Wikipedia:投稿ブロック依頼/Advancemirror

利用者:Advancemirror会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


Advancemirrorさんの投稿ブロック依頼を提出します。

Advancemirrorさんはご自身の関心のある項目について精力的に執筆されていますが、そのクオリティは低く、記事作成のレベルに達していないと考えられます。特に新規ページの作成では英語版など他言語版から翻訳されたと推察されるものが多いですが(RNAワクチンDNAワクチン接種を参照)、その内容は機械翻訳にかけたままのような文をほとんどそのまま載せるだけで、文章の意味を理解していないのではないかと思われるところや、単純な誤字脱字も数多く見られます。 また、被依頼者はノートにおいて他のWikipedianからのコメントに対して一切の反応を示さず、指摘を無視して編集・新規作成を継続しており、改善する姿勢も見られません。

記事を増やしていただいていることはありがたいですが、やはり意味が通じなかったり、誤りのある内容の記事を作成されることは辞典としてのWikipediaの信用性にかかわることなので、投稿を控えていただきたいです。--たぬろう会話2020年12月17日 (木) 15:36 (UTC)[返信]

Advancemirrorさんのコメント。

おはようございます。寒い中にご指摘ありがとうございます。さて、投稿ブロックに関しまして見解を述べさせていただきます。 当方には、古い文献がありまして、その不確実性から現在に至っております。最新の技術情報に追従しなければと思っている次第です。是非とも怪しげなところは編集・改定などをしていただきたいと思っております。より正確で信頼における記事の作成には、参加者、各個人のタスクによるものの結晶としてまとめ上げてほしい所存です。こうしたご指摘は数多くありますが、履歴の残る方法で「ソースを編集」することが、なによりです。参加者全員で取り組んでほしいです。当方は記事作成のきっかけと捉えていただいて、思う存分に記事を作り上げて、ウィキの方針にもあるよう、育ててほしいところでございます。でも全消しは勘弁ね(笑)--Advancemirror会話2020年12月17日 (木) 23:23 (UTC)[返信]

投票およびコメント

  • 賛成 (期間:1年) 依頼者票。--たぬろう会話2020年12月17日 (木) 15:59 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 当初は1年ぐらいでいいだろうと思いましたが、記事を作成し掲載を希望しているAdvancemirror本人がここのコメントで「参加者全員で取り組んでほしいです。当方は記事作成のきっかけと捉えていただいて、思う存分に記事を作り上げて、ウィキの方針にもあるよう、育ててほしいところでございます。でも全消しは勘弁ね(笑)」とさも他人事であるかのように、しかも(笑)とふざけた感じで語っていることから1年そこらのブロックで変わるとは到底思えないので無期限票とします。 2020年12月18日 (金) 10:53 (UTC)[返信]
  • コメント 現時点での長期ブロックには反対。しかしAdvancemirrorさんの編集に問題がないとは思いません。利用者‐会話:Advancemirror#英語版からの翻訳の際のお願いで私も注意している立場なのもそうですし、Advancemirrorさんが作成された記事を見ても「です」「ます」で終わる文が多い点を考えると、Wikipedia:表記ガイドに基づかない編集になっているかと思います。医学系の専門知識がないので専門用語の使い方が妥当なのかなどは判断つきませんが、内容に関して問題点を指摘されている方は複数いらっしゃるようです。ただ、現時点で投稿ブロックでないと解決できないのかどうか疑問が残ります。会話ページを見ても、Wikipedia:表記ガイドに関する説明がなく、方針・ガイドライン等を指摘すれば改善される方なのか、そうでないのかは判断がつきません。翻訳に関しても機械翻訳の疑いがあって、それを改善するように指摘して改善される方なのかどうなのか現時点では判断つきません。なので現時点で長期賛成票を投じるのは難しいと考えます。あと、記事を作成するときに利用者空間での下書きを行うとか、投稿内容を改善する方法はあるかと思います。適切な形で翻訳してくだされば(英語版の記事の質や量がよければ)ウィキペディア日本語版のプロジェクト目的に合致するはずですから、ベテランの利用者は手本を示すというか、工夫の余地があるような気はするのですが、どうなのでしょうか。--郊外生活会話2020年12月19日 (土) 13:17 (UTC)[返信]
  • コメント 編集内容を精査できておりませんので票は投じませんが、郊外生活さんのコメントを読みまして気になりましたのでコメントを。郊外生活さんは「改善するように指摘して改善される方なのかどうなのか現時点では判断つきません」と仰っておられるのですが、過去に利用者‐会話:Advancemirror#プレビュー機能のお知らせのような指摘を被依頼者さんは受けているにも関わらず、DNAワクチン接種のような編集をされるようでは、本当に指摘することで改善が見られるのかは疑問に思います。もちろん私もうっかり誤記等があり版を重ねてしまうことはあるのですが、それにしても方針やガイドラインを正しく指南すれば改善されるのではないかと助け舟を出されている状況においてなおこの編集となっては、粘り強く指摘することに徒労感を覚える方がいらっしゃっても非難できません。被依頼者さんにおかれては、笹目ヤヤさんからありました「さも他人事であるかのように、しかも(笑)とふざけた感じで語っている」といった指摘も受け止め、改めて自身のこれまでの編集や今後の編集についてよく考えていただきたいです。 --紅い目の女の子会話 / 投稿記録2020年12月21日 (月) 03:45 (UTC)[返信]
  • コメント 皆さんご意見ありがとうございます。郊外生活さんのコメントもごもっともな面がありますが、Advancemirrorさんの記事作成ペースにベテランさんの校閲が追い付いていません。特に最近作成されている記事は専門性が高いので、私もそうですが内容を審査できる人自体も少ないこともあり、対処は難しい状況にあります。ここまでの皆さんの意見を拝見してもやはり一定期間の投稿停止は必要な措置ではないかと思います。--たぬろう会話2020年12月21日 (月) 08:11 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 記事は機械翻訳の結果を貼った誤りだらけのものです。投稿後の修正も表面的で、内容を理解しているようには見えません。「ハイブリダイズ」を「掛け合わせ」に書き換えるなど、当業者の常識が欠けているために却って翻訳を劣化させている部分さえあります。正直なところ、機械翻訳だけの方が有益です。これが共同作業であるとか、誰かの役に立つと思っているならば無期限しかありません。- NEON会話2020年12月22日 (火) 02:09 (UTC)[返信]
  • コメント - Advancemirrorさんのコメント。において、他人事のような発言・投稿ブロック依頼における「この場にそぐわない」発言に違和感を感じます。--快速フリージア会話2020年12月26日 (土) 23:28 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) - 専門性が高く根拠がしっかりした文献が手元にあっても、ミスリードを招きかねない記事を乱発される可能性を感じます。百歩譲って言葉遣いは今回許容するとしても、エラーばかりの記事の後始末は目に見えています。--快速フリージア会話2020年12月28日 (月) 07:52 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) - 「各個人のタスクによるものの結晶」と仰るのであれば問題のある投稿という言わばマイナスのタスクを増やしておいて、その後始末に追われる諸氏のタスクのお陰でマイナスがプラスに転じる過程を以てご自身の編集を「きっかけ」などと正当化するのは、修正を行って下さる他のユーザーさん方の自発的なご行動をあたかも自身の計算通りに動いてくれたとでも言わんかのような、各位の善意を踏み躙るご発言であり到底看過できません。会話ページで活動休止をご宣言されているようですが、ご自身の編集スタンスについての見直しをご確約頂けるまでは一旦お手を止めて頂かざるを得ないかと思います。--Miraburu会話 / 投稿記録 2021年1月17日 (日) 19:58 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください