コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:610CH-405

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、610CH-405さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 610CH-405! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
610CH-405さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--切干大根会話2018年9月11日 (火) 13:48 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ

[編集]

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。610CH-405さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前にプレビュー画面が表示されるのは既にご存じかと思いますが、その際に保存ボタンの逆側、左上に表示されている左向き矢印(または「<」のマーク)タップして頂くことで、保存せずにもう一度編集画面に戻って誤っていた編集をやり直すことができます。

保存ボタン(3)をタップする前に、左向き矢印(1)をタップすることで以前の編集画面に戻れます。

この機能を活用して頂くことで、マークアップリンク誤字脱字などの誤りやすい編集事項をあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、合わせてお読みいただけると幸いです。

そして、出来ましたら画像の(2)の「要約」の部分にどのように編集したのか編集理由を記入することで、他編集者に向けてご自分の編集意図を説明することが出来ますので、こちらも合わせて活用して頂くよう、ご理解とご協力をよろしくお願いします。これについての解説はHelp:要約欄Wikipedia:常に要約欄に記入するをご覧下さい。

なお、もしすでに上記説明事項がご存じのことでしたら、悪しからずお願い致します。--切干大根会話2018年9月11日 (火) 13:48 (UTC)[返信]

庄司圭太について

[編集]

小説家の庄司圭太さんについて調べました。確かに面白そうな内容の本などを出版していますね。 ですが、こちらの庄司圭太も、去年から スノーボード(種目:スピード)の国の強化指定選手(全日本スキー連盟ユース強化指定選手)にも選ばれていて 将来が期待されています。 地方のテレビ局ではありますが、たまにテレビにも出ています。 早ければ2022年のオリンピックにも出れるかもしれません。 Juiceappleさんは邪魔するべきではありません。 著名な成績についてですが、活動内容としては、小説家の庄司圭太さんも、スノーボードの庄司圭太も 著名な成績を残しています。 じゃあ、なんで注目されないかって? それは、活動しているジャンルが違うから。 小説は、私も好きなので、よく読みます。今回、小説家の庄司圭太さんを知って読みたい本が増えました。 しかし、残念ながら、スノーボードの庄司圭太は、スノーボードに興味がある人しか知りません。 もしかしたら、小説家の庄司圭太さんも著名な成績を残すために沢山の苦労をしたでしょう。 それと同じように、スノーボードの庄司圭太も2022年のオリンピックで注目されるべく、国から海外遠征費などを負担してもらい、頑張っています。 だから、2022年のオリンピックで、テレビに一瞬でもスノーボードの庄司圭太が出てきたら、「すごいんだなあ」と認めてください。 もし、出てこなかった場合は、「実力も何もないやつだ」と思って頂いて結構です。 今は、見守っててくださると嬉しいです。

メンデス伊藤会話2018年11月1日 (木) 13:10 (UTC)[返信]

管理者伝言板でご報告いただいたIPさんについて

[編集]

610CH-405さん、こんにちは。管理者伝言板でご報告いただいたIP:202.232.149.116会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisの件です。

610CH-405さんはIPさんの会話ページで警告をなさったり、管理者伝言板での報告を頂いております。ですが、どの記事で何をしたかが明示されていないため、この警告が妥当なのかどうかも確認に手間と時間を要します。お手数ではありますが、もう少し詳しく、具体的にお示しいただき、丹念にその都度リンクや差分を書いていただくと、より迅速な対応につながります。第三者からみて「警告」が妥当であるかどうか、IPさんの編集が確かに問題であるかどうかも迅速に確認できるようになりますし、IPさん自身も問題を把握しやすくなるように思います。よろしくおねがいします。

今回は、IPさんの編集が確かに荒らしなのかどうか、確認するのに手間取りました。これは610CH-405さんの責任ではないのですが、登米インターチェンジはもともと記事内に適切な出典が乏しいです。そのため記事が書き換えられても、それが妥当なのか不当なのかすぐにわかりません。たとえば「所在地」のようなベーシックな情報や、「接続する道路」なども、私は確認するのに6つぐらいの地図を眺めたり、登米市役所の文書を探したりしながら編集が妥当かどうかをチェックする必要がありました。

IPさんの編集では、ICの「接続道路」として、ICのが直接繋がっている道路(市道)だけでなく、その市道を経由してアクセスできる主要道(国道)も「接続道路」に加えているようです。これについてはプロジェクト:道路#接続する道路のルールをご案内しました。

登米インターチェンジでのIPさんの編集をリアルタイムで30分ほど眺めましたが、「荒らし」というよりは編集に不慣れで意図通りに作業できていないという印象を受けました。テンプレートの除去、画像が正しく表示できない、など(例1例2例3)。その後、なんとか復旧しようとしている様子もみられました(例5例6例7例7)。

おそらくは、積極的な記事破壊・荒らしというよりは、初心者で不慣れなのかモバイル編集で編集内容を確認できていないのか、いずれにせよ意図した編集ができないまま徒に版を重ねているという印象です。今回はいちどプレビューのお知らせをしましたが、それも確認してない(できない)可能性があり、他の記事へ移っていかれたので一時ブロックとしました。--柒月例祭会話2019年3月21日 (木) 02:33 (UTC)[返信]

返信 (柒月例祭さん宛) ブロック等対応ありがとうございました。私も当時半分パニックでしたので、もう少し冷静な対応をとれればと反省しているところであります。WP:ATWVの意識も足りませんでした。今日の編集も一通り確認しましたが、確かにWikipediaの文書の確認や該当する事項についての調査が足りないとも受け取れました。
ところで、Wikipedia:保護依頼#三陸自動車道にて他の方が保護依頼を出してくださり、一応全保護対処になっているものの、今回のケースは全保護では不適切な可能性がありますので、よろしければご確認いただければ幸いです。私はそこまで詳しくないので管理者の方々の最終的な判断に意義は唱えません。無論、三陸自動車道での私の行動も保護の根拠なのであれば全保護でも腑に落ちますし。
今回のように一人での対処が難しい場合、どこで他の編集者の方に助けを求めればよいのでしょうか? よろしければこちらもご教授いただければ幸いに存じます。--610CH-405会話2019年3月21日 (木) 04:46 (UTC)[返信]
横から失礼。その場合はWikipedia:コメント依頼で募るのがいいでしょうか。--218.251.62.106 2019年3月21日 (木) 12:38 (UTC)[返信]
返信遅れました。情報ありがとうございます。--610CH-405会話2019年3月26日 (火) 12:41 (UTC)[返信]

大変失礼しました

[編集]

前田三夫の記事において間違ってrvし、警告をしてしまいました。大変失礼しました。--SIGMA0754会話2019年4月10日 (水) 03:08 (UTC)[返信]

  • 返信 荒らし対処ありがとうございました。私はあまり気にしてませんよ (笑)。荒らしへの対応では複数人が同時に対応することが多いですので、作業ひとつひとつ確認しながらやっていただければと思います。以降お気をつけくださいね。--610CH-405会話2019年4月10日 (水) 03:12 (UTC)[返信]

川目インターチェンジと国道106号の統合を提案しました。

[編集]

川目インターチェンジ国道106号の統合を提案しました。ご案内頂いたHelp:ログインを読みました。この文書については、「ログインしないことによるデメリット」「ログインすることによるメリット」のサブセクションはあるのに「ログインすることによるデメリット」「ログインしないことによるメリット」のサブセクションはなく(半保護になっているので無理はないのですが)中立的といえないと思います。アカウントなしで編集できるようになっているのは何らかの目的があってのことでしょう。Wikipediaの側の「ログインしないで編集することを可能にしていることによるメリット」が知りたいところです。コミュニケーションについては、各記事のノートでの意見交換で十分であり、Wikipedia:投稿ブロック依頼などから見てそれ以上のディープなコミュニケーションはかえってトラブルの元でしょう。--106.181.214.249 2019年5月1日 (水) 06:56 (UTC)[返信]

中立的といえない」→ まぁ、ログインが推奨されていますからね。
「Wikipediaの側の『ログインしないで編集することを可能にしていることによるメリット』が知りたい」→ 私はわかりませんので、気になるなら適切なページで質問してみてください。
「コミュニケーションについては、各記事のノートでの意見交換で十分であり、Wikipedia:投稿ブロック依頼などから見てそれ以上のディープなコミュニケーションはかえってトラブルの元でしょう。」→ 何が言いたいんでしょうか? 「それ以上のディープなコミュニケーション」とは何を指して仰ったのでしょうか? そして何故私にいうのでしょうか? それこそ、今のあなたのコメントこそ「それ以上のディープなコミュニケーション」であると私は思いますが。--610CH-405会話2019年5月1日 (水) 07:03 (UTC)[返信]
 追記 「半保護になっているので無理はないのですが」→ 該当ページは保護されていないからといって勝手に書き換えていい訳ではありませんし、保護されていても該当ページノートで合意が得られれば記述は変更できます。ここのところお間違いのないように。Wikipedia:中立的な観点を引き合いに出しておられますが、これは記事ページにおける話であって、ログインを推奨するなということにはなりません。
Wikipedia:投稿ブロック依頼などから見てそれ以上のディープなコミュニケーションはかえってトラブルの元でしょう。」→ ノートでの議論だけでもブロックされる場合はありますし、トラブルにもなります。無論、私に言わせれば、あなたが「削除された記事の改善なき復活」や「統合すべき理由をきちんと説明しない」などをしている時点で十分トラブルです。あなたが既にトラブルを引き起こしていることを自覚すべきです。--610CH-405会話2019年5月1日 (水) 07:19 (UTC)[返信]

高速道路関係記事における方面表示除去の件で

[編集]

はじめまして。こちらの編集[1]を見まして610CH-405さんの会話ページに参りました。「PJでの議論に基づき方面表記を除去」とのことですが、プロジェクト道路の「高速道路・有料道路記事」を見る限りでは現状、方面表示をするしないの記述が見当たりません。現状では議論が行なわれただけであって、その合意に基づく内容を規則として落とし込んでいないように見受けられます。法律の改正でも、国会で議員が多数決で採決のうえ、それを官僚が法律に落とし込み、何年何月から施行、という手続きを経て初めて効力が発生します。よって、ノートの合意内容をプロジェクト道路に反映する手続きが必要であると考えます。「接続路線名のみ記述」などの文言を追加して、はじめて大手を振って除去という行為にでられるのではないでしょうか。現状は穴だらけであり、某ユーザーによって方面表示が再掲される恐れは十分あり得ると思います。--Oka21000会話2019年5月8日 (水) 11:21 (UTC)[返信]

返信 (Oka21000さん宛) こんにちは。ご連絡ありがとうございます。プロジェクト‐ノート:道路#ジャンクション記事のフォーマットについてでは私が除去しているような方面表記は「独自研究である」という認識になっており、Wikipedia自体の方針にそもそも反するという認識でした。要約欄に「独自研究のため除去、プロジェクト‐ノート:道路での議論も参照」というように書けばよかったかもしれません。すみません。
「『接続路線名のみ記述』などの文言を追加して、はじめて大手を振って除去という行為にでられるのではないでしょうか。」→ 議論に基づいてではなく、Wikipediaのルールに基づいてという名目で除去すべきでした。なお、方面表記をしないことについては、2010年の段階で合意を得られているとのことでした。
「よって、ノートの合意内容をプロジェクト道路に反映する手続きが必要であると考えます。」→ご指摘ありがとうございます。現状のPJ:HYWでは、ノートで合意だけしてそれがPJ:HYWのページに反映されていないという事例がよく見受けられます。現に、私も「方面表記は原則行わない」という合意は今回の件で初めて知りました。PJへの参加歴が長いユーザーだけが合意内容を把握していて、一方の新規参加者が困る現状に目を背け続けるわけには行きませんので、協力してくださる方を募り、一歩ずつではありますが改善に向かっていこうと思います。
本日はご連絡ありがとうございました。また何かありましたらご教授のほどよろしくお願いします。--610CH-405会話2019年5月8日 (水) 11:50 (UTC)[返信]

和暦の誤り

[編集]

こんにちは。610CH-405さんが編集された青森県道の記事群ですが、和暦が間違っているようです。1961年は昭和36年です。よろしくお願いします。--2001:268:C0CA:D5C4:7467:295E:DD89:858B 2019年5月21日 (火) 12:57 (UTC)[返信]

すみません、計算ミスです。繰り下がりを忘れていました。
ご指摘ありがとうございました。修正しておきます。--610CH-405会話2019年5月21日 (火) 13:01 (UTC)[返信]
チェック 修正完了しました。ありがとうございます。--610CH-405会話2019年5月21日 (火) 13:03 (UTC)[返信]

北海道道262号新函館北斗停車場線に関する御報告

[編集]

610CH-405様

今回、北海道道262号新函館北斗停車場線の情報に関する結果が判明致しました。詳しくは自分と該当路線記事のノートにてお知らせ致します。--BATACHAN会話2019年6月26日 (水) 05:56 (UTC)[返信]

イチゴをどうぞ!

[編集]
カテゴリのアートを編集して頂き、ありがとうございました。とても助かります!!

今後共、引き続き宜しくお願い致します。 いちごみるく3会話2019年7月17日 (水) 05:52 (UTC)[返信]

ありがとうございます。

[編集]

ウィキラブと共にカテゴリのアートを編集して頂き、本当にありがとうございました!! まだ、慣れていないもので これからも宜しくお願い致します。 --いちごみるく3会話2019年7月17日 (水) 05:58 (UTC)[返信]

新規記事の作成について

[編集]

私は、「コス島地震」という記事を作成したいと思っていますが、これについて、610CH-405さんはどう思われますか? 2年前にギリシャで起きた大地震で、死者もいたようです。特筆性がありそうではないですか?私の会話ページに、あなたの意見を書いてほしいです。--Taiju42会話2019年8月10日 (土) 14:04 (UTC)[返信]

続きは利用者‐会話:Taiju42#私の会話ページにメッセージをいただきましたがにて。--610CH-405会話2019年8月10日 (土) 14:34 (UTC)[返信]
Taiju42さんは多重アカウントの不正使用で無期限ブロック(Wikipedia:投稿ブロック依頼/スカイ13)。

とある利用者の会話ページについて

[編集]

「#お知らせ」の節を除去いたしましたが、理由はブロック依頼の取り下げと対話拒否の警告です。なにか不適切な点があれば返信お願いします。--あにまる大王会話2019年8月20日 (火) 13:36 (UTC)[返信]

ブロック依頼取り下げはコメントを除去する理由にはなりません。むしろ、「ブロック依頼を提出しました」というお知らせに続いて「ブロック依頼を取り下げました」とコメントしたほうが適切です。無論、あなたがブロック依頼を取り下げたとしても、ブロック依頼は終了するわけではありません。したがって、お知らせの除去は不適切です。
あなたは自分の発言の除去を何度か行っているようですが、周囲の利用者の目には極めて不誠実に映ります。取り消すにしても<del>タグを使うなどの配慮はしてください。--610CH-405会話2019年8月20日 (火) 13:43 (UTC)[返信]
 追記 補足失礼します。今さら私が指摘するまでもないかもしれませんが、あにまる大王さんはルールの浅はかな理解による管理行為を行う場面が目立っています。複数の利用者から複数の案件について注意を受けているはずですから、ここでは各件の詳細については申し上げません。これからも管理行為を続けたいのであれば、一度手をとめて各種方針・ガイドライン、関係のあるWikipedia名前空間内のページの注意書きや解説を読み直してください。
管理行為は管理者の方々の手を助けるために必要な活動ですが、その管理者も含め他の方の手を煩わせては管理行為をやる意味がありません。ルールの浅はかな理解による管理行為はプロジェクトの役に立つどころかむしろ迷惑になることをどうか自覚してください。--610CH-405会話2019年8月20日 (火) 13:55 (UTC)[返信]

失礼いたしました。(及位ICについて)

[編集]

○○インターチェンジ→○○ICのリダイレクト化を進めていたところ、及位ICがリンク先の真室川ICと名称の相違があったと考え、短絡的に変更してしまいました。すみませんでした。この場合リダイレクトをどのようにすればよろしいでしょうか?私はそこの分野は詳細までわからないため、手を付けずに保留します。将来の開通にも備えつつ610CH-405さんにお任せしたいです。それについて何かあれば連絡ください。--OKfarm会話2019年8月24日 (土) 13:14 (UTC)[返信]

返信 (OKfarmさん宛) インターチェンジ等の記事名では「IC」などと略称を使わずに「インターチェンジ」とするようになっています。ですから◯◯ICなどというリダイレクトを作成するのは禁止されてはいませんがはっきり言って無駄な作業です。その時間でもっと有意義な編集をされてはいかがでしょう?
さて、国交省の資料を見ると、少なくとも最近の資料では「及位IC」になっているはずです。また、「外沢IC」と「中田IC」も揺れがあるようです。両ICの記事を併せて改名提案をしようと考えていましたが、「外沢IC」「中田IC」のどちらが適切かの判断で迷ったところで「及位IC」への改名提案をも見送ってしまい、そのまま忘れていました。本来は真室川インターチェンジから及位インターチェンジへ改名して事を収めるべきでしょうから、すぐには出来ませんが後ほど時間があるときに改名提案を出したいと思います(ほかの方がやってくれるのであればそれはそれでありがたいですが)。--610CH-405会話2019年8月24日 (土) 13:41 (UTC)[返信]
返信 (利用者:610CH-405さん宛) 素早い返信ありがとうございます。私は気が付いたら、惰性でリダイレクト化を進めがちな人間なので、有意義な編集をできるようにしたいです。改名提案の方よろしくお願いします(610CH-405さんがやってくれるのであればそれはありがたいですが)またどこかで。--OKfarm会話2019年8月24日 (土) 13:47 (UTC)[返信]
(インデント修正しました)蛇足かもしれませんが、OKfarmさんの仰るところの「リダイレクト化」というのは、「リダイレクト作成」もしくは「新規リダイレクト作成」ですね。「リダイレクト化」というのは、存在している記事のテキストを除去して、他ページへのリダイレクトに置き換えることを言います。ご参考までに。--610CH-405会話2019年8月24日 (土) 13:51 (UTC)[返信]
返信 (利用者:610CH-405さん宛)  すみません!--OKfarm会話2019年8月24日 (土) 13:54 (UTC)[返信]

お詫び

[編集]

この度は削除依頼・コメント依頼提出直後に引退という無責任極まりないかつ常軌を逸した行動に出たことをお詫び申し上げます。

方針の浅はかな理解や度重なる独自スタイルなどで他の利用者からさんざん警告を受けているのにもかかわらず改善しなかったこと、その場に応じた適切な判断ができなかったこと、2日半のウィキブレイク明けでは他の利用者からの警告をまともに受け止めることができず引退宣言をしたことにより問題利用者(自分含む)のコメント依頼等を遅らせた挙句何事もなかったかのように復活し、異質な管理活動でWikipediaやコミュニティに多大なる迷惑をおかけしたことを心からお詫び申し上げます。

私はWikipediaやコミュニティ、自分自身にとってマイナスであるため引退を考えましたが今回復帰した理由としましては、私が依頼した直後に引退宣言したため事実上放置されていたチェックユーザー依頼があり、先述した通り仕切り人依頼者の不在などで調査の遅れなどによる迷惑をかけたくないと判断したためでございましたが、私の判断能力の欠如により現在のような事態になってしまったことをお詫び申し上げるとともに、これ以上コミュニティに損害を与えないよう「慎重に」行動してまいります。ご鞭撻のほどお願いいたします。--あにまる大王会話) 2019年8月29日 (木) 10:44 (UTC)不適切な認識に基づいた異質極まりない文章の修正--あにまる大王会話2019年8月29日 (木) 11:26 (UTC)[返信]

返信 (あにまる大王さん宛) 別にあなたが「仕切り人」になるわけではありません。相変わらず不適切な認識に基づいた言動を継続されているようですね。--610CH-405会話2019年8月29日 (木) 11:11 (UTC)[返信]
反省の色のない言動で本当に申し訳ございません。--あにまる大王会話2019年8月29日 (木) 11:18 (UTC)[返信]
返信 (あにまる大王さん宛) 不適切な言動を続けつつも注意された点は「異質な」「異質な」などと繰り返し、また別の不適切な言動が出てくる……。ご自身で何が「異質」なのか、何故「異質」なのか、どうすれば「異質」じゃなくなるのかなどを理解した上で発言しているのか疑念を抱かざるを得ません。また、「反省の色のない言動」に至ってはもはや何を仰いたいのかわかりません。ご自身で問題点を改善しきれているのか否か判断できていないように見受けられます。いかがでしょうか? --610CH-405会話2019年8月29日 (木) 11:40 (UTC)[返信]
返信 本当に申し訳ございません。現状私には問題点は山ほどあると思っており、認識しきれていない部分もあると考えています。復帰後のお詫びに関しても適切な文章を選べておらず、反省が示せなかったことは非常に申し訳なく思っております。--あにまる大王会話2019年8月29日 (木) 12:04 (UTC)[返信]
返信 (あにまる大王さん宛) 「反省が示せなかったことは非常に申し訳なく思っております」とのことですが、反省が示せないのが問題なのではなく、不適切な認識・言動を改善できていないのが問題なのです。さて、このような状況について、あなたは今後どのような対応を行って解決を図りますか? 反省だけしても実効性の伴う行動を取らなければ意味がありません。--610CH-405会話2019年8月29日 (木) 12:18 (UTC)[返信]
返信 わかりました。慎重な行動を心がけていきます。--あにまる大王会話2019年8月30日 (金) 12:25 (UTC)[返信]
「慎重」とは貴方の主観的なものです。これまでのあなたの「慎重」も周りの目には「慎重」と映っていません。--610CH-405会話2019年8月30日 (金) 12:28 (UTC)[返信]
 追記 あなたの主観的な努力ではなく、具体的にどのような言動をこれ以降取っていきますか? --610CH-405会話2019年8月30日 (金) 12:29 (UTC)[返信]

ページ移動の件について

[編集]

私があえて利用者ページに移動した理由は、WP:AN/Iに報告する際に証拠を残すためです。--あにまる大王会話2019年9月10日 (火) 17:25 (UTC)[返信]

競合したようですね。私からのコメントはあなたの会話ページにて。--610CH-405会話2019年9月10日 (火) 17:26 (UTC)[返信]

署名についてのお礼

[編集]

こんにちは、「バグの報告」ページにて署名を忘れてしまった者です。プレビューを確認したにもかかわらず、署名を忘れたまま送信してしまいました……お恥ずかしい限りです。すぐに気づいたものの訂正にモタついてしまっていたのですが、私の訂正より先に編集いただきました。

お礼はこちらでよろしかったでしょうか?誠にありがとうございました。また、お手を煩わせてしまい申し訳ありませんでした。いち早く情報をいただきましたことも併せてお礼申し上げます。--ようかんな会話2019年9月22日 (日) 12:48 (UTC)[返信]

はじめまして

[編集]

はじめまして。 先日はアライアンスパートナーズのページにてご指摘をいただき、ありがとうございました。 脚注追加にて修正しましたので、ご確認いただけましたらありがたいです。 きちんと正しく修正し、テンプレートを外していただきたいと考えておりますが、不慣れなもので、いろいろとご教示いただけますと幸いです。 --E85Z4会話2019年9月30日 (月) 12:58 (UTC)[返信]

返信 (E85Z4さん宛) {{参照方法}}の説明文をお読みいただきたく存じますが、「出典」節に羅列されている資料がどの文章に対する出典なのかを<ref>タグ等の手段を用いて明示してほしい、というのがタグ貼付の意図です。--610CH-405会話2019年9月30日 (月) 13:11 (UTC)[返信]

「日本の工業に関する学科設置高等学校一覧」における差し戻しについて

[編集]

「日本の工業に関する学科設置高等学校一覧」において私が編集した版を差し戻されていますが、意図が不明です。

「精査してから載せてください」とコメントされていますが、私の編集時のコメントにも残したとおり「修正にあたっては既存の内容を元にしており」、私がなにか新しい内容を追記したものではなく、差し戻したところで内容は同じです。私も出典が不足していると思いますし内容の精査も必要とは思いますが、今の私には内容を精査できるだけの資料はありませんので、とりあえずレイアウトのみを編集したものです。そもそも、内容を精査すべきと思うのであれば、他人任せにするのではなく、ぜひご協力ください。

そういうわけですので、申し訳有りませんが再度差し戻しさせていただきました。私の編集方法に問題があればどのように問題であるのか、出典等を示してご指導いただけますと幸いです。--JG1WBB会話2019年10月1日 (火) 10:20 (UTC)[返信]

返信 (JG1WBB宛) 恐らく「修正にあたっては既存の内容を元にしており」の部分で誤解が発生してしまったものと思います。「既存の内容」というのは「2019年9月4日 (水) 06:00 (UTC) 時点における版 の内容」という意味でのコメントでしょうか? もしそうでしたら、こちらの誤解ですのでお詫び申し上げます。「既存の内容」を「何かしらの外部資料に存在する内容」と解釈してしまっていました。「既存の記事の内容」としていただいたほうが分かりやすかったように存じます。[返信]
なお、新レイアウトに関してはWikipedia:スタイルマニュアルに照らしていくつか問題がありましたので、私の方で後程調整させていただきます。--610CH-405会話2019年10月1日 (火) 10:48 (UTC)[返信]
誤解だったということで、承知しました。新たに参照した外部の資料を「既存の内容」とはなかなか表現しないと思いますが、より正確な表現を怠った点では私にも一因があるかもしれません。失礼しました。
一点だけ言わせてください。それなりに時間をかけて編集した内容を安易に差し戻されると、やはり心象はよくありません。特に差し戻しの場合その旨の通知がありますので、ウォッチリストに入れたりせずともどうしても気付きます。今後このようなトラブルを避けるためにも、明らかな荒らしやいたずらでもない限り、何がどう編集されたのか・何が問題であるのかをしっかりと確認した上で、差し戻しではなく編集でなんとかならないのか、問題点をノートで提起して議論できないのかなど、できることをやり尽くしてから差し戻されるほうが良いと思います。なお、荒らし等でない通常の編集に対する差し戻しは推奨されないとH:RVにも書かれています。
スタイルマニュアルに沿っていない部分を編集いただけるということで、お手数おかけしますがよろしくおねがいします。--JG1WBB会話2019年10月1日 (火) 11:29 (UTC)[返信]
返信 (JG1WBBさん宛) 「既存の」というのは「すでに存在する」という意味ですから、外部の資料であろうと「すでに存在する」ものは「既存」と表現され得るものと捉えて差し支えないと思います。それから、「心象がよくない」ということについては、そのように感じられる方がいるということを心に留めて置きたいと思います。また、差し戻しを行うべきか否かについてのご指摘については承知いたしました。H:RVはヘルプであったためきちんと読んでいませんでしたが、該当文書を再度確認し、今回の差し戻しが不適切であったと認識しました。ご指摘ありがとうございます。--610CH-405会話2019年10月1日 (火) 12:07 (UTC)[返信]
 追記 この差分 でスタイルの調整を行いました。よろしければご確認ください。--610CH-405会話2019年10月1日 (火) 12:28 (UTC)[返信]

(インデント戻し)私としては「碌に読まず確認もせずで言葉の意味を捉え間違えRVしたのは事実なんだから、『ちゃんと読まなかったから捉え間違えた、すまん』でいいのに、なんでいちいち一言反論があるんだろうなぁ」とか色々思うところはありますが、まぁそんなことをWikipedia上で議論しても貴重なリソースを消費するだけで意味がありませんからこれ以上は言及しません。先述のように誰もに誤解の生じ得ない正確な表現を怠った点では私にも一因があると思います。

スタイル調整をしていただけたということでありがとうございました。今後とも610CH-405様のWikipediaでのご活躍をお祈りいたします。--JG1WBB会話2019年10月1日 (火) 14:19 (UTC)[返信]

変更内容の確認、ありがとうございます。お手を煩わせてしまい、申し訳ございません。
最後に補則を。自分の行動について「『それ』に関しては問題ない、『これ』に関しては問題があった」とする発言の形式に何ら問題はないと考えています。ただ、これに関してJG1WBBさんからのコメントや説明はもう無いようですので、私は自ら問題ないと考えているこの発言の形式を維持します。まぁ、貴重なリソースを消費するとお考えなら初めから言わないでスルーすれば良いと思いますがね。それでは。--610CH-405会話2019年10月1日 (火) 16:03 (UTC)[返信]
卑怯な煽り方をされますね。そんな言い方をされたらスルーできません。
「これに関してJG1WBBさんからのコメントや説明はもう無い」なんて一言も言っていませんよ。すごくあります。いくらでもあります。本音では言いたいことはたくさんあります。ただ、それをWikipedia上でいうことが適切かを考えたとき、適切ではないと思うので、これ以上言わないと行ったまでです。しかし、私もなにか言われたら言い返さないと気がすまない性分ですので、この際言いたいことを言わせてもらいます。
まず、今後円滑にWikipediaでの活動を行いたいのであれば、自分の誤りは素直に認め、『「『それ』に関しては問題ない、『これ』に関しては問題があった」とする発言の形式』はやめた方が良いと思います。いかに自分は悪くなく相手が悪いのかを主張されているようにしか見えません。
今回の件で言うならば、当初も『恐らく(中略)誤解が発生してしまったものと思います。』から始まり私の「既存」の表現がわかりにくかったのだと主張されています。その後も「既存」という言葉の定義を説明され、『外部の資料であろうと「すでに存在する」ものは「既存」と表現され得るものと捉えて差し支えないと思います。』とおっしゃられていますよね。こういうのが『いかに自分は悪くなく相手が悪いのかを主張』しているように見えます。自分のしたことに「思われます」ってなんですか?既存ではない外部資料ってなんですか?それはWikipediaの出典たり得るのでしょうか?そういうものをあえて「既存」と表現しますか?610CH-405さんは外部資料のことを「既存の内容」と普段から使用されるんですか?申し訳ないですが、私には勘違いしてしまった事実を認め謝罪したくないがためにメチャクチャな主張をされているようにしか見えません。
私でしたら、最初の返信の段階で『私が「既存」という言葉の意味を取り違えて勘違いしてしまいました。申し訳有りませんでした。』と言います。勘違いしたことは事実なんですからそれを素直に謝罪した上で、610CH-405さんの主張したい「既存」の使い方がわかりにくかったということにも触れつつ、全体として丸く収まると思います。こういうふうに言っていただけれこう何度も返信をすることにはならなかったと思います。
ちょっととりとめがなくなってきてしまったのですが、つまり何が言いたいのかというと、Wikipediaで活動している人はみな人間です。言葉遣いや言い回し一つで感じ方が違います。それを言ったら相手はどう思うのか、自分はなんのために言うのかを熟慮されてから編集をされるのが良いと思います。
と、自分の言いたいことを主張するだけ主張しておいてなんですが、やはりこのような主張をWikipedia上で繰り広げるのはちょっと違うかなと思います。申し訳ないですが、これ以上反論・コメントされることがあるようでしたら私にWikiメールをお送りいただきますようお願いします。--JG1WBB会話2019年10月2日 (水) 05:30 (UTC)[返信]
見えない場でのやり取りは致しません。ウィキメールを送れば貴方が私のメールアドレスを知ることになりますし。「これ以上は言及しません」との発言を覆しての言及、よくわかりませんね。そんなに私の言葉遣いやコメントの仕方が気になりますか。控えめに言って余計なお世話です。
  • 『「『それ』に関しては問題ない、『これ』に関しては問題があった」とする発言の形式』→ 自分の行動についてここまでは悪かった、ここからは問題ない、と表明するだけで「いかに自分は悪くなく相手が悪いのかを主張されているようにしか見え」ないと捉えられるのは本望ではありませんが、「『それ』に関しては問題ない」の部分にクローズアップしているからそう捉えられるのだと考えます。「『これ』に関しては問題があった」と発言して段階で非は認めています。
  • 「自分のしたことに『思われます』ってなんですか?」→ そんなこと一言も言っていません。
  • 「既存ではない外部資料ってなんですか?それはWikipediaの出典たり得るのでしょうか?」→ 既存ではない外部資料、すなわち公表されていないものはWikipediaで「独自研究」とされます。それらを出典とすればWikipedia:独自研究は載せないに抵触します。ですから、出典たり得ません。
  • 「そういうものをあえて『既存』と表現しますか?610CH-405さんは外部資料のことを『既存の内容』と普段から使用されるんですか?」→ 言いますよ。だから自分はそういう使い方をする、こういう意味だからそういう使い方をしても問題ないと思う、というのを「『既存の』というのは『すでに存在する』という意味ですから、外部の資料であろうと『すでに存在する』ものは『既存』と表現され得るものと捉えて差し支えないと思います。」という文章で説明しましたが、あなたの「既存」の使い方に対して私の「既存」の使い方を示しただけです。私はこういう使い方をしても問題ないと思うから使っている、と説明しただけなのになぜそこまで突っかかってくるのでしょう。それに、何も私の使い方が正しいと決まったわけではありません。貴方の使い方が間違いだと言ったわけでもなければ、貴方の使い方が間違いだということにもなりません。
  • 「私には勘違いしてしまった事実を認め謝罪したくないがためにメチャクチャな主張をされているようにしか見えません。」→ 最初のコメントの段階で謝罪しています。
  • 「私でしたら、最初の返信の段階で『私が「既存」という言葉の意味を取り違えて勘違いしてしまいました。申し訳有りませんでした。』と言います。」→ 私は最初の返信でこう言いました。 「恐らく『修正にあたっては既存の内容を元にしており』の部分で誤解が発生してしまったものと思います。『既存の内容』というのは『2019年9月4日 (水) 06:00 (UTC) 時点における版 の内容」という意味でのコメントでしょうか? もしそうでしたら、こちらの誤解ですのでお詫び申し上げます。』このコメントの内容は、「誤解だったかも・意図の確認・誤解だった場合の謝罪」でした。あなたの取るであろう行動に「確認」が追加されていますが、それ以外は同じことをしています。「それを素直に謝罪した上で、610CH-405さんの主張したい「既存」の使い方がわかりにくかったということにも触れつつ」→ それもやっています。
私としてはここで終わらせていただきます。色々と謂れのない主張を被せられたように感じたので「その主張はあたらない」旨コメントしましたが、少なからず「謂れのない主張」を受けていることを表明した上で、これが私からの最終コメントであることを宣言致します。これ以上このコメントに返信されようとも、これを覆して再返信することはありません。また、少なくとも、私が貴方の主観的たるもの = 価値観や言葉の使い方・コメントの形式・貴方の感じ方に合わせることはありません。万が一私が理不尽な不利益を被ると判断した場合はWikipedia内の適切な場にて対応を取るものと致します。
差し戻しについての注意に感謝するとともに、不当な主張への苦言を呈した上で私のコメントを閉じます。ありがとうございました。--610CH-405会話2019年10月2日 (水) 06:50 (UTC)[返信]
諸々承知しました。別に質問していたわけではないのですが。ともかく、私とあなたがわかりあえることはないと思いますし、現段階でわかり合いたいとも思いません。
これ以上の議論は不毛極まりないとおもいますので、「今後できるだけ関わらないでほしい」という点だけお願い申し上げます。無論、Wikipediaの活動の中でどうしても関わる機会が出てきてしまった場合はその限りでは有りませんが。なお、私はあなたと関わっても気分が悪いだけなので、今後私から関わることはなく、むしろ意図して避けるように活動させていただく所存です。
それでは。--JG1WBB会話2019年10月2日 (水) 08:38 (UTC)[返信]

不要な編集はお控え下さい

[編集]

過去に何度か同様の編集をなさっているようですが、Refタグのname引数をダブルクオテーションで囲わずとも表示上は全く問題ありません。無駄な履歴を重ねるのはお控え下さい。--ProfessorPine会話2019年10月8日 (火) 13:24 (UTC)[返信]

デジタル単一市場における著作権に関する指令のことですね。細かい話になりますが、ダブルクォーテーションで括らなくてもよい場合、括るべき場合があって、name属性で使用されている文字に依存します。Help:脚注#name、group属性に用いる文字列の詳しい仕様によれば、"/" を含む場合はダブルクォーテーションで囲むように規定されています。現状は何かの加減でエラーが表示されていませんが、恐らく同じ脚注を複数箇所つけた際など、何らかの条件のもとでエラーになるはずです。将来の編集時に予期せぬエラーが発生する可能性があるため、気づいた段階でダブルクォーテーションで括っておくべきと存じます。もしくは、"/" を何か別の記号("-" "_" "." などはいかがでしょう)に置き換えればそのような心配は無くなります。ご対応検討よろしくお願いします。--610CH-405会話) 2019年10月8日 (火) 13:47 (UTC) 修正--610CH-405会話2019年10月8日 (火) 13:50 (UTC)[返信]
スラッシュは含めておりませんのでエラーにはなりません。再度申し上げますが、問題がないのに付加価値のない編集で履歴を重ねるのはお控え下さい。--ProfessorPine会話2019年10月8日 (火) 13:55 (UTC)[返信]
確かにname属性に "/" が使われています。差分 をもう一度ご確認ください。それでもスラッシュが入っていないと仰るのであれば、ハイフンに置き換えるなど、また別の方法で対応します。--610CH-405会話2019年10月8日 (火) 13:59 (UTC)[返信]

地震関係のアカウントに関して

[編集]

こんにちは。610CH-405さんが、地震関係のアカウントに関して、まとめているのを拝見しました。

地震関係とは別件で、トラブルを起こしている利用者がいるために調べていたところ、いくつかのIPアドレスが類似した編集をしているのが判明しました。Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼/スカイ13に加筆し、この一覧表の備考欄に (参考) としている利用者、IPは投稿ブロックにはなっておりません。610CH-405さんにお尋ねしたいのですが、これらの利用者、IPは、ヒースローの多重アカウントだと思いますか? お時間のあるときで構いませんので、ご回答いただければ幸いです。--133.218.144.229 2019年10月26日 (土) 00:14 (UTC)[返信]

情報、ありがとうございます。今はすぐに時間が取れませんので、後程投稿履歴を精査したいと思います。--610CH-405会話2019年10月26日 (土) 08:48 (UTC)[返信]
コメント 追加していただいたアカウントおよび IP アドレスについて、投稿履歴の確認を行いました。
以上がこれまで私が把握していた分です。次に、
以上、私の見解です。参考までになさってください。--610CH-405会話2019年10月26日 (土) 13:34 (UTC)[返信]
コメント、ありがとうございました。別件(航空関連)でトラブルを起こしていた利用者は、こちらにまとめており、ヒースローの多重アカウントとしてブロックされた利用者が含まれています。
もう1点だけ、お伺いします。利用者:Ojbfihbrfi会話 / 投稿記録 / 記録さんも、地震関連の多重アカウントの可能性が高いと思われますか? 私は、栃木県北部地震の再作成、ノート:栃木県北部の地震におけるコメントが、多重アカウントの証拠になるかと思っております。なお、Ojbfihbrfiさんのアカウント作成は9月11日であり、ノートにおける議論削除依頼の後です。--133.218.144.229 2019年10月27日 (日) 03:13 (UTC)[返信]
そのアカウントに関しても怪しいかなとは思っていましたが、確信は持っていませんでした。既に多重アカウントでブロックされているようですね。管理者伝言板でヒースロー系が新設されている のも確認しました。既に他の方もOjbfihbrfi氏とヒースロー氏が同一であるとの見方を示されていますね。管理者伝言板で対処しやすくなったので、複数の利用者間で情報や認識の共有をしやすくなりそうですし、私も何か気がついたことがあればそちらに報告していきたいと思います。--610CH-405会話2019年10月27日 (日) 09:25 (UTC)[返信]
ありがとうございます 610CH-405さん、ご協力に感謝申し上げます。地震関連と航空関連、同一人物であると判断してもいいでしょうね。今後も多重アカウントの疑いがありましたら、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペット#ヒースロー系に報告していただくよう、お願いいたします。ありがとうございました。--133.218.144.229 2019年10月27日 (日) 10:21 (UTC)[返信]

作曲家が何も言ってないのにCDの演奏時間を書くことはセーフだが、CDのトラックナンバーを表記してテンポの増減があるのを指摘したらアウトとみなして良いか

[編集]

一応、こっちにも投げてみました。「作曲家が何も言ってないのにCDの演奏時間を書くことはセーフで独自研究ではないが、CDのトラックナンバーを表記してテンポの増減があるのを指摘したら独自研究でアウトとみなして良いか」これについて、WPで示さず、日本語の文章でお願いします。--109.234.160.17 2019年12月4日 (水) 19:30 (UTC) LTAのコメントに取り消し線--610CH-405会話2019年12月12日 (木) 10:34 (UTC)[返信]

上記コメントはLTA:NODAによるものとみられます。該当利用者への応答は原則として行いませんので悪しからず。参考:[2] --610CH-405会話2019年12月4日 (水) 20:35 (UTC)[返信]
上記IP利用者は、Infinite0694さんにより「LTA:NODA」として1年ブロックされました。(ブロック記録: [3])--610CH-405会話2019年12月8日 (日) 10:08 (UTC)[返信]

「日本のコンテナ輸送」での一部削除に付いて

[編集]

こんにちわ。佐渡桶と申します。初対面ながら、突然のお声がけをお許し下さい。

コメント 実は、あなた様が以前、「日本のコンテナ輸送」のページへ参加頂きました記録を辿って、大変失礼とは思いましたがお願いに参りました。

コメント 現在、「日本のコンテナ輸送」のノートページにて、既存記事内での一部の記事に対しての削除に関する議論が発生しました。

コメント ご多忙中に大変ご迷惑とはおもいましたが、あなた様の忌憚の無いご意見を頂けましたらと思い、お声掛けをさせて頂いた次第です。

コメント ある意味、一般の方々には少々マニアック的な記事ですが、少しでも多くの方に公平な議論に参加頂きたく、もし宜しければお手すき時にでも参加頂ければとの思いで、失礼ながらご案内させて頂きました。

コメント 一方的になりましたが、よろしくお願いします。--佐渡桶会話2020年5月5日 (火) 03:29 (UTC)[返信]

返信 (佐渡桶さん宛) 初めまして、610CH-405 です。この度はお知らせありがとうございます。
さて、私が該当ページで行った編集はこちら です。私がこの編集を行った際、Check Wikipedia というウィキ文法に誤りがある記事をリストアップしているページに「日本のコンテナ輸送」の記事があったため、雑草とりを行いました。具体的には、
です。
このように私は体裁を整えただけで内容自体には関わっておりませんので、大変申し訳ございませんが議論への参加は見合わせることにします (コンテナに関する知識があるわけでもありませんし……)。
議論への参加のお願いに回る際は、体裁の変更や荒らしの差し戻しなど、記事の内容に直接関わっていない利用者にはお知らせしないほうがやり取りがスムーズになるかと存じますので、今後のご参考になさってください。
議論の進展と解決をお祈りしております。--610CH-405会話2020年5月5日 (火) 04:06 (UTC)[返信]
返信 (610CH-405さん宛) 佐渡桶です。ご多忙中にも拘らず、大変貴重なアドバイスを頂き有難うございます。
また610CH-405さんのご都合も考えずに大変ご迷惑をお掛けしてしまいました事を、深くお詫び申し上げますとともに、610CH-405さんの今後の活躍をお祈りしております。--佐渡桶会話2020年5月5日 (火) 04:17 (UTC)[返信]

あなたが著作権侵害だとして即時削除を貼られたマイヤー百科事典についてですが、私が引用した文は、「著作権侵害につき除去 --610CH-405会話) 2020年9月30日 (水) 19:01 (UTC)」のみであり、コピペはしておりません。単なる事実の引用に過ぎず、著作権侵害にはならないものと判断します。--マイヤー会話2020年9月30日 (水) 18:48 (UTC)[返信]

こんにちは。Wikipedia:著作権侵害への対処#引用の扱いによると、今回のケースは引用に該当しません。
  • 「本文が主、引用部分は従という関係でないといけません。」→ 記事は転載 (あなたが主張するところの「引用」) 部分のみであり、これを満たしません。
  • 「引用する著作物と、引用される著作物とが明瞭に区別できなくてはいけません(カギカッコなどで引用部分をくくる)。」→ 引用元の記載がありませんし、引用部分も明確でありません。よって、これを満たしません。
  • 「引用する量は必要最低限でないといけません。」→ 記事すべてが転載 (あなたが主張するところの「引用」) であり、必要最低限とは言えません。よって、これを満たしません。
  • 「引用する内容は基本的に改変してはいけないし、註を付けた場合などもその旨を明記しなければいけません。」→ 文末に「した」を付加しており、改変と見なせます。よって、これを満たしません。
  • 「引用であることを明示し、出典を明らかにしなければいけません。」→ 明示もなければ、出典の記載もありません。
さらに、Wikipedia:著作権侵害への対処#引用の扱いには、「これらの要件が満たされなければ無断転載となり、著作権侵害となります。」とあります。従ってWikipedia:即時削除の方針に基づき、タグを付与したものです。--610CH-405会話2020年9月30日 (水) 19:01 (UTC)[返信]
そもそも私が引用した文章は非常に短く、どういう百科事典かの定義のみしかありません。この程度で著作権侵害とは大げさだと思います。この量では必要最低限ですし、他にどう説明しろというのでしょう。著作権侵害に当てはまるかどうかは、あなた以外からの意見も伺うべきでしょう。--マイヤー会話2020年9月30日 (水) 19:26 (UTC)[返信]
(インデント修正) だから引用じゃないですって。理由は上記の通り。引用になっていないので著作権侵害とみなして削除するのがWikipediaです。現に、以前もこの記事はコトバンクからの転載で削除されています。それから、あなたは利用者:14.6 abcさんと同様の編集をなさっていますが、14.6 abcさんとはどのような関係でしょうか?--610CH-405会話2020年9月30日 (水) 19:32 (UTC)[返信]
 追記 即時削除 (全般 9) にならないとのご指摘ありがとうございます。通常の削除依頼を提出しました。--610CH-405会話2020年9月30日 (水) 19:48 (UTC)[返信]
横から失礼 横から失礼 利用者名前空間の削除依頼はWP:UFDとなります。通常の削除依頼では対処出来ませんので、Wikipedia:削除依頼/利用者‐会話:610CH-405については依頼の取り下げをお願いします。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2020年9月30日 (水) 20:54 (UTC)(下線部追記。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2020年9月30日 (水) 20:56 (UTC)[返信]

──────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────── (インデント戻し)Daraku K.さん、ご指摘ありがとうございます。Wikipedia:削除依頼/利用者‐会話:610CH-405の依頼を取り下げ、WP:UFDにて削除を依頼しました。--610CH-405会話2020年9月30日 (水) 21:05 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:02 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

[編集]

610CH-405さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もし610CH-405さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である610CH-405さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者から610CH-405さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、610CH-405さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:09 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

三陸自動車道について

[編集]

メッセージを書いてくださり、ありがとうございます。ノートで提案させていただきました。なお、IPは同一です。失礼しました。--2001:268:9435:B948:90F2:E33E:125C:D452 2021年12月3日 (金) 11:16 (UTC)[返信]

コメント ご対応ありがとうございます。議論を提起なさったことを確認しました。--610CH-405会話2021年12月3日 (金) 11:19 (UTC)[返信]
コメント ありがとうございます。--2001:268:942F:9CF3:312C:A08F:92D1:1DF 2021年12月3日 (金) 11:35 (UTC)[返信]

北朝鮮に関する用語

[編集]

こんばんは、ベーターです。

言葉の問題がある。 よくわからない、ネットで記事を見た。 その記事によると、日本語でも朝鮮民主主義人民共和国を指す言葉として「朝鮮」という言葉が使われているとのこと。 日本語でも北朝鮮を指して「朝鮮」を使うのか?--ベータローマンブリーフケース 2022年7月22日 (金) 18:42 (UTC)[返信]

表に「日文寫法: 朝鮮」「日文拼音: chōsen」とありますが、これについてのご質問ですね。
北朝鮮を指して「朝鮮」ということは稀で、通常は「北朝鮮」と言います。「朝鮮」という言葉は「韓国 + 北朝鮮」の意味で使うのが基本です。
よって、正しくは「日文寫法: 北朝鮮」「日文拼音: kitachōsen」です。
「北朝鮮とデネツク人民共和国の関係」→ 新しい記事をお書きになるということでしょうか。誤字だとは思いますが、「北朝鮮とドネツク人民共和国の関係」で適切だと思います。--610CH-405会話2022年7月22日 (金) 18:58 (UTC)[返信]