コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Adamantly said that、240f:33:7c89:1:0:0:0:0/64(au one net可変)

利用者:Adamantly said that会話 / 投稿記録 / 記録、IP:240f:33:7c89:1:0:0:0:0/64会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、アカウントの無期限ブロック、IP帯の1年間ブロック に決定しました。


アカウントおよびIPを利用者:A D.C. lbocuefxydのブロック破りとして投稿ブロック依頼を提出します。

このユーザーに共通するものとしては、以前のWikipedia:投稿ブロック依頼/A D.C. lbocuefxyd 他でも触れましたが、欧州・スペインリーグを主とした海外サッカー関連記事の編集、特定の映画関連(特に洋画)記事、アメリカの放送ネットワークに関する編集をおこなっている傾向があります。240f:33:7c89:1:0:0:0:0/64のau one net可変は、初期にはアメリカメディアや映画記事、それもHBOワーナーメディア魔法ワールドといったA D.C. lbocuefxyd系が頻繁に編集していた記事に登場しており、その後も20世紀スタジオCBSニュースHBO Maxといった記事にブロック済みソックパペット同様にピンポイントで出現(特にHBO Maxはソックパペットが翻訳作成した記事)、同一性はかなり濃厚なものとなっています。

そしてAdamantly said thatは作成は今年2月であり編集は300に届かない程度ですが、これまで述べた内容やリーグ表記やあきらかにこのIPv6を模倣(「モバイル編集 モバイルウェブ編集 ビジュアルエディター」使用、翻訳スタイルもほぼ同じ)、リーガ・デ・フトボル・プロフェシオナルリーガ・デ・フトボル・プロフェシオナル以外でもノート:プリメーラ・ディビシオン#改名提案にあったような表記いじりに関する内容で同調する行動をとっているのにくわえ、サッカー以外ではDCエクステンデッド・ユニバースザ・バットマン (映画)というアメリカ映画を編集[1][2]。さらにはA D.C. lbocuefxydのソックパペット群が固執したびたび出現[3][4][5]していた世界歴代興行収入上位の映画一覧に関連した誘導を作成しています。アカウントは4月4日に管理者伝言板に報告がいくと途端に活動を停止、そして履歴を分断しつつ使用していたIPv6編集を裏でおこなっていたようです。

このように私が疑問を指摘しているのはサッカーのみではありませんが、被依頼者は自身の会話ページでもその点には一切触れずに反論しており、利用者‐会話:Aiwokusai#嫌がらせ行為はやめてくださいでは『私の編集のタイミングについても何やら騒いでいたみたいですが、四六時中揚げ足を取ろうと調べたり、気に食わないとすぐ差し戻しをしようとネットに張っているあなたとは違い、私は大変忙しいので急に編集しなくなったからと言って大騒ぎするメンヘラみたいなことはやめてください。』と中傷。この発言も肝心の自己の問題点には触れずに『いちいちこんな小さいこと取り上げて、よほどの暇人ですね。』とコメントしていたA D.C. lbocuefxydと議論スタイルがかなり似通っています。

関連アカウント

被依頼者コメント

投票及びコメント

  • 賛成 (期間:アカウントは無期限、IPも長期のブロック) 依頼者票。いずれにしてもこのIPとアカウントが履歴分断をおこなっていることはあきらかであり、明確なガイドライン・方針違反でしょう。--Aiwokusai会話2021年4月19日 (月) 13:58 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:アカウント無期限、IPも長期間) 編集履歴とタイミング、何より対話スタイルにおいてわかりやすいほどに同一性が確認できます。感情的な反発や多重アカウントの使用は自分が受けている不利益を何も解消できないことを学ぶまで、Wikipediaから離れていただく必要があります。--Sikemoku会話2021年4月24日 (土) 09:52 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:アカウント無期限、IPも長期間のブロック(無期限にも反対せず)) 対話スタイルなどを見る限り、同一性は非常に高い。アカウント・IP双方、礼儀を弁えず感情的になって対話する姿勢から、少なくともブロックを要するものと考えます。--イトユラ会話2021年5月12日 (水) 02:47 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください