コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ゴアグラインド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゴアグラから転送)
ゴアグラインド
Goregrind
様式的起源 グラインドコア
デスメタル
文化的起源 1980年代後半
イギリスの旗 イギリス
イングランドの旗 イングランド
使用楽器 ギター
ベース
ドラムス
関連項目
デスグラインド
ポルノグラインド
テンプレートを表示

ゴアグラインド (Goregrind) は、主に猟奇的なテーマを扱うグラインドコアジャンルのひとつである。なおゴア(GORE)とは、「流血」「の塊」という意味。

音楽性

[編集]

1988年に、イギリスリヴァプール出身のバンド、Carcassが発表した1stアルバム「Reek of Putrefaction」(邦題「腐乱屍臭」)と、翌年に発表した2ndアルバム「Symphonies of Sickness」(邦題「真・疫魔交響曲」)が非常に強い影響を与えている。殺人死体拷問などを猟奇的に表現した歌詞を、ピッチシフターによって極端な低音に加工したヴォーカル(通称、下水道ヴォーカル)で歌うことや、ホラー映画の1場面をサンプリングとして使用するのも大きな特徴である。なおスラッシュメタルの要素が強いバンドは、ゴアメタルと呼ばれることがある(ExhumedHaemorrhageなど)。

最近の傾向としては、Gut、Dead、Cock And Ball Torture、Mucupurulentといったドイツ出身のゴアグラインドバンドの特徴であるグルーヴを強調したミドルテンポのジャーマンゴアスタイルを取り入れる動きが広がっている(Rompeprop、Vulgaroyal Bloodhillなど)。またテクノとのクロスオーバーを模索する実験的な動きも一部で起きている。これはDTM機材の低価格化やMyspaceなどのソーシャル・ネットワーキング・サービスの発達によって、バンド形態に囚われず自由に活動する個人プロジェクトが増えた為と言われている。

アートワークは、Rotten.comOgrish.comなどのウェブサイトで公開されている凄惨な死体写真をジャケットに使用するバンドが多い。次いで多いのが、殺人現場やモンスターなどをグロテスクに描いたイラスト、ホラー映画のスチール写真やキャプチャー画像である。

ポルノグラインド

[編集]

ゴアグラインドの同系ジャンルとしてポルノグラインドがある。音楽的な面ではゴアグラインドと差異は無いが、アートワークや歌詞のモチーフとしてアナルファックSMレイプ同性愛スカトロ児童性愛獣姦などの過激な性行為を主に扱っている点と、ハードコアポルノの性交場面のサンプリングを多用している点に違いがある。多くの場合は、ハードコアポルノサイトで公開されている画像やハードコアポルノビデオのスチール写真及びキャプチャー画像を使用する。近年では海外でHENTAIというジャンル名でマニアックな人気を集めている日本製のポルノアニメやポルノコミックを使用するケースも増えている。

主なバンド

[編集]