コンテンツにスキップ

Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁 20160527

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁 - ノート[編集]

選考終了日時:2016年6月10日 (金) 12:28 (UTC)

  • (推薦)Wikipedia:査読依頼/SHERLOCK 忌まわしき花嫁 20160327で査読をいただいておりました記事です。主筆者として自薦・手前味噌ではありますが、原典からの引用ネタなど、ある程度の読み応えがある記事だと思います。記事のブラッシュアップにも繋がりますので、忌憚の無いご意見お寄せいただきますようお願い致します。--FMmice (会話/履歴) 2016年5月27日 (金) 12:28 (UTC)[返信]
  • (コメント)終了数分前となってしまいましたが、いくつかコメントを。主題に関する知識はないので、内容というより形式的な部分ばかりですが。
    • ウィキソースが出典として使われていますが、ウィキソースは出典として使えません(姉妹プロジェクトを否定するみたいで寂しい話ですが)。理由はWP:RS#掲示板、Wikiで構築されたサイト、Usenetへの投稿などで書かれているとおりです。
    • 「評価・興行収入」の節に国際化タグが貼られていますが、Rotten Tomatoesの話もあるし、タグを張るほどの問題点はないかなと感じます。むしろ「世界各国での公開」節の方が、日本以外に関する話が1、2行しかなく、要国際化かなと思います。
    • 記事中に字下げがいくつか入っているのが気になります。誤記?でしょうか。
    • 査読依頼でもコメントしましたが、原典自体を出典として「これこれはどれどれからの引用である」とまだいくつか書いてあるの気になります。まあ、同じセリフや同じシーンがあれば普通に考えて「引用」しているのでしょうが。私だったら、「どれどれからの引用である」とは書かずに、「どれどれには同じセリフがある」と書いて、独自研究を避ける姑息な手(笑)を取るかも。
  • 書いている内に時間切れとなりました。以上となります。--Yapparina会話2016年6月10日 (金) 12:32 (UTC)[返信]

今回は見送りとなります。--Yapparina会話2016年6月10日 (金) 12:56 (UTC)[返信]