この世の花
表示
『この世の花』(このよのはな)は、北條誠の小説。また、それを原作とする映像化作品およびその同名主題歌。
ラジオドラマ化をきっかけに人気を博し[1]、1955年(昭和30年)から松竹大船撮影所の製作で映画シリーズが順次公開された。この映画シリーズの同名主題歌は島倉千代子のデビュー作である[1]。
小説
[編集]雑誌「明星」に連載された。単行本は1955年から1956年にかけ東京文芸社より発行。1960年に東方社より復刊版が出され、1963年に春陽堂書店で文庫化された。
ラジオドラマ
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
映画
[編集]1955年から1956年にかけて以下のシリーズが製作された。
シリーズ一覧(映画)
[編集]- この世の花 第一部「慕情」(1955年3月1日)
- この世の花 第二部「悲恋」・第三部「開花」(1955年3月8日)
- 続この世の花 第四部「おもいでの花」・第五部「浪花の雨」(1955年11月6日)
- 続この世の花 第六部「月の白樺」・第七部「別れの夜道」(1956年2月19日)
- 続この世の花 第八部「さすらいの浜辺」(1956年6月22日)
- この世の花完結篇 第九部「愛の裁き」・第十部「熱砂の抱擁」(1956年10月14日)
キャスト(映画)
[編集]スタッフ(映画)
[編集]外部リンク(映画)
[編集]- この世の花 第一部慕情の巻 - 日本映画データベース
- この世の花 第二部悲恋の巻 - 日本映画データベース
- この世の花 第三部開花の巻 - 日本映画データベース
- 続この世の花 第四部おもいでの花 第五部浪花の雨 - 日本映画データベース
- 続この世の花 第六部月の白樺 第七部別れの夜道 - 日本映画データベース
- 続この世の花 第八部 さすらいの浜辺 - 日本映画データベース
- この世の花 完結篇 第九部愛の裁き 第十部砂の抱擁 - 日本映画データベース
楽曲
[編集]「この世の花」 | ||||
---|---|---|---|---|
島倉千代子 の シングル | ||||
A面 | この世の花 | |||
B面 | おもいで花 | |||
リリース | ||||
規格 | シングル | |||
ジャンル | 歌謡曲 | |||
レーベル | 日本コロムビア | |||
作詞・作曲 |
西條八十(作詞) 万城目正(作曲) | |||
島倉千代子 シングル 年表 | ||||
| ||||
「この世の花」(このよのはな)は、1955年に発売された島倉千代子のシングルである。前年に「第5回コロムビア全国歌謡コンクール」で優勝[1]し、日本コロムビアと専属契約していた島倉のデビュー曲となった。
発売から半年で200万枚を売り上げ、デビュー曲にして自身最大の大ヒットとなった[2]。島倉は1965年には、テレビドラマ版『この世の花』の主演をつとめている(後述)。
『NHK紅白歌合戦』では、「名曲紅白」として開催された1982年の「第33回NHK紅白歌合戦」で初めて歌唱された。
島倉の遺作となったシングル『からたちの小径』(2013年12月18日発売)のカップリング曲として、この曲がほぼ当時の音源のまま収録された。
オリジナルシングル盤収録曲
[編集]テレビドラマ
[編集]1965年版
[編集]キャスト(1965年テレビドラマ版)
[編集]スタッフ(1965年テレビドラマ版)
[編集]- 原作:北条誠
- 脚本:北条誠
- 演出:織本信也(第1話)、宇治正敏(第2話 - 第10話)
1977年版
[編集]キャスト(1977年テレビドラマ版)
[編集]- 浅間久美子:香山美子
- 有川貢:黒沢年男
- 池田貞夫(医師):篠田三郎
- 浅間剛造(浅間建設社長):山形勲
- 大野あかね(久美子の義妹):島村佳江
- 浅間清(悠子の息子):赤塚真人
- 峰岸幸代(「かわら版」の女将):宇津宮雅代
- 峰岸雄吉:石山律雄
- 吉野耕造(吉野産業会長):田中明夫
- 吉野昭(吉野産業社長):大竹修造
- 貢の子・武史:大槻武史
- 河村(志摩のホテルの料理長):和崎俊哉
- 良雄(志摩のかまぼこ屋の跡取り):小野進也
- 芸妓・吉弥(美沙子):立木悠子
- 友子:津山登志子
- 田宮(記者):寺田農
- 池田俊夫:南条弘二
- 榎本香苗:岸田今日子
- 天堂正之:小沢栄太郎
- 浅間悠子(久美子の継母):乙羽信子
スタッフ(1977年テレビドラマ版)
[編集]サブタイトル(1977年テレビドラマ版)
[編集]- 1. 追跡 (1977年4月7日)
- 2. 春愁 (1977年4月14日)
- 3. 危機 (1977年4月21日)
- 4. 奇縁 (1977年4月28日)
- 5. 波浪 (1977年5月5日)
- 6. 激情 (1977年5月12日)
- 7. 怒涛 (1977年5月19日)
- 8. 岐路 (1977年5月26日)
- 9. 激流 (1977年6月2日)
- 10. 朝凪 (1977年6月9日)
- 11. 薫風 (1977年6月16日)
- 12. 忘却 (1977年6月23日)
- 13. 訣別 (1977年6月30日)
- 14. 家路 (1977年7月7日)
- 15. 迷彩 (1977年7月14日)
- 16. 乱雲 (1977年7月21日)
- 17. 家族 (1977年7月28日)
- 18. 宿敵 (1977年8月4日)
- 19. 暗雲 (1977年8月11日)
- 20. 思慕 (1977年8月18日)
- 21. 新涼 (1977年8月25日)
- 22. 残暑 (1977年9月8日)
- 23. 秋風 (1977年9月15日)
- 24. 引潮 (1977年9月22日)
- 25. 残菊 (1977年9月29日)
- 26. 曙光 (1977年10月6日)
TBS系列 テレビ劇場 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
この世の花
(TBS版) |
(廃枠)
|
|
TBS系列 火曜22時台前半枠 | ||
連舞
|
この世の花
(TBS版) |
|
読売テレビ制作・日本テレビ系列 木曜21時枠 | ||
この世の花
(読売テレビ版) |