Wikipedia:投稿ブロック依頼/피복

利用者:피복会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


既にWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットに報告していますが、対応が遅れているようなのでこちらでも依頼します。被依頼者は自分の会話ページで無期限ブロック中の利用者:三重人であることを認めており、明白なブロック逃れと言えます。また、それによれば「で、当該の三重人がブロックされたので、兄のアカウントをかりて兄と共に編集をしておりました。」とのことであり、ブロック逃れに加えてアカウントの共有も行なっており、これはWikipedia:利用者名#アカウントの共有に違反しているため、無期限ブロック相当です。

これについて管理者伝言板に報告したところ、[1][2][3]のような言動が返ってきましたが、全く方針を理解していないことが伝わっただけでした。特に、「ちなみに、このアカウントをブロックされたら兄はもう一つのアカウントを作ることになりますが、その点に関しても、ブロック逃れのソックパペットであると仰るつもりでしょうか?」として今後のブロック逃れを公言したり、「その三重人のアカウントで普通のページに加えて、自分のトークページでの申請すらもできませんから、お貸しいただいていると言ったはずなのですが…しっかりと読んでいただけていないようで残念です……」として私の指摘後もアカウントの共有を続けていることから、説明を入れても方針を理解出来ておらず、自分の行動が問題だという認識すら抱いていないと言わざるを得ません。また「ブロック逃れをしようとする意図は、サラサラございません。」とも述べていますが、上に挙げた会話ページでの発言と矛盾しています。

このような理由のため、明らかなブロック逃れ・共有アカウントではありますが、こちらで依頼をさせて頂くものです。--指定山崎会話2019年2月23日 (土) 15:00 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

投票および第三者コメント


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください