Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/2022年ロシアのウクライナ侵攻 20220411
表示
選考終了日時:2022年4月24日 (日) 16:40 (UTC)
- (自動推薦)2022年3月度の月間新記事賞受賞記事。--totti(会話) 2022年4月10日 (日) 16:40 (UTC)
- 反対 現在進行形の侵攻なので難しいとは思いますが、年表的な記載や雑多な内容が目立ちます。「2022年ロシアのウクライナ侵攻のタイムライン」という記事もあるようなので、詳細なタイムラインはそちらに任せて、この記事では大きな流れが書かれると良いと思います。
- 色々と問題はあると思いますが、まず背景の説明を充実させたいです。「侵攻までの経緯については「ウクライナ紛争 (2014年-)」を、侵攻直前までの政治的緊張の高まりについては「ロシア・ウクライナ危機 (2021年-2022年)」を参照」とはありますが、概要は説明されるべきだと思いますし、さらに言えば建国以来の複雑な二国間の関係性から説明が必要だと思います。二国間関係だけではなく、冷戦以降のNATOの拡大に対するロシアの対応など、アメリカ・西欧とロシアの関係から説明する必要があると思いますので触れるべきことは多いと思います。
- 影響も、経済や交通などへの影響だけでは不足でしょう(逆に交通への影響は百科事典としては過度に詳細になっていると感じます)。国際関係への影響は侵攻が落ち着いてから評価が行われないと難しいところではありますが、中立的な政策をとっていた国が今回の侵攻には方針を変えていたり、エネルギー政策への影響など書けることは多くありそうです。
- 個人的にはもう少し侵攻の状況が落ち着かないと良い記事を書くのは難しいと思いますが、それを差し引いても抜本的に改善が必要と思います。--Rrrwrrrrrw(会話) 2022年4月10日 (日) 18:35 (UTC)
- 反対 侵攻はあまりに流動的な事象であり、それに対する各国の対応も日々変化が続いており、質を保つのは困難と考え、反対します(進行中の事象が選考に上がってきた例としては2021年ターリバーン攻勢がありますが、それとは規模が比にならないでしょう)。2021年10月以前の経緯を他の記事へ丸投げしているのも適切ではなく、大まかにでも説明は必要だと思います。--アリシア-jawiki(会話 - 投稿記録) 2022年4月11日 (月) 10:19 (UTC)修正--アリシア-jawiki(会話 - 投稿記録) 2022年4月11日 (月) 10:25 (UTC)
- 反対 :お二人と同様の理由で反対致します。--Falcated(会話) 2022年4月11日 (月) 14:35 (UTC)
反対票のみ3票以上の状態が48時間継続したため、早期終了・見送りとなります。--アリシア-jawiki(会話 - 投稿記録) 2022年4月13日 (水) 14:40 (UTC)