Wikipedia:投稿ブロック依頼/せんとくん Guarneri Pass Lab 解除
表示
利用者:せんとくん(会話 / 投稿記録) 利用者:Guarneri(会話 / 投稿記録) 利用者:Pass Lab(会話 / 投稿記録) 解除
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、継続 に決定しました。
上記3つのアカウントはある削除依頼において、ミート/ソックパペット行為の疑いとして暫定ブロック対処としておりました。それぞれの会話ページにて対話を行なったところ、
- 利用者‐会話:せんとくん - 不特定多数が使える端末であったが、せんとくんさん側から規制をかけることで対応できるようになった。
- 利用者‐会話:Guarneri - (こういった誤解を受けるような行為がないように)「今後、心して真摯かつ建設的な編集に務め」る。
- 利用者‐会話:Pass Lab - 「同一審議への参加など、紛らわしい行為は一切しない。当面、Wikipediaでの投票活動等を自粛する」
とご返答を頂きました(詳細はそれぞれの会話ページをご覧ください)。
現在のブロック対処はあくまで暫定的なものであり、今般、事情を伺ったことを受けてコミュニティの判断頂きたいと思います。対話はあくまで解除に向けてのものですので、依頼の見出しは「解除」と致します。審議をよろしくお願いします。--海獺 2010年8月31日 (火) 09:00 (UTC)[返信]
- (解除)3者ともアカウント作成時期が近似している、今回のブロックとは別に特定の思想信条を記事に反映させようとしているのではないかなど、キナ臭い要素が結構あり、それらを完全に払拭することは出来ませんが、3者とも一応ブロックの原因を認識していて、今後このような嫌疑を受けることがないよう配慮する旨の発言をしているので、ブロック理由は一応消滅したと思います。ブロック理由が消滅した状態でブロックを継続する必要はないです。生返事、虚言の可能性もありますが、善意にとって解除を支持したいです。ただし今後これらのアカウント群が再び不適切な多数派工作に準拠する活動を行った時には誓約を反故にしたと判断して裁量で塞いでも構わないでしょう。--shellsquid 2010年9月3日 (金) 13:23 (UTC)[返信]
- (継続)被アカウント群の同一人物でないというコメントを「善意にとって」受け容れたとして。不特定多数が使用できないよう「お約束できる運びとなった[1]」というコメント時点では問題に対処していないことは明らかで、具体的な対処方法も触れられておらず、実効性が期待できません。創価学会や池田大作関連記事はトラブルが生じやすく、実際にソックパペットであれミートパペットであれ議論妨害があったのですから、投稿ブロックを安易に解除するべきではありません。--Dojo 2010年9月4日 (土) 03:26 (UTC)[返信]
- (継続)上記3名は創価学会関連項目のwikipediaを個人の編集を勝手に荒らし行為と断定し創価学会に有利な編集のみをを行った経緯があります。特にPass Lab氏はノート:創価学会の中で他人のコメントに対し「便所の落書き」と罵倒する行為を行っておりその点も問題であると考えます。(詳細はノート創価学会:議題削除についてを参照願います)今回の件で反省しているといいますが正直ブロックを解除する為の一時しのぎにしか見えません。故に投稿ブロックを安易に解除するべきではありません。もう3ヶ月くらい(年内)はブロック解除せず様子を見るべきである--ノーザン123 2010年9月7日 (火) 14:38 (UTC)[返信]
- (終了)継続。KMT 2010年9月19日 (日) 02:40 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。