Wikipedia:投稿ブロック依頼/Tane3

利用者:Tane3会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


被依頼者はココナラという仕事代行サービスを使って「Wikipediaでの宣伝行為」を行なっていると思われ[1]、活動期間は不定期ではあるものの記事のご本人から執筆依頼があった場合は報酬を受け取っています。 被依頼者が執筆した記事はケースEとして削除(または削除候補)になっているものもあり(例:Wikipedia:削除依頼/村上芳Wikipedia:削除依頼/MIMIKAなど)、出典もまとめサイトや一次資料が中心で、被依頼者のものと思われるココナラのページでは「※記事が削除された場合は再依頼いただけたら。」とあるほか、掲載画像に関しても著作権侵害の疑い[2]があることから方針を理解していないまま報酬をもらっている可能性もあります。 会話ページでは情報開示のお願いなどがされておりますが対話に応じる様子はなく、新規立項を続けています。 また、英語版をはじめとする他言語版での執筆依頼も承っているため、ブロックの場合はグローバルロックが妥当だと考えます。--あにまる大王会話2019年8月18日 (日) 21:52 (UTC)[返信]

依頼者のコメント

被依頼者のコメント

第三者のコメント

  • 即時終了 依頼不備。依頼者にはWikipedia:投稿ブロックの方針#有償の寄稿の開示に応じない利用者を再読いただきたい。「会話ページへの案内から1か月以上経過しているのにもかかわらず、当該利用者から方針違反を否定する返答がない。あるいは特段の事情がないのにもかかわらず方針に従わない。」ことが必須条件の一つとして定められている。被依頼者の会話ページに最初に有償投稿の開示要求がされたのは2019年8月6日 (火) 04:01 (UTC)。--おいしい豚肉会話2019年8月18日 (日) 04:17 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:一週間) 複数の利用者により様々な注意が行われているが、改善が見られないため対話拒否として一週間の投稿ブロックを支持。外部サイトに関しては本人のものであるとは断定できない。--そらたこ🐙(会話) 2019年8月18日 (日) 14:05 (UTC)[返信]
    • 返信 こちらを見ていただければわかる通り、「作成事例」にあるURLは被依頼者が作成して削除された「村上芳」へのリンクです。作成記録を確認したところ、作成したのは被依頼者のみであり、削除依頼での有償投稿疑いや会話ページでの情報開示依頼が誤認であった場合は何かしらと異議申し立てをすると考えます。被依頼者の投稿内容からも会話ページに目を通しているものと考えます。活動が不定期であることからも短期間のブロックで効果があるのかといえば疑問です。--あにまる大王会話2019年8月18日 (日) 16:06 (UTC)[返信]
      • 返信 (あにまる大王さん宛) その外部サイトの運営者と被依頼者が同一である根拠が一切ありません。被依頼者を陥れようとする第三者がいた場合、後追いでサイトや記述は作れます。黒に近いグレーではありますが、黒ではありません。また、異議申し立てをする義務はありません。対話拒否が続くようであればコミュニティを消耗させる利用者としての投稿ブロックとすべきでしょう。--そらたこ🐙(会話) 2019年8月18日 (日) 16:16 (UTC)[返信]
  • コメント 投稿ブロック依頼として作成したものを後からコメント依頼に移動するは、やっつけ仕事にもほどがありませんか。意図しない書き間違いならまだしも。しかもすでに投票は行われているわけですよね?流石にこれは駄目でしょう。--Aiwokusai会話2019年8月18日 (日) 21:54 (UTC)[返信]
    • このページはあにまる大王さんによって提案も合意もなくコメント依頼に移動改名されていましたが、いくら初版投稿者とはいえ他の人の検討しコメントが付いているものを勝手に移動してはいけません。もとに戻しておきました。--ぱたごん会話2019年8月18日 (日) 22:23 (UTC)[返信]
  • コメント 依頼者が取り下げを提案されていますが、取り下げ理由が不明なうえ、ブロック賛成者もおり管理者による終了の判定があるまで議論は継続されるでしょう。なお、被依頼者の会話ページに被依頼者の新たな編集にかんしてコメントさせていただきましたが、執筆内容において出典の明記に関する問題が存在することや、現在にいたるまで対話拒否を貫いておられることは事実であり、手をとめていただく必要があることから管理者伝言板に報告しました。このブロック依頼でブロックされるか別の議論をへてブロックになるかはわかりませんが、このまま対話拒否を貫かれている限りはいずれ投稿の制限をまぬがれないことは間違いないでしょう。また、Oratawさんがおっしゃるようにあらたな疑惑も存在するようです。--Aiwokusai会話2019年8月20日 (火) 14:46 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:1か月) あくまで理由は対話拒否で。中期のブロックであれば賛成します。--Aiwokusai会話2019年8月20日 (火) 14:52 (UTC)[返信]
  • 情報 今回の取り下げもそうですが、依頼者様のこれまでの行動を勘案して各種方針の読み直しなどを促した ところ、依頼者様はウィキブレイクに入ったと見られます 。暫く依頼者様との意思疎通が難しいと思われるため、お知らせまで。いずれにせよ取り下げ理由が不明であるため、審議は継続が妥当でしょう。--610CH-405会話2019年8月20日 (火) 14:57 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成 (条件:対話拒否として) (期間:期間は一任) 本依頼は不備であるという指摘があることも考慮。ただ、対話拒否であることには変わりないので対話拒否としてのブロックができるでしょう。他のアカウントを使っている可能性があるので場合によってはCUも検討範囲かもしれません。--610CH-405会話2019年8月20日 (火) 15:02 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成 (条件:『対話拒否』扱いで) (期間:期間は一任致します) 関係箇所を拝読致しました。本依頼そのものは不備というご指摘も有りますが、それ以前に被依頼者様の『対話拒否』と捉えられかねない現状はやはりいただけません。被依頼者様にはしばらく手を止めて頂く必要は有るとは思いますが、期間については皆様に一任致します。なお、Orataw様・610CH-405様ご指摘の複数アカウントに関する件(=CU関係)については、当方も賛同致します。--ゆうたん会話2019年8月22日 (木) 16:06 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成 (条件:対話拒否ならびに有償編集者による宣伝への違反として) (期間:自身の会話ページにて対話に応ずるまで) 元の依頼の不備はありますが、①一定の期間を経ても対話に応じないため、合意形成に繋がらないことから同じことが繰り返される ②有償編集者による宣伝の可能性がココナラにて過去に提示された記事「村上芳」の立項と「全裸監督」の加筆を行っていることから、アカウントがこちらである可能性が著しく高い ③WaybackMachineおよびarchive.isにてかなりの頻度で該当のページがアーカイブされており(頻度は落ちていますが)、注目度が高いことから二次災害の発生のおそれがある ④有償寄稿の開示の話をしてから1ヶ月が経過し、改善が見られない、という点から、一度手を止めていただけるようお願いしたいです。やるべきではない、ではなく開示を条件として提示しているので、この状態が続くようだと有償寄稿のルールの意味がないとも考えております。--遡雨祈胡会話2019年9月6日 (金) 16:24 (UTC)[返信]
  • コメント --58.93.130.70 2019年9月7日 (土) 16:39 (UTC)! IPユーザーには参加資格がありません。詳しくはWikipedia:投稿ブロック依頼#依頼・コメント資格についてをお読みください。--Estranged999会話2019年9月7日 (土) 16:43 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成 (条件:対話拒否・有償の寄稿の開示に応じない利用者・WP:ILLEGITまたはWP:SCRUTINY疑いとして) (期間:無期限) - 依頼時点では「有償の寄稿の開示に応じない利用者」の要件は満たしていなかったが、2019年9月9日 (月) 23:57 (UTC)時点ではすでに案内から1ヶ月経過しており「有償の寄稿の開示に応じない利用者」の要件を満たしていること、遡雨祈胡氏の指摘よりWP:ILLEGITまたはWP:SCRUTINYにも該当する可能性があることから、無期限のブロック(および同一性が疑われるアカウントおよびIPもブロック)が必要と考えられる。--Senatsuki会話2019年9月9日 (月) 23:57 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください