コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:コメント依頼/Quasimada

利用者:Quasimadaさんについて第三者からのコメントを求めます。--Kinno Angel会話2013年3月15日 (金) 15:26 (UTC)[返信]

これまでの経緯

[編集]
  • 被依頼者による、ノート:主教ノート:司教における依頼者への個人攻撃(正教の宣伝の場としての利用云々)。
  • 中立的観点の問題についての依頼者からの説明に対しては「詭弁」と断じて個人攻撃を継続。
  • スタイルマニュアルや記事名の付け方などを無視しつつ、主教において出典付の文章、特に正教についての文章のみならず、カトリック、プロテスタントの出典部分まで除去しての、独自研究的編集--Kinno Angel会話2013年3月15日 (金) 15:26 (UTC)[返信]

被依頼者によるコメント

[編集]

依頼者によるコメント

[編集]

本当はコメント依頼は早いかと思ったのですが、アカウントの作成時期や個人攻撃の傾向から、これは残念ながら私個人への攻撃自体を目的にしていると考えざるを得ず、第三者の皆様の介入を早期にお願いしたいと考えた次第です。お手数をおかけしますが早期のうちに第三者から方針文書の理解にかかる御注意を頂きたく存じます。

なお、安易に「正教の宣伝利用」のように私を捉えて批判してこられた方は、私の編集もプロジェクト:キリスト教への取り組みも何ら見て来ておられません。--Kinno Angel会話2013年3月15日 (金) 15:26 (UTC)[返信]

Kenken12345678さんによる 2013年3月15日 (金) 17:53 (UTC)のコメントに返信】[返信]
まず、難しい分野のコメント依頼に早急にコメントを下さった事に感謝申し上げます(この分野でコメントが早く付くことは殆どありません)。
仰る通り、コメント依頼を出すには早いという意見自体は全く仰る通りなのですが、アカウントの活動開始当初から私に対する個人攻撃がなされているところを見ると(私に対する攻撃のためにアカウントを取得したのは間違いないと思われます)、もはや私一人で対処する事は出来ない(加えて個人攻撃に対する応酬ほど非生産的なものはありません)、という面があることも斟酌して頂ければ幸いです。皆様の御助けを頂きたい次第です。
>どの版で削除されたのか、例示していただけますか。
失礼しました。この版です。被依頼者は「正教の宣伝の場として使うな」という個人攻撃をしつつ、この編集において、教文館の代表的な大事典(キリスト教大事典)を使った出典、およびカトリック教会の出典もまとめてコメントアウトしています。「バランスを取る」云々と言いながら、正教以外の出典までまとめてコメントアウトするのは、個人攻撃という動機以外考えられません。
重ねて、難しい分野にコメントを早急に付けて下さったことに感謝申し上げます。--Kinno Angel会話2013年3月15日 (金) 23:31 (UTC)[返信]
Rabit gtiさんも、コメントをありがとうございます。
基本的にノート:司教におけるように「大切なのは、自分の教派以外の情報を排除しようというような偏狭な精神※を捨てること。」「クリスチャンとして恥ずかしくない態度を。」というように、完全に事実誤認というか決め付けでかかって来られているわけで、Rabit gtiさんが仰る通り、被依頼者による対話拒否状態となってしまっているわけです。
自分の教派以外の情報を排除」するどころか、復活 (キリスト教)地獄 (キリスト教)イエス・キリストノート:キリスト教において、(他の編集者を批判する意図はありません、あくまで単純な事実として)どの編集者よりも、正教、カトリック、聖公会、プロテスタント(しかもプロテスタントの内部の多様性も考慮したもの)の出典を確保して、プロジェクト:キリスト教への参加も編集者達に呼びかけて、加筆修正に取り組んで来たつもりです。
しかもプロテスタント内の自由主義神学を(福音派の観点に偏っていた状況を改善するために)加筆し、さらに聖公会、プロテスタント、アナバプテストの理解のために樹形図も作成しました。これまでの私の活動を中傷という形で全否定されたことは、ただただ残念と言わざるを得ません(本当は「実績誇示」みたいな醜いことはしたくないのですが、事実に反する中傷された以上、自己弁護せざるを得ないのがつらいところです)。
コメント依頼は早過ぎる…とは私も(繰り返しになりますが)考えたところですが、アカウントを作成して直ぐに私に対する個人攻撃を始めて居ますので(ただ個人攻撃に該当するかどうかについては明確な賛同は第三者からは頂けていませんが、「宗教を理由とし、かつ事実に反する中傷非難」を、「個人攻撃と判断」しないで、何が個人攻撃になるのでしょう?とは疑問には思います)、その活動目的すら私からは疑わしいとしか思えないのですね。
幸い、ノート:主教ではカトリックの立場に立つ方から擁護して下さる方もおいで下さり、被依頼者の活動も停止していますので、現状では大きな問題には発展しないと思いたいのですが、「一時休止」にしたとしても、今少し、当コメント依頼を残したまま様子を見る事は必要かと思います。--Kinno Angel会話2013年3月18日 (月) 02:31 (UTC)[返信]

第三者によるコメント

[編集]

こんばんは。わたしは宗教のことはまったく興味がない、中立の考えです。(あってもなくてもいい、ただし宗教が果たした文化的発展や歴史形成はきちんと評価すべきと考えてます。)議論を読みましたが、Wikipedia:個人攻撃はしないと照らし合わせて、恣意的はともかく、「愚か」は依頼者さんの能力が劣っていることを示していますので、使ってはいけない用語です。個人攻撃に抵触する表現です。ただしこの単語だけで、個人攻撃を前面に押し出すのは少々力が弱いと思科します。また個人攻撃されたと主張し続けるのも、議論妨害につながる可能性があるのでご注意下さい。(単語による個人攻撃を肯定しているわけでは絶対にありませんので、誤解無きように)。

また被依頼者さんの文面はやや乱暴で攻撃的に感じます。議論よりも論争になる原因になってしまっているのではないでしょうか。Wikipedia:礼儀を忘れないを参照して、敬語で相手に丁寧に対話すれば、このコメント依頼には進まなかったはずです。

次に私は宗教の知識がないので、的確な答えができませんが、[[1]]~[[2]]を拝見する限り、中立的観点を第三者にわからせる出典がついておりません。依頼者さんは削除されたと主張されておりますが、どの版で削除されたのか、例示していただけますか。信頼できないあるいは本文と関係ない出典は本文ごと削除して良いことになっています。ですので、正しい出典かどうか、いまのコメント依頼だけでは判断できません。- 依頼者さんは認識されていらっしゃるようですが、すこしコメント依頼は時期尚早であったかと思いますが、出た以上、第三者視点でコメントはいたします。-Kenken12345678会話2013年3月15日 (金) 17:53 (UTC)[返信]

同感です。まだ議論の時間が必要かと思います。そこで攻撃的になったり、議論が違う方向に進んで、たんなる言い争いになったりした場合は、またこちらでコメントを求めるべきでしょう。コメントアウトにした記事を拝見しましたが、被依頼者さん、Wikipedia:信頼できる情報源で出典となるものを削除して肯定されるのは、「記事」と関係ない。「些細」すぎることである。出典で「証明」されていることと記事の内容が違う場合と思科します。削除理由を説明する責任が貴殿にはあるとおもいます。嫌いだからとか個人的感想では誰も納得しません。--Kenken12345678会話2013年3月16日 (土) 19:59 (UTC)[返信]