Wikipedia:井戸端/subj/会話ページやノートページの編集を保存するボタンを押したときに表示される、署名が入力されていません。このまま投稿しますか?という不愉快極まりないメッセージについて

会話ページやノートページの編集を保存するボタンを押したときに表示される、署名が入力されていません。このまま投稿しますか?という不愉快極まりないメッセージについて[編集]

最近(3か月間ほど前からなのですが)、標準名前空間のノートページや、Triglav氏のコメント依頼、井戸端のページなどを編集した際、非常に鬱陶しい(言葉遣いは悪いかもしれませんが、繰り返し表示され嫌になっていますので、あえて厳しい言い方をします。)と感じるメッセージが表示されていて、困っています。

「署名が入力されていません。このまま投稿しますか?」

というメッセージが表示され、いちいち「OK」ボタンを押さないと編集が完了できないような仕組みになっています。パソコン、スマートフォンの両方で表示されます。[1]のような、極小さな編集、誤字やミスの修正、アイコンの挿入や余分な空白を除去する編集など、署名の入力を必要としないような編集であっても、半角チルダを3-5つ入力しなかった場合、必ずこのメッセージが表示されてしまいます。

このメッセージは、署名のし忘れを防ぐのに役に立つように考えられますが、同時に、細部の編集など署名を入力しなくても良い場面でも表示され、いちいちOKボタンを押さなければならないため、貴重な体力を奪い、限られている人生の時間を奪うことになります。本来ならば百科事典の記事の執筆に充てられるべき貴重な時間、電算機資源の無駄です。誰がこんな仕様にしたのでしょうか。このような仕様に作り上げたひとは、名乗り上げてほしいものです。

このメッセージは、本当に必要とされているのでしょうか。このことについて、議論を提起したいと思います。

誤字の修正などをして、細部の編集にチェックを入れて編集した場合でも、関係なくこのメッセージは表示されます。このような仕様になってしまっていることを、私はとても残念に思っていますし、失望感まで抱いてもいます。たとえ細部の編集であってもこのようなメッセージが必ず表示されることは、ウィキペディアの恥だと思います。

私は、少なくとも、細部の編集にチェックを入れた場合は、この鬱陶しいメッセージを表示しないようにして欲しいと思います。少なくとも、細部の編集にチェックを入れた場合には、私はどれだけ時間をかけてでも、この不愉快なメッセージを表示させなくさせるために、その実現に向けて行動していく心積もりでいます。

なお、この提案の提案すべき場所が間違っているのであれば、指摘をお願いします。謝罪の上提案場所を変更します。Inception2010会話 | 投稿記録 2017年10月24日 (火) 14:45 (UTC)[返信]

自分の「赤リンクをクリックした時の「コンテンツ翻訳を試してみませんか」というポップアップを一生出ないようにしたい」を思い出してにやりとしてしまいました。便利だろう・よかれと思って追加された機能でも、鬱陶しい・大きなお世話と感じることってありますよね。--柒月例祭会話2017年10月25日 (水) 03:58 (UTC)[返信]
コメント 細部の編集にチェックが入れられていてもそのようなケースが全てではないであろうのでそこまで気にされるものなのか、というのはひとまずさておき、この機能の無効化のみであれば 個人設定 > ガジェット から 「ノートページやWikipedia名前空間のページで署名をしていない場合、投稿するときにポップアップを表示する」のチェックを外すことで可能と思われます。と言ってもそれでは通常の発言でもポップアップは表示されなくなるのでお門違いかもしれませんが。 --Hina会話2017年10月24日 (火) 15:14 (UTC)[返信]
コメント 利用者:ASCIIwさん、ありがとうございます。設定を変更しました。
しかしながら、チェックを入れている場合でも、細部の編集にチェックをして編集を保存したときには、ポップアップは表示しないようにするべきだと考えます。これについて、ウィキペディア日本語版のコミュニティの皆さんはどうお考えなのでしょうか。Inception2010会話 | 投稿記録 2017年10月24日 (火) 15:19 (UTC)[返信]
細部の編集で有っても、署名をした方が良い場合も有りますし、機能をオンにしているのなら、細部の編集で有っても表示させるべきだと思います。
『細部の編集にチェックを入れていない時には表示させ、チェックを入れている時には表示させない、設定が出来た方が良い』というので有れば、同意いたしますが。--ただのしかばね会話2017年10月24日 (火) 15:24 (UTC)[返信]
そうですね。コメントありがとうございます。ただのしかばねさんの言われている、『細部の編集にチェックを入れていない時には表示させ、チェックを入れている時には表示させない設定』を導入すべきだと考えます。このメッセージの表示が不要な編集が存在することは明らかですし、その上でそのような設定があると便利になりますね。Inception2010会話 | 投稿記録 2017年10月24日 (火) 15:30 (UTC)[返信]
ところで一応上で提示されている「細部の編集にチェックを入れた場合は、このメッセージを表示しないようにして欲しい」を反映した改変版スクリプトを用意してみました。ユーザースクリプトにimportScript('User:ASCIIw/Gadget-checkSignature-ex.js');を追加すれば利用できます。そういやこのガジェット、もしかして2017年版ソースエディタ等で機能してない感じですか? --Hina会話2017年10月24日 (火) 15:33 (UTC)[返信]
  • コメント まずは、当該機能の沿革について。Wikipedia:編集フィルター/提案/ログ/2010年#署名忘れ防止にてまずは編集フィルターとして提案されたが、Wikipedia:ガジェット/提案/過去ログ/2017年#checksignatureの導入提案での議論を経て今年7月に導入されたガジェットです。当該機能が要らないという方もいらっしゃることが想定されますので、ガジェットとして導入するよう提案いたしました。
  • コメント 次は、提案場所について。本来ならばWikipedia:ガジェット/提案でやるべきことですが、コミュニティ・ポータルですら記載されていないマイナーな場所ですので、こちらで議論してもいいのではないかと思います。もしInception2010さんが正式にご提案なさるのであれば、そちらにて誘導を行えばいいかと。(コミュニティ・ポータルに記載すべきかは、別の話。私は記載すべきだと考えますが)
  • コメント そして、「細部の編集にチェックを入れた場合に警告を表示しない」、または「本ガジェット自体を廃止する」といった提案は、私からは特に賛成も反対もありません。ただし、前者の場合、「全利用者で警告を表示しない」か、「細部の編集にチェックを入れた場合に警告を表示するかをどこかの設定で決める」かは議論の余地があると考えますので、合意を形成するときにはそれも決めておくべきかと。
  • コメント 2017年版ソースエディタで機能しない問題については、追ってみてみます。
  • コメント 最後に。カスタムJSやガジェットにバグや想定外の問題があったりして、意図しない動作を起こしてしまうと、イライラしてしまうのもわかりますが、それは「貴重な体力を奪い、限られている人生の時間を奪う」「貴重な時間、電算機資源の無駄」「ウィキペディアの恥」などとこき下ろす理由になっていないと考えます。投稿時にクリック1回分多くなってしまうだけ(しかも署名忘れを防ぐという利点もある)なのに、そこまで悪く言ってしまうのは、労力をかけてカスタムJSを作成してくださったCpro氏にあまりにも失礼ではないかと考えます。--ネイ会話2017年10月24日 (火) 15:55 (UTC)[返信]
ネイさん、コメントありがとうございます。繰り返し表示されて私の貴重な時間を奪ったこのメッセージが憎かったので言ったのですが、"ウィキペディアの恥"というのは言い過ぎであったため、取り消し線を追加しました。
この機能を廃止すべきだとは思っていませんが、議論ページにおけるあらゆる編集において表示されるため、一番最初で述べた通り弊害もある機能だと思っております。数日後にWikipedia:ガジェット/提案にて、細部の編集にチェックを入れた場合に警告を表示させないようにできる設定の追加の提案をすることにします。(Wikipedia:ガジェットというページの存在は知らなかったです。教えて下さり、ありがとうございます。)Inception2010会話 | 投稿記録 2017年10月24日 (火) 16:07 (UTC)[返信]
  • コメント 個人的にはどうとも思いませんし、記事を書く時の貴重な時間が奪われる云々とも思ったことはないです。クリック1回余計に押す手間が、こうした数千バイト単位の議論を提起することと比較して「貴重な時間、電算機資源」の損失になるとも思いません。そう思う人もいる、ということ自体は尊重しますが、井戸端を開いた時に「不愉快極まりない」云々という個人的感情を混ぜた節タイトルがいちいち目に入る方が、よっぽど不快に感じる人間もいるということも尊重して頂けたらな、とは思います。--Sumaru会話2017年10月25日 (水) 15:46 (UTC)[返信]

報告 みなさん、コメントありがとうございます。とても参考になりました。

Wikipedia:ガジェット/提案に、細部の編集にチェックを入れた場合に「署名が入力されていません。」のポップアップを表示させないようにするガジェットの作成提案を行いました。Inception2010会話 | 投稿記録 2017年10月25日 (水) 16:37 (UTC)[返信]
  • コメント あなたの今後の活動に支障をきたす可能性があるとも考えられますので、老婆心ながら諫言いたしますが、それで終わりですか? 依頼を受け正当な手順を経てガジェットを作成されたCproさんに謝罪しないのですか?Wikipedia:ガジェット/提案の存在を知らなかったにせよ、「貴重な体力を奪い、限られている人生の時間を奪う」「貴重な時間、電算機資源の無駄」「誰がこんな仕様にしたのでしょうか。(中略)名乗り上げてほしい (原文ママ)」「ウィキペディアの恥」という物言いは、あまりに失礼です。「ウィキペディアの恥」だけ消せば済むという話ではないと考えますが、いかがですか?また署名の仕方がおかしいようです。もう一度Wikipedia:署名をご確認ください。--Xx kyousuke xx会話2017年10月26日 (木) 02:36 (UTC)[返信]
    • コメント 特に謝ってほしいとか思わないですしUIの問題点も知ることができてよかったと思ってますよー。ヒートアップなさってるのでちょっとびっくりはしましたが。--cpro会話2017年10月26日 (木) 03:12 (UTC)[返信]
      • コメント このガジェットは、このページで本当のことが分かるまでは、てっきりMediaWikiサイト全体の仕様であり、機能を追加したのは日本語版ウィキペディアのコミュニティの方では無いのかなと思っていました。よく調査をせずに勝手な思い込みをして、ヒートアップしていると思われざるを得ないようなコメントをしたことは、私の恥だと思っています。ガジェットを作成してくださったcproさん、その他関係者の方に感謝します。
      • なお、「貴重な体力を奪い、限られている人生の時間を奪う」「貴重な時間、電算機資源の無駄」というコメントまで謝罪しろと言う方がおられますが、人生の時間や体力は限りがあるということは事実ですし、この2つの文章が「あまりにも」失礼だったとは思えませんが、不愉快に思われたのであれば謝罪します。それとWikipedia:署名を確認しましたが、上記の文章では、どこの仕方が間違っているのかが具体的に理解できませんでした。もう少しピンポイントで問題点を指摘していただけるとありがたく思います。Inception2010会話 | 投稿記録 2017年10月26日 (木) 15:26 (UTC)[返信]

────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────  横から失礼コメント 蛇足 「通常は、署名部分であることをより分かりやすくするために」署名を入れる際は文末、署名との間に「--」のハイフン2文字を入れることが定められておりましてWikipedia:署名#署名の方法、1項解説参照)、その点を指摘されているのだと思います。この井戸端ページでも他の利用者の署名をご覧頂きますと、全員ハイフン2つを利用者名の前に挿入されているのがお分かりかと思います。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2017年10月27日 (金) 17:30 (UTC)[返信]

Nami-jaさん、なるほど、説明していただきありがとうございます。しかしながら、TomosさんやYassieさんなど、管理者を含む一部の方々(日本語版ウィキペディア内外を問わない。)が常にハイフン2文字を抜いて投稿されていることを私は知っていますし、Wikipedia:署名を見る限り必ずしも付けなければならないと強制されるようでもないことだと思います。Inception2010会話 | 投稿記録 2017年10月27日 (金) 17:42 (UTC)[返信]
 更に横から失礼 もう一度よみなおしてみてください。「署名部分であることをより分かりやすくするため」とありますよね。デフォルトの署名文字色がリンク色のままであるならまだしもInception2010さんの場合黒色に変えられていますよね。これにより署名に入っていることが分かりにくくなっているという面もあるのではないでしょうか。別に署名を変えろとか--を入れるのを強制するだとか言うつもりは一切ありませんが(そもそも自分も人のことは言えないので)。 --Hina会話2017年10月27日 (金) 18:40 (UTC)[返信]
自分の署名の黒色にしていた部分(利用者ページのリンクの部分)をデフォルト設定の青色に戻しました。Inception2010会話 | 投稿記録 2017年10月28日 (土) 16:53 (UTC)[返信]

報告 Wikipedia:ガジェット/提案により、ガジェット『「これは細部の編集です」にチェックを入れたときは署名がなくてもポップアップを表示しない』を作成・公開しました。お試しください。--cpro会話2017年11月5日 (日) 14:48 (UTC)[返信]