コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/ロジスティック方程式 20180325

ロジスティック方程式 - ノート[編集]

選考終了日時:2018年4月8日 (日) 13:23 (UTC)

  • (推薦)Wikipedia:秀逸な記事の選考/ロジスティック方程式にて一度議論された記事です。立項は私でしたが、完全に面目を一新しており、充分に充実した内容と思います。「秀逸」に届くかどうかは議論が時間切れになってしまったわけですが、その時にも「良質な記事ならば」との声がありました。これだけ書けた記事はせめて良質にしておくべきではないでしょうか。--Keisotyo会話2018年3月25日 (日) 13:23 (UTC)[返信]
  • 賛成 あらためて読みましたが、説明がうまく構成されており、わかりやすい記事です。良質な記事の水準に達しているものと思います。--Tam0031会話2018年3月27日 (火) 13:56 (UTC)[返信]
  • 賛成 秀逸な記事の選考のコメントで書いたように、文献の参照方法についてはやや際どい部分が多いものの、きちんとした知識をお持ちの方が執筆しており、内容自体は問題ないと思います。節構成もわかり易く、百科事典の項目どころかこのままで「ロジスティック方程式」の教科書になりそうな内容だと感じました。特に、この種の記事ではどうしても内容が貧弱になりがちな歴史に関する記載が充実しているのは高く評価したいと思います。--Loasa会話2018年3月27日 (火) 20:55 (UTC)[返信]
  • 賛成 数式が多くなる主題について、大変分かりやすく解説されているものと思います。グラフが充実していることで、理解が助けられますね。秀逸な記事の選考も確認しましたが、文献検証の点が解決すれば、秀逸な記事としても賛成できる水準と考えております。--Mogumin会話2018年3月28日 (水) 00:20 (UTC)[返信]

賛成のみ3票の状態が48時間継続のため、早期終了・通過となります。--Tam0031会話2018年3月30日 (金) 13:35 (UTC)[返信]