Wikipedia:投稿ブロック依頼/Deadaphaia 20070417
利用者:Deadaphaia(会話 / 投稿記録)
このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
議論の結果、ブロックせず に決定しました。
上記アカウントは不快な利用者名、すなわち 利用者:Aphaia さんに著しい不快感を与える利用者名であるとして、一度ブロックされました。しかし、その後の審議により解除されました。同依頼では、「単なる普通名詞の組み合わせである」「悪戯であるとはいえない」、つまり、悪意を持って取得されたアカウントではないのではないか、といったものが理由として挙げられていました。一方で、「ブロックの前に利用者名の変更を薦めるべき」との意見もありました。これは、先に Aphaia という利用者が存在することを知らずに、あるいは Dead を付け加えても不快感を与えるものではない、と考えて上記利用者名を選択した可能性があるという意味であると思います。仮に悪意を持って取得したアカウントであれば usernameblock が妥当であることは論を待たないと存じます。
前回のブロックおよびその解除の際には、被依頼者の会話ページに事情を伝える書き込みがなされています。しかしながら、その後十分な期間がおかれたにもかかわらず、被依頼者からの応答は何もありませんでした。これは、被依頼者は自らのユーザー名に関心がないか、または潜在的に議論を忌避する何らかの事情があることを示しているのではないかと思います。ともかく、利用者名を変更する意思が、現時点においてはみられません。
他の利用者に不快感を与えるユーザー名を放置することは好ましくないと考え、ここに再度のブロックを提案します。投稿履歴には問題となるような部分は見られませんが、それは問題ある利用者名を容認する理由にはならないと考えます。なお、本依頼に先立ち、上記の理由に基づいて(即時の)ブロックを施していましたが、私の会話ページにて、そのような処置は不適切であるとのご指摘を受けましたため、解除しまして本依頼を提出させていただきました。よろしくご審議お願いします。--Calvero 2007年4月17日 (火) 12:33 (UTC)[返信]
- (ブロック賛成)まず、先の議論で抜けていた点を指摘します。「Aphaia(アパイアー)」というのは、そう簡単に思いつく名前ではありません。アパイアーの記事はかなり充実していますが、これを記事の体裁にしたのはわたしです。わたしが記事を整える以前の状態を調べて見られることです。また、その時点での英語版の対応記事の状態も確認してみてください(en:Aphaia)。英語版も現在はパウサニアスの『ギリシア誌』を引用していますが、ピンダロスがオーデを書いたとか、ブリトマルティス女神との関係、ディクトゥンナとも呼ばれたなど、日本語版の方が遙か先に記述されています。
- Aphaia 氏は、britty とある場所では名乗っていると、2005年頃にすでに記していました(2004年にも使っていたのではないかと思いますが)。これは明らかにブリトマルティス女神で、この女神の方が、アパイアーよりも遙かに知名度があります。しかし、それでもブリトマルティスを知っている日本人はあまりいないと思います(記事も現にできていません)。日本語版で、アパイアーの記事があるのは、恐らく、100中99まで、この名の有名なユーザーがいるからです。最初の記事はわたしが造ったものではありませんが、現在のような内容のある記事を作成したのは、Aphaia 氏がいた為です。最近、わたしのハンドルの由来である、Ave Maris Stella が、そういえばまだないのだと思い、作成しました(アヴェ・マリス・ステラ)。これと似た動機です。Aphaia というのは、決して一般的な普通の名ではないのです。非常に珍しい名だとも言える。これを喩えれば、DeadCalvero とか、Deadsuisui のようなものです。「すいすい」は故植木等のヒット曲にも出てくる、ごく普通の日本語の擬音語だと云っても、やはり、usernameblock が妥当でしょう。仮に、本当に知らない人(Aphaia とか Suisui という著名なユーザーの名を知らない人)が、偶々に、Deadaphaia とか、Deadsuisui でアカウントを造ったのだとしても、Ja-wikip における「知名度」は紛れもない事実であり、「死せるアパイア Deadaphai」というような名は、username の変更依頼を願い、了承して戴けない場合は、荒らしとか愉快犯とかは関係なく、事情を説明してブロックで問題ないと思います。--Maris stella 2007年4月17日 (火) 13:21 (UTC)[返信]
- (反対)このユーザ名は利用者:Aphaia氏に対する個人攻撃であるという蓋然性がない上に、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Deadaphaia 解除で投稿ブロックは解除が支持を受けている。また、ブロック解除から現在に至るまでの期間が「ユーザ名変更をにらんだ一時猶予期間だった」などという記述も存在しないようである。よって、わざわざ再度のブロックを行うことは全く必要ないと考えます。femtowaros 2007年4月17日 (火) 13:23 (UTC)[返信]
- (コメント)一言だけ。何故「蓋然性がない」と断定されるのですか? あまり大きな本ではありませんが、600ページ近くある、ペーパーバックの Oxford 「 Concise Companion to Classical Literature 」で、Aphai'a を引くと、「 see BRITOMARTIS.」と出てきます。--Maris stella 2007年4月17日 (火) 13:47 (UTC)[返信]
- (コメント)アパイアとかいう女神は知りませんでしたが、某有名カードゲームなどに「アフィヤ(表記ゆれ:アフィア)」は出てきます。また、アフィア神殿という遺跡もありますから、アフィア=アパイアは「誰も知らない超マニアな用語」とはいえないのではないでしょうか?また、神話が元々の出典なのですからDeadという単語を「姿を消した」「今となっては滅びたる」という意味合いで使い。「滅びたる美の女神」と名づけたとしての何の不思議もありません。(注:“Deadaphaia"には“aphaia死ね”という意味はありません)。なお、利用者:Aphaiaは利用者‐会話:ロン毛おじさんに対して、言いがかりととれるような理由で圧力をかけている前科があり、「特定の単語の記述によって自分の心が傷ついた」なる該当者の心理描写は世間一般における「自分に関係のある単語を書かれた際の反応」と必ずしも一致しない可能性もあります。femtowaros 2007年4月17日 (火) 14:37 (UTC)[返信]
- (コメント)一言だけ。何故「蓋然性がない」と断定されるのですか? あまり大きな本ではありませんが、600ページ近くある、ペーパーバックの Oxford 「 Concise Companion to Classical Literature 」で、Aphai'a を引くと、「 see BRITOMARTIS.」と出てきます。--Maris stella 2007年4月17日 (火) 13:47 (UTC)[返信]
- (ブロック賛成)依頼理由に同意。事情説明など、やるべきことはやり、その上で何の反応もないのですから、手続き上は問題ないと思います。--MZM-MSYK 2007年4月17日 (火) 13:32 (UTC)[返信]
- (反対)そもそも無期限ブロック→ブロック解除されて以降にWikipediaの編集そのものをしていないのだから、利用者名変更もへったくれもないでしょう。ブロックは懲罰の手段ではありません。そのアカウントでWikipediaの編集を行っていない以上は実害はないのですから、ブロックの必要性はありません。放っておけばいいのです。もしこのアカウント名で再度編集を始めたならば、改めて被依頼者に利用者名変更を促すべきでしょう。あと「著名なユーザ」という意見もありますが、アカウントを作成する時点で誰もが知っているとは限りませんし、知っていなければならないものでもないでしょう。私とて、Aphaiaというアカウント名のユーザが存在していることを知ったのは、jawpにアカウントを作成してから3ヶ月ほど経ってからのことでしたから。Yassie 2007年4月17日 (火) 14:44 (UTC)[返信]
- (コメント) 依頼理由にある「被依頼者は自らのユーザー名に関心がないか、または潜在的に議論を忌避する何らかの事情があることを示している」との見解はただの憶測であり、単なるウィキブレイクの可能性を考慮しておらず、アカウント名の放棄や対話忌避といった意図を持つと示唆される根拠は何も無いように思えます。2ヶ月程度のウィキブレイクがブロック理由と足りうるとは思えないため、現時点では賛成しかねます。当該利用者名が不快感を与えるに足るかどうかについては、他の方のご意見を聞きたいので、賛否は保留としますが...。--Masao 2007年4月17日 (火) 15:42 (UTC)[返信]
- (ブロック賛成、但し書きつき)「『Aphaia(アパイアー)』というのは、そう簡単に思いつく名前ではありません。」というのは主観的です。あえて過去の審議へのリンクは挙げませんが、「死せるアパイアー神」と解釈できるといった意見はでていたはずです。ただ、現実に不快感を感じているという表明がある (ただし、公式なブロック依頼あるいはブロック解除依頼の場で、いちども明確に示されたことがないようにわたしにはおもえるのですが) 以上、ブロックされることには異存はありませんし、むしろ、いったん管理者の判断でブロックを実施したものをふたたび解除すべきではなかったと考えます。しかし、これまでの経過に疑問を呈しておきます。
- 当のユーザ名を設定したかたも利用者のひとりであること。当人の意見は、これまでのブロックでも、ブロック解除依頼でも、一度たりとも反映されたことはありません。当人のノートでも、事前の呼びかけなくブロック依頼がだされ、事後に当人に告知されました。この点について、コミュニティの対応は極めて不十分であったと考えます。この点について「十分であった」という意見があるのでしたら、わたしはブロック賛成をとりさげます。以下詳述。
- わたし自身、ウィキペディアにアカウントユーザとして参加して数ヶ月にすぎませんが、自分の体験も他人の体験もふくめて、しばしば「方針に沿っているから」というだけの理由で投稿ブロック、記事の削除、その他の依頼が行われたのを見てきました。これらは、主執筆者の会話ページや記事のノートでの警告も行われず、なんの前触れもなく、一方的にある日突然、なんとか依頼とかいうページがウィキペディアの某所に作成され、記事のほうには刺激的な表現のテンプレートが貼られ、当人へのなんの告知もなく審議がすすめられようとしたものです。
- そして、当ユーザ名については実際に審議がすすめられました。こんな状況で、当人に抗弁の機会をあたえたことになるのでしょうか。こんなやりかたをした場合に、当人が萎縮して反駁する気もなくしてしまうことがあるとは考えないのでしょうか。「方針の遵守」に名を借りたコミュニティによるいじめとなってしまった可能性を考えないのでしょうか。この点について、該当ユーザ名の処遇についてのこれまでの審議にかかわってきた利用者は、真摯に考え、今後どうするかを表明すべきです。これまでの当該ユーザ名の審議にかかわってきた利用者でそのような表明をしない者がいた場合、わたしはブロック賛成をとりさげます。--Hatukanezumi 2007年4月17日 (火) 16:31 (UTC)[返信]
- (ブロック支持)ブロックの対処を依頼したAphaiaさん、対処および本依頼を提出されたCalveroさんは、他者の意見に耳を傾け、いずれも合理的な判断ができる方であると信頼を寄せているお二人ですので、僭越ながら、いくらか意見を述べさせて頂きます。長くなりますが、ご寛恕下さい。
- まず、「利用者:Aphaia さんに著しい不快感を与える利用者名であるとして」は「あるとみなされて」ですし、既に指摘されているように、活動履歴から前回のブロック解除依頼時から現在に至るまでソックパペットとみなされた他のユーザ名も含めて編集履歴が無く、また以前から長い間活動しない期間のある編集傾向がみられることから「これは、被依頼者は自らのユーザー名に関心がないか、または潜在的に議論を忌避する何らかの事情があることを示している」という判断は適切ではないと思います。
- 以前にも検討しましたが、「ks aka 98の馬鹿」というような、特定利用者名を認識し、それを対象とした表現であることが明らかな利用者名であれば即時ブロックは可能でしょうが、それらが明らかでなければ、少なくとも対象とされているかもしれない利用者が不快であることを表明しなければ、ブロックすべきではないと思います。本人が不快であることを理由とした利用者名変更は、ある利用者名使用者に対して、その利用者名が他の利用者を不快にすることを説明し、理解を得、お願いするものであって、既に得ている利用者名を使い続ける側になんらかの義務が生じるようなものではないでしょう。お願いが聞き入れられない場合に、利用者の意図に関わらず不快にさせることで多くの人の意見が一致するならば強制的に利用者名を変更することがコミュニティとして認められ、悪意を持ってその利用者名を使い続けているということがわかれば、usernameblockで対処するのではないでしょうか。ある利用者名が他の利用者を不快にする可能性は認められるとはいえ、あからさまな攻撃ではなく、また攻撃的な意図の存在も確認できず、また不快であるかどうかの表明もされないままに、ある利用者名がブロックされることは、認められるべきではないでしょう。
- 前回のブロック解除依頼での意見でも最後に触れていますが、Deadaphaiaがまったく問題のない利用者名であると考えているわけではありません。今回はAphaiaさんが不快に感じていることが、明示的ではないにしても、十分推察できます。Aphaiaさんが不快に感じることも理解できること、対象者の活動歴から、利用者名変更依頼が提出されるまでに相応の時間がかかることが予想されること、また他者による利用者名変更依頼が機能していないことから総合的に判断して、暫定的にusernameblockによって対処することは、現実的な対応策であると考えます。ただし、本来であれば、まずは利用者名変更を呼びかけるべきであるにもかかわらず、利用者:Deadaphaiaさんのノートには、今なお利用者名変更の依頼は誰からも書き込まれていないこともあり、イレギュラーな対処であるとは言えると思います。後に適切ではないと指摘を受けたブロックについての謝罪と、ブロックという結論が出た場合は経緯の説明、本人の意志を確認しないままにusernameblockという形で対処したことの説明、および履歴を引き継ぐための利用者名変更の案内を、当該利用者のノートに記すことが必要だと考えます。
- Aphaiaさんにおかれましては、コメント依頼でも書きましたが、手続的な面や、説明すべき点を、軽視しすぎているようなところが感じられます。コメント依頼で取り上げられているブロック依頼についても、本件についても、それらを怠ることで、ご提案通りの対処が得られず、また論点としたい部分から話が広がってしまう結果へと導いているように思いました。本件で言えば、前回のブロック解除依頼中、あるいは解除直後に、不快であることを自ら表明し、間歇的な活動状況から自発的な利用者名変更が期待できないこと、他者による利用者名変更が機能していないことを挙げて、usernameblockでの対処を求めるブロック依頼を提出していれば、ブロックという結果を得ることができたと思うのです。--Ks aka 98 2007年4月17日 (火) 17:01 (UTC)[返信]
- (ブロック不要
、ただしユーザーネームブロックにおいては保留)ブロック後の投稿履歴が確認できず、現状では放っておいても実害は無いため、ブロックは不要。ただし、ユーザーネームブロックにおいては賛否を表明せず。--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年4月17日 (火) 22:10 (UTC)[返信] - (反対)年スパンで動いているプロジェクトにおいて、2ヶ月程度編集がなかったからといって…。会話ページに事情説明とWikipedia:利用者名変更依頼への誘導をしておけばいいじゃないですか。他にも、「他者による利用者名変更」周りが整備されるのを待つなり、積極的にいくなら、音頭をとるなりできるでしょう
(どうしてもというなら、ブロックでなく、特例暫定的な他者による利用者名変更なり。ブロックよりはよほどましだと思います)。いろいろはしょりすぎだと感じます。あと、素朴な疑問として、ブロックしたら不快感が消えるという発想がよくわかりませんし、普通の投稿しかしていないユーザを「塞いでおいて」とは他にいいようがないものかとも思いますし、ずいぶんDeadaphaia氏に失礼な話である気がしますが、どうなんでしょう。--co.kyoto 2007年4月18日 (水) 13:37 (UTC)[返信]- (補足)「これでブロックするぐらいなら特例的な他者による利用者名変更のほうがまし」ですが、ブロックだとログインした時点でウィキペディア上では書き込めないため、多分その段階でウィキペディアから離れてしまうと思うからです(MLへの誘導などをよほど入念にやるのなら別ですが)。ただ、うっかり失念していたのですが、利用者変更後は元の利用者名でログインできないのでしょうか、それだとやっぱりまずいということで、撤回します。--co.kyoto 2007年4月18日 (水) 14:17 (UTC)[返信]
- (反対)Aphaia氏がDeadaphia氏の利用者名変更を望むのならば、本人が直接「お願い」するのが筋です。そして、この問題に関して言えば、Deadaphia氏が寛大でなくても、Aphaia氏は我慢すべきです。一般的な社会常識に照らしあわせて、Aphaia氏が不快に感じるのは個人的なわがままの範疇に属するものと考えています。Wikipedia:ユーザー名#挑発的なユーザー名を使用しないで下さいを見ても、特定個人のわがままを前提としたものではないのは明らかです。(Deadaphiaという名前に不快感を感じる利用者が人数で多数おられるというのであれば、とくに反対はしませんが、現状数名程度にとどまっているようです)また、Aphaia氏その他大勢がDeadaphaia氏に対して、いかなる対話・お願いも行っていないにも関わらず、まるで、十分な事情説明が行われたかのように思われているのは異常としか言いようがありません。Yhiroyuki 2007年4月18日 (水) 16:02 (UTC)[返信]
- (コメント) 参考 被ブロック者の会話ページの内容
- Suisui氏によるあいさつ 2004年11月11日 (木) 15:59 (UTC)
- Ks aka 98氏によるブロック解除依頼の連絡 2007年2月4日 (日) 16:07 (UTC)
- ちゃたま氏による手続きミスのお詫び 2007年2月12日 (月) 06:42 (UTC)
- Calvero氏によるブロックの連絡 2007年4月15日 (日) 14:28 (UTC)
- 全て、ブロックされた・解除されたなどの連絡だけです。経緯とか警告とかの十分な説明があったとはとても見えません。その他、過去にソックパペットと見なされた他のアカウントの会話ページも同様です。--Yhiroyuki 2007年4月18日 (水) 16:02 (UTC)[返信]
- (コメント) 参考 被ブロック者の会話ページの内容
- (反対)一部の利用者の我侭による自己中心的な言葉狩りには反対。Sionnach 2007年4月18日 (水) 16:04 (UTC)[返信]
- (反対)えー、自己中心的な方(接触すら無かった)から、不適切なユーザー名と言う事で、ブロック依頼を出された経験のある者です。何の警告も無しのその様な行為は、ハッキリ言って不快です、以上。--コリアンジャパニーズ 2007年4月18日 (水) 23:07 (UTC)[返信]
- (コメント、ご注意)えーと、
- 「わがまま」「自己中心的」
「異常」とかいう発言は個人攻撃にあたりますのでやめてください。できれば発言者各自が撤回してください。 - 本人が不快感を感じるだけでもブロック対象となるか否かについては議論の余地があるとおもいます (わたしは「なる」と思いますが)。
- ユーザ名が不適切と報告されること一般に関する議論は、Wikipedia:コメント依頼/ユーザー名が不適切と報告されることについてを立ててありますので、そちらでお願いします。--Hatukanezumi 2007年4月19日 (木) 07:48 (UTC) 記述を一部取り消しました。Yhiroyukiさん失礼しました。--Hatukanezumi 2007年4月19日 (木) 13:51 (UTC)[返信]
- (コメント)Hatukanezumi様、異常というのは、「Deadaphaia氏に対して十分な事情説明が行われた」という誤った情報が流れている状態をさして言ったもので、特定個人を攻撃する趣旨ではありません。私の拙い文章により、誤読させてしまったことをお詫びします。Yhiroyuki 2007年4月19日 (木) 12:55 (UTC)[返信]
- 138.243.129.168 発言権なし。--hyolee2 2007年4月19日 (木) 08:43 (UTC)[返信]
- 「わがまま」「自己中心的」
- (コメント)「異常」はともかく、「わがまま」「自己中心的」は本件に関しては事実であると思われます。少なくとも私は、事実をズバリ、ハッキリ、ありのまま述べることは個人攻撃にあたらないと考えます。さらに言えば、コミュニティの20人以上が解除に賛成して解除となったアカウントが、たった1人の利用者の我侭のために再びブロックされることのほうがよっぽど問題です。最初からご本人がブロック依頼を出すのであれば話は別ですが。本件におけるAphaia様の一連の行為は、コミュニティをないがしろにするものでしかありません。Yassie 2007年4月19日 (木) 12:08 (UTC)[返信]
- (コメント)しかし、わたしにはどうもよくわからないのですが、本件でブロックを希望しているかたを「わがまま」「自己中心的」などと指弾されているかたがたは、「自分だってブロック(依頼)をされて辛い目にあったんだから、おまえも少しくらい辛くても我慢しろ」と言っているように読めます。つまり、そのように言っているかたがたはブロックに賛成なのでは? とおもうのですが、いったいどういうことなのでしょう (お答えがほしいわけではありませんよ、念のため)。--Hatukanezumi 2007年4月19日 (木) 13:51 (UTC)[返信]
- (コメント)発言の訂正はしません。それと、私の発言の、勝手な解釈をするのは止めてくださいね。--コリアンジャパニーズ 2007年4月20日 (金) 08:52 (UTC)[返信]
- (反対)被依頼者はブロック解除後も活動しておらず(自主的に永遠に去った可能性も)実害がない以上、ブロックすべき必要があるとは思えません。--Tiyoringo 2007年4月19日 (木) 18:31 (UTC)[返信]
- (反対)被依頼者の自発的利用者名変更の必要性は無いと思うため、ブロック依頼事由自体が成り立たないと思う。--Mikipedia 2007年4月20日 (金) 09:54 (UTC)[返信]
- (反対寄り)特異な例かもしれませんが、私などは、アカウント取得後、約1年間ログインせず散発的にIPユーザーとして投稿後、ログインユーザーに復帰致しました。私の場合は、ログインの方法を忘れたためと記憶しています。もしかすると、被依頼者は現在もこのことについて全く与り知らない可能性があります。活動の再開を確認してから事情を説明し、その対応を見てから対処しても遅くないと思います。(Aphaia様には申し訳ありませんが・・・)--Kk8998982 2007年4月20日 (金) 14:34 (UTC)[返信]
- (反対)ブロックしなければならない差し迫った危険があるようには思われない。--Ich57 2007年4月21日 (土) 08:39 (UTC)[返信]
- (コメント)こういうのはどうでしょうか。
- 当該利用者の会話ページで、Aphaiaさんご本人が、利用者名変更をお願いする。そして、とりあえずUsernameBlockが行われることを告げる。また、その際に、UsernameBlock中に当人から意思表示をする方法についても説明をする。
- UsernameBlockを実施する。
- 当該利用者からの意思表示があったら、それにもとづいてブロック解除その他の審議を新たにおこなって決定する。
- 今回の一連の経緯について、手続きの面でも対象者の人格の尊重という面でも、不備があったことは否めないとおもいます。ですから、不備を正す必要はあるでしょう。また、Aphaiaさんの気持ちは他人のわたしにはわからないので、実際どの程度の苦痛を感じておられるかははかりかねます。わかることは、Aphaiaさん自身が行動しないかぎり、だれにとっても望ましい結果はでないだろう、ということです。--Hatukanezumi 2007年4月21日 (土) 13:12 (UTC)[返信]
- (コメント)現在の意思表示が賛成:4(条件付含む)、反対:10(反対寄り含む)、コメント:11(補足含む、当コメント含めず)という状況で、何故ブロック前提の提案をする必要があるのか疑問です。自分としては、その提案は拒否させていただきます。--Mikipedia 2007年4月21日 (土) 14:33 (UTC)[返信]
- (コメント)わたしはブロック賛成ですから、ブロック賛成前提の提案をするにきまっています。多数派の意見に反したことを書いてはいけないのなら、議論など無意味です。
当然ながら、上のような提案を前提に反対から賛成に転じるかたがいてもかまわないですし、仮にそういうひとがでても、疑問をいだく必要なんかないでしょう。--Hatukanezumi 2007年4月21日 (土) 23:44 (UTC)[返信]
- (コメント)わたしはブロック賛成ですから、ブロック賛成前提の提案をするにきまっています。多数派の意見に反したことを書いてはいけないのなら、議論など無意味です。
- (コメント)とりあえずブロックを行うことは、提案者であるCalveroさんの会話ページで異論が噴出いたしました(そういえばHatukanezumiさんも発言者のお一人でしたね、失礼致しました。侮辱の意図はありません、念のため)。もちろん、Hatukanezumiさんやその他の方がどのような提案を行おうとルールに反しない限り自由だと思います。--Kk8998982 2007年4月22日 (日) 01:01 (UTC)追記--Kk8998982 2007年4月22日 (日) 02:25 (UTC)[返信]
- (コメント)上記のHatukanezumiさんの提案には賛同できません。本件は「UsernameBlock」の構成要件さえ満たしていないと考えます。たぶんMikipediaさんは、Usernameblockがそもそも無理筋なので上記の提案に実効性がない、とおっしゃりたいのでしょう。(私個人は、提案をしてくださる手法は、建設的な議論方法として尊敬したいと思いますが。)--Ich57 2007年4月22日 (日) 01:06 (UTC)[返信]
- (コメント)なぜこんなにもめるのかが理解できないのですが、ブロックは絶対ならないと仰る方々はAphaiaさんがDeadでないとなにか困ることでもあるのですか。 Kzhr 2007年4月24日 (火) 14:27 (UTC)[返信]
- (コメント)そのような論点の提示は、「利用者:Deadaphaiaというネーミングは利用者:Aphaiaを踏まえてのものである」という決め付けに他ならないのではないですか?GcG / avatar of femtowaros 2007年4月24日 (火) 16:17 (UTC)[返信]
- (コメント)Kzhrさんが示しているような点は、依頼では考慮されなくてよいと私は思っております。個人的には、そもそもDeadaphaiaさんの名前がAphaiaさんに影響されているかどうかすら、考える必要がないと思っています。--Ich57 2007年4月24日 (火) 21:42 (UTC)[返信]
- (コメント)ただ単になぜブロックという非生産的活動にみなさんが熱心かつ意見を交換する余地がないような議論をなさるのかと伺いたいだけでしたが、GcGさんのコメントはわたしには「ふまえていない」と納得せよとおしつけられているように感じます。なぜそのように過剰な反応、あるいは過剰な無反応がここにあるのか、理解しかねます。こんなぶざまな格好でコミュニティは空中分解するのでしょうか。残念です。 Kzhr 2007年4月25日 (水) 15:24 (UTC)[返信]
- 私には、Deadaphaiaとかいう(WP-Jaでは)ここ数ヶ月活動していないユーザーについて、Aphaia氏が何故かくも投稿ブロックにこだわるのか?ということがさっぱり理解できません。正直言ってこのようなやりとりは無益だと思います。思いますので貴方(Kzhrさん)はCalvero氏やAphaia氏に「ユーザー名に対する過剰な反応を止め、Deadaphaiaというユーザーについては静観してください」などと
讒言諌言なさらないのかと全く疑問に思います。GcG / avatar of femtowaros 2007年4月25日 (水) 17:06 (UTC)[返信]- (コメント)ブロックされた(されたままと思っている)当該ユーザーがログインするとはとても思えず、今さら利用者会話ページに連絡を入れることは全く無意味ではないでしょうか。--Tiyoringo 2007年5月12日 (土) 05:05 (UTC)[返信]
- 私には、Deadaphaiaとかいう(WP-Jaでは)ここ数ヶ月活動していないユーザーについて、Aphaia氏が何故かくも投稿ブロックにこだわるのか?ということがさっぱり理解できません。正直言ってこのようなやりとりは無益だと思います。思いますので貴方(Kzhrさん)はCalvero氏やAphaia氏に「ユーザー名に対する過剰な反応を止め、Deadaphaiaというユーザーについては静観してください」などと
- (コメント)ただ単になぜブロックという非生産的活動にみなさんが熱心かつ意見を交換する余地がないような議論をなさるのかと伺いたいだけでしたが、GcGさんのコメントはわたしには「ふまえていない」と納得せよとおしつけられているように感じます。なぜそのように過剰な反応、あるいは過剰な無反応がここにあるのか、理解しかねます。こんなぶざまな格好でコミュニティは空中分解するのでしょうか。残念です。 Kzhr 2007年4月25日 (水) 15:24 (UTC)[返信]
- (終了)有意な意見が提出されず、議論が停滞していますので、今回はブロックせずに終了としましょう。--Lonicera 2007年6月12日 (火) 15:26 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。