コンテンツにスキップ

利用者‐会話:SACHEN

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

注意事項[編集]

あまり変な書き込みはしないでください。また、管理人も色々いて、中にはたまに常識が無い人もいるので、ブロックしたり、管理者権限を使う場合は、かならず議論してからにしてください。議論するならば、このページはお貸しいたします。ご自由にお使いください。ただあまりに馬鹿と思われる意見は消させていただきます。--SACHEN 2008年1月5日 (土) 09:01 (UTC)[返信]

Fitness200805=Dr jimmy Ⅳ die=Aquamarin456=SACHENではありませんか?[編集]

失礼ながら改変の傾向等を見ますと同じような傾向とトラブルを抱えているように見えますが。

いえ、気のせいなら良いのですが。--Kaonohito 2011年12月27日 (火) 14:55 (UTC)[返信]

貴方が気に入らないユーザーを私のソックパペットとして扱うのは止めましょう。それらのユーザーと私は何の関係もありません。もし疑問に思うのならチェックユーザー依頼になりどうぞご自由に依頼してください。--SACHEN 2011年12月27日 (火) 15:06 (UTC)[返信]
ノートにより実例の提示にも可能な方とわかりました。 短絡的に履歴(利用者ノート)から問題アカウントと同一視をした事をまずお詫び申し上げます。
(この項目の質問に関するチェックを怠っておりました。その非礼も合わせてお詫びします。)--Kaonohito 2011年12月30日 (金) 02:04 (UTC)[返信]
 改めて聞きたいことが出来ました。
最近になり「利用者の投稿記録」機能を知りましたが、時系列を追加して見ると妙な事に気が付きました。
(これが一番分からない。「…」と「-」の違い・カッコの「全角・半角」程度で文や表の意味が変わる訳でもないのに?)
  • 4 ノートには書いてはいませんが、2時間弱でここまでジャンルがバラバラな更新パターンを見たことがありません。
(「電子マネー系(各ページをつなぐリンクが見つからない)」「長嶋茂雄(巨人軍=オロナミンCつながり?)大塚製薬、アース製薬(リンク)」「サービスエリアに始まる道路関連(リンク)」「ニュースステーション 」「World Wide Web」「力士 」「たらみ、こんにゃく(蒟蒻ゼリーから連想?)」「伊藤忠商事(商社)」「マックスコーヒー、利根コカ・コーラボトリング(リンク) 」etc)
日が変われば興味も変わるとして「いろいろな物に興味をお持ちのようですね!?」
 「利用者の投稿記録」で何人かサンプルを取らせていただきましたが、「1と4を満たす人」はおらず、そこを無視しても「3を満たす人」にも出会えませんでした。
「2を満たす人(今にして思えば一定数いるとして除外)」を除外しても「1から4全てを満たす人」は皆無という事です。類似パターンが26日(数は少ないが)、また4月にも(1と4のみの確認ではあるが)見られます。
 私は「明確な意思を持ち『多数の更新に埋もれさせる事』で本当のターゲットを隠すための『偽装』」を疑っておりますが、よろしければこのようなまとまった数の更新を行う理由等ありましたら教えていただけますか?--Kaonohito 2012年1月4日 (水) 16:38 (UTC)[返信]
通じる日本語で書いてください。意味の通らない長文ですので、要約してくださると助かります。また、Kaonohitoさんが、私の編集行為に疑問をもたれる場合は、Wikipedia:コメント依頼Wikipedia:投稿ブロック依頼にでも依頼されてみては、如何でしょうか?--SACHEN 2012年1月5日 (木) 05:03 (UTC)[返信]
 ノート:PCエンジンにて編集行動に対する議論など、各個人に関する議題を持ち出すこと自体が問題行為である事を理解しました。(ルールを読み進め中です。)
ノート:PCエンジンの該当部分や上の書き込みが不快感を与え続けているのでしたら消去もします。消去に合意するか否かご返答下さい。
 コメント依頼などについては、私の言動にも問題があったため行いません。--Kaonohito 2012年1月7日 (土) 03:20 (UTC)[返信]
指摘があった部分に取り消し線を付けました。--Kaonohito会話2013年8月10日 (土) 09:15 (UTC)[返信]

──────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────── 自身の言動を訂正するまで1年以上も時間が経過していたのですが、Fitness200805氏とAquamarin456氏に対して失礼だとはお考えにならなかったのでしょうか?--SACHEN会話2013年8月10日 (土) 11:36 (UTC)[返信]

Pekikakiさんによるコメント[編集]

荒らし行為はやめてください。荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください(以上の署名のないコメントは利用者:Pekikakiさんが、2012年9月25日 (火) 14:31‎に投稿されたものです。)--SACHEN会話2012年9月26日 (水) 09:25 (UTC)による付記[返信]

SUPER CD-ROM2をCD-ROM2へ統合について[編集]

以前指摘された部分を反映した案を提出してからしばらく経ちますが、他に要望は無いでしょうか? 無ければ今週末には統合作業に移ります。--Kaonohito会話2013年1月22日 (火) 23:16 (UTC)[返信]

ノート:CD-ROM2にコメントしました。--SACHEN会話2013年1月26日 (土) 11:03 (UTC)[返信]

利用者:Liberaterについて[編集]

こんにちは。PCエンジンの記事において独自研究を投稿した利用者:Liberaterについてですが、活動時期、編集傾向から見て利用者:Winslowと同一人物ではないでしょうか。 以前に同様の編集傾向で同時期に活動停止したカイエンkaonohitoZeromagicと恐らく同一であると考えています。 こういったユーザへの処置について詳しくないため可能なら協力をお願いします。--Towns会話2013年12月3日 (火) 10:12 (UTC)[返信]

連絡ありがとうございます。出典付き記述の削除と独自研究の記述を繰り返すため、利用者:Liberater会話 / 投稿記録 / 記録氏に警告。Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに連絡しておきました。--SACHEN会話2013年12月3日 (火) 18:10 (UTC)[返信]

お知らせ[編集]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは多重アカウントの不適切な使用に該当する行為を行ったため、無期限ブロックされました。ウィキペディアの編集を行うことはできません。また、ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。

今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引きAppealing a block参照)。 会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Ks aka 98会話2015年7月23日 (木) 11:17 (UTC)[返信]