Wikipedia:CheckUser依頼/WatchReal

WatchReal[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/WatchReal でソックパペットの可能性を指摘されているユーザーのうち、アカウントについて CheckUser をお願いします。編集している記事の分野と編集傾向の共通性と、問題編集が新しいアカウントに引き継がれていることから、他にもアカウントを準備している可能性が高いとみられることを理由とします。--Su-no-G 2009年7月17日 (金) 13:15 (UTC)[返信]

未知のソックパペットおよびブロック逃れがあるかどうかの調査と対処の役に立てばよいかと思います。

賛成
  1. Su-no-G 2009年7月17日 (金) 13:15 (UTC)[返信]
  2. まさふゆ 2009年7月17日 (金) 13:25 (UTC)[返信]
  3. Lime citrus soda 2009年7月17日 (金) 13:32 (UTC)[返信]
  4. PALNAS 2009年7月17日 (金) 14:13 (UTC)[返信]
  5. Vigorous action (会話/履歴) 2009年7月18日 (土) 06:35 (UTC)[返信]
反対
中立

回答
TheRealtime、TheRealWatch、TheWatch、WatchRealの4アカウントが使用しているIPは完全に一致します。またSmilemaxはこれら4アカウントとISPは異なるものの、地域などの特徴などを併せて考えれば、一連のWatchRealと同一と見ても良さそうです。
公開プロクシは使われていないようです。
調査中に利用者:Riaru会話 / 投稿記録 / 記録利用者:TheRealteme会話 / 投稿記録 / 記録利用者:RealWatch会話 / 投稿記録 / 記録の3アカウントを発見しました。これらは全て命名の傾向が「WatchReal」と酷似しているうえ、RiaruについてはWatchRealと同傾向の編集を行っております。よってこれらをソックパペットと判断し、ブロックしました。--Bellcricket 2009年7月18日 (土) 14:54 (UTC)[返信]
ありがとうございました。--Su-no-G 2009年7月18日 (土) 15:47 (UTC)[返信]