ノート:大宮アルディージャ
この記事は過去に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、版指定削除となりました。 |
分割提案
[編集]現時点での記事容量が45,000バイトと肥大化していること、および名門サッカー部であった前身時代を別記事として独立させた方が解りやすいかと考えられるため、当該部分に関する部分の分割を提案します。なお、分割先の記事名称はな「NTT関東サッカー部」でも「日本電信電話関東サッカー部」でも良いですが、他の消滅したクラブと同様に発足時の名称である「日本電信電話公社関東サッカー部」を推します(ex.東洋工業サッカー部や東芝堀川町サッカー部など)。--Kanko3131 2011年4月14日 (木) 08:54 (UTC)
- 分割するのであれば名称は『NTT関東サッカー部』を推挙します。住友金属工業蹴球団、三菱重工業サッカー部、全日空横浜サッカークラブの例を挙げますが、発足時の名称ではなく全国規模のリーグ戦に参入した時点での名称に合わせて作成されているものと考えられるからです。また大宮アルディージャ公式サイトの沿革によると発足時の名称は『電電関東』ではなく、電電埼玉蹴球連盟に加盟する9チームから選手が選抜され結成された『電電埼玉』のようです。--Athleta 2011年4月19日 (火) 15:05 (UTC)
- 実業団チームの名称をどの時期のものにするのかって曖昧ですよね。記事によってまちまちなんで。概ねご意見了承ですが、「NTT関東」っていう略称っぽい名称で本当にいいのかが少し引っかかります(正式名称はこの名前でOKなんでしょうか?)。--Kanko3131 2011年4月20日 (水) 13:34 (UTC)
- どうなんでしょうね。自分の手元に『1990-1991JSLイヤーブック』『1991-1992JSLイヤーブック』『第77回天皇杯全日本サッカー選手権大会』というサッカー関連の資料があるのですが、いずれもNTT関東サッカー部(JSLイヤーブック)、NTT関東(天皇杯)とのみ記されていました。先に挙げた資料によれば埼玉県浦和市(当時)太田窪にあるNTT太田窪ビルをチームの連絡先としていたことや、大宮の沿革から判断すると埼玉支店のチームだったということになるのでしょうけど。他に野球部(千葉県)やラグビー部(神奈川県?)が『NTT関東』という略称で活動していたようです。--Athleta 2011年4月21日 (木) 11:09 (UTC)
- Athletaさん、お調べ頂きありがとうございます。お調べ頂いた情報や、アルディージャおよびNTTグループのHPを見る限りは「NTT関東サッカー部」の名称が一般的に通っているみたいですし、適してそうですね。それ以外の考えられる呼称は文中に記すとして、「NTT関東サッカー部」の記事名での分割を一両日中に行いたいと思います。--Kanko3131 2011年4月21日 (木) 11:34 (UTC)
- どうなんでしょうね。自分の手元に『1990-1991JSLイヤーブック』『1991-1992JSLイヤーブック』『第77回天皇杯全日本サッカー選手権大会』というサッカー関連の資料があるのですが、いずれもNTT関東サッカー部(JSLイヤーブック)、NTT関東(天皇杯)とのみ記されていました。先に挙げた資料によれば埼玉県浦和市(当時)太田窪にあるNTT太田窪ビルをチームの連絡先としていたことや、大宮の沿革から判断すると埼玉支店のチームだったということになるのでしょうけど。他に野球部(千葉県)やラグビー部(神奈川県?)が『NTT関東』という略称で活動していたようです。--Athleta 2011年4月21日 (木) 11:09 (UTC)
- 実業団チームの名称をどの時期のものにするのかって曖昧ですよね。記事によってまちまちなんで。概ねご意見了承ですが、「NTT関東」っていう略称っぽい名称で本当にいいのかが少し引っかかります(正式名称はこの名前でOKなんでしょうか?)。--Kanko3131 2011年4月20日 (水) 13:34 (UTC)
大宮氷川神社との関係性
[編集]最近この節が追加されたようですが、「大宮アルディージャは大宮氷川神社と氷川信仰との関係性を持つ神聖なクラブ」「大宮アルディージャは大宮氷川神社の御加護を受けたクラブ」というのはいくら何でも言い過ぎでしょう。せいぜい「大宮アルディージャのホームスタジアム・NACKスタジアム大宮は氷川神社周辺の森を取得して整備された大宮公園の中にあり、クラブは毎年氷川神社で必勝祈願を行うほか、氷川神社と大宮アルディージャがコラボしたお守りと御朱印帳を発売した」ぐらいのものではないでしょうか。--Bsx(会話) 2022年1月17日 (月) 13:35 (UTC)
過多な編集について
[編集]Bsxという登録利用者が「2022年1月23日 (日) 06:43」から「2022年1月30日 (日) 09:39」編集分まで、何度も執拗に過多な編集を行っているようですが、明らかに記事の質が低下してしまっています。ユニフォームや決算内の図表についていえば枠線下部が除去されてしまっていたり、表内にまとめることが可能な記述をわざわざ表の外側にも重複記述したり、スローガンの小見出しに限っていえば他のクラブと同様にする必要はありません。氷川神社の記述についても検証可能な著名性二次資料があるため独自研究にはならない。スタジアム名表記に関しては大宮公園サッカー場という表記も該当利用者によって除去されてしまっており、概要や各年度の記述内容に関してもかなり情報が除去されてしまっています。不要な句読点や言葉も多く、年度も一々リンク付けしているようですが、何でもリンク付けすればいいというわけではありません。「2012年あたりの記述は出典と随分違うようなので修正。川崎との縁故に必要以上にこだわりすぎ(出典にもそこまで書いてない)」などと曖昧ないい加減さが目立ち、明らかな改竄行為で、ガイドラインも掲示せず、Wikipediaそのものを否定するような言い分です(どうやらこの利用者は他のJリーグ記事にも色々と過多な編集をされている方のようですが・・・)。どういった意図なのでしょうか?明らかに記事の質が低下しており、WP:FAに違反しています。--133.218.61.216 2022年2月21日 (月) 04:05 (UTC)
- 貴殿の指摘は一言で申し上げれば「自身による記事の私物化を要求する」ことでしかないと勘案します。貴殿の編集は2021年5月25日 (火) 11:56 (UTC)あたりから始まっているようですが、その直前の版と比較するに、2021年シーズン以降の記述が突出して過大となっており、2020年以前の記述を必要以上に削るなど大きくバランスを欠くものとなっています。「スローガンの小見出しに限っていえば他のクラブと同様にする必要はありません」というのも独善的な主張ですし、そのあたりを修正している次第です。
- ちなみに貴殿は当方の会話ページに
というコメントをされておられますが、「WP:FA違反」なとというものは存在しませんし、Wikipedia外のサイトへの言及は、WP:NPA・WP:NLTに抵触しかねない行為であることを指摘しておきます。--Bsx(会話) 2022年2月21日 (月) 10:56 (UTC)重要な記述が除去される一方で余分な記述が追加されてしまっており(図表の枠線下部除去・不要な句読点や言葉の増加・検証可能な記述の除去・不要な小見出しの設定など)、明らかに記事の質がしており、あなたの編集はWP:FA違反の恐れがございます。編集合戦が解決しないと判断しましたので、Wikipedia外の多数の外部サイトにてこの問題を拡散して大多数の人々にも周知させるべきかと思います。拡散を行うことで大多数の人々にこの問題を知って頂き、決議に参加して頂こうと検討しております。
- 「自身による記事の私物化を要求する」と仰っていますが、それではあの「2022年1月23日 (日) 06:43」から「2022年1月30日 (日) 09:39」間、及びそれ以前の編集の差し戻しの連続など、あなたが行っていたあの執拗な編集は何でしょうか?改竄行為を含めて記述の粗探しを行い、無理矢理修正しようとしているようにしか見受けられませんが。
- 「2021シーズン以降の記述が過大」との事ですが、そのシーズンでの出来事が大きければ当然記述も多くなって妥当だと考えます。「バランスを欠く」というのはガイドラインに沿っての事であるならばガイドライン掲示が必要となります。
- スローガンの表記法に限っていえば、「わざわざスローガンを別表記にする必要性や理由があるのか?」ということであって、そちらの編集前の表記の方がコンパクトで記事の余分なスペースの省略ができます。前述のそちらが仰った「長文になることでバランスが欠ける」「「スローガンの小見出しに限っていえば他のクラブと同様にする必要はありません」というのも独善的な主張」という主張こそ独善的であって、他のスポーツクラブ記事の形式の真似をしなければならないルールなんてありませんし、そもそもスポーツクラブだからといってスローガンを別表記にしなければならないルールはWikipediaには存在しません。
- WP:FAに問題があるのは「余分な言葉や句読点の記述・意味のない無理矢理な修正・図表の枠線の除去」など行っているそちらであって、当方がWP:FAに問題があるようなことを仰っていますが、自らの言い分を正当化するために会話ページでの事を引用し、こじ付けて曲解して主張しているとしか言いようがありません。ちなみにそちらの会話ページでは改竄行為などは行っていませんし、句読点の表記なども最低限に抑えてありますし、署名も記述しました。あの内容が記事の質の低下やWP:FAへの問題になるような行為であるとは判断できません。そちらの他の編集も閲覧させて頂きましたが、随分と無理矢理な不可欠でない修正を行っていらっしゃるようですが。
- こういった上記の点などから、いい加減な編集や曲解行為など、そちらの編集からは杜撰さが強く感じられます。繰り返しになりますが、修正が不可欠でない記述を無理矢理修正しようとしたり、図表の枠線や項目などが除去されてしまっていたり、それを指摘されると今度は当方へ対して逆にWP:FAに問題があると主張を行ったり、記述の過失について指摘されると都合よくすぐに「〜のみ取消す」などといい加減な返答であったり、あなたはただ単に粗探しを行い、逆に当方の方がWP:FAに問題があると主張を行ってくるなど「こじ付け」ようとしているとしか言いようがありません。--133.218.61.216 2022年2月21日 (月) 12:23 (UTC)
- 順番にお答えしましょう。
- 2022年1月23日 (日) 06:43 (UTC) から 2022年1月30日 (日) 09:39 (UTC) の編集に関して申し上げれば、前述のとおり2020年以前の記述が過剰に割愛されていたので、過去の版を参照しながら少しずつ再編集を行った結果です。これを「あら探し」とおっしゃるかどうかは、あなたの感性でしかないとしか言い様がないですね。
- 2021年のシーズンでの出来事が大きければ当然記述も多くなって妥当とのご説明ですが(確かにクラブ初のJ3降格危機というトピックはあったものの)クラブの歴史面で言えば2012年から2013年の21戦無敗(とベルデニック解任前後からの低迷)の方がトピックとしては大きいと考える次第で、2021年シーズンの記述(特に霜田監督就任以後の記述)が他の節の記述も含めて突出して膨大であると指摘せざるを得ないです。
- スローガンの記述方法に関しても、そこにオリジナリティを求める必要はないと考えますし、言い換えればなぜそこにオリジナリティを求めるのでしょうか。
- WP:FAについては、そもそも「Wikipedia:秀逸な記事」というのは秀逸な記事の選考によって指定された条件を満たしていると認められた記事が秀逸な記事となるというものであり、秀逸な記事の要件を満たしていないことが何らかのルール違反に該当するというものでもありません。
- 「いい加減な編集や曲解行為など、Bsxの編集からは杜撰さが強く感じられる」というのは貴殿のお考えでしょうからこれ以上そこに言及しても意味がないと思っていますが、それを理由にひたすら自身の手がけた編集の版に戻す行為は、貴殿が他者による編集を一切認めない、すなわち貴殿が記事の所有権を主張しているのに等しいと勘案する次第です。
- 最後に念のため申し上げますが、歴史節に関して当方が編集したのは2019年シーズンまでです。2020年シーズン以降については現時点で「私は」大きく手を加えていません(他の方が手を加えているかも知れませんが)。--Bsx(会話) 2022年2月21日 (月) 12:47 (UTC) typo修正--Bsx(会話) 2022年2月21日 (月) 12:48 (UTC)
- コメント IP:133.218.61.216(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)を含む埼玉県エキサイト、また海外プロクシ(OpenVPN?)はWikipedia:投稿ブロック依頼/Robustcoffeer関連であることが強く疑われており、IPで編集を行っていること自体がWP:SCRUTINYにあたるでしょう。大宮アルディージャ以外にも独自研究や要約欄の目的外利用など関連を疑われる事案が多く、WP:VIPとして扱ってもよいのではないかと考えております。--Vegetamin(会話) 2022年2月23日 (水) 07:40 (UTC)