コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:シャルルロワ空港

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

この空港の英語の名前は「Brussels South Charleroi Airport」ですが、ベルギーは英語圏に位置していないため(話されているのはオランダ語とフランス語)、「ブリュッセル・サウスシャルルロワ空港」という日本語名はちょっと不思議に感じませんか?それに他の言語の記事のタイトルもちゃんと翻訳してありますし(例えばスペイン語のes:Aeropuerto de Bruselas Surとスウェーデン語のsv:Bryssel södra Charleroi flygplats)、ブリュッセル南・シャルルロワ空港への改名提案します。よろしくお願いします。 Orandajin97会話2017年2月17日 (金) 15:35 (UTC)[返信]

コメント 改名先について、個人的には中黒で区切るのはカタカナ同士の場合が望ましく、今回は中黒は不要ではないでしょうか。--BR141会話2017年2月18日 (土) 06:29 (UTC)[返信]
コメント 改名案自体への賛否以前に、現在の記事名が根本的におかしいことは確かです。「サウス(南)」は「ブリュッセル」にかかるものであって、「シャルルロワ」と区切りなくつなげるべきものではありません。--エンタシス会話2017年2月18日 (土) 06:39 (UTC)[返信]
コメント 古い情報で申し訳ないのですが、ベルギー観光局のガイドブック(2013年、PDF)の40ページには「ブリュッセル南シャルルロワ空港」と記載されていました。--BR141会話2017年2月18日 (土) 06:50 (UTC)[返信]
  • コメント 空港の位置は確か、シャルルロワ市の南ではなく、シャルルロワ市全体はブリュッセルの南にあります。ですので「南」は「ブリュッセル」に付けるものですが、中黒も必要かどうかどう思いますか?付けないと「南シャルルロワ」という読み方もあるかもしれないし、私自身にとっては、中黒を付けた方が分かりやすくなると思いますが。どうぞご意見をください。 Orandajin97会話2017年2月18日 (土) 10:36 (UTC)[返信]
    コメント うまく思いつきませんが、他の同様の事例との整合性も考える必要があると思います。ところで、「私自身にとっては」とはどういう意味なのでしょうか。--BR141会話2017年2月18日 (土) 10:50 (UTC)[返信]
    • 不思議な言い方ですみませんでした。「私自身にとっては」自分の意見でした。BR141さんと同意しますが、他の同様の事例は見つけにくいかもしれませんね。この空港の名前は少し複雑ですね。 Orandajin97会話2017年2月18日 (土) 10:59 (UTC)[返信]

報告 改名提案テンプレートが抜けていたので追加させていただきました。報告だけですが失礼します。--アストロニクル会話2017年2月18日 (土) 11:31 (UTC)[返信]

アストロニクルさん、ありがとうございます。 Orandajin97会話2017年2月18日 (土) 12:31 (UTC)[返信]

  • 賛成 井戸端から来ましたので、詳しい状況などは分かりません。ですが、逆に『完全に初見の人には、どう受け取られるか』という参考にはなると思い、書き込ませていただきます。ブリュッセル南・シャルルロワ空港で有れば、『ブリュッセルの南に位置する、シャルルロワ空港』だと受け取れます。ブリュッセル南シャルルロワ空港であれば、『シャルルロワの南に位置する、ブリュッセル空港』だと受け取れます。つまり、シャルルロワには複数の空港があり、南にはブリュッセル空港が、東西北のどれかには別の空港が、存在するのかなというように受け取れます。NTT西日本などの関係で、『○○方角××』という形式では、『方角××』と受け取ってしまう癖が付いているのかも知れません。その為、中黒で区切った記事名のブリュッセル南・シャルルロワ空港への改名を支持します。--ただのしかばね会話2017年2月21日 (火) 18:18 (UTC) [返信]
    取り下げ 以下に述べた通り、変説いたしましたので、この賛成票を取り下げます。--ただのしかばね会話2017年2月27日 (月) 06:54 (UTC)[返信]

コメント ふと、井戸端の方にもコメントしていて、思ったのですが。整合性も考慮して、中黒なしの記事から、中黒ありの記事へと、リダイレクトもしておいた方が良いかも知れません。入力補助の関係で、無意味にリダイレクト記事を経由する可能性も有りますが。「この記事は存在しないのか」と判断されて、リンクをされないよりは、まだその方が良い気がします。 当方、まだまだ未熟者ですので、リダイレクト云々に限っては、中立とさせていただきたいと思います。--ただのしかばね会話2017年2月21日 (火) 18:46 (UTC)[返信]

コメント IATAでコードが割り付けられている航空業界、税関関係ではどういう表記が使われているんでしょうか?ITAコードを網羅した文献があるように思うんですが、IATAコードは暗記しなさいという業界のようですから。ちなみに正確性はわかりませんが、FLYチームではIATAコード:CRLは「ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港」となっていました。--Camillu87会話2017年2月22日 (水) 07:17 (UTC)[返信]

コメント 単に「シャルルロワ空港」とか「ブリュッセル・シャルルロワ空港」と言う場合もあるようです[1][2]。どの言い方が最も一般的か調査した方が良いと思います。--Dwy会話2017年2月22日 (水) 17:20 (UTC)[返信]

皆さんありがとうございます。 私は、ただのしかばねさんと同意です。「ブリュッセル南・シャルルロワ空港」にしたら、空港の位置が明らかになります。反対意見がなければ、24日(土)に改名する予定です。よろしくお願いします。Orandajin97会話2017年2月22日 (水) 17:32 (UTC)[返信]

反対意見がなければということでしたので、とりあえず私は反対意見を表明しておきます。(場所的解釈で勝手に決めるものではないように思うので、出典ってないですか)--Camillu87会話2017年2月22日 (水) 22:53 (UTC)[返信]
コメント 日本語の定訳がないのであれば、当空港の航空路誌 (AIP)(国有企業のBelgocontrolより)でも "Aéroport de Charleroi / Brussels South" との記載があるので "South" の訳語は欲しいところです。--BR141会話2017年2月23日 (木) 04:37 (UTC)[返信]
「South」の訳語は「南」ですが。Orandajin97会話2017年2月23日 (木) 10:24 (UTC)[返信]
反対意見がなければ、ということですが、ここまで原案に無条件で賛成している人もいないようです。Dwyさんの言うように、「どの言い方が最も一般的か調査」を、あと2週間ぐらいはかけてすべきだと思います。ゆえに、「3月9日以前の改名には反対」とさせていただきます。--エンタシス会話2017年2月23日 (木) 12:45 (UTC)[返信]
  • 反対 複数の日本語表記があるようなので、改名する前にその中で認知度が高い名称がどれか調べたほうがよいと思います。出典が複数あるのが望ましいです。--BR141会話2017年2月23日 (木) 13:57 (UTC)[返信]

エンタシスさん、ありがとうございます。ただのしかばねさんと私は「ブリュッセル南・シャルルロワ空港」に賛成しますが、反対意見もあるのは分かりますので、二週間は待ちます。ですが、今の所は「ブリュッセル南・シャルルロワ空港」は最も賛成され、良さそうに見えるでしょう(上のただのしかばねさんのコメントもご覧ください)。反対意見の提案をお待ちしておりますが、私にとっては今「サウス」という言葉が入っているページ名は好ましくない感じがします。しかし、良い反対意見があれば、変説する可能性もあります。よろしくお願いします。 Orandajin97会話2017年2月23日 (木) 15:12 (UTC)[返信]

コメント 判断材料なりそうな書籍をGoogle ブックスで調べたところ、「ブリュッセル南・シャルルロワ空港」ではヒットなし (検索結果)、「ブリュッセルサウスシャルルロワ空港」では1件(検索結果、実際に閲覧したわけではないので中黒の有無や位置は不明)、「シャルルロワ空港」では4件 (検索結果) がヒットしました。--BR141会話2017年2月24日 (金) 09:00 (UTC)[返信]



  •  理由 まず、謝っておきます。正直な気持ちを、そのまま書きますが、多少卑怯にみえてしまうかも知れません。記事名変更は、簡単に出来るものでもありませんので、本音で話すのが望ましいと思っての事ですが、不快にさせてしまったらごめんなさい。
     それで、本題ですが。 今回のようなケースでは、『どの名称が最も知名度が有るか』よりも、『どの名称が最も誤解を受けにくいか』の方が重要ではないでしょうか。最も知名度のある名称から、最も誤解を受けにくい名称へと、リダイレクトすれば良いと僕は思います。例えば、『ガラケーからフィーチャー・フォンへとリダイレクトされている』みたいに。彼の記事では、いくら国外ではフィーチャーフォンの方が知名度が高いとは言え、『国内では、ガラケーの方が一般的』にも関わらず、あのような事例となっています。中黒の有無で、位置関係が真逆に取れてしまうのが、僕だけなら良いのですが。NTT西日本JR西日本などで、『○○方角××』という形式では、『方角××』と受け取ってしまう癖が付いている人は、少なくないように思います。
 確認 なので、語弊があったみたいですが、2017年2月21日 (火) 18:18 (UTC)の時点で、無条件賛成しております。『サウスシャルルロワ』という地名に見えてしまう現状の名称や、位置を誤解する可能性が低くない中黒無し名称は、不適切だと思いますので。尚、東の京都で東京という地名が生まれた(という説が有力)以上、サウス(南)のシャルルロワでサウスシャルルロワという地名が生まれたと勘違いしても、無理はないと思います。むしろ、仮にサウスシャルルロワという都市も有ったとして、サウスシャルルロワにあるブリュッセル空港を示すとするならば、ブリュッセル・サウスシャルルロワ空港となるでしょうから。
 情報 ちなみに、現時点でのグーグル検索結果における、各改名候補のヒット数は、以下の通りです。尚、グーグル検索オプションは、使っておりません。語順も含めて一致の機能は、中黒は無視する仕様みたいですので。
候補1 ブリュッセル・サウスシャルルロワ空港 約 20,300 件 (0.30 秒)
候補2 ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港 約 19,900 件 (0.51 秒)
候補3 ブリュッセル南・シャルルロワ空港 約 11,600 件 (0.37 秒)
候補4 ブリュッセル南シャルルロワ空港 約 11,700 件 (0.30 秒)
参考1 Aéroport de Charleroi Bruxelles Sud 約 287,000 件 (0.64 秒)
参考2 Brussels South Charleroi Airport 約 907,000 件 (0.62 秒)
参考3 Aéroport de Charleroi / Brussels South 約 141,000 件 (0.58 秒)
参考4 Charleroi Airport / Brussels South 約 430,000 件 (0.74 秒)
候補1は現状のWikipedia記事だからか、件数も多いようです。候補2は、それに中黒を入れただけなので、ヒット数も多いようです。候補3と候補4は、誤差といって良い範囲ですね。僕は、分かりやすさから候補3を無条件支持します。そして、分かりにくいと思った人は、外国でも少なくないのが、上の参考部分から分かると思います。英語の正式名称である参考2の、実に半分近くである数、順番を入れ替えて区切っただけの参考4が有るのです。これは、『国内だけではなくて、海外でも、特殊な名称で分かりにくいと思ってる人が、少なくない』証拠だと思うのですが、どうでしょうか? 英語版では参考2だと言っても、それは、参考4を記事名に出来なかったからだと思います。『ブリュッセルの南に位置するシャルルロワ空港』という記事名には出来ないから、仕方なくなのではないかと愚考します。その点、今回の場合は、日本語だと中黒を入れる事で解決でき、順番を入れ替える必要はないので、それが妥当だと思うのですが。尚、僕の主張だと、候補2でも良いじゃないかという指摘をかわせないのは自覚しております。その為、あくまでも最善は候補3であり、次善が候補2だというのが、僕の私見となります。
……尚、当方、まだまだ新参の未熟者です。マナー違反など有りましたら、遠慮なくご指摘・ご指導・ご鞭撻いただけると嬉しいですし、助かります。--ただのしかばね会話2017年2月24日 (金) 11:37 (UTC)[返信]


コメント ノート冒頭にあるように、ベルギーの言語はフランス語(FR)とオランダ語(NL)ですが、空港名表記はフランス語は「Aéroport de Charleroi-Bruxelles-Sud」で、オランダ語の場合、「Luchthaven Brussel Zuid Charleroi」ではなく「Brussels South Charleroi Airport」(wikipedia、と公式HPのNL版)となっています。このオランダ語表記は英語のように思われます(参考:頁下端の表)が、この表記はオランダ語なんでしょうか。(オランダ語表記が英語由来であればSouthはサウスとしてもよさそうに思います) --Camillu87会話2017年2月24日 (金) 12:09 (UTC)[返信]

Camillu87さん、「South」という英語をオランダ語の記事のようにそのままで使うのと、「サウス」というカタカナ語で言うことが異なる状況だと思います。Camillu87の意見は分かりますが、「South」と「サウス」が本当に同じなのかどうか考える必要があります。 Orandajin97会話2017年2月24日 (金) 15:07 (UTC)[返信]

あくまで、ノート冒頭の英語圏でない場所での英語的表記は不思議だという疑問に対応したものです。NLのwikipediaの空港カテゴリを眺めていると、AirportやAérodrome(仏語:飛行場)が使われていたりと外来語的な扱いがされる国なのかなと思ったりもします。--Camillu87会話2017年2月24日 (金) 22:48 (UTC)[返信]
コメント Wikipedia:記事名の付け方に従うことが優先ではないでしょうか。それと、空港の公式サイトの名称と正式名称が一致しない場合もあります。信頼できそうなのは各国のAIP(航空路誌)やNOTAMの情報、もしくはICAOが発行するLocation Indicators and Airline/Airport Safety Metrics Dataのうち『​DOC7910』という文書だという意見もあります(プロジェクト‐ノート:空港・飛行場/過去ログ4#空港の名称参照)。--BR141会話2017年2月25日 (土) 03:08 (UTC)[返信]
コメント そしてたぶん今はWP:CRITERIAのいずれに従うかで意見が割れており、私やエンタシスさんは「認知度が高い」、ただのしかばねさんやOrandajin97さん、Camillu87さんは「見つけやすい」や「首尾一貫している」を優先しているのではないでしょうか。--BR141会話2017年2月25日 (土) 03:16 (UTC)[返信]

コメント 僕はどちらかと言うと、『曖昧でない』を重視しています。もちろん、『見つけやすい』も重視してますし、『簡潔』も意識してますが。『ブリュッセル南シャルルロワ空港』(候補4)では、『ブリュッセル/南シャルルロワ空港』と区切るのか、『ブリュッセル南/シャルルロワ空港』と区切るのか、曖昧です。上述の理由により、前者の区切り方をされる方が多いとも思います。位置関係を誤解させてしまう名称、それが、問題だと主張している訳です。現状の記事などは、『サウスシャルルロワという都市に有るブリュッセル空港』と取れてしまいますしね。
 ですので、『ブリュッセル南・シャルルロワ空港』(候補3)か『ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港』(候補2)のどちらかにすべきだと考え、より意味の伝わりやすい候補3が最適だと言っているのです。候補2は、英語版と同じ言い回し(英語版では、特に-等で単語が接続されていない)ですが、意味の伝わりやすさでは、候補3に劣ると愚考いたしますので(誤解の可能性が残っているという点で)。
 以上の理由から、最善が候補3、次善が候補2だという意見は、別の候補が出てこない限り、変わることは有りません。また、候補3以外に確定した場合、候補3から決定案の記事名へと、リダイレクトもするつもりです。それは、候補2よりもリンクする時に違和感が無いと思いますし、候補4のように語弊を含む事も無いですし、現状のように『サウスシャルルロワという都市~』という懸念も無いからです。
 そして、実際の記事名が違うものになったとしても、リンク文は候補3にするケースや、『この記事は存在しない』とリンクしない可能性を考えると、リダイレクトしておいた方がいいですから。逆に、候補3になった場合、少なくとも候補2からは、リダイレクトすべきだと思います。--ただのしかばね会話2017年2月25日 (土) 04:16 (UTC)[返信]

 追記 投稿後、語弊が有ると思ったので追記します。上記の『候補3以外に確定~』のリダイレクトの部分ですが、強行すると言っているのでは有りません。むしろ逆で、問題が有るのであれば、ここで指摘して貰った方が良いので、言いました。『曖昧でない』を重視とか言いながら、曖昧な言い回しをして、すみませんでした。--ただのしかばね会話2017年2月25日 (土) 04:28 (UTC)[返信]
コメント いまさらですが、シャルルロワ | ワロン地方(ベルギー観光局ワロン・ブリュッセル公式サイト)では『シャルルロワ空港(Brussels South Charleroi Airport)』となっているので、あまりあてにはならないのかもしれません。--BR141会話2017年2月27日 (月) 01:19 (UTC)[返信]

提案  『シャルルロワ空港』への改名というのはどうでしょうか? ベルギー観光局で使われている以上、正式名称ではないにせよ、公的名称の一つです。また、WP:CRITERIAにある要件を全て満たしているように思います。上記で上げた四つの候補ですが、どれも『シャルルロワ空港』が含まれており、認知度は高いですし。位置関係が曖昧な名称でもなく、簡潔であり、見つけやすくリンクもしやすいです。中黒の有無という要素が絡まないので、首尾一貫していると思いますし、コンゴーニャス空港のように、正式名称(サンパウロ/コンゴーニャス空港)ではない名称が記事名になっているという前例も有ります。上記では、『別の候補が~』と述べましたが、別の候補が出て来たので、変説いたします。『シャルルロワ空港』への改名を提案、あるいは支持します。--ただのしかばね会話2017年2月27日 (月) 06:54 (UTC)[返信]

コメント ご指摘のとおり、議論が平行線をたどっています。一度Wikipedia‐ノート:記事名の付け方プロジェクト‐ノート:空港・飛行場で記事名の付け方(転写の方法、海外の空港の正式名称について)を議論して合意を得た後に、再度改名提案したほうが良いのではないでしょうか。--BR141会話2017年2月27日 (月) 11:03 (UTC)[返信]

正式名称へ改名提案

[編集]

最近改名提案がなされてるようですが、ネット上でいくつか検索しても、「ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港」という表記が出ており、「南」という表記は見当たりません。基本は外来語が主でしょうし、表記も共通語として英語が一番なじめる表記だと思いませんか?--礼金バイオレット会話2017年2月26日 (日) 10:02 (UTC)[返信]

コメント 「正式名称へ改名提案」の見出しで仕切り直し(?)をされているわけですが、「ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港」という日本語呼称は、そもそも「正式名称」と呼べるものなのでしょうか? そこのところがはっきりしない、あるいは「正式名称」なるものがそもそも存在しないのが、話が一発でまとまらない一因になっているのではないかと思います。落としどころとしてまっとうな案の一つだとは思いますが。--エンタシス会話2017年2月26日 (日) 13:35 (UTC)[返信]
コメント 「ブリュッセル南・シャルルロワ空港への改名提案」は終了していないのではないでしょうか。それとコンゴーニャス空港のような場合も考えてよいと思います。--BR141会話2017年2月26日 (日) 15:05 (UTC)[返信]

コメント 上記の通り、妥協案としてはアリだとは思いますが、やはり候補3『ブリュッセル南・シャルルロワ空港』の方が最適と思います。それと、改名の議論中なのに、新たに別見出しを付けて提案する意味が分かりません。それに、客観的にみて、正式名称と呼べるモノが存在しないのに、『正式名称へ改名提案』というような言い回しをされるのは、不適切なのではないかと思います。それが正式名称だと言われるので有れば、ちゃんとソースというか、出典を提示してください。--ただのしかばね会話2017年2月26日 (日) 16:40 (UTC)[返信]

 注 そもそも、BR141さんが上記において、2017年2月18日 (土) 06:50 (UTC)の時点で【ベルギー観光局のガイドブック(2013年、PDF)の40ページ】に『ブリュッセル南シャルルロワ空港』(候補4)と記載されていると提示しています。これだけを見れば、むしろ、候補4が正式名称と言えるかも知れません。最も、上記の通り、区切り方によって位置関係が真逆になってしまう曖昧な名称の為、候補4はWikipediaの記事名としては不適合ですが。--ただのしかばね会話2017年2月26日 (日) 16:57 (UTC)[返信]

情報 日本語表記にした場合を考えましょう。ネットの検索ワード入力欄に、「ブリュッセル南・シャルルロワ空港」と入力し検索しても、「ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港」という結果が出ます。これを踏まえて考えると、あくまで空港が南に位置しているだけで、空港の名前に「南」を入れる意味がわかりません。実際、その表記はさほど使われていないのも事実でしょう。「正式名称」はどうかわかりません。ですが、一番正式に近いベターな読み方は、「ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港」ではないですか?--礼金バイオレット会話2017年2月27日 (月) 07:23 (UTC)[返信]

  • コメント 「正式名称は存在しない」という意見もありましたが、少し考えてください。わざわざ正式名称が存在しない空港名のための出典を探すのは、あまり意味がないのではないでしょうか。逆にウィキペディアはよく使われているもので、多分誰かガイドブックの作家も、空港の「正しい」名前を書く前にウィキペディアを見る可能性が高い。ですから、正式名称は存在しないが、皆で考えて、ここウィキペディアである程度、正式名称を作っているのです。今も「ブリュッセル南・シャルルロワ空港」が一番良さそうに思います。Orandajin97会話2017年2月27日 (月) 09:03 (UTC)[返信]
  • コメント 新たに正式名称がないから、新たに名称表現をつくるという発想が私はおかしいと思います。また正式名称が存在しないのではなく、業界関係者以外には知られていないというのだと思います。--Camillu87会話2017年2月27日 (月) 13:20 (UTC)[返信]

『シャルルロワ空港』への改名提案と投票のお願い

[編集]

提案 上記2017年2月27日 (月) 06:54 (UTC)に述べた通り、『シャルルロワ空港』への改名が妥当だと思った為、『シャルルロワ空港』への改名提案と投票のお願いをさせて頂きます。その理由としてはいくつかありますが、以下の通りです。

  1. シャルルロワ | ワロン地方(ベルギー観光局ワロン・ブリュッセル公式サイト)では『シャルルロワ空港(Brussels South Charleroi Airport)』となっている】事。正式名称ではないにせよ、公式名称の一つです。
  2. WP:CRITERIAを全て満たしているように判断できる事。上記で2017年2月24日 (金) 11:37 (UTC)に記述した、四つの候補すべてに『シャルルロワ空港』は含まれている為、認知度は高いと思えます。
    簡潔で見つけやすく、曖昧な名称で(位置関係を)誤解させてしまう恐れもありません。
    また、中黒の有無などと言った話は関係なくなる為、首尾一貫しているとも言えます。
  3. 現状、『南』表記か『サウス』表記か、中黒を入れるか入れないか、という形で意見が割れており、正式名称が存在しないか確認できない為に、合意形成が難しいように思える事。
    さらに言うなら、『ブリュッセル・シャルルロワ空港』という呼称も使われている為、『南orサウスの有無』も関わってくるかも知れない事。
    記事名はコレにした上で、必要だと思われる名称からは、リダイレクトすれば良いと判断した事。
  4. コンゴーニャス空港のように、正式名称(サンパウロ/コンゴーニャス空港)ではない名称が記事名になっているという前例も有る事。
    (仮にブリュッセル~が正式名称だとしても、正式名称ではなく、より簡潔な記事名が採用された事例がある為に、首尾一貫しているという要素が失われる事が無い)
  5. この空港以外に、『シャルルロワ空港』という名称を含む空港が、少なくとも現時点では存在しない事。(Wikipedia内の検索結果)

という事で、2017年3月1日 (水) 09:00 (UTC) (日本時間3月1日18時ちょうど)までに反対票がない場合。あるいは、その時点で、反対票の2倍以上の賛成票が有った場合。
その時は、僕でも移動できるみたいなので、移動させていただきます。 --ただのしかばね会話2017年2月27日 (月) 08:28 (UTC)[返信]

 追記 会話にて、配慮不足を指摘されましたので、追記しておきます。 僕は、この改名案で有れば、現時点での投票を行う価値があると思い、提案いたしました。
正直に申し上げますと、反対票こそ想定していたものの、時期尚早だと言われるとは、全く想定していなかったのです。配慮不足ですみませんでした。
ですので、『現時点での投票は時期尚早』と思われる方は、反対あるいは条件付反対をお願いします。例えば、『条件付反対・現時点での投票は時期尚早』みたいな感じです。(紛らわしい為、今回の追記ではタグ省略)
--ただのしかばね会話2017年2月27日 (月) 08:55 (UTC)[返信]

取り下げ 即座に反対票多数、なおかつ他に賛成の方がいらっしゃらない事から、この提案を取り下げます。--ただのしかばね会話2017年2月27日 (月) 14:56 (UTC)[返信]

賛成  『シャルルロワ空港』への改名提案の、提案者票。尚、強行するつもりは毛頭ないですし、だからこそ、こうして投票を求めています。猶予を約・丸二日とした理由は、コメントアウトで記述した通りです。その時点で反対云々というのも、その時点で2倍以上の差が有れば、そこで多数決を決して構わないと思うからです。 当方未熟者ですので、何か問題が有れば、遠慮なく、ご指摘・ご指導・ご鞭撻のほど、お願いいたします。--ただのしかばね会話2017年2月27日 (月) 08:28 (UTC)[返信]

反対 正式名称と思われるものが判明しました。大手航空会社、スカイチケットのサイトより、「ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港」が正式名称で信憑性が高いと思われます。--礼金バイオレット会話2017年2月27日 (月) 10:19 (UTC)[返信]

条件付反対 3月16日までのいかなる改名にも反対、とします。事態はむしろ混迷しているようにしか見えません。--エンタシス会話2017年2月27日 (月) 10:52 (UTC)[返信]

反対 名称案の是非はおいておいて、期限についての賛否を問うてからその後に議事についての投票をすべきではないかと思います。一週間前倒しにしませんかという採決だと話はわかりますが、前の賛否と同じで猶予が数日で、しかも案にも上がっていない案を提案、即決しようというのはおかしいように思います。しかも議論が枝分かれしてスレッドは目茶苦茶だし。--Camillu87会話2017年2月27日 (月) 13:31 (UTC)[返信]

  •  上述の理由で、この提案を取り下げ、賛成票も取り下げました。
    尚、今回の投票期間についてですが、コメントアウトにて記述していた通り。このノートにおける前例(2月22日の時点で、2月24日までと期間が設定されていた)を基に、設定したものです。
    この当たりのルールが、未だよく分かっていないのですが、数日間というのがこの手の投票では普通なのかと思っていました。
    ご指摘など、ありがとうございました。以後、気を付けます。--ただのしかばね会話2017年2月27日 (月) 14:56 (UTC)[返信]

正式名称の判明

[編集]

調べたところ、正式名称が判明しました。「ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港」が正式名称のようです。大手航空会社のサイトより発見しました。正式名称と記されており、英語表記で(Brussels South Charleroi Airport)となっております。https://skyticket.jp/brussels_south_charleroi_airport--礼金バイオレット会話2017年2月27日 (月) 10:16 (UTC)[返信]

報告 勝手ながら、途中途中で付けられた見出しを全て1段下げの小見出しにしました。--エンタシス会話2017年2月27日 (月) 10:52 (UTC)[返信]
エンタシスさん、良いと思います。ありがとうございます。Orandajin97会話2017年2月27日 (月) 10:55 (UTC)[返信]

コメント「サウス」は日本語ではなく外来語です。正式名称を乗せるのが一番でしょう。「サウス」という言葉が日本で通じない可能性は極めて低いでしょう。それに、上記のような理由は個人的理由と解釈さぜる得ない思いますが。--礼金バイオレット会話2017年2月27日 (月) 11:00 (UTC)[返信]

「日本語ではなく外来語です」。すみませんが、外来語の意味は分かりますか?外来語も日本語の一部となっています。「サウス」は「南」という意味だし、ニュアンスがありませんから、「サウス」を使う意味がない。ざまざまなニュアンスがある外来語と和語/漢語の例もありますが(例えば「入れ墨」と「タトゥー」)、「サウス」は「南」に100%同じ意味なので、「サウス」をやめましょう。Orandajin97会話2017年2月27日 (月) 11:17 (UTC)[返信]

コメント 日本語の一部でも、英語が始まりの単語です。「入れ墨」をタトゥーと表記するのに不満はありません。ただ、この場合は、航空会社のサイトにもありましたが、正式名称では「サウス」という外来語で表記されています。私が「南」を否定する理由は、正式表記は「サウス」の英語表記です。あくまで正式名称に則り、「南」を反対します。「サウス」は「南」に100%同じ意味。と言ってますが、「サウス」の日本語訳が「南」です。逆に言うと、そこまで「南」に執着する理由はなんですか?単純に考えて、正式表記が「サウス」なので、これを日本語に訳す理由はなんでしょうか?サウスも日本語の一部。なら、ありのままの表記でサウスでよくないですか?--礼金バイオレット会話2017年2月27日 (月) 11:30 (UTC)[返信]

報告 井戸端に本案件を載せ、議論を呼びかけました。--礼金バイオレット会話2017年2月27日 (月) 11:31 (UTC)[返信]
コメント Wikipedia:コメント依頼に掲載しておきましたが、入れ違いとなりましたね。ご報告ありがとうございます。--BR141会話2017年2月27日 (月) 11:38 (UTC)[返信]

「サウス」はとても不自然な日本語だからです。こういう言葉が(辞書にあっても)多く使い始まると、自然な日本語がなくなってしまいます。「南」という自然な日本語を大切にしなければなりません。ウィキペディアは大勢によって使われているサイトで、ここでも日本語の英語化が規制することができます。外来語は全部使わない方がいいという意味ではないが(バナナはバナナ、トマトはトマトなど)、使う意味がない外来語も多いのではないですか。サウスは絶対に使わない方がいいと私は思いますが。Orandajin97会話2017年2月27日 (月) 11:48 (UTC)[返信]

コメント そういう「ウィキペディアが規範となるのだ」的な発想は僭越というものであり、またウィキペディアの目的外利用として糾弾されかねないものです。--エンタシス会話2017年2月27日 (月) 12:08 (UTC)[返信]

コメント 正式名称の「ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港」への改名に賛成します。Orandajin97さんは「自然な日本語を大切に」「サウスは絶対に使わない方がいい」と主張しておられますが、それがウィキペディアにおける記事名の付け方の基準のどれに該当するのか、ご説明をお願いできませんか。主張が基準と全く関係ない場合は、残念ながら説得力がないというほかありません。--ネイ会話2017年2月27日 (月) 12:13 (UTC)[返信]

スペイン語のes:Aeropuerto de Bruselas Surやスウェーデン語のsv:Bryssel södra Charleroi flygplatsのように、「South」を翻訳するページ名もたくさんあります。Southを「南」に訳すのは当たり前なことだと思いますが。Orandajin97会話2017年2月27日 (月) 12:27 (UTC)[返信]

コメント 井戸端から失礼。私も正式名称の「ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港」への改名に賛成です。前例はともかく、固有名詞を部分的に訳したりするのはあまり良くないと思います。--Hiroes会話2017年2月27日 (月) 12:59 (UTC)[返信]

  • × 却下 上記の理由では理由になりません。「サウス」はよくない。一体何に基づいて言っているのか、根拠すらありません。それに、Orandajin97さんには記事名の付け方の基準にからずれていると思います。--礼金バイオレット会話2017年2月27日 (月) 22:29 (UTC)[返信]
    • 言葉が足りませんでしたね。その部分は慣例として充分に定着していると見做せると思います。また、あくまでも日本語としての正しさに拘られるのであれば、むしろ「南ブリュッセル・シャルルロワ空港」で起案するのがより目的に叶うのではないでしょうか。どちらにしても私は反対ですが。--Hiroes会話2017年2月27日 (月) 13:53 (UTC)[返信]

コメント 繰り返しになりますが、Orandajin97さんには記事名の付け方の基準に基づく議論をお願い致します。その説明がない以上、「サウスは良くない」という主張が採用される可能性が低いと言わざるをえません。正式名称が判明したのでなおさらです。--ネイ会話2017年2月27日 (月) 13:55 (UTC)[返信]

コメント そもそも「ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港」は正式名称なんですかね?確かにご提示のサイトでは「正式名称」となってはいるけれども、これは単に「Brussels South Charleroi Airport」をカタカナ化しただけですよね?しかもこのサイトはベルギー大使館等の公的機関ではなく、スカイチケットという一般私企業のサイトです。この空港の正式名称は「Aéroport de Charleroi Bruxelles Sud」であって、公的機関による呼称の統一がなされていない現状においては、それを日本語化するにあたって単にカタカナ化するのも、訳せる部分を訳すのも、「正式名称」か否かという点では同レベルです。それにもかかわらず「ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港」のみが唯一絶対の正式名称というのは暴論でしょう。--218.221.116.202 2017年2月27日 (月) 13:59 (UTC)[返信]

コメント 22日にFLYチームという航空ファンサイトで「ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港」という記載があるという話は出していましたが、確信がもてませんでした。この名称への改名に賛成します。たぶん航空業界とか税関、運送関連とかでは和名は共有化されてるんではと推察します。たぶん、航空ファンか、エアラインなどの航空雑誌のバックナンバーを探せば出てくるように思います(探したけど地方図書館には置いてない)。また暴論と言われますが、オランダ語サイトでもこの英名が使われています。--Camillu87会話2017年2月27日 (月) 14:07 (UTC)[返信]

「『ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港』が日本語版ウィキペディアの記事名として不適切だ」と言っているのではありません。言葉を足して繰り返しますが、「スカイチケットという民間チケット会社が正式名称だと言っているから『ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港』こそが日本語における正式名称であって、他の呼称は俗称や通称に過ぎない」というような主張が暴論であると言っています。--218.221.116.202 2017年2月27日 (月) 15:45 (UTC)[返信]

この空港の位置ではフランス語が話されています。オランダ語のページ名は英語かもしれませんが、それは100%英語です。逆に「ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港」と言いますと、英語と日本語が混ざってしまいます。日本語のウィキペディアのページ名ではローマ字を使う習慣がないので、訳せる部分は訳すべきです。Orandajin97会話2017年2月27日 (月) 14:44 (UTC)[返信]

コメント 大意に変化のないご自分の主張を繰り返す前に、他の方々のご指摘にお答えになってはいかがでしょうか。特に エンタシスさん の 2017年2月27日(月) 12:08 (UTC) の発言などは「wikipediaとは何であるか」に関わる重要な点であり、ここを軽視されるようでは論外だと思います。--Hiroes会話2017年2月27日 (月) 15:24 (UTC)[返信]
使用例だけ調べてみました。
ジェトロ・ブリュッセル事務所 - シャルルロワ空港 [3]
内閣府食品安全委員会 - ブリュッセル・サウスシャルルロワ空港 [4]
運輸調査局レポート - シャルルロワ空港 [5]
ベルギー観光局ワロン・ブリュッセル - シャルルロワ空港 [6][7]
ベルギー観光局ワロン・ブリュッセル(2013年のパンフレット) - ブリュッセル南シャルルロワ空港 [8](2011年版には表記なし)
立教経済学研究第58巻第4号 - シャルルロワ空港
札幌学院法学 - シャルルロワ空港 [9]
航空労組連絡会 - シャルルロワ空港 [10]
国会図書館のレポート - シャルルロワ空港 [11]
「格安航空会社」の企業経営テクニック(TAC出版) - シャルルロワ空港 [12]
地球の歩き方 - ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港 [13]
Aviation Wire - ブリュッセル・サウスシャルルロワ空港 [14]
Fly Team - ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港 [15]
--Banku会話2017年2月27日 (月) 20:18 (UTC)[返信]
フランス観光開発機構 - ブリュッセル・シャルルロワ空港 [16]
日本海外ツアーオペレーター協会 - シャルルロワ空港 [17]
北海道 - シャルルロワ空港 [18]
--Banku会話2017年2月27日 (月) 20:28 (UTC)[返信]
出典に偏りがないと仮定して(失礼)、そういう状況であれば単に「シャルルロワ空港」とするのが一番反対意見が少なそうに思います。もちろん正式名の記載や他の表記からのリダイレクトは言うまでもありませんが。 --Hiroes会話2017年2月27日 (月) 20:38 (UTC)[返信]
Googleで「空港 "(CRL)"」を検索してみたところ、どの解釈もそれなりに普及しているように思います。中にはシャルルロア空港なんてのもありますが。--Hiroes会話2017年2月27日 (月) 23:41 (UTC)[返信]
  • 報告 様々な機関が使っている名称を集めたようですが、信憑性に欠けると思います。一番は、航空会社のサイトは、飛行機を飛ばしている訳ですし、信憑性は高いと思います。「ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港」が一番いいでしょう。今のところは一番信用がおけると思います。--礼金バイオレット会話2017年2月27日 (月) 22:29 (UTC)[返信]
日本語での名称を定義する組織があるわけではありませんから、どれか一つが絶対的に正しいというものではないでしょう。そろそろ「正しさ」ではなく「落とし所」を判断する段階だと思います。また例示されたサイトはチケット会社のものであり、航空会社もその名称を使っているとは限りません。というか航空会社は基本的に英語でやりとりするのでは?--Hiroes会話2017年2月27日 (月) 23:41 (UTC)[返信]
  • コメント 今も「サウス」が入っているページ名に反対し続けますが、「ブリュッセル南・シャルルロワ空港」の他に「シャルルロワ空港」への改名にも賛成します。南 VS サウスの議論は終わりがない見通しで、「シャルルロワ空港」という妥協で満足です。Orandajin97会話2017年2月28日 (火) 00:11 (UTC)[返信]
コメント 改名先を追加ないし変更する場合はWikipedia:改名提案への報告と当記事のTemplate:改名提案の書き換えを行うのが望ましいと思います。そしてスカイチケットはチケットおよびツアー販売の会社で航空会社ではありません。この空港を発着する定期便を運航する航空会社の公式サイトはどれも(ライアンエアーでさえ)日本語版が存在しませんでした。--BR141会話2017年2月28日 (火) 03:24 (UTC)[返信]
コメント Bankuさんが列挙してくださったもののほかにいくつか挙げておきます。
ワロン地域政府 貿易・外国投資振興庁(AWEX)公式サイト - シャルルロワ空港 [19]
ワロン地域政府 貿易・外国投資振興庁(AWEX)公式サイト - ブリュッセル南シャルルロワ国際空港 [20]
ワロン地域ポータル - Aéroport de Charleroi [21]
観光庁 - Brussels Charleroi Airport [22] (PDF) (SKYTRAX空港ランキングからの引用)
--Benpedia会話2017年2月28日 (火) 06:59 (UTC)[返信]
  • 提案  このままでは議論がダラダラと続き、見通しがないほかに、表記が様々存在しており、一概に「正しい」と言い切れる名称はないと思います。なので、現状のままにするか、単純に「シャルルロワ空港」が一番いいでしょう。このままでは収集がつきません。--礼金バイオレット会話2017年2月28日 (火) 09:59 (UTC)[返信]
条件付賛成 現状にはサウスがシャルルロワにかかっているように見える(及びサウス絶対反対)という問題が残っていると思います。個人的に一番よく見えるのは中黒二個案ですが、議論の落としどころとして「シャルルロワ空港」案に賛成します。--Hiroes会話2017年2月28日 (火) 11:33 (UTC)[返信]
賛成 私からも「シャルルロワ空港」への改名に賛成します。Orandajin97会話2017年3月1日 (水) 01:18 (UTC)[返信]
賛成 やらかしたばかりの僕が、投票していいものか迷いましたが。『シャルルロワ空港』案への改名に賛成します。前回も述べた通り、位置関係を誤解させる、不適合な名称のまま議論中止・放置する事は問題だとも思います牛。--ただのしかばね会話2017年3月1日 (水) 02:48 (UTC)[返信]

新たな提案

[編集]
  • × 中止 Orandajin97さんは「自然な日本語を大切に」「サウスは絶対に使わない方がいい」言ってますが、それがウィキペディアにおける記事名の付け方の基準のどこに該当するか説明がありません。そもそも、この議論の一番最初の改名提案は、Orandajin97さんです。一番最初の時も、「日本語名が不思議に感じる」という提案でした。記事名の付け方の基準に該当するまともな提案じゃないと思うので、これは一度中止した方がのではないでしょうか?--礼金バイオレット会話2017年2月28日 (火) 22:31 (UTC)[返信]
  • コメント まず1つ、「日本人の間」ではなく「日本語を話す人の間」です(詳しくはWP:JPOVをご覧ください)。次に、日本語を話す人の間で「サウス」より「南」の認知度がはるかに高い、という出典はおありでしょうか。わたしには伯仲しているように見えますが(両方とも日常で使われる言葉なので、大半の人は両方とも知っており、どちらかが認知度が高いとは言えない)。中止すべきかは特に意見はありません。--ネイ会話2017年3月1日 (水) 01:29 (UTC)[返信]
返信 (Orandajin97宛) 今回の場合は「ブリュッセル・サウスシャルルロワ空港」と「ブリュッセル南・シャルルロワ空港」を比較すべきで、一部分を切り出して比較するというのは違うと思います--Hiroes会話2017年3月1日 (水) 01:36 (UTC)[返信]
条件付賛成サウスがよくないという意見には現状賛同しかねますが、区切り位置がよくないという指摘は無駄にしたくないですね。落ち着いたら仕切り直したい所です。--Hiroes会話) 2017年3月1日 (水) 01:36 (UTC)議論継続を望む方がいらっしゃるのなら続けませんか?--Hiroes会話2017年3月1日 (水) 12:22 (UTC)[返信]


条件付反対 現状の名称は、位置関係を誤解させてしまう為、Wikipediaの記事名としては不適合です。この名称のまま議論を中止して放置するというのは、反対です。

  1. シャルルロワ空港
  2. ブリュッセル南・シャルルロワ空港
  3. ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港

のいずれかにするべきだと思います。尚、数字が小さい程、適していると思います。ちなみに、僕の主張は『位置関係を誤解させてしまう名称は不適合』という事で一貫しているつもりです。
もし仮に議論を中断するというので有れば、せめて、サウスの後に中黒を入れたモノ(上記の3番)に暫定的に変更しておくべきです。記事名の変更は、安易に行うモノではありませんが、不適合な名称のまま、議論も中断して放置するよりは、まだ良いと思います。
暫定的に上記の3番にした上で議論を中断し、後日改めて審議するというので有れば良いですが、そうでないのならば反対させていただきます。--ただのしかばね会話2017年3月1日 (水) 02:39 (UTC)[返信]

報告 Orandajin97さんは記事名の付け方の基準からずれた意見と議論をしていると思います。つまり、出典がないものや、方針からずれているものはよく吟味して、採用するかしないかを決めるべきでしょう。 Orandajin97さん、何をもとに「南」が認知度が高いとか、「サウスはよくない」とおっしゃるのでしょうか?何度も聞いてますが、基準からずれていると思いますが。要は、 Orandajin97さんのように、方針がまだ理解できていない人による改名提案は終了しようということです。必要であれば別の方が再度改名を提案してください。 Orandajin97さんにおいては、出典や、方針に沿った観点で議論してください。お願いします。--礼金バイオレット会話2017年3月1日 (水) 05:58 (UTC)[返信]

「南」は「サウス」より使われているのは当たり前なことで出典が必要ではない問題だと思っています。ネイさんは英語がお上手かもしれないが、その意見は偏っています。自分の経験ですが、「サウス」や「ノース」を全然知らない日本語を話す人もいます。こういう簡単な問題に出典をあげなければならないなら、この議論は終わりがない。 なお、私も、スペイン語とスェーデン語のウィキペディアのリンクをあげるほか、もっと色々な出典をあげるつもりでしたが、もうただのしかばねさんのような方にくださった出典はたくさんあります。Orandajin97会話2017年3月1日 (水) 09:40 (UTC)[返信]

異論が出ているにも関わらず「当たり前のこと」として根拠を示さないのであれば、それは独自研究に当たるでしょう。私もあまり人の事は言えませんが、「wikipediaとは何なのか」「wikipediaは何ではないか」についてもう少し理解を深められた方がよいと思います。--Hiroes会話2017年3月1日 (水) 10:31 (UTC)[返信]
  • コメント 「南」より「サウス」が使われているのは当たり前。その証拠は?一体どこにありますか?出典もなしに、「南」の方が認知度が高いなんて、一概に言えるわけがありません。どう考えてもおかしいです。明らかに方針無理解でしょう。認知度が高いと思う理由を提示しないと、議論になりませんよ。--礼金バイオレット会話2017年3月1日 (水) 11:29 (UTC)[返信]

× 中止 Orandajin97さんが一番最初に提案しましたが、「自然な日本語にならない」など、方針に沿った議論ができていません。認知度が高い点においても、「南」が明らかに認知度があるという出典がない限り、採用するのは極めて難しいでしょう。--礼金バイオレット会話2017年3月1日 (水) 11:44 (UTC)[返信]

では二つの言葉をグーグルで検索してみてください。「サウス」は 15.100.000回、「南」は 1.020.000.000回です。確かに中国語が入っている可能性もありますが、「南に」「南を」「南で」「南の」「南が」等を検索するときも、高い数字がでます。それは合わせて、「サウス」に比べられないほど高いでしょう。Orandajin97会話2017年3月1日 (水) 11:51 (UTC)[返信]

主張も反論もズレてます。 Orandajin97のおっしゃる通り、大多数の日本語話者にとって、英語の「サウス」よりも日本語の「南」の方が認知度が高いのは当たり前のことであって、出典など必要ありません。しかし、問題は「南」と「サウス」のどちらがより認知度が高いのか、ではなく、「ブリュッセル・南・シャルルロワ空港」と「ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港」(便宜上両方とも2つ中黒を入れてます)のどちらが認知度が高いのか、です。「サウス」よりも「南」の方が認知度が高いから、などという理由で、これらのページ[23]を片っ端から改名すべきというのですか?あるいは「ノース」「イースト」「ウェスト」についても同様ですか?そんなのはナンセンスと言わざるを得ません。そして、結論として「ブリュッセル・南・シャルルロワ空港」と「ブリュッセル・サウス・シャルルロワ空港」とでは認知度は同レベルですから、認知度を理由にどちらが記事名としてより適切か、という話にはなりません。--218.221.116.202 2017年3月1日 (水) 11:52 (UTC)[返信]

  • 報告 上記の内容はおかしいでしょう。例えば、「入れ墨」。外来語になると「タトゥー」と表現します。でも、日常的に常用する単語として、「入れ墨」とも言うし、「タトゥー」とも当たり前に使っていると思いませんか?そう考えたとき、明らかな英語と日本語ではなく、「タトゥー」とカタカナ表記にまでなっているので、外来語が由来でも、当たり前のように使われている単語だと思いませんか?「スプーン」だって外来語です。外来語でも、「スプーン」と当たり前に外来語を話しています。「スプーン」の日本語訳は「さじ」です。でも、日常を考えたら、「さじ」と「スプーン」どちらが使われているでしょうか?もし、上記の議論の内容でいくと、「サウス」より「南」が認知度が高い。なぜなら、大多数の人は日本語を話すから。なら「スプーン」だって、大多数の人は日本語を話すので、ほとんどの人は「さじ」と言っている。ということになります。おかしいと思いませんか?--礼金バイオレット会話2017年3月1日 (水) 12:16 (UTC)[返信]
コメント: 日本語訳がいつも外来語より使われていると言っていません。スプーンはもちろんさじより使われています。おかしいのはこの一般化です。私が言っているのは「南」と「サウス」の使用の違いに関するだけです。「スプーン」のような別な例は違う話だと思います。Orandajin97会話2017年3月1日 (水) 12:43 (UTC)[返信]

コメント だとしても、固有名詞の一部を訳したりするのは無理があると思いませんか?--礼金バイオレット会話2017年3月1日 (水) 12:51 (UTC)[返信]

コメント ですから「シャルルロワ空港」への改名にも賛成しております。Orandajin97会話2017年3月1日 (水) 12:55 (UTC)[返信]
コメント そしてそれに、なぜ「Airport」という言葉がちゃんと翻訳できて、「South」だけの翻訳に関して「固有名詞の一部」だとおっしゃっているのでしょうか。「Airport」は「空港」のままで問題がなさそうので、なぜ「South」は「南」でだめなのか良く分かりません。ご説明いただけますか?Orandajin97会話2017年3月1日 (水) 13:15 (UTC)[返信]
ここでこの空港を原語から日本語に訳そうというのがそもそも間違いです(一切使用例がないようなものでない限り)。Airportを空港と訳しても良いけどSouthを南と訳しては駄目、ではなく「Brussels South Charleroi Airport」乃至「Aeropuerto de Bruselas Sur」という空港を、日本語では何と呼んでいるか、どの呼称が最も膾炙しているかという問題です(Wikipediaの編集者が個人的に良いと感じる訳を創出するのは独自研究です)。それで最も使われてるのが「南」なら「南」で良いし、「サウス」なら「サウス」であるべきというだけの話です。大差がないのならば別の判断基準を設けるべきでしょうが、「単語レベルでも可能なら日本語を使うべき」という優先基準は、少なくとも私は見たことがないですね。--2400:2411:C741:BD00:90BC:B0A2:9568:DF99 2017年3月1日 (水) 13:36 (UTC)[返信]
すみません、「原則」という言葉を添えるべきでした。原則的に言えば、日本語話者である以上は日本語の方が認知度が高いのは当然でしょう。「サウス」より「南」の方が認知度が高いことを否定するのはさすがに反対のための反対というものです。ウィキペディア日本語版でも「」で立項されていますしね。出典は原則を否定する側が出すべきだと考えますが、まぁいずれにせよ、先のコメントで言いたいのは「南」と「サウス」の認知度を比べるのは意味がないということです。
Orandajin97さんはまだ納得されていないようですが、「南」がだめなのではありません。それが記事名として適切なものであれば、記事名として採用されます。ウィキペディア日本語版で「ノース」「サウス」「イースト」「ウェスト」を記事名に持つページがたくさんあるように、「サウス」でも問題がないだけです。Orandajin97さんがこれら全てを日本語化すべきと考えているのならば、先にも述べたようにそれはナンセンスです。もし、「サウス」で問題がないのなら「エアポート」でも問題ないだろとおっしゃるのであれば、それはこのページの改名提案の範疇を超えた問題ですので、Wikipedia:記事名の付け方あたりで問題提起なさってください。--218.221.116.202 2017年3月1日 (水) 13:50 (UTC)[返信]
  • 報告 空港名の表記を記事の冒頭に追加しました。この場を借りてBankuさんとBenpediaさんに感謝を申し上げます。改名の審議は継続してください。--ネイ会話2017年3月1日 (水) 16:35 (UTC)[返信]

投票のお願い

[編集]
  • × 却下 このままでは収集がつきませんので、私の方から投票を行いたいと思います。Orandajin97さんは、明らかに方針の理解が足りないと思います。認知度が高い点においても、「南」が認知度が高いなんて、明確な出典がない限り、一概には言えないと私は思います。この最初の改名提案は、Orandajin97さんによるものです。当初から方針に沿った議論ではないと思います。従って、本案件は一度これで終了にしましょう。後日改めて議論を行う方針で投票をお願いします。--礼金バイオレット会話2017年3月1日 (水) 11:49 (UTC)[返信]
    • コメント 発案者の方針無理解があろうと、それから適切な方向(どの表現が利用されているか)に発展しているのだから改名は進めて良いのでは?ただ、「場所を誤解する可能性がある」という理由で中黒を入れる必要があるかは正直疑問です(wikipediaは間違いを啓蒙する場ではないし、独自研究の恐れも強い)。気になるなら記事本文に書けば良いだけの話で、上記の調査にある表現のどれかをそのまま使えば良いのでは。--2400:2411:C741:BD00:90BC:B0A2:9568:DF99 2017年3月1日 (水) 12:32 (UTC)[返信]
      • 「サウスがどちらにかかるべきか」については既に地理的な言及があり、少なくとも独自研究とは言えないと思います。また確かに間違いを啓蒙する場ではありませんが、「どれも同じくらいの知名度であるならば」、少しでも誤解しにくいものを選ぶべきではないでしょうか。--Hiroes会話2017年3月1日 (水) 12:49 (UTC)[返信]
        • 「どれも同じくらいの知名度であるならば」ですが、上での調査(Banku氏、公的機関の施設名についてはgoogle検索の結果よりは官公庁の利用例の方が適当と思います)の中で南とシャルルロワの間だけに中黒の入った表記が出てきていない(ブリュッセル・サウス・シャルルロワと両方に入っているものはある)ため、そのような地理的誤解という観点からサウス(南)とシャルルロワの間に中黒を入れるというのは独自研究ではないでしょうか。両方に入れているものは、どちらに南がかかるかというよりも単語単位で分けているだけに見えますし。ただ、「シャルルロワ空港」が本空港に対して一意な名称であれば、下手に紛糾するくらいなら個人的には「シャルルロワ空港」で良いと思います。--2400:2411:C741:BD00:90BC:B0A2:9568:DF99 2017年3月1日 (水) 13:00 (UTC)[返信]
          • そもそも「どれも同じくらいの知名度であるならば」の方法に疑問があるという事ですね。それであれば納得できます。妥協案としては同意です。--Hiroes会話2017年3月1日 (水) 13:24 (UTC)[返信]

再・『シャルルロワ空港』への改名提案と投票のお願い

[編集]

「(若干不本意でも)『シャルルロワ空港』で妥協してもいい」という点では皆さん一致していると思うのですが、いかがでしょうか。現状では誤解を招くという意見もありますから、妥協点である「シャルルロワ空港」に改名した上で、改めて時間をかけて議論してはどうかと思うのですが。--Hiroes会話2017年3月1日 (水) 14:13 (UTC)[返信]

コメント 追記 2017年3月9日 (水) 12:00 (UTC) (日本時間3月9日21時)までに合意が得られれば改名手続きに入りたいと思います。--Hiroes会話2017年3月1日 (水) 17:33 (UTC)[返信]

コメント 追記2 個人的かつ時間的都合により、結果いかんに関わらず、今回の改名手続きが一段落したら、このページからは若干離れ気味になるかと思います。悪しからずご了承下さい。--Hiroes会話2017年3月1日 (水) 20:10 (UTC)[返信]

賛成 「シャルルロワ空港」への改名に賛成します。--Dwy会話2017年3月1日 (水) 15:13 (UTC)[返信]
コメント 返信 (Dwyさん宛) 折角のご意見すみません。決を採るには先に本文のテンプレートを変えるところから始める必要があると思います。利用者:ただのしかばね会話 / 投稿記録さんが一度時期尚早という事で取り下げられていますが、今回はどうでしょうか。--Hiroes会話2017年3月1日 (水) 15:43 (UTC)[返信]
改めてWikipedia:ページの改名に従って改名すれば、誰からもどこからも手続上の文句は出ません。Wikipedia:ページの改名では提案から1週間の告知期間を置いて、(原則的には)全会一致で改名すべきとされているところ、先のケースでは新たな提案をしてから数日で、かつ全会一致ではなく多数決で改名しようとしたので、「時期尚早」と言われてい(るのだと思い)ます。--218.221.116.202 2017年3月1日 (水) 16:21 (UTC)[返信]
解説ありがとうございます。了解しました。議論自体は起案しなおす必要はないとの理解でよいでしょうか?(元の提案を見ればわかる事でした。) --Hiroes会話2017年3月1日 (水) 16:36 (UTC)[返信]
節設定してインデントいじりました。こんな感じが皆さん賛否を付けやすくていいのではと思います。--218.221.116.202 2017年3月1日 (水) 17:00 (UTC)[返信]
Wikipedia:改名提案にも改めて告知してきました。これで反対意見が出なければ1週間後に改名となります。--218.221.116.202 2017年3月1日 (水) 17:09 (UTC)[返信]
ありがとうございます。実は改めて書いた方がいいのかと思って頭を悩ませておりましたので助かりました。一応〆だけ設定しました。--Hiroes会話2017年3月1日 (水) 17:33 (UTC)[返信]
名指しでご質問をいただきましたので、一応お返事しておきます。必ずしも「決を採る」ということではなく、議論の過程で、時々みなさんの意見を確認して、未解決の論点として何が残っているか整理することが有益だろうと思いました。時々状況を確認しないと、「時期尚早」かどうかも判断できませんし。--Dwy会話2017年3月1日 (水) 22:42 (UTC)[返信]
議論が進んだ時点で名指しは取り消すべきでしたね。申し訳ありません。ご配慮については納得しました。--Hiroes会話2017年3月2日 (木) 12:13 (UTC)[返信]
賛成 「シャルルロワ空港」への改名に賛成します。--218.221.116.202 2017年3月1日 (水) 17:00 (UTC)[返信]
賛成 この場では落としどころとして公的機関の使用例も確認される「シャルルロワ空港」に改名して、どうしても他の案じゃなきゃ気持ち悪いという人がいれば、改めて資料を持ち寄って提案を行えばいいと思います。--Banku会話2017年3月1日 (水) 17:05 (UTC)[返信]

賛成  一番いいと思います。--礼金バイオレット会話2017年3月2日 (木) 00:52 (UTC)[返信]

賛成 私からも賛成。Orandajin97会話2017年3月2日 (木) 11:44 (UTC)[返信]
コメント 2月27日に「3月16日までのいかなる改名にも反対」と発言しましたが、当時とは状況が変わっているので取り消します。改めて確認される前に念のためコメントしておきます。--エンタシス会話2017年3月2日 (木) 13:32 (UTC)[返信]
賛成 「シャルルロワ空港」への改名に賛成いたします。もしも今回の改名後も議論する場合は、Template:改名提案Template:告知などに切り替えて継続すればよいと思います。--BR141会話2017年3月2日 (木) 18:12 (UTC)[返信]
賛成 週末まで保留していましたが、「シャルルロワ空港」への改名に同意します。--Camillu87会話2017年3月5日 (日) 10:00 (UTC)[返信]
賛成 信頼できそうな出典で複数回用いられているようですので、「シャルルロワ空港」への改名に賛成いたします。--さえぼー会話2017年3月6日 (月) 00:35 (UTC)[返信]

コメント 報告 遅くなりすみません。全会一致で合意が得られたという事で、次のステップに移ります。ご賛同ありがとうございました。--Hiroes会話2017年3月9日 (木) 13:04 (UTC)[返信]

コメント 報告 本文はリンク元が意外に多く、Bot作業を依頼しました。--Hiroes会話) 2017年3月9日 (木) 14:59 (UTC)私の誤解につき取り下げました。--Hiroes会話2017年3月9日 (木) 16:30 (UTC)[返信]

コメント 質問 ノートページへのリンクですが、本議論や類似の議論では旧名称は赤リンクとして残すのがいいのでしょうか?--Hiroes会話) 2017年3月9日 (木) 14:59 (UTC)場を改めます。--Hiroes会話2017年3月9日 (木) 16:30 (UTC)[返信]

完了 一度記事名を間違えた為に発生した不要なリダイレクトは即時削除依頼を出しました。ノートへのリンクは全て今回の改名に関するものであった為、他の事例に倣って変更しませんでした。その他の作業は完了したつもりですが、作業そのもの以外でもお気づきの点があれば会話ページまでお願いします。--Hiroes会話2017年3月9日 (木) 17:16 (UTC)[返信]

その後の対応について

[編集]

一応、「シャルルロワ空港」で改名が一応今のところ、賛成を得ていますが、まだこの段階では早いと思いますが、その後、資料や出典などを持ち寄り、さらに改名をしたい方や、異論がある人はいるのでしょうか?--礼金バイオレット会話2017年3月3日 (金) 10:40 (UTC)[返信]

コメント議論の末に合意に到ろうとしている段階で「さらに改名」等と論じる必要もなかろう。まだこの段階では早いどころか、持出す必要もない話だ。名称について表記にブレがあるのはよくあることだ。記事の中に‘ほかにはこんな呼称がありますよ’と並べておくぐらいでいいだろう。ほとんどの記事は、重要なのは項目名よりも記事の中身だ。--とある元利用者会話2017年3月6日 (月) 09:50 (UTC)[返信]

テンプレートや内容の微修正などが「二度手間」になる事を懸念されているのだと(勝手に)思っていますが、今はそれを敢えて考慮せず、一旦きちんと終わらせてしまった方がいいと思っています。進行次第では投票にひびきかねませんし…--Hiroes会話2017年3月6日 (月) 10:18 (UTC)[返信]

コメント コメント依頼から来ました。感想レベルのコメントです。でちょっとどこにコメントするか逡巡しつつ(てきとーなところに移していただければ)。あ、まずシャルルロワ空港で良いと思います。というのを言ったうえで。

フランス語(というかワロン語)だけ考えるなら、このフランス語の並びだったらどちらかというと慣例的にも「シャルルロワ・ブリュッセル南空港」と私なら訳出するかなぁと思います(出典ないと悩む)。フランス語版のリード文にあるとおり「南ブリュッセル」の部分は愛称というかアピール名って扱いで考えるとそうなるはずかと。リヨン・サンテグジュペリ空港とかと同じ。Aéroport de Charleroi Bruxelles-Sudとinfoboxでなってるのもいみじくもそれを表しているようにおもいます。方位がつくものとしてはfr:Aéroport de Figari Sud Corseがありますが、こちらはフィガリ=シュド・コルス空港で立っていますね(こちらは「南フィガリ」がサブジェクト名で「コルシカ」が愛称的部分、という扱いになりますかね)。ただ、この空港がやっかいなのは運営会社自体が英語名で設立されてるっぽく当初から英語で押してるのかなと感じられるところでしょうか。その辺がこのゴタゴタにあらわれているのかもしれません(ほかの言語版でも記事名が安定しません)。

とはいえフランス語に英語が混じってキモイという感覚は私にもあって、私の扱う地域でもキング・アブドゥルアズィーズ国際空港というキモイ前例があります。もうすこし引き寄せると、秦始皇帝陵がファースト秦エンペラー陵と書かれてる的な感じだったり「グラン・オイスター・マイスター」みたいな。あと念のため上の方でIPの方も指摘されていますが、skyticketは大手航空会社でもなんでもありません。チケット売り屋さんです。字訳は一つ一つ吟味するよりどばっと持ってきてる可能性が多いでしょうし、場合によってはウィキペディアから逆輸入している場合もありえます。検証しようと思ってほかの空港も引いてみようと思ったんですが、出てこない……。で、当該サイトがなにをもって正式としているのがわからない以上安易に取るべきではない旨もあわせて指摘しておきます。終わった議論にグダグダすいません。--Kotoito会話2017年3月7日 (火) 18:10 (UTC)[返信]