コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/箕田ヨウスケ

利用者:箕田ヨウスケ会話 / 投稿記録が多重アカウントを使用している可能性について、コメントを依頼します。--Syounanr会話2017年7月3日 (月) 10:23 (UTC)[返信]

これまでの経緯[編集]

被依頼者は過度の編集合戦により2017年4月13日 (木) 14:29から1週間ブロックされており、現在ブロック期間延長の追認審議中です。 Wikipedia:投稿ブロック依頼_2017年5月#利用者:箕田ヨウスケ(会話 / 投稿記録 / 記録) 追認で、「利用者:日下ヒデノリ会話 / 投稿記録利用者:箕田ヨウスケ会話 / 投稿記録のソックパペットの疑いがある」との発言があり編集や対話の傾向を調べたところ、ポケットモンスターSPECIALでの編集合戦及び当該行為における会話ページでの対話拒否から、同一人物のアカウントであるように感じられます。 また、利用者‐会話:箕田ヨウスケ#以前のアカウントのご確認では利用者:レスラーワン会話 / 投稿記録氏に多重アカウントを使用していないか確認されたのに対し、まともな回答を行っていません。 そのため、ブロック期間延長の追認審議とは別個に、多重アカウント(ソックパペット)の可能性の有無のコメント依頼を提出致します。 あわせて、被依頼者と思しきIPや他のアカウントについての情報を求めます。--Syounanr会話2017年7月3日 (月) 10:23 (UTC)[返信]

依頼対象者[編集]

依頼者コメント[編集]

被依頼者は会話ページにおける対話拒否が激しく、過度の編集合戦に対して被依頼者の会話ページに対して複数の利用者から注意された上で一時期ブロックされており、また追認審議中です。しかし、被依頼者のソックパペットと思しき編集が多数行われているため、当該項目であるポケットモンスターSPECIALは現在も半保護されています。 問題解決に向け、ご協力をお願い致します。--Syounanr会話2017年7月3日 (月) 10:23 (UTC)[返信]

被依頼者コメント[編集]

第三者コメント[編集]

  • コメント 依頼対象者のうち、箕田ヨウスケ氏と日下ヒデノリ氏はアカウント名が漢字二文字+カタカナ四文字の実名として、実際に存在してもおかしくないような普通の人名っぽいという共通点がありますね。たとえ名前がまったく似つかないものだったとしても、日下ヒデノリ氏が執拗に除去しようとしたポケットモンスターSPECIAL記述が、もともとは箕田ヨウスケ氏が同様に除去しようとしたもの、それと箕田ヨウスケ氏のブロック解除後にちょうどタイミングよく?作成された利用者:日下ヒデノリ氏というアカウント。見る人が見れば、すぐソックパペットであると確信できるでしょう。対話拒否の姿勢も同じです。この2つのアカウントを疑うにはこれで十分として、問題はもう一つの利用者:ジル・ドレ教授氏です。彼の投稿履歴を見てみると、やはりというべきか同じように対話拒否をしており、独断で不適切な記事名変更をしたり他の利用者から問題視されるような編集を行ったりと、これも見る人(少なくとも一人は私)が見ればソックパペットを疑わせるような特徴と言えるでしょう。Wikipedia:投稿ブロック依頼/箕田ヨウスケ 20170528においては利用者:Hman会話 / 投稿記録 / 記録氏も、断定はされていないものの関連性について言及されています。--レスラーワン会話2017年7月3日 (月) 12:28 (UTC)[返信]
  • コメント 以前から被依頼者の姿勢を問題視していますが、利用者:アルトクール会話 / 投稿記録 / 記録氏とのやり取りを見ればわかるように執拗な強行編集に度重なる対話拒否とまるで改善される気配がありません。ソックパペットはもはや疑いの余地などないかと思われます。現在保護状態となっているポケットモンスターSPECIALですが、これまでの傾向から解除後にまた別アカウントで強行編集を行う可能性が高いと見ております。--ゼロツー会話2017年7月3日 (月) 12:48 (UTC)[返信]
  • 原状では、利用者:箕田ヨウスケ利用者:日下ヒデノリ両アカウントは、まあ普通に考えれば疑うに足るに十分な編集傾向を見せていると思います。私感では完全に「捨て垢」であり、誰ぞのソックパペットであるとかなり強く推定できます(もちろん模倣である可能性もありますが)。利用者:ジル・ドレ教授アカウントについては、別の場所でも申し上げましたが、関連性は疑われるものの、根拠が不足しており、原状では強い疑いがあるとまでは申し上げることはできません。--Hman会話2017年7月3日 (月) 20:39 (UTC)[返信]

まとめ[編集]