オ・ロサル
フォロン川の水車群 | |
州 | ガリシア州 |
---|---|
県 | ポンテベドラ県 |
コマルカ | バイショ・ミーニョ |
人口 | 6,595 人 (2010年) |
ガリシア語率 | 96.21% (2011年[1]) |
北緯41度56分 西経8度50分 / 北緯41.933度 西経8.833度座標: 北緯41度56分 西経8度50分 / 北緯41.933度 西経8.833度
|
オ・ロサル(O Rosal)は、スペイン、ガリシア州、ポンテベドラ県の自治体、コマルカ・ド・バイショ・ミーニョに属する。スペイン国立統計局によると、2010年の人口は6,595人(2009年:6,570人)である。カスティーリャ語による表記はEl Rosal。
ガリシア語話者の自治体住民に占める割合は96.21%(2001年)。
地理
[編集]オ・ロサルはポンテベドラ県の南西部、ミーニョ川の河口岸に位置し、コマルカ・ド・バイショ・ミーニョに属する。隣接する自治体は、北がオイア、南がア・グアルダ、東がトミーニョと、そしてミーニョ川の対岸はポルトガルである。自治体の中心地区はオ・ロサル教区のオ・カルバリオ地区である[2]。
人口
[編集]オ・ロサルの人口推移 1900-2010 |
出典:INE(スペイン国立統計局)1900年 - 1991年[3]、1996年 - [4] |
歴史
[編集]中世にはシトー修道会のサンタ・マリーア・デ・オイア修道院(Mosteiro de Santa María de Oia)の所領であった。
1847年にア・グアルダから分離し、自治体オ・ロサルが創設された。1879年には、時の国王アルフォンソ12世より、vilaの称号を受けた。
経済
[編集]オ・ロサルの経済活動は基本的に、農業、林業、牧畜業に依拠しており、その他には沿岸漁業がある。また、この地区産のワインはD.O.リアス・バイシャスとして、知られる。
政治
[編集]自治体首長はガリシア国民党(PPdeG)のヘスス・マリーア・フェルナンデス・ポルテーラ(Jesús María Fernández Portela)、自治体評議員は、ガリシア国民党:9、ガリシア社会党(PSdeG-PSOE):3、ガリシア民族主義ブロック(BNG):1となっている(2007年の自治体選挙の結果、得票順)。
史跡・名所
[編集]- フォロン川とピコン川の水車群(Muíños do Folón e do Picón) - フォロン川とピコン川には18世紀建造の36基もの水車が連なっている。これらの水車は修復されており、稼働可である
教区
[編集]オ・ロサルは4の教区に分けられる。太字は自治体中心地区のある教区[2]。
- アス・エイラス(サン・バルトロメウ)
- オ・ロサル(サンタ・マリーア)
- サン・ミゲル・デ・タバゴン(サン・ミゲル)
- タバゴン(サン・ショアン)
参考文献・脚注
[編集]- ^ Neira, Carlos (ガリシア語), Evolución no uso do galego por concellos, Praza Pública.
- ^ a b Dicionario Xeográfico Ilustrado de Galicia vol.16、p.264-266、Xeogal Publicacións、2009、ISBN 978-84-613-5838-0
- ^ Poblaciones de hecho desde 1900 hasta 1991. Cifras oficiales de los Censos respectivos.
- ^ Cifras oficiales de población resultantes de la revisión del Padrón municipal a 1 de enero.