Wikipedia:投稿ブロック依頼/生姜焼き定食

IP:220.210.188.114会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois・IP:101.128.133.186会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois利用者:生姜焼き定食会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、IPを1年ブロック に決定しました。


IP:220.210.188.114およびその多重アカウントの投稿ブロックを依頼します。

被依頼者は、Wikipedia:コメント依頼/FDRBRf1HSTおよびエキサイト(埼玉県)IP群のソックパペットの疑いがあります。同コメント依頼でAikata28さんが挙げた以下の依頼も適宜ご参照ください。

以上。--おっふ会話2022年8月25日 (木) 18:35 (UTC)[返信]

依頼理由

Wikipedia:削除依頼/井上達也をご覧ください。生姜焼き定食は、PR TIMESが提供しているこちらのプレスリリースを「産経新聞社などの二次資料」、「産経新聞による公式の出典」と称して存続票およびコメントを投稿しています。

また、IP:101.128.133.186は3回しか投稿していませんが、生姜焼き定食と同じくPR TIMESがプレスリリースであるという認識が無かったことから、「井上達也」を存続させる(WP:ILLEGIT)ためだけに現れた多重アカウントであると考えられます。

そして、IP:220.210.188.114に関しても、生姜焼き定食およびIP:101.128.133.186と同じ認識であり(差分/91135042)、やたら方針を列挙する性格からしても(差分/91099593差分/91150157)、WP:SCRUTINYでしょう。

以上より、投稿ブロックを依頼します。--おっふ会話2022年8月25日 (木) 15:04 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

審議・コメント

  • 賛成 (期間:生姜焼き定食は無期限、IP:220.210.188.114およびIP:101.128.133.186に関しては1年以上) 依頼者票です。おそらく、以前からブロック破りを繰り返している方のはずです。--おっふ会話2022年8月25日 (木) 15:04 (UTC)[返信]
  • 反対 本件の削除依頼1件のみが理由であれば、非ログインユーザーを利用してのソックパペット行為が認められたとしても、削除依頼が終了するまでの投稿ブロックを行えば議論攪乱は避けられると考えられます。すでに1か月の投稿ブロックの対処がなされており、それ以上のことは不要と考えて反対票とします。(他のブロック済ユーザーのブロック破りの可能性はありますが、それが事実と判明すれば票を変えることはあり得ます。) --Tamago915会話2022年8月25日 (木) 15:25 (UTC)[返信]
    • コメント そうですか。どうでも良いことですが私は、記事や他の利用者に害をなさない善玉のソックパペットに関しては黙認するようにしておりますが(ドデカイラーメンさん、LTA:SLIMEさん、LTA:HEATHROWさん、LMGsharu)、このIP:220.210.188.114→IP:101.128.133.186→生姜焼き定食に関しては、既に議論攪乱および審議妨害が行われたからこそ依頼したわけです。ちなみにですが、この方の多重アカウントは以下の通りです。
一応、編集傾向はこちら。これ以外にアカウントを量産していると思いますよ。この方がLTAなのかは分かりませんが。--おっふ会話2022年8月25日 (木) 16:48 (UTC)[返信]
  • 報告 申し訳ありません。たった今、思い出しました。被依頼者は先日、Aikata28さんや柏尾菓子さんに粘着していたWikipedia:コメント依頼/FDRBRf1HSTおよびエキサイト(埼玉県)IP群と同一人物です。編集傾向はかなり少し異なりますが、そちらのコメント依頼で指摘されている通り、「韓国や北朝鮮関連記事」を編集するほか、「とにかくブロックになりそうな理由を羅列」、「リンク切れではなくても出典に最初からarchiveを使う」点などが一致します。
このFDRBRf1HSTのソックパペットが、とある16年選手に逆に粘着されていたことから監視しておりましたが、すっかり失念しておりました。--おっふ会話) 2022年8月25日 (木) 18:02 (UTC) 追記--おっふ会話2022年8月25日 (木) 18:35 (UTC)[返信]
  • 情報 利用者:生姜焼き定食は25日 19:30 (UTC) にLTA:HAASENとして無期限ブロックされています。--Eryk Kij会話2022年8月25日 (木) 21:55 (UTC)[返信]
  • 賛成 すでに利用者:生姜焼き定食会話 / 投稿記録は別のLTAもしくは模倣としてブロックされたようですが、私もここで挙げられている3アカウントは、おっふさんに挙げていただいたように、Wikipedia:コメント依頼/FDRBRf1HSTおよびエキサイト(埼玉県)IP群で挙げた数々のIPと同じであると思っています(私は前述のLTAについては全然詳しくないので恐縮ですが、パッと見た感じではどの特徴が一致するのかわからず、何が決定打だったのか知りたいところです)。「名誉棄損」などの法的なことを持ち出すところ(生姜焼き定食)、「支離滅裂」などの言葉の選び方(IP)などは、私がコメント依頼でも挙げたアカウントやIPとも一致します。そして、おっふさんが挙げた他のアカウント群を見て、アカウントだけでもまだこんなにもあるのかと呆れているところです。IPに関してのブロックも賛成したいのですが、過去の感じからすると、IPは数日で変化するのが常なので、あまり効果は望めないのかなと危惧しています。例えばIP:220.210.188.0/25会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisなどのレンジブロックは難しいものでしょうか?--Aikata28会話2022年8月27日 (土) 12:39 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:生姜焼き定食は無期限、IP:220.210.188.114およびIP:101.128.133.186に関しては1年以上) IPに関しては1年以上のブロックが必要でしょう。また、レンジブロックも検討すべきかとも考えます。--Dedideisaf会話2022年8月31日 (水) 23:36 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。