コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:新生佛教教団

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

編集合戦

[編集]

この記事の初版投稿者(自ら新生佛教教団の関係者と公表)であるTakaotomo様によって、今回の編集合戦以前より他者が書き加えた記述が除去されています。中には出典付きの記述を除去している場合もあり、これが妥当かどうか審議する必要があると感じました。--JapaneseA会話2013年8月18日 (日) 16:55 (UTC)[返信]

JapaneseA様がおっしゃってる様に、新生佛教教団は事実なのに知られたくなかったり都合が悪い記事などを何年も前からすぐ削除する行為を繰り返してます。今回は私と短い期間内で編集合戦の様になってしまいました。新生佛教教団がそんなことをしなければ私は何もしません。編集合戦の様になってしまってるのは新生佛教教団が削除したものを私が元に戻してるだけです。今まで記事を書き加えた方々は新生佛教教団に削除されても何もしませんでしたが、これは今まで新生佛教教団は間がかなり空いている長い期間で編集合戦をやってるということです。事実なのに知られたくなかったり都合が悪いからと削除するのは中立的な観点からも偏った記事になってしまい、それこそ新生佛教教団はWikipediaを宣伝に利用してるだけです。他者が書き加えたものは有無も言わさず問答無用で全て削除してしまうのですから。他者の記述は一切認めず、新生佛教教団のページは長いあいだ第二の公式サイト状態でした。善いことも悪いことも客観的に記載しなければ閲覧者にとって有益な記事になりません。どちらに非があるかは明らかでしょう。新生佛教教団がしつこいだけで私も好き好んでやってるのではありませんし、他者の記述は一切排除する新生佛教教団の横暴が納得できないだけです。Wikipediaは新生佛教教団固有のものではありません。--Omotoakat会話2013年8月18日 (日) 17:42 (UTC)[返信]
(↑インデント調整しました)。おはようございます。教団にとって都合が悪いから削除=×とは一概に言えません。例えば、JapaneseAが経営している会社の記事があったとします。そこに出典もなく、あるいは個人サイトを出典とした嘘か本当かわからない記述「この会社はブラック企業だ」と書かれたとします。JapaneseAが、これを除去するのは別に構わないはずです。次に読売新聞と朝日新聞に掲載された出典を元に「この会社は~という悪事を行った」と書かれたとします。JapaneseAであろうがなかろうが、これを除去するのは×です。このようにWikipediaでは検証可能信頼できる情報源を元に中立的な観点独自研究はせずに書くという大原則があります。この大原則に沿っていた方が正しくて、そうでない方は×です。教団によって有利不利は関係ありません。それから、ノートで議論中は誤字脱字修正中は、該当記事の編集は控えるべきでしょう。ましてや保護依頼が提出された場合は尚の事です。--JapaneseA会話2013年8月19日 (月) 01:57 (UTC)[返信]
こんばんは。まず編集は保護依頼が提出された後に勝手に削除する人がいるので元に戻してるだけです。では都合が悪いかはともかく新生佛教教団は他者の記述を一切排除してるのは事実です。もう新生佛教教団は編集に関わらない方がいいと考えます。他者の記述は一切排除するところからも宣伝することが目的なのは明らかですから。新生佛教教団はJapaneseA様が会話ページで提示されたWikipedia:自分自身の記事をつくらないを読むべきです。Wikipediaで調べ物をする方々は公式サイトではわからないことを知りたがってるわけで、公式サイトを閲覧すれば済むだけの内容なら役に立ちません。もし新生佛教教団が編集に加わるのなら公式サイトではわからない信者数を公表するなどしたらどうですかね。分裂して信者数が曖昧になってますから。私が言いたいことは、こんなところです。--Omotoakat会話2013年8月19日 (月) 18:36 (UTC)[返信]
各位様、履歴を精査しました。
    • [1] - ○出典なしの記述を除去なので妥当
    • [2] - ○出典なしの記述を除去なので妥当
    • [3] - ×出典ありの記述を除去。外部リンク(個人サイト)除去は妥当。関連項目除去は妥当かどうか保留
    • [4] - △妥当かどうか判断つかず○外部リンク(個人サイト)除去は妥当。
    • [5] - ×出典ありの記述も除去。外部リンク(個人サイト)除去は妥当だが、「日本時事評論社」除去は妥当かどうか保留。関連項目除去は妥当かどうか保留。
これ以降は編集合戦の繰り返しです。よって、Takaotomo様のRvは不当なものがある、と判断します。保護依頼の行く末を見届けてからにしますが、個人サイトの除去、出典のある記述の復活が必要です。--JapaneseA会話) 2013年8月19日 (月) 02:34 (UTC) 4つめを修正しました(よく見たらリンク先は同じサイトでした)--JapaneseA会話2013年8月19日 (月) 20:33 (UTC)[返信]
JapaneseAさん、履歴の精査をしていただき、ありがとうございます。利用者:Takaotomo会話 / 投稿記録さんのRvには不当なものがあるという見解には同意します。
しかしながら、他方では利用者:Omotoakat会話 / 投稿記録さんのRvにも不当なものがあるという印象を受けました。一度ならず二度三度と、関連項目に赤リンク(新教 啓世会)を加え、外部リンクにhttp://shinkyo-keiseikai.org/ を加えるのは、それぞれWP:SEEALSOWP:ELに違反しています。さらに、http://blog.shinseibukkyo.org/article/169362898.html における一連の発言(「それは単純にウィキペディアを私物化して第二の公式ホームページで宣伝でしかなく何の参考にもならない」「都合の良い事しか書かなければ、それこそウィキペディアを宣伝に利用しているのは決定的だから俺は叩くぞ」「もし俺が編集に加わったら間違いなく分派の存在を書き加えるぞ」)を読むと、現状では、広告または宣伝のために不適当な外部リンクを加えているとして、スパム行為と見なさざるを得ません。したがって、Omotoakatさんによる関連項目と外部リンクへの加筆は差し戻すべきだと思います。--122.17.38.156 2013年8月19日 (月) 13:29 (UTC)[返信]
はじめまして。JapaneseA様にも伝えましたが私は初心者でルールがよく解ってなかったりしますが元に戻してるだけです。スパムをするつもりはありません。他者の記述は一切排除する新生佛教教団の横暴が納得できないだけです。新生佛教教団が好き勝手しなければ、あとは何でもいいですよ。--Omotoakat会話2013年8月19日 (月) 18:36 (UTC)[返信]
はじめまして(ですよね?)、122.17.38.156様。上記にも書いておりますが、仰る通り「個人サイトである[6]は、外部リンクとして不適切」です。Omotoakat様=個人サイトのブログ主とは判断しませんが、Omotoakat様はそのような誤解を受ける事のないようにお願いします。関連項目の精査は行っていませんが、赤リンク(記事未作成)をわざわざ記述する必要はないでしょう、除去すべきですね。--JapaneseA会話2013年8月19日 (月) 20:25 (UTC)[返信]
JapaneseA様も122.17.38.156様もお二人ともベテランさんなのでしょうけど、三年も前の記事で同一人物だと決めつけたり、何と云うか高圧的なものを感じます。これでは初心者は参加しにくいですよね。私は手を引きます。有難う御座いました。--Omotoakat会話2013年8月19日 (月) 23:42 (UTC)[返信]
少なくとも私は決め付けておりませんが。--JapaneseA会話2013年8月22日 (木) 02:23 (UTC)[返信]
「関連項目」節の赤リンクと「外部リンク」節の個人サイトについては合意が形成されたとみなし、除去いたします。--123.225.18.103 2013年9月2日 (月) 22:56 (UTC)[返信]
除去で宜しいと思います。私もおかしな部分を除去・是正しておきました。しばらく様子を見て特に動きがなければ、冒頭のタグより「宣伝」を除去しようと思います。--JapaneseA会話2013年9月3日 (火) 03:04 (UTC)[返信]

──────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────── Takaotomoさんが除去を繰り返していた関連項目について調べました。

以下、「本文中で説明しきれないが重要な関連のある項目について列挙するのが望ましく、わずかでも関連の有りそうな事柄を手当たり次第に列挙するものではありません」というWP:SEEALSOのガイドラインを踏まえた上で、私の意見を記します。重要な関連が確認できない三項目(新しい歴史教科書をつくる会四月会石原伸晃)については除去。日本会議教科書改善の会については教団が組織として重要な関連があるのか不明なので除去。山谷えり子については教団が選挙で推薦したという程度で「重要な関連」と呼んでよいのか微妙なので除去。日本時事評論社については記事の本文で言及されているので除去。したがって、「関連項目」節自体を一括除去することを検討しております。

http://shinsei-bukkyo.jp/ のトップページを見ても、左上では「SHINSEI BUKKYO」、右下では「Shinsei Bukkyo kyoudan」と、英語表記が定まっていないようなので、{{Infobox 組織}}における「Shinsei Bukkyo Kyodan」は除去いたしました。

利用者:Klidieske会話 / 投稿記録さんによる加筆でつくられた「政治活動について」節における「石原慎太郎(中略)報じている」という一文が、全角と半角の使い分けも含めて、三井マリ子が雑誌『WE』2004年11月号に掲載した原稿(http://www009.upp.so-net.ne.jp/mariko-m/7women_Backlash.htm )からの丸写しです。これもまた削除依頼を提出したほうがよろしいでしょうか。--123.224.198.182 2013年9月4日 (水) 12:25 (UTC)[返信]

お疲れさまです。関連項目の除去に賛成します(調査された内容を拝見しました、同様に判断します)。次に、削除依頼ですが、今週末くらいに提出しようと思っています。Hikotinn様の編集に関して削除票とし、Klidieske様の編集に関しては丸写しですが、創作性がある文のコピーかどうかわかりかねますので、その審議はコミュニティに一任しようと思います。--JapaneseA会話2013年9月4日 (水) 13:03 (UTC)[返信]
お返事ありがとうございます。削除依頼の件、了解しました。関連項目については反対意見が出ないようなので除去いたしました。なお、著作権侵害の疑われる一文が利用者:207.238.97.13会話 / 投稿記録さんによって復元されたため、再び除去いたしました。--122.18.154.66 2013年9月6日 (金) 15:58 (UTC)[返信]

宣伝

[編集]

「沿革」節や「新生佛教の教え」節は、どう見ても宣伝です。「年表」節の教祖誕生は不要です(「出世される」などの敬語は全く不要です)。反論がなければ、これらの節から宣伝と判断できる部分を除去します。なお、現在保護依頼が提出されているので、早急には行わず保護依頼の行く末を見届けてからにしたいと思います。--JapaneseA会話2013年8月19日 (月) 02:34 (UTC)[返信]

上記の点について、JapaneseAさんに同意します。とりわけ、利用者:Hikotinn会話 / 投稿記録さんによる加筆でつくられた「新生佛教の教え」節は、http://shinsei-bukkyo.jp/precept/index.html からの丸写しとして著作権侵害の疑いがあるので、Wikipedia:自著作物の持ち込みに従った手続きが行われないようであれば、また新たに削除依頼を提出するべきだと思います。--122.17.38.156 2013年8月19日 (月) 13:29 (UTC)[返信]
Hikotinn様は既に活動を停止しているので、聞くのは難しいでしょうね。名誉毀損でないかつ教団にとって不利益となるような著作権侵害でないので、保護依頼の動向を見守ってからにしようと思います(他の方が削除依頼提出を行うのを妨げるものではありません)。--JapaneseA会話2013年8月19日 (月) 20:25 (UTC)[返信]
とりあえず、記述のみ除去しました。もう少し様子を見て動きがなければ、版指定削除依頼とします。--JapaneseA会話2013年9月3日 (火) 03:04 (UTC)[返信]
ありがとうございます。削除依頼もJapaneseAさんにお任せすることになってしまいまそうが、よろしくお願いいたします。--123.224.198.182 2013年9月4日 (水) 12:25 (UTC)[返信]

いくつかの出典について

[編集]

利用者:207.238.97.13会話 / 投稿記録さんによる加筆、大変ありがたいことなのですが、ウィキペディアの方針(この場合、検証可能性独自研究は載せない)に従っていない編集箇所については残念ながら差し戻させていただきます。

まず、検証可能性には「ウィキペディアの記事は、事実確認と正確さについて定評のある、信用できる第三者情報源に基いて書くべきです」とあります。www.nipponkaigi.org、kyoukashokaizen.blog114.fc2.com、www.mukai-noda.com、そしてwww.kyoiku-saisei.jp、これら4つの出典はいずれも、「信用できる第三者情報源」とは言い難いものです。

また、独自研究は載せないには「たとえ十分に出典が明記されていたとしても、その情報源を曲解して利用したり、その情報源によって直接的かつ明示的に支持されない観点を推し進めようとした場合には、あなたは独自研究を行っていることになります」とあります。『週刊現代』については、たしかに秋本頼寛が取材に応じており、新教が宗教法人として認証された経緯は書かれていますが、彼は「山口市内の別の教団で教えを説いていた」と語っているだけであり、「新生佛教教団」「啓世会」という固有名詞は書いてありませんし、「同教団を脱退した内の200世帯程が集結」や「事実上の分裂」ということも書いてありません。sankei.jp.msn.comの出典については、新生佛教教団教団や秋本協徳に全く言及していません。『社会運動の戸惑い』については、「日本時事評論の配布などを通じて、選択的夫婦別姓制度への反対など国粋主義・反ジェンダー主義的な活動を行ってきた」という趣旨のことは書いてありません。(余談ですが、書籍を出典とされる場合は、ページ数を記すようお願いいたします。)

207.238.97.13さんは宗教に造詣が深い方とお見受けいたしますので、今後は、ウィキペディアの方針とガイドラインを一通り読んだ上で、編集に参加していただけたら幸いです。--122.18.154.66 2013年9月6日 (金) 15:56 (UTC)[返信]

利用者:210.169.253.54会話 / 投稿記録さんによる加筆のうち、不適切だと思われる箇所について差し戻させていただきます。「道場施設」節については、ほかの新宗教の記事(たとえば摂理創価学会立正佼成会)に同様の節が設けられておらず、WP:IINFOに反するため、除去いたします。秋本日釋については、Google検索したところ、今はまだ特筆性の基準を満たしていない人物のようなので、赤リンクを外します。「著名な信者」節については、『週刊現代』は信頼性に乏しい情報源であり、崇教真光についての一文は新生佛教教団とは直接関係のないことであるため、除去いたします。石原伸晃が本当に教団の信者であるならば、週刊誌だけでなく信頼できる情報源でも言及されているはずです。なお、適切な出典が用いられていれば、「著名な信者」節を設けることに私は反対いたしません。今後は是非これらの点を御理解いただいたうえで編集していただくようお願い申し上げます。--122.29.102.244 2013年9月15日 (日) 09:32 (UTC)[返信]

利用者:Eikichicat会話 / 投稿記録さんによる加筆のうち、「関連項目」節はノート:新生佛教教団#編集合戦での合意に反しております。「関連施設・団体」節と「年間行事」節は出典が示されていません。「道場施設」節と「著名な信者」節については、上のコメントで述べたとおりです。「政治活動」節は「事実確認と正確さについて定評のある、信用できる第三者情報源」に基づいていないため、検証可能性に反しています。「分裂騒動」節は独自研究は載せないに反しています。出典として挙げた文献に書いていないことを記述するのは「虚偽出典」として悪質な行為とみなされ、Eikichicatさんが投稿ブロックされる可能性もありますので、お止めください。以上の理由をもって差し戻させていただきますが、反対意見などがある場合は、このノートページで議論したいと思います。--123.225.62.28 2013年10月26日 (土) 01:17 (UTC)[返信]

Eikichicatさんが虚偽の出典を用いて編集強行したので、再び差し戻しいたします。さしあたりWikipedia:井戸端/subj/嘘の出典提示の是非と悪質性をご参照ください。--124.102.107.249 2013年10月26日 (土) 15:14 (UTC)[返信]

何か誤解されているようですが、2013年9月4日 (水) 13:31 (UTC)2013年9月14日 (土) 18:10 (UTC)利用者:207.238.97.13会話 / 投稿記録さんや利用者:210.169.253.54会話 / 投稿記録さんが編集して貴方が差し戻したものを私が文章を少し変更したり、出典を追加したりして復活させただけで、私が書いたものではありません。私が編集する際に利用者:207.238.97.13会話 / 投稿記録さんや利用者:210.169.253.54会話 / 投稿記録さんの記述と出典が正確かどうかまでは確認してません。ここは私の落ち度かもしれませんが、全然関係ない事を書く人もいないだろうと考えていたというのもあります。私は今回の編集にあたり、今までの編集履歴を精査して、せっかく誰かが書いてくれたものを埋もれさすのは勿体ないと思い、それらを復活させつつ出典や文章を追加したまでの事です。(付け加えると編集する際にノートは見ていない) 私の目的は出典を提示する事で、それらを元に誰かが執筆してくれれば良いと考えているので、私の記述は重視しておらず校正してもらって構いません。(出典はノートに列挙すれば良かったですかね) ノートに於ける貴方の今までの発言をよく見てみると決め付けるのがお好きなようですが、まず謝罪して下さい。(貴方の思い込みだけの暴言は私にとって名誉棄損です) 編集履歴をよく見てみると貴方の記述以外は全部除去しているように見えますが、新生佛教教団の関係者のようにも感じられます。出典があり問題ない記述もあるはずですが差し戻して全部除去する理由を説明して下さい。いや貴方は思い込みの激しい人のようだし、会話しても面倒そうだから謝罪は結構なので全部除去する理由だけ説明して下さい。(私の返答は、これが最初で最後です)--Eikichicat会話2013年10月26日 (土) 21:53 (UTC)[返信]
Eikichicatさんの編集を差し戻した理由については、このノートページで述べたとおりです。その加筆を最初に行ったのが他の利用者であったとしても、ノートページでの議論を無視して復帰を強行したのがEikichicatさんであることに変わりはありません。また、出典なしの加筆は勿論ですが、虚偽の出典を用いた加筆も行わないよう改めてお願い申し上げます。このような紛らわしい編集を故意に行う利用者は破壊行為とみなされて投稿ブロックされる虞があります。とりあえずは検証可能性「ウィキペディアの記事は、事実確認と正確さについて定評のある、信用できる第三者情報源に基いて書くべきです」)と独自研究は載せない「あなたの編集が独自研究ではないことを証明する唯一の方法は、その情報を掲載している信頼のできる公表済みの情報源を明記することです。たとえ十分に出典が明記されていたとしても、その情報源を曲解して利用したり、その情報源によって直接的かつ明示的に支持されない観点を推し進めようとした場合には、あなたは独自研究を行っていることになります」)のリンク先の文書をお読みください。かくいう私もWikipediaの方針とガイドラインをすべて理解しているわけではありませんが、この二つの方針はすべての利用者が従うべきだとされているものですので、これに反する記述はなさらないようお願い申し上げます。しかしEikichicatさんがそれでもなお「出典があり問題ない記述もあるはず」とお考えなのであれば、「私の返答は、これが最初で最後です」などと仰らずに、是非このノートページでの議論にお付き合いいただきたいと思います。--123.225.65.238 2013年10月27日 (日) 00:25 (UTC)[返信]
ちなみに、Eikichicatさんがこのノートページへコメントを寄せてくださる前に私が彼に言及したのはこれ一件だけのはずですが、「まず謝罪して下さい」「貴方の思い込みだけの暴言は私にとって名誉棄損です」とまで言われねばならない発言だったのでしょうか……。--123.225.65.238 2013年10月27日 (日) 00:46 (UTC)[返信]

編集について

[編集]

IP利用者(marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)が新聞からの出典や公式サイトからの出典が明記されている記述を独断で一方的に全部除去してしまいます。([7][8]に、[9][10]に、[11][12]に、[13][14]に)

同じ出典が明記されている記事は他にもありますが、それらも除去してまわらなかったり、当該記事の編集履歴を見るとIP利用者(marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)は当該記事に固執(執着?)しているようで、当該記事のIP利用者全般は利害関係がある新生佛教教団の関係者や対立する組織の関係者が多いように感じられます。利用者:Takaotomo会話 / 投稿記録さんという人が新生佛教教団の関係者である事を自ら公表して当該記事に固執(執着?)して自分以外の記述は全部除去していたようですが、そのTakaotomoさんとIP利用者(marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)は行動が同じなので同一人物のようにも感じられます。

独自研究が含まれていると思われる記述も要出典タグを貼って様子を見る方法とかもありますが、それもせず全部除去して印象操作で虚偽を記載していると暴言を吐いて、私を悪者に仕立て上げようとしているように感じます。たとえば当該記事にゲーム関係のものを出典として明記したら虚偽と言えるでしょう。私は全然関係ないものを出典として明記した覚えはないし、独自研究だと思われる記述があるなら要出典タグを貼って様子を見るとか方法はあるのに虚偽と暴言を吐かれるのは心外で、独断で一方的に全部除去されるのは納得できません。(IP利用者だから虚偽と暴言を吐いて侮辱する強気な言動ができるのでしょう)

私が編集するとIP利用者(marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)に悪者に仕立て上げられてしまうので編集できません。万人が皆このIP利用者(marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)と同じ考えになるとも思えないし、IP利用者(marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)以外の皆さんのご意見もお聞かせ下さい。場合によってはIP利用者全般は編集できないように保護する必要もあるかと思います。(当該記事のIP利用者は利害関係がある者が多いようなので)--Eikichicat会話2013年11月4日 (月) 12:26 (UTC)[返信]

利用者:Eikichicat会話 / 投稿記録さんの編集を差し戻した理由はノート:新生佛教教団#編集合戦ノート:新生佛教教団#いくつかの出典についてで説明したので、個別の議論についてはそちらで応答するようお願いいたします。
以前こちらで「利用者:Takaotomo会話 / 投稿記録さんのRvには不当なものがあるという見解には同意します」と書いたことからお分かりいただけると思いますが、私はTakaotomoさんではありません。また、Eikichicatさんを「悪者に仕立て上げよう」という意図はございません。
私は「虚偽の出典を用いている」とは言いましたが、「虚偽を記載している」などと言った覚えはありません。Eikichicatさんの会話ページでもお願いしましたが、検証可能性独自研究は載せないの方針文書はお読みいただいておりますでしょうか。項目に関連する読者の参考になりうる文献を「関連書籍」節として記載することは可能です。しかしながら、Eikichicatさんの加筆箇所は、たしかに項目に関係のありそうな文献やリンクがたくさん示されてはいますが、実際のところ、出典(「出所」「ソース(source)」「典拠」といった意味の言葉です)が示されているとはいえない情報ばかりです。Eikichicatさんがこちらで出典は確認していないことを自ら認めておられますが、出典に書いていない情報を加筆することはおやめください。--122.26.249.214 2013年11月4日 (月) 22:35 (UTC)[返信]