クロワゾニスム
表示
(クロワソニズムから転送)
この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。 (2012年12月) |
クロワゾニスム(またはクロワゾニズム、クロワソニスム、クロワソニズム、Cloisonnism)とは、暗い輪郭線によって分けられたくっきりしたフォルムで描かれた、ポスト印象派の様式のこと。評論家のエドゥアール・デュジャルダン(Édouard Dujardin)の造語である[1]。この様式は19世紀後期に、エミール・ベルナール、ルイ・アンクタン、ポール・ゴーギャンなどによって始められた。この名称は素地に金属線(cloisons=仕切り)を貼り付け、粉末ガラスを満たしてから焼く「クロワゾネ(cloisonné)」を思い起こさせる。
クロワゾニスムの代表としてあげられるのが『黄色いキリスト』(1889年)で、ゴーギャンは絵を黒い輪郭線で区切った単色の部分に切り詰めた。こうした作品で、ゴーギャンはポスト=ルネサンス絵画で最も重要な2つの要素、つまり「古典的な遠近法」をほとんど気にとめず、また「微妙な色のグラデーション」は大胆に省いた。
脚注
[編集]- ^ Dujardin, Édouard: Aux XX et aux Indépendants: le Cloisonismé (sic!), Revue indépendante, Paris, March 1888, pp. 487-492