ひよどり (駆潜艇)
表示
ひよどり | |
---|---|
基本情報 | |
建造所 | 佐世保重工業 |
運用者 | 海上自衛隊 |
艦種 | 駆潜艇 |
艦歴 | |
計画 | 昭和39年度計画 |
発注 | 1964年 |
起工 | 1965年2月26日 |
進水 | 1965年9月25日 |
就役 |
1966年2月28日 1987年5月21日(特務艇に種別変更) |
除籍 | 1999年7月6日 |
要目 | |
基準排水量 | 440トン |
満載排水量 | 490トン |
全長 | 60.5m |
最大幅 | 7.1m |
深さ | 4.4m |
吃水 | 2.3m |
機関 | 川崎MAN V8V22/30型ディーゼル × 2基 |
出力 | 3,800PS |
推進器 | スクリュープロペラ × 2軸 |
速力 | 最大20ノット |
乗員 | 80名 |
兵装 |
|
レーダー |
|
ソナー | SQS-11A |
電子戦・ 対抗手段 | NOLR-1 |
ひよどり(ローマ字:JDS Hiyodori, PC-320、ASY-92)は、海上自衛隊の駆潜艇。みずとり型駆潜艇の8番艇。艇名はヒヨドリに由来する。よしきり型掃海船「ひよどり」に次いで日本の艦艇としては2代目。
艦歴
[編集]「ひよどり」は、昭和39年度計画甲型駆潜艇3020号艇として、1965年2月26日に佐世保重工業で起工され、1965年9月25日に進水、1966年2月28日に就役し、舞鶴地方隊第4駆潜隊に編入された。
1987年5月21日、特務艇に種別変更され船籍番号がASY-92となり、横須賀地方隊横須賀警備隊に編入。退役した「はやぶさ」に代わり迎賓艇任務につくため、前年10月27日から横浜ヨットで改装工事が行われ翌4月27日に完工した[1]。改装によって兵装及びソナー・電波探知装置などの戦闘用装備は撤去され、かわって艦橋後部から艇尾にかけてプロムナードデッキが張られ、休憩室と会食室が新設された[2]。
1999年7月6日、除籍。就役期間中の総航走距離は26万2,500浬、地球約14周に相当する[3]。
脚注
[編集]- ^ 「海上自衛隊ニュース」『世界の艦船』第382号、海人社、1987年7月、61頁。
- ^ 『’90自衛隊装備年鑑』朝雲新聞社、1990年6月25日、229頁。
- ^ 「ニュース・フラッシュ」『世界の艦船』第560号、海人社、1999年11月、118頁。
参考文献
[編集]- 石橋孝夫『海上自衛隊全艦船 1952-2002』(並木書房、2002年)
- 『世界の艦船 増刊第63集 自衛艦史を彩った12隻』(海人社、2003年)
- 『世界の艦船 増刊第66集 海上自衛隊全艦艇史』(海人社、2004年)