コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/ブルーストリーム

今回、利用者:ブルーストリーム会話 / 投稿記録 / 記録氏に関する、Wikipediaの編集行為について、皆様方にコメントを依頼申し上げます頂きたく存じます。

依頼の経緯[編集]

事の発端は、2022年7月23日に私の会話ページにて「利用者‐会話:Water Shallows#渡辺美里のシングル「I'm free」について」というセクションを作成し、私の編集に関しての疑問点を追求し、返信を行ったところ、納得していない様子だったので、ブルーストリーム氏の会話ページで「WP:RFCにて第三者の意見を参考にすることも手段の一つです」と提案したところ、私が巻き込まれた過去のトラブルを引き合いにして自分を棚に上げ、腕ずくで解決しようとしていたので、途中からIP:139.101.117.194会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏が仲裁に入っていただき、ブルーストリーム氏に関する問題点を提示して頂いたところ、文章を最後まで読んでいないどころか、自分の主張だけ発言し、逆ギレをして記事の所有権を主張してきました。

後に、反省している旨の記述がありますが、私としては反省しているとは思えませんし、その後も『KIDS (1985年の映画)』の概要欄の記述を、他のホームページに丸々コピー・アンド・ペーストして投稿したり(Wikipedia:削除依頼/KIDS (1985年の映画))、ノートページに他人の発言を改ざんする行為(利用者‐会話:ブルーストリーム#他人の発言を改ざんする行為について)、出典先がファンサイトや月額会員制のホームページ(you大樹)など、立証が不明確なサイトを引用等の問題点があり、今後Wikipediaの編集を行っていく中でどう対処すればいいか、皆様のコメントを頂戴したく依頼を提出します。--Water Shallows会話2022年9月7日 (水) 14:20 (UTC)[返信]

依頼者のコメント[編集]

令和4年10月5日 (水) 18:01‎の投稿から、新たにBlueStreem会話 / 投稿記録 / 記録としてWP:SOCKと思われるアカウントを作成して投稿しているのが確認できました。おそらく、WP:SCRUTINY目的で新たに作成したと推測されます。また、WP:ESの文脈がほぼ酷似しているため、ほぼ確実といっても問題ないかと思います。--Water Shallows会話2022年10月6日 (木) 11:05 (UTC)[返信]

被依頼者のコメント[編集]

第三者のコメント[編集]