コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:執筆コンテスト/第弐回執筆コンテスト/エントリー項目 (分野B)

分野Bエントリー項目

[編集]

この分野には、物理、化学、生物、地学、自然、数学、IT、ゲーム、交通、スポーツなどをエントリーしてください。

| 編集(推薦orコメント) | ウォッチ |

  • 推薦者(主執筆者) - Tamago915
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 4,407byte
  • (推薦者コメント) - 将棋をはじめとするボードゲームの歴史研究の第一人者。記事がないのは寂しいので。ところで、分野Aのほうがよかったでしょうか。
  • (審査コメント)- ゲームを研究している人の記事で項目として興味深かったです。将棋の日本伝来年代が記事のメインのように読み取れましたが、もう少しその辺りの対立点を分かりやすくまとめる工夫があるとよかったと思います。また、人物像がわかるような情報があればさらに良いと思いました。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(梅+)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(竹)
    • 図のキャプション、説明は適切か(梅)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(梅+)
    • 表現は分かり易いか(竹)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆者) - MiIta
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 10,379byte
  • (推薦者コメント) - PC-8801で発売されてから家庭用でもシリーズ化され、一世を風靡した横スクロールアクション。日本のゲーム史を語るうえでは不可欠のタイトルだと思いますので、最近1~2年の動向を含め希望。
  • (審査コメント)- 冒頭の定義部分が、このゲームの歴史の表現に終始してしまっている点が気になりました。あと、ネタばれとなるストーリー部分が前半に出てきてしまっている点も気になります。ネタばれが含まれるものは、構成力が試されると思うので、今後の工夫に期待したいと思います。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(竹)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(竹)
    • 図のキャプション、説明は適切か(梅)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(梅+)
    • 表現は分かり易いか(竹)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆者) - Miya.m
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 16,945byte
  • (推薦者コメント) - 江戸時代に起こった富士山の噴火です。富士山が噴火したらどうなるか?前回の事例を書いてみます。記事中の「ハザードマップ」の掲載については内閣府の防災担当の方にお願いして了承していただいています。
  • (審査コメント)- 画像を効果的に使ってあり、平易に読み易くまとめられていると感じました。項目分けにもう一工夫あると良かったと思います。例えば、噴火の推移のところで、噴火の始まりからの経緯と被害・災害がごちゃ混ぜにかかれている点などが気になりました。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(松)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(竹+)
    • 図のキャプション、説明は適切か(松)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(梅+)
    • 表現は分かり易いか(竹+)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹+)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆者) - Nijinsky
  • 2006年3月1日時点のサイズ - (リダイレクト)
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 8,797byte
  • (推薦者コメント) - 世界的規模のポイントサービスの最初(で最後?)の成功例です。なるべくトリビアの塊にならないように書いてみたいと思っています。
  • (審査コメント)- ワンワールド、○○みたいなリストの塊やトリビアの泉になりそうなところを回避して、上手くまとまっていると思います。また多面的に記述がされている点も良かったと思います。ただ、難しいかもしれませんがあと一歩、踏み込んだ調べた内容があると良かったと思います。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(竹+)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(竹)
    • 図のキャプション、説明は適切か(梅)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(竹)
    • 表現は分かり易いか(竹)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆者) - Diagraph01
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 14,061byte
  • (推薦者コメント) - 明治時代に長井長義博士が麻黄から抽出した日本発の物質で、現在もほとんどの風邪薬に入っています。基本的には英語版からの翻訳になりますが、書かれていないこともあるため、参考文献も併用して加筆しようと考えています。
  • (審査コメント)- ときどきお世話になる風邪薬に使われている成分の「へぇ」と思わせる内容で、面白い記事でした。ただ分野B全般にいえることですが、若干前提知識の無い読者は読むのに苦労すると思います(例えば、鬱血除去効果がなんで気管支拡張につながるのかとか)。確かに、どの程度のレベルの読者を想定するかというのは難しいですが、上手く参考項目に誘導がついていると良かったと思います。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(松)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(竹)
    • 図のキャプション、説明は適切か(竹)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(竹)
    • 表現は分かり易いか(竹)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆者) - へのへのもへじ
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 6,349byte
  • (推薦者コメント) - 携帯音楽プレイヤー、携帯電話、デジタルカメラ、USBメモリなど今では欠かせない記録デバイスです。フラッシュメモリはすでにあるのですが、新たに書きおこしました。
  • (審査コメント)- 内容はまずまずだと思います。いきなりP層、N層というような言葉がでてくると、読み手のレベルによっては混乱すると思いました。どの程度までの前提知識を要求するかは難しいですが、難しい言葉は「トンネル効果については該当項目を参照」などと案内するほうが親切だと思います。また図があると理解しやすいような気がします。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(竹)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(梅+)
    • 図のキャプション、説明は適切か(梅)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(竹)
    • 表現は分かり易いか(梅+)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹+)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆者) - DAnce
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 15,798byte
  • (推薦者コメント) - 世界的に非常に有名なボードゲームであり、マインドスポーツボードゲームに紹介されているにもかかわらず、項目内容が作成されていません。これは非常にもったいないことだと思うので、新たに書かせていただきます。
  • (審査コメント)- 歴史のあるボードゲームで、定義からゲーム概要までは、詳細に良くまとまっていると思います。しかし、その後、バッサリと終わっている印象が否めません。構成を上手くまとめなおすと印象がさらによくなると思いました。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(竹)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(竹+)
    • 図のキャプション、説明は適切か(梅+)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(梅)
    • 表現は分かり易いか(竹)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆者) - Yassie(主執筆者はしん様)
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte(3月10日立ち上げ/執筆後エントリー)
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 18,477byte
  • (推薦者コメント) - 鉄道のアムトラックと並ぶアメリカ合衆国の長距離輸送期間であり、私が立ち上げたいくつもの都市に赤リンクを貼っていたので、自分で書こうと思っていたのですが、しん様が書いてくださっていたので、より多くの協力者を集めようと思い、ここにエントリーをさせていただきました。
  • (審査コメント)- こなれた翻訳だと思います。沿革の項目に事故や、経営の方針のような内容が埋没している点は工夫できるような感じがします。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(竹)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(竹+)
    • 図のキャプション、説明は適切か(竹)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(梅+)
    • 表現は分かり易いか(竹)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆者) - Diagraph01
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 15,895byte
  • (推薦者コメント) - 既エントリー記事「エフェドリン」について調べているうちに、業績の割に案外知られていない人物であることが分かってきました。取材実施済みです。
  • (審査コメント)- エフェドリンの発見者でそれ以外でもドイツとのつながりや薬学に貢献した業績などが良く調べられていたと思います。細かい点ですが、業績部分を、「薬学」、「教育」、「その他」などと分類したほうが読みやすかったと思いました。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(竹+)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(竹+)
    • 図のキャプション、説明は適切か(竹+)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(梅+)
    • 表現は分かり易いか(竹)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆者) - PiaCarrot
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 3,043byte
  • (推薦者コメント) - なかったので書いてみました。Windowsのソリティアってこれなんですよね。
  • (審査コメント)- Windowsのおまけゲームでおなじみのソリティアの本当の名称をしって、納得感がありました。難しい要求かもしれませんが、なんでそのような事になったかの顛末を調べて加筆していただきたいです。後、初期画面を示した図は、ウインドウ部分を切り抜いたものを使用した方が良いと思います。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(梅+)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(竹)
    • 図のキャプション、説明は適切か(梅+)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(梅+)
    • 表現は分かり易いか(竹)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆者) - Koichi
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 14,392byte
  • (推薦者コメント) - そのうち書こうと思ってたので手をつけてみようと思います。時間がないのでどこまで書けるかわかりませんが、やってみたいと思います。
  • (審査コメント)- かわいらしい写真がインパクトありです。項目分けは、特徴、ジャンガリアンハムスターとキャンベルハムスター、毛色と毛柄、という順番になってましたが、生態、体毛区分、飼育方法、ジャンガリアンハムスターとの比較、などなどもう一工夫して、内容のさらなる加筆があればよかったと思います。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(竹)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(竹)
    • 図のキャプション、説明は適切か(竹+)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(梅+)
    • 表現は分かり易いか(竹)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(梅+)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆者) - Yassie
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte(3/21翻訳開始、3/22訳了/執筆後エントリー)
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 29,909byte
  • (推薦者コメント) - いわゆるルート66です。記事の内容は歴史・文化が多いので分野Aかとも思いましたが、やはり交通路ということで分野Bとしました。単なる道路にとどまらず、アメリカ合衆国近代文化史を語る上では必須に近い項目であるとも言えます。また、英語版Wikipedia、en:U.S. Route 66は秀逸候補にもなっていた記事であります。
  • (審査コメント)- 日本でも有名な道路で、翻訳を感じさせない文章が素晴らしいと思いました。ただ、ルート66が経済、流通、沿線都市に与えた効果や影響などが歴史の項目の中に分散して埋没してしまっている感じがしました。この辺は独自のアレンジがあっても良かったと思います。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(松)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(竹+)
    • 図のキャプション、説明は適切か(竹+)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(竹)
    • 表現は分かり易いか(竹)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹+)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆)-MASA
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0バイト
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 2,011byte
  • (推薦者のコメント) - 大手のプレイガイドローソンチケットチケットぴあ(電子チケットぴあ))の記事があるが、かつてのチケットセゾンを受け継いだもうひとつの大手プレイガイドの記事が無かったこと、また、インターネットパソコン通信など)を使ったオンラインチケット販売の先駆者的な企業を紹介したほうがいいだろうと考え、今回のコンクールに推薦した。
  • (審査コメント)- オンラインチケット販売の先駆者的な企業との推薦コメントでしたが、記事内にそのような内容がなかったのは残念です。今後加筆して、充実させてください。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(梅+)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(梅+)
    • 図のキャプション、説明は適切か(梅)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(梅+)
    • 表現は分かり易いか(梅+)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆者) - PiaCarrot
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 9,106byte
  • (推薦者コメント) - いずれ書こうと思ってたのに、外部の転載に先を越されてた(笑)。削除がコンテストに間に合ってよかった……などという戯れ言はともかく(笑)、システムがなかなか奥が深かったりします。
  • (審査コメント)- ゲームの記事の標準的な書き方が良く分かりませんが、定義文にもう少し、ゲームの内容について掴める記述があったほうが良いように思います。RPGであれば、ゲームの持つ世界観の記述(とその他のゲームとの世界観比較)が足らない気がします。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(梅+)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(竹)
    • 図のキャプション、説明は適切か(梅)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(梅+)
    • 表現は分かり易いか(竹)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆者) - 東 遥
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte(未執筆)
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 23,565byte
  • (推薦者コメント) - その筋の業界ですと結構耳にする事柄で、他の記事からも参照されていますが、意外となかったんですね。そこには知られざる世界の裏事情もちょっぴりありそうです。
  • (審査コメント)- 他の審査の方も指摘されていましたが、セカンドソースは半導体だけの言葉でしょうか?たぶん一番使われるのはこの業界だと思います。IntelとAMDやNECのV30に関する係争の記述はもう少し具体的に加筆しても良いような気がします。図に関しては、難しいですね。commonsにシリコンウェハの画像でもあればいいのですが。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(竹)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(梅+)
    • 図のキャプション、説明は適切か(梅)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(竹)
    • 表現は分かり易いか(竹)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

色々とコメントいただき恐縮です。他の分野、と申しましょうか、セカンドソースはもっと一般的な語かとネット上で探し回っているのですが、その大半が半導体製品に行き着いた様な印象が御座います。計測機器の分野でも幾つかはあったのですが、充分に記述できる内容になりそうになかったので、結局半導体に限ったお話しになっております。V30やAMDに関する係争等は当事者間で手打ちをして、その和解条件は内緒という事もままありますので、具体的にどうだ、という事もあまり書き難いところが御座います。正確性を期し、裏を取って厳密に書く事としますと、実の所はこうゆう事も書くのは憚られるのではないかと危惧するところです。が、具体例が有る方が理解しやすいかと存じ、調べ回って最大公約数的な処、まず間違い無いだろうという処を入れております。或いは、係争については、各々の製品の中に入れて行くのも手かも知れません。図については、commonsにあるかなぁ、と言って、実はどうやって見に行くのかも判って居なかったりする(笑)、単なる怠慢です。忙しい時期が過ぎ、余裕が出てきましたので、追々commons方面を探して、適当な物があれば貼り付けたいと存じます。もう一つ、図解という意味では、類似語の包含関係等を描けるかなとは考えております。この辺りも追々という事で。以上、大分遅くなってからのコメントで申し訳ありませんでした。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。東 遥 2006年6月23日 (金) 09:09 (UTC)[返信]
ご参考までに。コモンズのシリコンウエハ英語版の記事Image:MC6809EP.jpgImage:HD63C09EP.jpg ---Redattore 2006年6月23日 (金) 10:10 (UTC)[返信]
ぉぉ、早速御紹介頂き有難う御座います。....あったんですねぇ、"Second Source"、何で牽けなかったんだろ、勉強が足りません。そして、ぁぁ、成る程、製品名で牽けば良かったのですね。早速使わせていただきます、と言って、今度は絵の挿れ方を勉強せねば(笑) 文章以外はまだ良く判らない状況で時間ばかりかかって申し訳ありません。何はともあれ、助かりました。有難う御座いました。東 遥 2006年6月23日 (金) 14:13 (UTC)[返信]
とりあえず、写真を入れてみました。英語版へのリンクもはりました。写真を横に並べたかったのでgaleryを使い、それをdivで囲ってみましたが、やりかたに間違い、まずいことがあれば、適宜直戴けると幸いです。東 遥 2006年6月23日 (金) 15:07 (UTC)[返信]
  • 推薦者(主執筆者) - 魚屋東京
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 4,874byte
  • (推薦者コメント) - 案外、農業、漁業で肝心の記事が立ってないところに驚きつつエントリーしてみます。分野を迷いましたが、技術よりということで分野Bで参加します。
  • (審査コメント)- 言葉は知っている人が多いと思いますが、コンパクトかつ比較的読みやすく書かれていると思います。難しいと思いますが、延縄漁の画像や延縄の構造図があると楽しい記事になると思いました。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(竹)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(竹)
    • 図のキャプション、説明は適切か(梅)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(竹)
    • 表現は分かり易いか(竹)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆者) - Y tambe
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 25,484byte
  • (推薦者コメント) - 以前から執筆依頼や強化記事として名前の上がったこともある項目ですが、この機会に書き下ろしました。締め切りぎりぎりでしかも長い記事のエントリーになりますが、よろしくお願いします。
  • (審査コメント)- 難しい内容でかつ長い文章ですが、文章の構成が優れていると思いました。画像も効果的に配置してあり上手くまとまっていると思います。エフェドリンやNAND型フラッシュと同様なのですが、難しい言葉を上手く他の項目に案内する部分に工夫があるとさらに良かったと思います。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(松)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(竹)
    • 図のキャプション、説明は適切か(松)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(松)
    • 表現は分かり易いか(竹)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆者) - Fooke
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 11,229byte
  • (推薦者コメント) - 仕事でカミキリムシ標本に触れる機会があり、今更ながら奥深さに驚いて書いてみました。ざっと2万種類の総括には到底力不足ですが、とりあえず。
  • (審査コメント)- よく調べられていると思います。「人間とのかかわり」の項などは特に興味深かったです。ただ概要の項目は、「特徴」と「生態」など具体的な項目に分けて詳細に書かれていればよかったかなぁと思いました。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(竹)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(竹+)
    • 図のキャプション、説明は適切か(竹)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(梅+)
    • 表現は分かり易いか(竹+)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

  • 推薦者(主執筆者) - パイ投げ
  • 2006年3月1日時点のサイズ - 0byte
  • 2006年3月31日時点のサイズ - 0byte
  • (推薦者コメント) - 仲間同士敵同士でパイを投げあう伝統的なスポーツです。日本ではあまり競技人口は多くありませんが、知名度はあるので詳しく記述していきたいと思います。
  • (参考コメント)- 内容が加えられたようですので、コメントを付けておきます。ドリフターズが日本で初めてやったということを聞いたことがあるが本当だろうか?。それはさておき、こういうのはアホらしいほど詳細に記述してあるから面白いので、さらなる加筆が必要と思われます。
  • 記事内容について
    • 内容が過不足無く記述されているか(梅+)
    • 前提知識が無くても、理解が進むか(竹)
    • 図のキャプション、説明は適切か(梅)
  • 記事構成について
    • 項目分け、段落分けは適切か(梅+)
    • 表現は分かり易いか(竹)
    • 文の長さは適当か、句読点は適切か(竹)

-- Yosemite 2006年4月20日 (木) 13:53 (UTC)[返信]

以下保留です。 エントリーはログインユーザに限っています。

*2006年3月1日時点のサイズ - 0byte

  • 2006年3月31日時点のサイズ - 0byte
  • (推薦者コメント) - もちろんあの落雷です。ウィキペディアに常識的なことが書かれていないのは、良くないので、どんどん加筆していきたいです。