海外特派員 (映画)
海外特派員 | |
---|---|
Foreign Correspondent | |
監督 | アルフレッド・ヒッチコック |
脚本 |
チャールズ・ベネット ジョーン・ハリソン ジェイムズ・ヒルトン(台詞) ロバート・ベンチリー(台詞) |
製作 | ウォルター・ウェンジャー |
出演者 |
ジョエル・マクリー ラレイン・デイ ハーバート・マーシャル |
音楽 | アルフレッド・ニューマン |
撮影 | ルドルフ・マテ |
編集 |
オットー・ラヴァーリング ドロシー・スペンサー |
製作会社 | ウォルター・ウェンジャー・プロダクションズ |
配給 |
ユナイテッド・アーティスツ インターナショナル・プロモーション |
公開 |
1940年8月16日 1976年9月11日[注 1] |
上映時間 | 120分 |
製作国 | アメリカ合衆国 |
言語 | 英語 |
製作費 | $1,500,000[2] |
『海外特派員』(かいがいとくはいん、Foreign Correspondent)は、1940年のアメリカ合衆国のサスペンス映画。アルフレッド・ヒッチコック監督のハリウッドにおける2作目の作品で、出演はジョエル・マクリー、ラレイン・デイ、ハーバート・マーシャルなど。第二次世界大戦前夜の欧州を舞台に、国際的な陰謀に巻き込まれてしまったアメリカの新聞記者を描いている。
ストーリー
第二次世界大戦の直前、アメリカの新聞記者ジョニー・ジョーンズは、特派員としてヨーロッパに派遣された。
ロンドンで、和平の鍵を握るオランダの政治家ヴァン・メアへの取材を試みるジョニー。平和運動家で富豪のフィッシャーが、ヴァン・メアの歓迎パーティーを開き、その席でジョニーは、フィッシャーの娘キャロルと知り合った。
平和会議の取材のために、アムステルダムへ向かうジョニー。その会場でヴァン・メアが射殺された。犯人を追跡したジョニーは、死亡したヴァン・メアが替え玉であり、本物はドイツのスパイ組織に拉致されたこと、そして、事件の首謀者がフィッシャーであることを突き止めた。
何も知らないキャロルに恋心を抱きながらも、フィッシャーとの駆け引きにキャロルを利用するジョニー。ヴァン・メアの救出には成功したが、ジョニーの行動に不審感を抱いたキャロルは、父と共に飛行機でアメリカに向け飛び立った。英・仏の対独宣戦により、ロンドンも安全な場所ではなくなったのだ。
ヴァン・メアの証言によって事件の全貌が明かされ、フィッシャーは飛行機がアメリカの空港に着陸次第、逮捕されることになった。覚悟を決めて娘に真実を告げ、自ら死を選ぶフィッシャー。
後にキャロルと共にロンドンに戻ったジョニーは、激しい空襲の最中にも、ラジオで熱心に戦況を伝え続けるのだった[注 2]。
キャスト
※括弧内は日本語吹替(テレビ版)
- ジョン・ジョーンズ/ハントリー・ハヴァーストック: ジョエル・マクリー(仲村秀生) - ニューヨーク・モーニング・グローブ紙の記者。
- キャロル・フィッシャー: ラレイン・デイ(高島雅羅) - フィッシャーの娘。父親の平和運動に参加。
- スティーヴン・フィッシャー: ハーバート・マーシャル(仁内達之) - ヨーロッパにおける平和運動の大立者。
- スコット・フォリオット: ジョージ・サンダース(納谷六朗) - イギリスの新聞記者。
- ヴァン・メア: アルバート・バッサーマン(杉田俊也) - 戦争防止の立役者でオランダの元老政治家。
- ステビンズ: ロバート・ベンチリー(野本礼三) - ヨーロッパに派遣されて25年の特派員。やる気なし。
- ロウリー: エドマンド・グウェン - フィッシャーが雇った私立探偵で殺し屋。
- クルーグ: エドュアルド・シャネリ - ヴァン・メア誘拐犯。
- パワーズ社長: ハリー・ダヴェンポート(上田敏也) - ニューヨーク・モーニング・グローブ紙の社長。ジョンをヨーロッパに派遣。
アルフレッド・ヒッチコック監督は、ジョンがロンドンでヴァン・メアと初めて出会うシーンで新聞を読みながら歩いている。
日本語版スタッフ
- 演出:田島荘三
- 翻訳:野地玲子
- 制作:コスモプロモーション
製作
アルフレッド・ヒッチコック監督は主演にゲイリー・クーパーの起用を希望していたが、クーパーはスリラー映画に興味を持たなかった[3]。
オランダの外交官ヴァン・メア役のドイツ人俳優アルバート・バッサーマンは英語を全く話せなかったため、全てのセリフを音で覚えた[3]。
新聞のコラムニストであるユーモリストのロバート・ベンチリーはステビンズを演じるにあたり、自分のセリフを自ら書くことを認められた[3]。
作品の評価
映画批評家によるレビュー
Rotten Tomatoesによれば、批評家の一致した見解は「アルフレッド・ヒッチコックの『海外特派員』は、国際的な陰謀、コミックリリーフ、そして伝説的な監督の最も記憶に残るアクション・シーンのいくつかを組み合わせて勝利を収めている。」であり、42件の評論のうち高評価は95%にあたる40件で、平均点は10点満点中8点となっている[4]。
受賞歴
賞 | 部門 | 対象者 | 結果 |
---|---|---|---|
第13回アカデミー賞 | 作品賞 | ウォルター・ウェンジャー | ノミネート |
助演男優賞 | アルベルト・バッサーマン | ||
脚本賞 | チャールズ・ベネット ジョーン・ハリソン | ||
撮影賞 | ルドルフ・マテ | ||
美術賞 | アレクサンダー・ゴリツェン | ||
視覚効果賞 | 撮影: ポール・イーグラー 音響: トーマス・T・モールトン | ||
ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞 (1940年) | 作品賞 | ノミネート[注 3] |
脚注
注釈
- ^ 日本では劇場公開以前に度々テレビ放映された[1]。
- ^ ラジオ局での主人公の熱弁は、この日スタジオを訪問していたジョン・フォード監督によって、偶発的に演技指導された。(紀伊国屋版DVD『海外特派員』解説書)
- ^ ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞のトップ10作品に選出されている。
出典
- ^ “海外特派員”. KINENOTE. 2020年12月19日閲覧。
- ^ “海外特派員”. 映画.com. 2020年12月19日閲覧。
- ^ a b c “Foreign Correspondent (1940)” (英語). Turner Classic Movies. 2020年12月25日閲覧。
- ^ “Foreign Correspondent (1940)” (英語). Rotten Tomatoes. 2020年12月19日閲覧。
外部リンク
- ウィキメディア・コモンズには、海外特派員 (映画)に関するカテゴリがあります。
- 海外特派員 - allcinema
- 海外特派員 - KINENOTE
- Foreign Correspondent - オールムービー
- Foreign Correspondent - IMDb
- Foreign Correspondent - TCM Movie Database