エコール・ド・パリ
エコール・ド・パリ(フランス語: École de Paris, 英語・School of Paris)は、「パリ派」の意味で、20世紀前半、各地からパリのモンマルトルやモンパルナスに集まり、ボヘミアン的な生活をしていた画家たちを指す。厳密な定義ではないが、1920年代を中心にパリで活動し、出身国も画風もさまざまな画家たちの総称。
歴史
[編集]1928年、パリのある画廊で開催された「エコール・ド・パリ展」が語源だといわれる。印象派のようにグループ展を開いたり、キュビスムのようにある芸術理論を掲げて制作したわけではなく、「パリ派」とはいっても、一般に言う「流派」「画派」ではない。ピカソとマティス[1]は、パリ派の双子のリーダーと形容された[2]。
狭義のエコール・ド・パリは、パリのセーヌ川左岸のモンパルナス(詩人の山)につくられた共同アトリエ「ラ・リューシュ(蜂の巣)」に集った画家たちをさす。一方、セーヌ河右岸のモンマルトルには、ピカソが住んでいた「バトー・ラヴォワール(洗濯船)」があり、キュビスムの画家が多かった。狭義のエコール・ド・パリはキュビスムなどの理論に収まらない画家たちのことだが、広義のエコール・ド・パリは、キュビストも含めてこの時代のパリで活躍した外国人画家(異邦人的なフランス人画家も含む)すべてを指す。
外国人画家の中でも、モディリアーニ、シャガール、スーティン、パスキン、キスリングなど、国籍は違えどもユダヤ系の画家が多い点も指摘され、「エコール・ド・ジュイフ(ユダヤ人派)」と呼ばれることもある。また、それぞれの作風は個性的であったが、モディリアーニをはじめ、後の世代の画家たちへの影響は大きい。
主たる作家(年齢順)
[編集]- キース・ヴァン・ドンゲン(1877 - 1968)オランダ
- マリー・ローランサン(1883-1956)フランス
- モーリス・ユトリロ(1883 - 1955)フランス[3]
- アメデオ・モディリアーニ(1884 - 1920)イタリア - ユダヤ人[3]。
- ジュール・パスキン(ジュル・パスキン)(1885 - 1930)ブルガリア - ユダヤ人。
- エルミーヌ・ダヴィド(エルミーヌ・ダヴィッド)(1886 - 1970)フランス - パスキンの妻。
- レオナール・フジタ(藤田嗣治)(1886 - 1968)日本[3]
- ディエゴ・リベラ(1886 - 1957)メキシコ - フリーダ・カーロの夫。パリに住み、エコール・ド・パリのメンバーと交流。ユダヤ人を祖先に持つと言われる。
- マルク・シャガール(1887 - 1985)ロシア(ベラルーシ) - ユダヤ人[3]。
- レオ・マイケルソン(1887 - 1978)ロシア(ラトビア)
- アレクサンダー・アーキペンコ(1887 - 1964)ウクライナ - キュビスムのピュトー・グループのメンバー。
- フアン・グリス(1887 - 1927)スペイン - キュビスムの画家。ピュトー・グループにも属するとされる。
- ジョゼフ・クサキー(1888‐1971)ハンガリー - キュビスムの彫刻家。
- レオポルド・ズボロフスキー(1889 - 1932)ポーランド - 詩人、画商。
- ペール・クローグ(1889 - 1965)ノルウェー
- ルーシー・クローグ(リュシー・ヴィダル)フランス - Cécile Marie ("Lucy") Vidil、クローグの妻。パスキンの恋人。
- オシップ・ザッキン(1890 - 1967)ロシア(ベラルーシ) - ユダヤ人。
- ピンクス・クレメーニュ(1890-1981)ロシア(ベラルーシ) - スーティンの友人。パリに一緒に出てきた。ユダヤ人。
- モイズ・キスリング(1891 - 1953)ポーランド - 「モンパルナスの帝王」。ユダヤ人。
- 長谷川潔(1891 - 1980)日本 - 版画家。
- ジャック・リプシッツ(1891‐1973)リトアニア - 彫刻家。ディエゴ・リベラの紹介で、エコール・ド・パリのメンバーと交流。ユダヤ人。
- ミシェル・キコイーヌ(1892-1968)ロシア(ベラルーシ) - Michel Kikoine、スーティンの友人。パリに一緒に出てきた。ユダヤ人。
- シャイム・スーティン(ハイム・スーチン)(1893 - 1943)ロシア(ベラルーシ) - ユダヤ人。
- ガブリエル・フルニエ(1893–1963)フランス - 画家。
- エマニュエル・マネ=カッツ(1894–1962)ウクライナ - ユダヤ人。
- ベラ・シャガール(ベラ・ローゼンフェルド)(1895-1944)ロシア(ベラルーシ) - Bella Rosenfeld Chagall、シャガールの妻。
- 佐伯祐三(1898-1928)日本
- ジャンヌ・エビュテルヌ(1898-1920)フランス - モディリアーニの恋人。画学生。
- アイザック・フレンケル・フレネル (1899-1981), (イスラエル、フランス、ウクライナ) - 画家, ユダヤ人.
- 板倉鼎(1901 - 1929)日本 - 画家。
- アリス・プラン (1901 - 1953)フランス - モンパルナスのキキとして知られる歌手、画家。多くの画家のモデルをつとめた。
- 板倉須美子(1908 - 1934)日本 - 画家。板倉鼎の妻。
周辺の作家
[編集]- アンリ・ルソー(1844 - 1910)フランス - 素朴派の代表であるルソーの自由な作風は、エコール・ド・パリ的だとされる。しかし、活躍した時代が異なるので、通常はエコール・ド・パリには含まれない(ロートレックやゴーギャンと親しかったように、世代的にはポスト印象派の世代。ただし有名になったのはアポリネールやピカソと交流していた最晩年)。
- シュザンヌ・ヴァラドン(1865 - 1938)フランス - ユトリロの母。絵画モデル、画家。ロートレックの恋人。ドガの弟子。
- レオン・バクスト(1866 - 1924)ロシア - 画家。ユダヤ人。
- アンリ・マティス(1869 - 1954)フランス - フォーヴィスムの画家。
- ジョルジュ・ルオー(1871 - 1958)フランス - フォーヴィスムの画家。
- フランティセック・クプカ(1871 - 1957)チェコ
- ピエト・モンドリアン(1872 - 1944)オランダ
- アルベール・マルケ(1875 - 1947)フランス - フォーヴィスムの画家。主に風景画の分野に力を発揮し、マティスから「我々の世代の北斎」と呼ばれた。
- マックス・ジャコブ(1876 - 1944)フランス - 詩人、画家、評論家。キュビスムなどに影響を与えた。ユダヤ人。
- コンスタンティン・ブランクーシ(1876 - 1957)ルーマニア - 彫刻家。モディリアーニに影響を与えた。
- フリオ・ゴンサレス(1876 - 1942)スペイン
- モーリス・ド・ヴラマンク(1876-1958)フランス - フォーヴィスムの画家。佐伯祐三に影響を与えた。
- ラウル・デュフィ(1877-1953)フランス - フォーヴィスムの画家。
- アンリ=ピエール・ロシェ(1879 - 1959)フランス - 画商。
- フランシス・ピカビア(1879 - 1953)フランス
- アンドレ・ドラン(1880-1954)フランス - フォーヴィスムの画家。
- ギヨーム・アポリネール(1880 - 1918)イタリア - 詩人・小説家・美術批評家。ローランサンの恋人として知られるほか、キュビスムなど美術の革新運動を支持した。
- アンドレ・サルモン(1881 - 1969)フランス - 詩人。
- パブロ・ピカソ(1881 - 1973)スペイン - ほぼ同時期にパリで活躍した同世代の画家。ローランサンと親しく、エコール・ド・パリと交流もあったが、その後の業績が華々しいために、狭義のエコール・ド・パリには含まれない。
- フェルナン・レジェ(1881 - 1955)フランス - ピカソやブラックとともにキュビスムの画家として知られる。ピュトー・グループの一員。モンパルナスの共同住宅兼アトリエ「ラ・リューシュ」に住んでいたときに、そこに住んでいたマルク・シャガールらの画家と知り合った。
- ジョルジュ・ブラック(1882-1963)フランス - ピカソとともにキュビスムの創始者として知られる。ピュトー・グループに所属。
- ウンベルト・ボッチョーニ(1882 - 1916)イタリア
- ジーノ・セヴェリーニ(1883 - 1966)イタリア
- ジャン・メッツァンジェ(1883 - 1956)フランス
- アンドレ・ロート(1885-1962)フランス - ピカソやブラックと同じピュトー・グループに属したキュビスムの画家。教師として後の画家に影響を与えた。
- ロベール・ドローネー(1885-1941)フランス
- ソニア・ドローネー(1885-1979)ウクライナ - ユダヤ人。ロベールの妻。ソニアがウクライナ出身のユダヤ人であったため、ドローネー夫妻はシャガールを始めとして、エコール・ド・パリの画家たちとの交流が深かった。
- アンリ・ローランス(1885-1954)フランス - 彫刻家。
- 川島理一郎(1886 - 1971)日本
- 田中保(1886 - 1941)日本
- ジャン・アルプ(1886-1966)フランス - 画家。
- ブレーズ・サンドラール(1887 - 1961)スイス - 詩人、小説家。パリでエコール・ド・パリのメンバーと交流。
- マルセル・デュシャン(1887 - 1968)フランス - ダダイスムの画家。
- ジョルジョ・デ・キリコ(1888 - 1978)イタリア - シュルレアリスムの画家。
- ゾフィー・トイバー=アルプ(1889-1943)スイス - 画家、彫刻家。ジャン・アルプの妻。パリに来てジャンと出会う。
- ジャン・コクトー(1889 - 1963)フランス - 詩人、画家。ピカソと親しい。
- マン・レイ(1890 - 1976)アメリカ - 画家、写真家。モンパルナスのキキの恋人。
- マックス・エルンスト(1891 - 1976)ドイツ - 画家。
- ジョアン・ミロ(1893‐1983)スペイン - パリでシュルレアリスム運動に参加。
- ガラ・エリュアール(1894 - 1982)ロシア - ポール・エリュアール、サルバドール・ダリの妻。
- ポール・エリュアール(1895 - 1952)フランス - 詩人。
- 常玉(1895 - 1966)中国 - 画家。
- 潘玉良(1895 - 1977)中国 - 画家。
- アンドレ・ブルトン(1896‐1966)フランス - シュルレアリスム宣言。
- レオニード・ベルマン(ベルマン兄弟兄)(1896 - 1976)ロシア
- アレクサンダー・カルダー(1898 - 1976)アメリカ - パリでミロなど、前衛芸術家と交流。
- ルネ・マグリット(1898 - 1967)ベルギー - 画家。
- ウージェーヌ・ベルマン(ベルマン兄弟、弟)(1899 - 1972)ロシア
- 高野三三男(1900 - 1979)日本
- 荻須高徳(1901 - 1986)日本
- アルベルト・ジャコメッティ(1901 - 1966)スイス - 彫刻家。
- 高崎剛 (1902 - 1932)日本
- レイモン・ラディゲ(1903 - 1923)フランス - 小説家、詩人。
- サルバドール・ダリ(1904 - 1989)スペイン - シュルレアリスムの画家。
- 海老原喜之助 (1904~1970)日本
- アレクシス・アラポフ(1905 - 1948)ロシア
- ダヴィド・ペレツ(1906 - 1982)ブルガリア - アンドレ・ロートの弟子。
関連作品
[編集]映画
- 『モンパルナスの灯』1958年 ジャック・ベッケル監督。ジェラール・フィリップがモディリアーニを演じたフランス映画。
- 『モディリアーニ 真実の愛』2004年 ミック・デイヴィス監督のフランス=イギリス=イタリア合作映画。アンディ・ガルシアがモディリアーニを演じた伝記映画。
- 『FOUJITA』2015年 小栗康平監督。オダギリジョーが藤田嗣治を演じた、日本・フランス合作映画
OVA
- 『サクラ大戦 エコール・ド・巴里』2003年 セガのテレビゲーム作品『サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜』のゲーム内で描かれなかったエピソードをアニメ化した全3巻のOVA作品。
ドキュメンタリー映像作品
- 『NHKスペシャル・パリ 狂騒の1920年代』2013年 NHK
小説
- 『エコール・ド・パリ殺人事件』2008年 講談社 深水黎一郎のミステリー小説 作中作という形で、エコール・ド・パリに関する美術論が展開され、それが事件の真相と深く結びつく。
ノンフィクション、エッセイ
- 『モンパルナスのエコール・ド・パリ』ジャン=ポール・クレスペル,2013,八坂書房
- 『モンパルナス讃歌―1905-1930 エコル・ド・パリの群像』J.P.クレスペル,1977,美術公論社
- 『エコール・ド・パリの日本人野郎―松尾邦之助交遊録』玉川信明,2005,社会評論社
- 『腕一本・巴里の横顔』藤田嗣治・近藤史人,2005,講談社
- 『エコール・ド・パリ』全三巻,福島繁太郎,1948-1951