペディアで有効化されます (予定表)。
- 全ウィキクォート事業で新検索ツールを使用できるようになりました。ベータオプションで有効化できます。 [22] [23]
ビジュアルエディターのニュース
- テンプレートの編集方法が簡略化されました。複雑なツールは「高度」なモードに移りました。 [24] [25]
- 画像の編集方法も簡略化されました。選択肢が増え、説明が分かりやすくなりました。 [26]
- VisualEditor adds fake blank lines so you can put your cursor there. They are now smaller and animated to be different from actual blank lines. [27]
- 特殊文字を出すためのツールが改善され、ボタンが大きくなりました。さらに変更がある予定です。 [28]
- 最後の操作の取り消し、書式の初期化、ショートカットの説明ウィンドウ表示の新しいショートカットキーが使えるようになりました。 [29] [30] [31]
今後のソフトウェアの変更
- You will soon be able to use a Beta option to show a shorter list of language links. That way, Universal Language Selector will only show languages that are relevant to you. You will still be able to search for other languages. [32]
- CirrusSearchはまもなく、自動的に新しくインポートされたページをインデックスするようになります。 [33] [34]
- まもなく、ウィキメディアの全ウィキで、JavaScriptの必要なく、テンプレートでボタンのスタイル用CSSを使用できるようになります。 [35]
- An IRC discussion with the Wikimedia Foundation Language Engineering team will take place on March 12 at 17:00 UTC on the channel #wikimedia-office on Freenode (time conversion). [36]
Tech news prepared by tech ambassadors and posted by MediaWiki message delivery • Contribute • Translate • Get help • Give feedback • Subscribe or unsubscribe.
2014年3月10日 (月) 09:10 (UTC)
Proposed optional changes to Terms of Use amendment
[編集]メタでの利用規約改定案に選択肢
[編集](抄訳)みなさん、こんにちは。メタでの秘密裏に報酬を得て行われる編集に関する利用規約の改定議論においてコミュニティからの意見に対応する形で、財団のLCA チームは二つの選択的変更案を用意しました。メタのm:Terms of use/Paid contributions amendment#Optional changes でこれらの選択肢を見てコメントをお願いします。Slaporte (WMF) 2014年3月13日 (木) 21:55 (UTC)
- 上記抄訳しました。以下補足です:
- 原案:you must disclose your employer, client, and affiliation with respect to any contribution to any Wikimedia projects for which you receive compensation.
- (試訳)報酬を受けとって行ういかなる編集に関しても、雇い主や顧客、帰属を開示しなければならない
- 選択肢 No. 1: Adds "about an organization, living person, or commercial product" to describe the contributions.
- (試訳)(編集の対象を限定して)「組織、存命人物、商品」への編集に報酬を受けとっているなら、雇い主や顧客を開示しなければならない
- 選択肢2:Option No. 2: Narrows down the extent of the disclosure, changing it from "your employer, client, and affiliation" to just "that you were compensated."
- (試訳)(開示の度合いを緩やかにして)いかなる編集に関しても報酬を受け取っているなら、受け取っていることを開示しなければならない
- 原案:you must disclose your employer, client, and affiliation with respect to any contribution to any Wikimedia projects for which you receive compensation.
- --miya(会話) 2014年3月20日 (木) 06:37 (UTC)
コメントは英語でなくとも各自の言語で述べても構わないそうです。ご意見はm:Talk:Terms of use/Paid contributions amendmentの方に。--朝彦(会話) 2014年3月20日 (木) 15:46 (UTC)
ウィキメディアの技術コミュニティより、最新の技術ニュースをお届けします。これらの変更のことを他の利用者に伝えましょう。すべてがあなたに影響する変更とは限りません。このニュースは翻訳されています。
最近のソフトウェアの変更
- 3月13日、試験版ウィキと MediaWiki.org に MediaWiki の最新版 (1.23wmf18) が導入されました。3月18日に非ウィキペディアウィキで、3月20日に全ウィキペディアで有効化されます (予定表)。
- 20メガピクセルより大きいPNG画像の縮小版が見られるようになりました。 [37]
- You can now use the new search tool (CirrusSearch) on all small wikis. You can now enable it in your Beta options. [38] [39]
- 2014年2月のウィキメディア技術報告の要約をお読みいただけます。 [40]
ビジュアルエディターのニュース
- テンプレートの引数の検索で大文字小文字が区別されるようになりました。 [41] [42]
- Required template parameters now have an asterisk (*) next to their edit boxes. [43]
- Several template dialogs are now smaller, and their insert buttons have changed wording. [44]
今後のソフトウェアの変更
- 使用できない利用者名や使用済みの利用者名で登録かログインをしようとするとき、エラーメッセージが出るようになります。 [45]
- OpenStreetMap の地図を UploadWizard の中に出すツールの第1バージョンが試用できるようになりました。ご意見をぜひお寄せください。 [46]
- Hovercards がベータ版機能として使えるようになります。 [47]
問題点
Tech news prepared by tech ambassadors and posted by MediaWiki message delivery • Contribute • Translate • Get help • Give feedback • Subscribe or unsubscribe.
2014年3月17日 (月) 07:14 (UTC)
Category名前空間へのショートカットの C: から CAT: への変更
[編集]Category名前空間のショートカットには従来 "C:" を利用してきたのですが(例えば [[C:AIMAI]]
は Category:曖昧さ回避 へのリダイレクト)、コモンズへのウィキ間リンクのプレフィックスとして c: が新設される公算が大きく、C: から始まる記事名は技術的制約により使えなくなる予定のため、今後はショートカットとしては "CAT:" を利用してください。既存のショートカットは移動が予定されています。また、利用者名前空間での「リンク集」などに C:〜 を使っている方は CAT:〜 に置き換えてください。(関連議論:Wikipedia‐ノート:ショートカット、Wikipedia:リダイレクトの削除依頼)--朝彦(会話) 2014年3月17日 (月) 14:54 (UTC)
- 上記に関して異議があります。Wikipedia‐ノート:ショートカット#ウィキメディア・コモンズへのリンクに使える接頭辞として「[[c:]]」を新設する提案にコメントしました。「CAT:」に移行するという合意はまだ形成されていないと思います。--Penn Station (talk) 2014年3月18日 (火) 19:50 (UTC)
ウィキメディアの技術コミュニティより、最新の技術ニュースをお届けします。これらの変更のことを他の利用者に伝えましょう。すべてがあなたに影響する変更とは限りません。このニュースは翻訳されています。
最近のソフトウェアの変更
- 3月20日、試験版ウィキと MediaWiki.org に MediaWiki の最新版 (1.23wmf19) が導入されました。3月25日に非ウィキペディアウィキで、3月27日に全ウィキペディアで有効化されます (予定表)。
ビジュアルエディターのニュース
- 画像やテンプレートのダブルクリックか ↲ Enter キーを押すことで、その設定を変えられるようになりました。 [49] [50]
- 存在しないページは編集モードで赤リンクとして表示されるようになります。 [51]
- Translate拡張機能を使って翻訳されたページではビジュアルエディターを使おうとすることができなくなります。翻訳対象に指定されたページを編集しようとすると警告が表示されるようになります。 [52]
- 保護されているページをビジュアルエディターで編集しようとすると、最新の記録項目を含む完全な警告が表示されるようになります。 [53]
今後のソフトウェアの変更
- 3月27日、文字体裁の更新が試験版ウィキと MediaWiki.org で Vector 外装利用者向けに有効化されます。非ウィキペディア・ウィキの利用者には4月1日に、ウィキペディア利用者には4月3日に有効化されます。Vector 外装を使っていない人は影響を受けません。
- 3月26日から、 Hovercards ツールがベータ版機能として全ウィキで利用可能になります。
- リンク元の特別ページを他のページに埋め込めるようになります。 [54] [55]
技術ニュースは技術大使によって準備され MediaWiki message delivery によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2014年3月24日 (月) 18:56 (UTC)
ウィキメディアの技術コミュニティより、最新の技術ニュースをお届けします。これらの変更のことを他の利用者に伝えましょう。すべてがあなたに影響する変更とは限りません。このニュースは翻訳されています。
最近のソフトウェアの変更
- 3月27日、試験版ウィキと MediaWiki.org に MediaWiki の最新版 (1.23wmf20) が導入されました。4月1日に非ウィキペディアウィキで、4月3日に全ウィキペディアで有効化されます (予定表)。
- 3月27日、文字体裁の更新が試験版ウィキと MediaWiki.org に導入されました。Vector 外装を使っている場合のみ、この表示になります。非ウィキペディアウィキでは4月1日、ウィキペディアでは4月3日に有効化されます。
- 3月27日、新しい検索ツール CirrusSearch がベータ版機能として30以上のウィキに導入されました。 [56] [57]
ビジュアルエディターのニュース
- ブロックされた利用者には、ウィキ文のエディタでの表示と同じメッセージがビジュアルエディターで表示されるようになりました。 [58] [59]
- ビジュアルエディターで出典を再利用するための検索ボックスが、使用されるたびに空になるようになりました。 [60]
- サブページへの新しいリンクがビジュアルエディター上で誤った宛先にならないようになりました。 [61]
- VisualEditor's media dialog no longer breaks when opening some types of images. [62]
今後のソフトウェアの変更
- You will not be able to use the Wikitech wiki for a short period around 16:00 UTC on April 1 due to a server change. [63]
- CirrusSearch will become the main search engine for all non-Wikipedia wikis except Commons, Meta and Incubator on April 2.
- 重複ファイルの一覧を表示する特別ページが使えるようになります。 [64]
- ファイルの版の削除とその説明ページの版の削除とが記録上で表示し分けられるようになります。 [65]
技術ニュースは技術大使によって準備され MediaWiki message delivery によって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2014年3月31日 (月) 09:20 (UTC)
過去ログ化支援用のボット
[編集]過去ログ化支援用のボットである ArchiverBot(使用方法)と SpBot(使用方法)が仮運用中です。過去ログ化を省力化したい方は(必要に応じて合意を確認の上)お試しください。不具合報告や運用に関するご意見がありましたらWikipedia:Bot/使用申請上のそれぞれのボットに対応する節にお寄せください。 --whym(会話) 2014年3月31日 (月) 14:31 (UTC)