コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:大韓帝国

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

大韓帝国の独立性

[編集]

歴史学では冊封国と属国は分けられて定義されており、この認識に立てば1905年第二次日韓協約韓国統監府が設けられて日本の保護国となるまで、李氏朝鮮は独立を保っていたことになる。 」という記述よりも、「歴史学では冊封国と属国は分けられて定義されており、清の属国は冊封国であるが、冊封国が必ずしも属国とは言えない。 」の方が適切な表現ではないかと思います。「冊封」と「属国」が違い、「属国ではない」から「独立を保っていたことになる」と言い切るのは論理的ではないと思います。また、「独立を保っていたことになる」というのは独自の調査ではないでしょうか(WP:NOR)?朝鮮が独立していたという認識を耳にしたことがありません。1996年の東アジア近代史学会会報[[1]]を見ても、日清天津条約が朝鮮独立の布石になったと書かれています。もちろん、独立の定義が統一されていないのも一因でしょう。Real Madrid 2006年7月17日 (月) 18:08 (UTC)[返信]

現在の研究では、この時期の朝鮮の国際的地位をどのように表現しているのですか。研究書から引用していただけるとありがたいのですが。それと天津条約に言及されているというのは「日本の朝鮮独立支援と対清協調及び軍備増強は朝鮮中立化構想の重要な柱であり、1885年の日清天津条約はその実現へ向けての前提となった」という箇所ですか。もしそうなら、単に独立の布石というだけで、この時期の朝鮮が独立していたかどうかとはややずれているような気がします。江華島条約にも朝鮮は自主独立の国であることを明記していますが、これもこの時期の朝鮮の独立していたかどうかとは直接関係ないでしょうし。
それと「冊封国が必ずしも属国とは言えない」という表現に非常に違和感感じます。国際条約や領域国家を前提とした属国ということばが冊封ということばと次元を異にするのは常識でしょうから、この表現だと冊封国にも現代的な属国があったと誤解されそうです。どうでしょう。--Tears for Asia 2006年7月18日 (火) 14:14 (UTC)[返信]
史学会のコンセンサスと呼べる研究書を引用するのは、私には困難です。反対に、独立国であるという研究書があれば、それを投稿していただいて問題ないと思います。要するに、WP:NORWP:VERIFYが守られていれば問題ないと思います。私が現在の形が好ましいと考えたのは、citationの無い断定の表現が好ましくないと判断したまでです。また、ご存知の通り、江華島条約は朝鮮半島への清国の影響力を取り除くという意図があったため、朝鮮を自主国として扱っていたことは事実です。これは政治的意図の介在していました。そのため、それをもって独立性に言及することに対して、私は判断しかねます。もちろん、書いてあるということは事実であると考えます。 Real Madrid 2006年7月19日 (水) 11:27 (UTC)[返信]

大日本帝国という国号

[編集]

「朝鮮国(李氏朝鮮)は1875年(明治8年)の江華島事件により、翌1876年(明治9年)に大日本帝国と結ぶことになった日朝修好条規を始め、アメリカやフランスなどの欧米諸国と不平等条約を結ぶことになった。」との記述ですが、1876年(明治9年)の時点では大日本帝国という国号はまだ使用されていないので日本と表記すべきではないでしょうか?--以上の署名のないコメントは、116.67.225.192会話/Whois)さんが 2011年12月20日 (火) 3:27:02 (UTC) に投稿したものです(Bletillaによる付記)。

ご指摘の通り大政奉還から明治憲法が制定される親政時の日本を指す適当な時代名称がないようでしたら、日本とするのが適当と思われます。文脈中に条約を締結した時点での年号も入っておりますので読解にも問題ないと考えます。--St.Patrick 2011年12月23日 (金) 10:03 (UTC)[返信]

大日本帝国によると、「大日本帝国(だいにっぽんていこく、だいにほんていこく、大日本帝國)は、1889年明治22年)の大日本帝国憲法発布時から1947年昭和22年)の日本国憲法施行時までの約58年間、天皇大日本帝国憲法を通じて統治する日本として使用された国号のひとつ」と書く一方で、「1868年(明治元年)の明治維新から1945年(昭和20年)の太平洋戦争大東亜戦争)の終戦時までの日本を指すこともある」とも書いています。この表記からすると、日朝修好条規を結んだ時点での日本の国号を「大日本帝国」とすることは、必ずしも間違いとは言えないと思います。--Bletilla 2011年12月23日 (金) 11:31 (UTC)[返信]
ご指摘すみません、確認したところWikipedia大日本帝国において明治元年と明治22年からの両論併記がなされて(すなわち両論併記に合意されて)おりますので、日朝修好条規を結んだ時点(明治8年)でも日本の国号を大日本帝国とWikipedia上で表記することには問題ないと考えます。もし質問者様が納得できないようでしたら、ノート:大日本帝国において明治22年説の単独表記に合意を得られてから改めてここで議論されることになると考えます。--St.Patrick 2011年12月24日 (土) 02:24 (UTC)[返信]