コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

アレン・ジョンソン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アレン・ジョンソン Portal:陸上競技
アレン・ジョンソン(2007年)
選手情報
フルネーム アレン・ケネス・ジョンソン
愛称 ハードルなぎ倒し男
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
種目 110メートルハードル
生年月日 (1971-03-01) 1971年3月1日(53歳)
生誕地 アメリカ合衆国ワシントンD.C.
居住地 アメリカ合衆国サウスカロライナ州
身長 178cm
体重 75kg
自己ベスト 110mH : 12秒92(1996年)
獲得メダル
陸上競技
オリンピック
1996 アトランタ 110mハードル
世界選手権
1995 イェーテボリ 110mハードル
1997 アテネ 110mハードル
2001 エドモントン 110mハードル
2003 パリ 110mハードル
2005 ヘルシンキ 110mハードル
世界室内選手権
1995 バルセロナ 60mハードル
2003 バーミンガム 60mハードル
2004 ブダペスト 60mハードル
2008 バレンシア 60mハードル
編集 テンプレートのヘルプを表示する
2005年世界選手権でハードルをなぎ倒すジョンソン(右)

アレン・ジョンソンAllen Kenneth Johnson, 1971年3月1日 - )は、アメリカ合衆国の陸上競技選手である。1996年アトランタオリンピック男子110メートルハードル金メダルを獲得した。ハードルなぎ倒し男の異名を持ち、倒して通過することを得意としている。彼自身、腿で引っ掛けて倒すことを意識しており、自分は最良の倒し方をしているとも話している。

経歴

[編集]

ワシントンD.C.に生まれ、ノースカロライナ大学に通っていたジョンソンは万能選手であり、走高跳走幅跳十種競技でも専門種目であるハードルに近い実力を持っていた。在学中の1992年NCAAの室内陸上競技選手権大会の55メートルハードルにおいて優勝している。

1995年から1997年にかけて、ジョンソンは男子110mハードルを席巻する記録を残した。1995年2月、それまで110mハードルで44連勝中だったコリン・ジャクソン(イギリス、当時の世界記録保持者)を破って注目を集めた。勢いそのまま、3月の世界室内選手権60メートルハードルを7秒39の大会新記録(当時)で制すると、その年の世界選手権でも、トニー・ジャレットイギリス)、ロジャー・キングダム(アメリカ)といった強豪を抑えて優勝した。更に同年、自己記録を12秒98まで伸ばしている。1996年には、6月の全米選手権で当時世界歴代2位となる12秒92をマークすると、地元開催のアトランタオリンピックでも2位に大差をつけ、12秒95のオリンピック新記録(当時)で優勝。8月には2度目の12秒92をマークするなど、この年だけで3度の12秒台を記録した[1]。1997年には、世界選手権でのコリン・ジャクソンとの対決が注目されたが、ジョンソンが難なく勝利し、2連覇を達成した。

1999年2000年には故障に悩まされた。1999年世界選手権では、2次予選4位と辛うじての通過であったが、準決勝を棄権。2000年シドニーオリンピック決勝ではハードルを全台なぎ倒し、4着でフィニッシュし、メダル獲得を逃した。ハードルを倒した台数には満足したが、結果には不満足であった。

2001年となり、ジョンソン自身の30歳という年齢、アニエル・ガルシアキューバ)やテレンス・トランメル(アメリカ)といった若手の台頭などから、ジョンソンの限界説が囁かれるようになった。しかし、この年からジョンソンは、かつての強さを取り戻すかのような結果を残している。2001年世界選手権グッドウィルゲームズでは、ガルシアとの直接対決に続けて勝利した。2003年世界選手権において、2連覇を達成するとともに、世界選手権4回目の優勝を果たした。これにより、グレッグ・フォスター(アメリカ)が保持していた最多優勝回数を上回った。また、世界室内選手権でも2003年2004年と2連覇。特に2004年大会では、当時33歳にして60メートルハードルで7秒36の自己ベストをマークし、大会記録をも更新した。この快進撃から、アテネオリンピック金メダルの大本命であったが、2次予選でハードルにつまずきフィニッシュできず、決勝へ進めなかった。

2006年、35歳になったジョンソンは、IAAF陸上ワールドカップにおいて、劉翔中国)、ダイロン・ロブレス(キューバ)らを破り、12秒96を記録して優勝。この記録はマスターズ世界記録(M 35)である[2]。更に2008年には世界室内選手権で銀メダルを獲得している。ジョンソンは、110メートルハードルにおいて12秒台の記録を11回マークしており、これは史上最多である[3]2010年7月に競技から引退した。

自己ベスト

[編集]
種目 記録 風速 場所 日付 備考
60m 6秒62 (室内) マドリードスペイン 1998年2月3日
100m 10秒41 -0.2m/s ローリーアメリカ合衆国 1999年6月12日
200m 20秒26 +1.9m/s ストックホルムスウェーデン 1997年7月7日
400m 47秒92 - マイアミアメリカ合衆国 1999年3月13日
60mハードル 7秒36 (室内) ブダペストハンガリー 2004年3月6日 世界歴代4位
110mハードル 12秒92 +0.9m/s アトランタアメリカ合衆国 1996年6月23日 世界歴代8位
12秒92 +0.2m/s ブリュッセルベルギー 1996年8月23日
走幅跳 8m14 (室内) ジョンソンシティアメリカ合衆国 1993年2月19日

主な成績

[編集]
大会 場所 種目 結果 記録 備考
1994 IAAF陸上ワールドカップ ロンドンイギリス 110mH 2位 13秒29
1995 世界室内選手権 バルセロナスペイン 60mH 1位 7秒39 大会新記録
1995 世界選手権 イェーテボリスウェーデン 110mH 1位 13秒00
1995 IAAFグランプリファイナル モンテカルロモナコ 110mH 2位 13秒09
1996 オリンピック アトランタアメリカ合衆国 110mH 1位 12秒95 五輪新記録
1997 世界選手権 アテネギリシャ 110mH 1位 12秒93
1998 グッドウィルゲームズ ニューヨークアメリカ合衆国 110mH 2位 13秒10
2000 オリンピック シドニーオーストラリア 110mH 4位 13秒23
2001 世界選手権 エドモントンカナダ 110mH 1位 13秒04
2001 グッドウィルゲームズ ブリスベンオーストラリア 110mH 1位 13秒16
2001 IAAFグランプリファイナル メルボルンオーストラリア 110mH 2位 13秒28
2002 IAAF陸上ワールドカップ マドリードスペイン 110mH 2位 13秒45
2003 世界室内選手権 バーミンガムイギリス 60mH 1位 7秒47
2003 世界選手権 パリフランス 110mH 1位 13秒12
2003 IAAFワールドアスレチックファイナル モンテカルロモナコ 110mH 1位 13秒11
2004 世界室内選手権 ブダペストハンガリー 60mH 1位 7秒36 大会新記録
2004 IAAFワールドアスレチックファイナル モンテカルロモナコ 110mH 1位 13秒16
2005 世界選手権 ヘルシンキフィンランド 110mH 3位 13秒10
2005 IAAFワールドアスレチックファイナル モンテカルロモナコ 110mH 1位 13秒09
2006 IAAFワールドアスレチックファイナル シュトゥットガルトドイツ 110mH 3位 13秒01
2006 IAAF陸上ワールドカップ アテネギリシャ 110mH 1位 12秒96 大会新記録
2007 IAAFワールドアスレチックファイナル シュトゥットガルトドイツ 110mH 6位 13秒36
2008 世界室内選手権 バレンシアスペイン 60mH 2位 7秒55

脚注

[編集]
  1. ^ 当時のシーズン最多記録。現在では世界記録保持者アリエス・メリット(アメリカ)が2012年シーズンに12秒台を8度記録している。
  2. ^ WMA records – Men Outdoor
  3. ^ All-time men's best 110m hurdles

外部リンク

[編集]