コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:井戸端/subj/運営費は広告で

運営費は広告で

[編集]

サイト内に広告など載せて、広告費を運営費に当てるというのは、どうですか?--以上の署名のないコメントは、202.170.185.67会話/Whois)さんが 2008-12-29 11:07:32 に投稿したものです。

そういう提案は、財団にどうぞ。実際、寄付で動けているのだから、僕は特に問題ないと思います。--ゆきち 2008年12月29日 (月) 11:44 (UTC)[返信]
ジンボが「国立公園や学校と同様、ウィキペディアに広告はふさわしくない」と考えている以上、現時点で広告を受け入れる余地は無いと思いますが。--KAMUI 2008年12月29日 (月) 11:54 (UTC)[返信]
財団が金に困ってるんなら、(財団がカルフォルニアの裁判所に訴えてって意味で)利用者:Bellcricket氏が高森顕徹を編集合戦が起きてる訳でもないのに保護した手数料(笑)や利用者:Miya氏が言いなりになって書いたイオンド大学の宣伝記事の広告掲載料を(関連団体とやらかした管理者に)請求してみては?--ねこにゃ 2008年12月30日 (火) 01:19 (UTC)[返信]

通常、運営費が足りない場合に寄付を募るのでは?運営費が足りているのであれば、寄付は必要ないと思いますが・・・--以上の署名のないコメントは、202.170.185.67会話/Whois)さんが 2008-12-30 07:34:07 に投稿したものです。

メタウィキメディアか、メーリングリストfoundation-lでご相談されるのが良いかと思います。ただ、KAMUIさんのご指摘のとおり、短期的には難しいのではないかと、個人的には思います。--mizusumashi月間感謝賞を応援します) 2008年12月30日 (火) 09:39 (UTC)[返信]
金に困ってなくても、毎年寄付キャンペーンをやっています。困らないということはないと思いますが。--ゆきち 2008年12月30日 (火) 15:28 (UTC)[返信]
非営利の財団法人っていう形をとっている以上、広告収入を運営費に当てるのは難しいんじゃないのかな。アメリカの州法にもよるけどね。(広告収入が無いから寄付金の課税免除を受けてるっていう可能性もあるし)あと、寄付を募るのは、何も運営費が足りない場合だけじゃないと思いますが。赤い羽根共同募金だって、ユニセフだって、運営費が足りなくても寄付は募ってますからね。むしろ、「常時寄付は募集してますが、1年に1回大掛かりなキャンペーンをやってます」と考えたほうがいいんじゃないですか?--163.139.82.141 2008年12月31日 (水) 04:22 (UTC)[返信]
個人的には、ヘビーなログインユーザーで追加機能を望む人からは、月数百円とっても良いかと思うんですがね。自分はそれでも支払います。ただ、寄付もそうですが、支払い方法が簡単明瞭なのを望みます。--アイバー 2008年12月31日 (水) 18:07 (UTC)[返信]
簡単なのは、それこそPayPalだと思うんですけどね。一度登録すれば、あとは一回ログインするだけでいろんな用途に使えるし。
それと、個人的な意見ですが、あくまで執筆による支援と金銭による支援、その他開発やオフライン活動での支援は、等価だと思っています。どちらかというとそういう取引的な支払いは、ウィキペディアのデータを利用する各種企業などがするべきでしょう(実際、そういうことを財団は行っています)。他の有料サービスとごっちゃにするのは、ウィキペディアの目標をわかりにくくするだけだと思います。--ゆきち 2009年1月1日 (木) 13:01 (UTC)[返信]