コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Quasimada

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Quasimadaさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Quasimada! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Quasimadaさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2013年3月14日 (木) 19:45 (UTC)[返信]

個人攻撃についての遺憾の意[編集]

こんにちは。貴方のノート:主教ノート:司教での私に対する書き込みに対し、一応、遺憾の意を表明しておきます。Wikipedia:礼儀を忘れないWP:NPA#WHATISを熟読して頂ければと存じます。プロジェクト:キリスト教において合意を重視して参りました私の編集姿勢に対し、事実無根の言いがかりです。今後、このような非礼な個人攻撃を続けられるのであれば、コメント依頼もしくはブロック依頼も視野に入れます。なお、Wikipedia:スタイルマニュアルも御覧下さい。--Kinno Angel会話2013年3月15日 (金) 15:04 (UTC)[返信]

色々な方と協力関係を築いてきたのですが、それをよく示す書き込みを一つだけ、[1]の書き込みを御覧下さい(全くキリスト教に関係の無い編集者からの御言葉です)。また、かつて私に対してブロック依頼が出されたことがありましたが、逆に依頼者側の問題点が浮上して依頼者側がブロックされました。この依頼者について今は個人感情的に思うところはありませんが、仮に私がjawpの方針に従わない編集をしていたとしたら、こうした経緯・結果には決してならなかったでしょう。貴方の仰っていることは私の行動を容認して下さっているjawpのコミュニティ全体の監視機能・判断力を貶めるものですらあります。自重して下さい。--Kinno Angel会話2013年3月15日 (金) 15:48 (UTC)[返信]

お詫び[編集]

大変申し訳ありません、Quasimadaさんの利用者ページにコメント依頼から誤って飛んで来て、コメント依頼の内容の文章を書き込んでしまいました。深くお詫び申し上げます。なお、該当する書き込みにつきましては既にWikipedia:利用者ページの削除依頼に私から依頼をしておきました。重ねてお詫び申し上げます、申し訳ありません。--Kinno Angel会話2013年3月15日 (金) 15:35 (UTC)[返信]

コメント依頼の報告[編集]

Wikipedia:コメント依頼/Quasimadaを出させて頂きました事を御報告申し上げます。--Kinno Angel会話2013年3月15日 (金) 15:35 (UTC)[返信]