コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

サッカーグアム代表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サッカーグアム代表
国または地域 グアムの旗 グアム
協会 グアムサッカー協会
愛称 Matao[1]
監督 オーストラリアの旗 カール・ドッド
最多出場選手 ジェイソン・カンリフ(47試合)
最多得点選手 ジェイソン・カンリフ(20得点)
ホームカラー
アウェイカラー
初の国際試合
 グアム 0-12 フィジー 
(グアム, 1975年8月24日)
最大差勝利試合
 パラオ 2–15 グアム 
(コロール, 1998年8月1日)
最大差敗戦試合
朝鮮民主主義人民共和国の旗 朝鮮民主主義人民共和国 21–0 グアム 
(台北市, 2005年3月11日)
FIFAワールドカップ
出場回数 0回
AFCアジアカップ
出場回数 0回

サッカーグアム代表(サッカーグアムだいひょう)は、グアムサッカー協会(GFA)によって編成されるサッカーのナショナルチームである。ホームスタジアムはハガニアにあるグアム・ナショナル・フットボール・スタジアム英語版

アジアサッカー連盟および東アジアサッカー連盟所属。1976年に結成され、FIFAに加盟したのは1996年である。なお、オセアニアに位置しているが距離や地理的な関係でオセアニアサッカー連盟(OFC)には結成時から加盟していない。またグアムはアメリカ合衆国の領土ではあるが、同様の理由で北中米カリブ海サッカー連盟(CONCACAF)にも加盟経験がない。

歴史

[編集]

2009年3月11日、東アジアサッカー選手権2010予選大会で、モンゴルに1-0で勝ち、FIFA加盟国に対して念願の初勝利を挙げた[2]。その後2011年パシフィックゲームズにおけるサッカー競技では、グループステージでアメリカ領サモアを2-0で破っている[3]。2012年以降は、マカオチャイニーズタイペイにも勝利した。

ロシアワールドカップアジア2次予選のホーム戦では、トルクメニスタンに1-0、インドに2-1で勝利する金星を上げた。特にインド戦では人口比1:7500を吹き飛ばしての勝利だった。2次予選は2勝1分け5敗のグループ4位で3次予選進出はならなかったものの、この成績によりAFCアジアカップ20193次予選へ出場できることとなった。しかし資金の問題により、AFCアジアカップ2019・3次予選の出場は断念することとなった[4]

成績

[編集]

FIFAワールドカップ

[編集]

グアムサッカー協会設立(1975年)以降について記載

AFCアジアカップ

[編集]

グアムサッカー協会設立(1975年)以降について記載

EAFF E-1サッカー選手権

[編集]

AFCチャレンジカップ

[編集]

監督

[編集]

歴代選手

[編集]

GK

[編集]

DF

[編集]

MF

[編集]

FW

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ Mike Nauta Jr. (2012年6月1日). “Guam men’s national soccer team now known as ‘Matao’”. Marianas Variety (Guam). オリジナルの2014年3月17日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140317140849/http://mvguam.com/sports/23944-guam-mens-national-soccer-team-now-known-as-matao.html 2012年6月2日閲覧。 
  2. ^ Steve Menary (2009年9月11日). “Guam on the rise”. ワールドサッカー公式サイト. 2011年10月31日閲覧。
  3. ^ American Samoa 0 - 2 Guam”. オセアニアサッカー連盟公式サイト (2011年9月1日). 2011年10月31日閲覧。
  4. ^ Matao Asian Cup campaign officially ends with withdrawal”. グアムサッカー協会 (2016年12月29日). 2017年1月4日閲覧。

外部リンク

[編集]