コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/だ*ぜ

利用者:だ*ぜ会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、ブロックせず に決定しました。


利用者:だ*ぜ会話 / 投稿記録 / 記録氏の投稿ブロックを依頼します。[1]のような翻訳記事を作成したので、日本語としておかしい、機械翻訳を止めてくれという旨のテンプレート通りのメッセージを会話ページに貼りました。それに対し、善意にとれ、どこがおかしいのか指摘してくれ、との返事でした。ほぼ全てがおかしいので指摘しようがなく、仕方ないのでデタラメな英文を例示して指摘しようがない事を伝え、はっきりと日本語能力が不足している事を指摘しました。しかし、善意にとれ、個人攻撃だと述べるだけで自身の日本語能力を客観視することができないようです。--JapaneseA会話2018年8月17日 (金) 14:49 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

お会話でご覧下さい、お見事の侮辱行為でした。こちらで何度も何度も説明しましたが、相手は全然聞こえませんでした。日本語学校(日本国内ではない)で特別の専用名が教えられませんので、{{翻訳直後}}と。それを色々説明していますの上に、こちらでブロック依頼。WP:AGFと色々の規定違反し、本当にショックです。問題の根源はこちら。 もし管理人さんは『両方冷静』と処分すれば、ありがたいでした。—— 𓋹 謹此敬上 2018年8月17日 (金) 15:14 (UTC)

  • @JapaneseA, EULE, and HOLIC 629W:失礼ですが、どの方針を違反でしたのか?どの破壊的にな編集をしたのか?
方針違反明確な場合は、ここで依頼せず
此処に沁園春・長沙のペイジがない、だから翻訳でした。翻訳力不足でしてるの上に、{{翻訳直後}}を掛けました、それはWP:AGFを盾のつもりではありません、ただ相手の場合に『考えしましたのか?』と。
あえて直言ちセテいただきます。本来は『日本は根回しを重視する社会です』を聴きております、だが、此処の経験を自分に話すのは全然別々のものでした。お言葉を返すようですが、それはJawikiの為に。もしやらないとしたら、一生にJawikiの沁園春・長沙のペイジ存在する可能性がゼロ、もし翻訳としますと、他人に改正できます、他人に怒るの可能性もあり知らないが、ペイジは存在の可能性があったじゃないですか?ガイドラインも証明でした、自分の行為は間違えないと、それでなんでブロック依頼を提出する可能なんでしょうか?その依頼は依頼その本質違背で下のか?
投稿ブロックおよびその依頼は制裁懲罰や個人攻撃・報復のための手段としてあるものではありません

——だ*ぜ会話2018年8月18日 (土) 14:25 (UTC)[返信]

投票

  • 賛成 (期間:無期限) 依頼者票。日本語ができなくても、できないなりの参加の仕方をしてくれるのであれば、歓迎しますが、できない事をやってもらっても迷惑がかかるだけです。ブロックは予防措置であり、またこのような意味不明の日本語記事を作成されるのであれば、予防措置により防止するしかありません。なお、被依頼者の善意を疑いませんし、日本語能力を客観的に判断でき、できる範囲での参加とするのであれば、依頼を取り消す用意はあります。--JapaneseA会話2018年8月17日 (金) 14:49 (UTC)[返信]
    • 会話ページでの発言により、票は中立に変更します。一方、この発言が信頼(信用ではなく信頼)できるかどうか判断つきかねるため、依頼の取り消しはしません。会話ページでの被依頼者の発言が信頼(信用ではなく信頼)できるかどうかは皆様に一任しますので、このまま審議を続けて頂きたく思います。--JapaneseA会話2018年8月20日 (月) 04:53 (UTC)[返信]
  • 賛成 善意に取るは、動機が善意に基づいた行動であれば、何も問題視されないという免罪符ではない。事ここに至って、善意に取るを盾に、自身の行動を省みず、相手の批判を行うというのであれば、それは問題利用者として対応せざるを得ないと考える。--EULE会話2018年8月17日 (金) 23:54 (UTC)[返信]
    • @EULE:User Talk:だ*ぜからの翻訳、主要のポイント:
      • 自分で「翻訳品質が悪い」としていますの原因で、{{翻訳直後}}を使えています、助けを求めていますとで声明したも、自分の翻訳品質が悪さの認めています。
      • 自分が間違えを承認しています、そして改正を保証していますが、挑発の言葉(直接にブロック警告する)の場合では認めません。
      • すべて別のウィキ投稿記録を無視して、Jawikiでは自分は新人1枚。Jawikiの日本語用法や色々な勉強する途中でした。こんなWP:BITEを違反するな行為、WP:AGFを違反するな行為、もし認めするとは、日本語ウィキに徹底的に失望でした。
      • —— 𓋹 謹此敬上 2018年8月18日 (土) 04:57 (UTC)
        • あなたの日本語文章は品質が悪すぎます。多少の語彙の間違いや、語尾の間違い、ネイティブスピーカーなら理解できる微妙なニュアンスの問題程度であるならばおそらく許容されるでしょう。しかし、あなたの日本語は明らかに、その最低限度のレベルに達していない。日本語の勉強と言われても、ウィキペディア日本語版はあなたのための教育の場所ではない。また、他の人たちはあなたの日本語を添削したり、起こした問題の後始末をするためのボランティアでもない。今しばらく他の場所で日本語を学び力をつけてから参加された方が良いです。--EULE会話2018年8月18日 (土) 05:14 (UTC)[返信]
        • コメントこれ以上、ブロック依頼で被依頼者とやり取りするのは不味いと考えますのでノートの方に返答を書きました。--EULE会話2018年8月19日 (日) 00:15 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:対処者に一任) 既に他のユーザ諸氏からも指摘のある通りですが、「必要相応の品質が伴わなければ、折角の熱意も無用の長物にしかなり得ない」「WP:AGFを盾にしてご自身の至らなさへの許容を強要するのは、単にWP:POINTWP:CIVに反する振る舞いでしかない」、少なくともこの二点は今後十分に理解されて然るべきものと思料します。期間は首記の通りとしましたが、今後も従前と変わりない主張に終始されるようであれば、無期限もしくは超長期のブロックもまず已む無しでしょう。--Holic 629WTalkCont. 2018年8月18日 (土) 06:53 (UTC)[返信]
  • 賛成 非依頼者の日本語文章能力は、翻訳ツールによる機械翻訳レベルと同等(というか機械翻訳そのものと言っていい程)ですので、日本語話者から見れば到底受け入れ難いものであり、例え好意で記事を作成されたとしても、Wikipedia日本語版においては非常に迷惑な行為でもあります。--Challemoni会話2018年8月18日 (土) 15:02 (UTC)[返信]
    • 条件付賛成 (条件:審議期間中に問題投稿が有った場合) (期間:無期限) 被依頼者が日本語能力が向上するまで問題投稿を行わないと宣言されている様ですので、票を条件付きに変更します。--Challemoni会話2018年8月23日 (木) 05:24 (UTC)[返信]
  • 賛成 善意であるのはわかるのですが機械翻訳をそのまま投稿することはどうかおやめください。以後、あなたが手直しして日本語として体裁が取れるようになるのであれば翻訳直後のテンプレートを設置して編集していくことも許容範囲となると思います。ですが現状のコメントからはそのような状態に持っていくことは非常に難しいと判断します。また、あなたが機械翻訳で作成したページは日本語として意味のとおらない記事として削除される可能性もあります。以降もそのような記事を濫造されては他のユーザーの疲弊に繋がります。ブロックの後、ブロック解除依頼にて日本語が問題ないと判断されてから活動していただけたらと思います。--Haetenai会話2018年8月18日 (土) 17:02 (UTC)[返信]
    • 中立 日本語がしっかりするまで新たに記事を作成したり翻訳を追加しないという発言が確認できましたので、賛成を取り消します。ただ、他の方がそれでもブロックが必要であると言うのであればそれを反対するものではないため、中立とさせていただきます。--Haetenai会話2018年8月20日 (月) 11:11 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 日本語版ウィキペディアでの記述が困難であればお引き取りいただくべきだと判断します。あくまで、機械翻訳と思われる記事はケースG該当として削除される可能性もあります。ただし、依頼者票と同様に日本語能力を客観的に判断できるのであれば反対票に切り替えますが。--Sakurapop7会話2018年8月19日 (日) 02:47 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:期間は一任) - 被依頼者さんの上記コメントでのお言葉もわざとかどうか、おおよそ日本語版ウィキペディアにおいて活動を継続するのは現状難しいと思います。被依頼者さんの利用者ページ通り「流暢な日本語で」「このユーザーは自然の論理と思いやりの心で基準として喋りや行動しています」を実行して頂きたいです。依頼者さんの「日本語ができなくてもできないなりの参加の仕方をしてくれるのであれば…」は、正に。と思います。--快速フリージア会話2018年8月19日 (日) 07:03 (UTC)[返信]
  • 反対 日本語能力は確かに足りていない(特に沁園春・長沙#詩の鑑賞などは理解できません)のですが、2018年8月18日 (土) 15:25 (UTC)に「Therefore, here I promise not to add new page or translation untill I get a proper Japanese ability.」と発言されています。充分な日本語能力を持つまで新しいページの追加や翻訳を行わないのと約束されるのであれば、ブロックする理由は無いでしょう。ただ、こういった日本語能力が欠如していること(書く能力だけではなく読む能力も欠けていることがわかります)が如実に表れている議論への参加もみられるので、新しいページや翻訳だけではなく、今後の編集や議論参加はより慎重に行っていただきたいなと思います。--Strangesnow会話2018年8月20日 (月) 04:24 (UTC)[返信]
  • 反対 問題視するほど日本語能力がないとは思えません。円滑というわけではありませんがコミュニケーションも成立しています。意欲をもって日本語版Wikipediaに貢献してくれているようなのでブロックには反対です。日本語が流暢でも間違いや問題がある投稿があったら気がついた人が修正するのがWikipediaですよね。同じようにフォローできないでしょうか。意欲はできるだけ建設的に活かしたいなと感じます。なお、私の意見では現状の日本語力のまま記事の執筆を続けていただいてもよいと思います。--Gibbon会話2018年8月23日 (木) 13:07 (UTC)[返信]
  • コメント - 被依頼者のコメントにおいて「お会話でご覧下さい、お見事の侮辱行為でした。」→いくら善意に取るにしても、ご本人がご理解してない・できないレベルかわざとか「お見事の侮辱行為」は、他コミュニティの方も善意に受け取れるか・仕方ないのかなと言うものとは言い難いと思います(キリがありませんが…)。ちょっと被依頼者さんも気に留めて下さればと。--快速フリージア会話2018年9月1日 (土) 14:31 (UTC)[返信]
  • 終了 今回はブロックせず。ただし、賛成票または中立票のコメントにあるように、「無駄に相手を挑発する行為」は散見されます。少なくとも、ノートページや会話ページにおいて礼節を持った日本語で対話ができなければ、やがてブロックされてしまう可能性は否定ができません。他の言語に比べて多様な言い方ができる日本語ならではの結果的な挑発行為とも考えられます。これは非ネイティブであるからではなくWikipedia:礼儀を忘れないの問題です。talkするときは面倒であっても慎重に行っていただきたく存じます。--アルトクール会話2018年9月2日 (日) 05:14 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください