コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/幸福の科学における編集者達

以下の利用者についてコメントを依頼します。--JapaneseA会話2013年7月13日 (土) 17:43 (UTC)[返信]

これまでの経緯[編集]

これらの方が幸福の科学の宣伝行為を行っている目的外利用者かどうか、コミュニティの御意見を拝聴したく思います。(この方は問題なし、この方は問題あり、のように個別でも結構です)。

関連する議論

以上。--JapaneseA会話2013年7月13日 (土) 17:43 (UTC)[返信]

依頼者JapaneseAのコメント[編集]

  • コメント 削除依頼での理由のない存続票なども、それ1つをとってみれば、許容範囲や問題なしと判断します。一方、編集履歴として眺めると、どうにも怪しく感じます。例えば、Kqa2200氏は、大川隆法氏の職業を国師とし([1])、Ippongi氏の編集([2])は、独自研究を超えた宣伝目的と判断できます。上記に提示した各削除依頼で、存続票を入れている方でここに挙げていない方は、コメント内容と履歴で1分以内に「問題なし」と判断できます(言い換えれば、挙げた利用者はその真逆です)。--JapaneseA会話2013年7月13日 (土) 17:43 (UTC)[返信]

被依頼者氏達のコメント[編集]

第3者様のコメント[編集]

まとめ[編集]

御意見ありがとうございます。慣例のタイムリミットでコメント依頼から除去されたので、仮にまとめます。目的外利用者であるコメントのみを頂きましたが、私を含めて賛同者3名では、ブロック依頼やCU依頼とする根拠としは少々弱いと思います。更なる意見がなければ、これで今回はクローズします。被依頼者氏の皆さんは、少なくとも貴方方を擁護するコメントは1つも無かった事をよく考えて今後は目的外利用と判断されないようにお願いします。なお、SACHEN様が御提示のアカウントは全てソックペペットとして無期限ブロックされています。--JapaneseA会話2013年8月23日 (金) 10:07 (UTC)[返信]