コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:地衣類

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

冒頭の定義文について

[編集]

なんだか消されるのですが、私が書き加えたのは外見の特徴と構造の特徴ですよね。それくらいはあった方がいいと思うんですけど。それを消すと、「藻類と共生した菌類」と言うことだけです。これでは知らない人が見た場合、どこにどんな風に存在するものであるかが分からないと思うんですが。--Keisotyo会話2015年2月24日 (火) 02:38 (UTC)[返信]

反対 消去された文章は定義というよりは、地衣類の外見や構造に関する補足説明的なものであり、次節の特徴の項目でコケ類との相違点に関しては触れられているため、導入部にはシンプルな定義だけで十分である。したがって、必要ないです。--118.8.134.168 2015年2月24日 (火) 11:04 (UTC)[返信]
反対 定義文としては必要ないので反対。Keisotyoさんの心配されていることについては節以下の記述を読めば解決するので全く問題がありません。定義する文をどう書くべきかをほかの項目を参照しながらもっとご理解していただければと思います。--Midoriame会話) 2015年2月24日 (火) 13:04 (UTC) LTA:EKQのブロック逃れソックパペットの発言に見え消し修正。--Nanafa会話2015年2月25日 (水) 05:12 (UTC)[返信]
後で説明されているから不要、との論は成立しません。それを言えば、『菌類が藻類と共生したもの』と言うことも後に説明されています。他の理由で反対してください。でなければ無意味です。--Keisotyo会話2015年2月25日 (水) 01:47 (UTC)[返信]
コメント Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部)にあるように、導入部には「記事を紹介し、最も重要な側面を要約するという役割があります」ので、他の部分との重複が生じるのは問題ありません。それなりの大きさのある記事なので、その要約である導入部も自然と長くなるでしょう。Keisotyoさんの加筆分を含めても短すぎるくらいで、むしろ導入部を拡充する方向のほうが望ましいでしょう。
情報 なお、上記でコメントしている利用者:Midoriame会話 / 投稿記録 / 記録、記事の差し戻しに関わった利用者:Dominant会話 / 投稿記録 / 記録はともに無期限ブロックユーザーのブロック破りとしてブロックされています。--Trca会話2015年2月25日 (水) 01:55 (UTC)[返信]
反対 現状で十分だと思います。今回の場合は敢えて導入部を拡充する必要性を感じません。--Oshare117会話2015年2月25日 (水) 02:36 (UTC)[返信]
『必要を感じない』も無しの方向で。あなたは必要を『感じない』のかもしれませんが、私はその必要性を『感じる』のです。だからもう少し追加したい。あなたは必要でないと思うのでしょうが、だからといって消さねばならないことにはなりませんよね。それどころかもっと多くていいという意見すら出てきたのですし。ですから、どうしても消さねばならない理由を挙げてください。--Keisotyo会話2015年2月25日 (水) 02:53 (UTC)[返信]
コメント 私のような地衣類の門外漢がこの記事を閲覧した場合、定義文などの冒頭に「地衣類は、菌類のうち藻類を共生させて自活できるようになったもの」と併せて「コケ類に見えるが、形態的にも異なり、構造は全く違うものである。」といった説明文があると、地衣類への理解が深まります。万人が閲覧する百科事典の記事ならその方がよいと思います。それに、この1文を加えた程度で、導入部のシンプルさが損なわれているとは思えません。--Nanafa会話2015年2月25日 (水) 05:12 (UTC)[返信]