ナイト (チェス)
表示
チェスの駒 | ||
---|---|---|
キング | ||
クイーン | ||
ルーク | ||
ビショップ | ||
ナイト | ||
ポーン |
ナイト (Knight、♘♞)はチェスの駒の一種。騎士を表し、馬の頭の形をしている。
初期配置
[編集]a | b | c | d | e | f | g | h | ||
8 | 8 | ||||||||
7 | 7 | ||||||||
6 | 6 | ||||||||
5 | 5 | ||||||||
4 | 4 | ||||||||
3 | 3 | ||||||||
2 | 2 | ||||||||
1 | 1 | ||||||||
a | b | c | d | e | f | g | h |
白ナイトはb1とg1、黒ナイトはb8とg8に配置する。
- ナイトは棋譜上では N で表される(綴りはKnightだが、Kはキングに使われているため)。古くは「Kt」と略すこともあった。
駒の動き
[編集]ナイトの基本的な動き
a | b | c | d | e | f | g | h | ||
8 | 8 | ||||||||
7 | 7 | ||||||||
6 | 6 | ||||||||
5 | 5 | ||||||||
4 | 4 | ||||||||
3 | 3 | ||||||||
2 | 2 | ||||||||
1 | 1 | ||||||||
a | b | c | d | e | f | g | h |
- 動きの基本
- ナイトは最大8箇所の、任意のマス(どこでも好きなマス)に移動できる。
- アルファベットの「Y」の字を、4方向に広げたような動きになる。
- ナイトは、敵味方および種類を問わず、他の駒を飛び越す事ができる。
独特な動きから、チェス初心者や初級者がゲーム中で扱いにくい駒といわれる。
図1 : 移動できるマスに敵の駒がある場合、その駒を取る事ができる。取った後は、その駒があったマスに移動する。
図2 : 味方の駒がいるマスには移動できない。
図3 : (敵味方に関係なく)他の駒を飛び越える事ができる。
図1
a | b | c | d | e | f | g | h | ||
8 | 8 | ||||||||
7 | 7 | ||||||||
6 | 6 | ||||||||
5 | 5 | ||||||||
4 | 4 | ||||||||
3 | 3 | ||||||||
2 | 2 | ||||||||
1 | 1 | ||||||||
a | b | c | d | e | f | g | h |
図2
a | b | c | d | e | f | g | h | ||
8 | 8 | ||||||||
7 | 7 | ||||||||
6 | 6 | ||||||||
5 | 5 | ||||||||
4 | 4 | ||||||||
3 | 3 | ||||||||
2 | 2 | ||||||||
1 | 1 | ||||||||
a | b | c | d | e | f | g | h |
図3
a | b | c | d | e | f | g | h | ||
8 | 8 | ||||||||
7 | 7 | ||||||||
6 | 6 | ||||||||
5 | 5 | ||||||||
4 | 4 | ||||||||
3 | 3 | ||||||||
2 | 2 | ||||||||
1 | 1 | ||||||||
a | b | c | d | e | f | g | h |
ナイトの価値
[編集]キング | クイーン | ルーク | ビショップ | ナイト | ポーン | |
---|---|---|---|---|---|---|
駒の価値 | ∞(無限大) | 9 | 5 | 3 | 3 | 1 |
- この評価は一般的なものであり、絶対的なものではない。これに従えば、ビショップと同程度の価値があることになるが、チェスの局面によって駒の価値は変動する。
- ナイトはビショップとともに「小駒」と呼ばれている[注釈 1]。
ナイトの顔の向き
[編集]ナイトの駒には馬の顔がついているため、チェスの他の駒とは異なり駒に向きがある。対局中などにおけるその向き(置き方)については、国際チェス連盟も日本チェス協会も特に規定は設けていない。そのため真正面・右向き・左向き・斜め向きなど、各プレイヤーの好みで配置できる。
- 左右のナイトを別向きに並べても、ルール上まったく問題ない。
- 対戦相手のナイトに合わせて、自分のナイトを並べる必要もない。
- ただし、ナイトを後ろ向きにする事だけは慣習上避ける傾向にある。
(日本チェス協会 公開質問室 Q46より)
デザイン
[編集]紋章学においてナイトはとくにドイツで用いられる。紋章学におけるナイトは、双頭のことが多い[1]。
シュプリンガー・サイエンス・アンド・ビジネス・メディアのロゴもナイトを使用している。ドイツ語でナイトをSpringer(はねる者)ということに由来する。
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 英語ではマイナー・ピース(minor piece)、またはライト・ピース(light piece)となる。
出典
[編集]- ^ Chess pieces, Mistholme