ノート:日本の国歌
- ノート:君が代から転載
国旗で、日本とイギリスのものが、固有名から「~の国旗」に移動されたようです。個人的には複数の国の国歌になるものは曲名、そうでなければ「~の国歌」とするのが良い(項目へのリンク、検索が楽なため)と考えますが、現在では此処のみ例外となっております。果たして移動すべきでしょうか。--kahusi (會話) 2006年6月30日 (金) 11:21 (UTC)
- 諸手を挙げて賛成できないのが悲しいですね。--Japan 2006年6月30日 (金) 12:23 (UTC)
- あのー法律で決まったものを諸手を上げて賛成できないと言うのは結構洗脳されてますよ。近隣諸国に配慮するのも大切ですがそろそろ内政干渉させない国際感覚を身につけた方が近隣諸国の為です。何時までも日本におんぶに抱っこじゃ先進国に成れませんよと厳しい事も教えないと何時までもアジアは中華思想のままです。まあ人手がそろって対抗できるだけの人的リソースが確保できたら移動させましょう。--Forestfarmer 2006年7月23日 (日) 05:22 (UTC)
- (反対)この歌は「正式名」が「君が代」であり、「国歌」以外の側面もあり、かつ、検索でも「日本の国歌」としてより「君が代」として検索されるほうが多いと考えられるため、「君が代」のままにしておくべきだと思います。--miya 2006年7月23日 (日) 06:09 (UTC)
- ただし、君が代とは別に、日本の国歌を分割作成または新規作成なさることには反対しません。--miya 2006年7月23日 (日) 06:13 (UTC)
- (反対)概念として異なる。全面的にイコールではない。--PeachLover 2006年7月23日 (日) 06:17 (UTC)
- (コメント)将来的に法が変われば国歌でなくなる可能性はある。法とはそういうもの。君が代は、国歌であるかどうか以前の問題として君が代として存在しているもの。--PeachLover 2006年7月23日 (日) 06:18 (UTC)
えーとなんだか良く分からんがともかく君が代に対する思い入れが強い人が予想以上に多い事は伝わった。全体的に総合すると君が代はそのままで新しく"日本の国歌"を作ればいいのか?--Forestfarmer 2006年7月23日 (日) 08:13 (UTC) あとまあ編集保護されているんで手出しは出来んが君が代の国歌の側面の記事は"日本の国歌"に移動させるんでまあ保護が解除されたら多分削除すると思うんでよろしこ。そこんところで”日本の国歌”の記事を削除対象にせんでくれとお願い。--Forestfarmer 2006年7月23日 (日) 08:26 (UTC)
この動議を出したのは、国歌#日本の国歌があり、日本だけ此処に書く事に違和感を感じて、「[[君が代]]+[[国歌#日本の国歌]]=[[日本の国歌]]」としようかと考えた次第であります。成程[[君が代]]と[[日本の国歌]]の並存でも良いかも知れません。「国歌としての君が代」をどちらに記すかは難しい処ですが。--kahusi (會話) 2006年7月23日 (日) 08:56 (UTC)
- 誤解を生むといけないので一言言っておきます。どこから「思い入れ」を読み取ったのかわかりませんが、君が代にも、日本の国歌にも、私は特別な思い入れは全くありません。単に概念が違うからそう申したまでのことです。--PeachLover 2006年7月23日 (日) 09:01 (UTC)
:とりあえず日本の国歌の記事を作った。まあこんなもんじゃないかなぁ。必要最低限の情報だけでいいっしょ。君が代の記事と並立って事を考えますとね。--Forestfarmer 2006年7月23日 (日) 09:33 (UTC)
とりあえず今度理由なしにリバートしたら破壊的行動と見なしますよ。ゆっくり話し合いましょう--Forestfarmer 2006年7月23日 (日) 11:20 (UTC)
イントロの表記について
[編集]各国の国歌の記事ではすべて、「○○国の国家国歌の名は×××。」となっています。日本の国歌の記事もその体裁に合わせるように修正します。法律で定められているから、という説明については、出だし以降の「国歌を定めている法律は~」の文章にて読み手に十分伝わりますし、君が代を国歌とする是非についても同様に触れられていますので出だしで法律云々の文言を入れるのは冗長です。--Redpepper 2006年8月21日 (月) 17:24 (UTC)修正:--Redpepper 2006年8月21日 (月) 17:40 (UTC)
各国国歌の記事名に関する議論のご案内
[編集]- 議論の場所:ノート:国歌#「~の国歌」の改名基準の提案
各国の国歌の記事名については、「○○の国旗」という方式(○○は国名)に倣い、ここ3年ほど「○○の国歌」という方式が踏襲されてきました。これは事前にプロジェクト等で広汎な合意を得た方式ではなく事実上踏襲されてきたに過ぎないものであるため、今般「○○の国歌方式をやめて固有の歌曲名を記事名にしよう」という意見が提起されました。提案者氏はまず具体例として最初に「フランスの国歌」を「ラ・マルセイエーズ」に改名移動することを正規の手順で提案され、議論を経て先刻改名が実施されました。これに続き、提案者氏は国歌の記事名全般の方針を策定しよう、と呼びかけておられます(フランスの件は前例とせず改めてフラットに考えようという趣旨です)。「日本の国歌」については既に別途「君が代」が存在しており、移動云々の方針がどう決まろうと直接的な影響はありませんが、このページを巡回されている方々の中には国歌の記事名の形式について興味をお持ちの方もおられるのではないかと思いますので、前掲のとおり議論の場所をご案内します。失礼しました。--無言雀師 2007年10月5日 (金) 08:51 (UTC)
リダイレクトの御提案
[編集]日本の国歌は、間違いなく「君が代」であり国旗国歌法でも制定されております。日本の国歌は基本的にリバートの対象ではないでしょうか?今までの記述は曖昧さ回避先のページに残すとかの方法で残す事を提案します。テンプレート
が出来た事ですし、大韓民国の国歌やその他の国歌もリバートになっています。特に異論がなければ、2週間を目処にこの「日本の国歌」ページをリバートにしたいのですが、いかがでしょうか?御議論のほど宜しくお願い致します--JR1NVB 2010年5月15日 (土) 11:33 (UTC)
間違えましたリバートではなく、リダイレクト「WP:R」でした。お詫びして訂正します--JR1NVB 2010年5月15日 (土) 12:50 (UTC)
- まず、同名・もしくはそれに近い記事名の誘導ではないので、曖昧回避『にしてはいけない』。あと、上の議論とリンク先をお読みでしょうか。法で決まっているから100%「国歌」と言えないのが、君が代問題の難しいところです。一部での混乱・対立などはよくニュースで報道されていますね。そういった事情を組み入れずに、「法」だけを理由になさるなら、反対票とさせていただきます。--Los688 2010年5月15日 (土) 11:51 (UTC)
- JR1NVB さん、こんにちは。ご提案の件ですが、現状のままがよいと思います。
- “別の試み”セクションの内容は、ここ以外では扱いづらいものです。むしろ、「君が代」の“教育現場”あたりのセクションは、こちらへ持ってきた方が相応しいかもしれません。つまり「君が代」とは別の概念として記事になり得るトピックということです。
- 上のテンプレートで直接「君が代」に飛べないというのは、確かにしっくりきません。現在のテンプレートの仕様では [[君が代|日本の国歌]] というパイプつきリンクの設定ができないようなので、今後の修正を待つということになるでしょう。しかし現状に大きな問題があるとも思えません。--Ikuta55 2010年5月19日 (水) 05:32 (UTC)
- テンプレートの件はテンプレート:アジアの題材/sandboxとテンプレート:アジアの題材/testcasesで国名を変数とする方式をテストしてみましたので、不具合がなければ導入しようかと存じます。--kahusi (會話) 2010年5月19日 (水) 11:17 (UTC)
内閣府 年号制度・国旗・国歌に関する世論調査を1974年(昭和49年)の内閣府政府広報室の世論調査の結果、国民の76.6%が「君が代は日本の国歌(国の歌)としてふさわしい」と考えていることがわかった。
となっており、国旗国歌法施行以前から、君が代が「国歌としてふさわしい」と7割以上の国民が回答している事の事実がある為、アジアの国歌のテンプレートで日本をクリックすると、このページにたどり着いてしまう事、果たして良い事なのでしょうか?逆に言うと「日本の国歌」が「君が代」以外に有名な歌が有るのであれば、このページの存在価値はあるでしょうが、われら愛す・緑の山河が「君が代」と同等、それ以上に日本国民に知られているのでしょうか?私にはとても思えません。また、オリンピックやFIFAワールドカップで、われら愛す・緑の山河が演奏や唱和されますか?されませんよね。なので、法律云々よりも、世論調査できっちりとした数字が出ている以上、これを覆す程の論拠が無ければ『日本の国歌の単なる異説』でしかありません。100%合意が取り付けななければダメ、では永久に解決出来ないです。--JR1NVB 2010年5月23日 (日) 23:10 (UTC)
- 君が代が日本の国歌である事を争点としているのではなく、君が代以外の国歌に纏わる事を項目「君が代」に記すのは、項目名と擦れがある為、項目「日本の国歌」で記載している次第です。大項目主義と小項目主義に関連するのですが、擦れを承知で「君が代」で記すのか何うかといった処になるでしょう。--kahusi (會話) 2010年5月24日 (月) 11:41 (UTC)
- まず確認ですが、kahusi さんが作成されたテスト用テンプレートで、問題なくパイプつきリンク相当の設定が可能なようです。(現状なら {{アジアの題材/sandbox|国歌|日本=君が代}} といった具合。)従ってテンプレート中のリンクで直接「君が代」へ飛ぶという件は、遠からず解決できると思います。(kahusi さん、ありがとうございます。)
- 次にこの「日本の国歌」をリダイレクトにするか、という件ですが、やはり記事のままが良いように思います。(「君が代」が国歌としてひろく肯定的に認められている点は、私も異論ありません。)
- 理由としては、君が代を国歌と認めるかという論争は、君が代の歌の論争というより、国歌の位置づけの論争という面が強いからです。例えば卒業式での国歌斉唱拒否が毎年ニュースになりますが、拒否している人たちの主張は「君が代を歌いたくない」というより「国歌を強制的に歌わされたくない」であると(私個人は)認識しています。これはもう「君が代」でなく「日本の国歌」として扱うトピックになってくると思います。あいにく私はその辺りの加筆が出来ませんが、君が代#教育現場 を膨らませるような方向で加筆される余地があると考えています。そしてそれは「君が代」で扱うにはテーマが逸れ気味に思われます。--Ikuta55 2010年5月25日 (火) 05:09 (UTC)
- この記事を「日本の国歌問題」「日本の国歌論争」などと改名し、「日本の国歌」を「君が代」のリダイレクトにする手もありますね。--伏儀 2010年10月14日 (木) 15:59 (UTC)
改名提案
[編集]どうも、アジアの国歌にて日本をクリックすると、当該ページに移動する事が直っておらず、このままでは「百科事典」としてふさわしくないと考えました。ここに改名提案を発議したいと思います。議論のほど、どうぞ宜しくお願い致します。--JR1NVB 2010年12月8日 (水) 21:45 (UTC)
賛成 君が代のノートでも似たようなコメントをしましたが、君が代は国旗国歌法が制定されたことによって公式に認められたものであり、それ以前にもおおむね国民に支持されていた事実が前掲の世論調査で判明しています。君が代に対する「別の試み」があるようですが、あくまで一個人や一部の組織の主義信条です。公式のものではないし、世間に定着もしていません。また、Wikipedia:中立性から鑑みて世論と同列に扱うべきではありません。そもそも、日本の国歌をクリックしたり検索したりする方々が希望する記事は、あくまで君が代でしょう。その方々に「別の試み」の内容しか記載がないこの記事を提示する現状は不合理です。
なお、「○○問題」「○○論争」という記事名で、諸問題や論争などの部分を分割するという手法は、靖国神社問題(靖国神社)や南京大虐殺論争(南京大虐殺)などですでに行われていることも、あわせて指摘させていただきます。--伏儀 2010年12月9日 (木) 12:06 (UTC)
反対 日本の国歌という記事は「日本の国歌」について記述されており、他の事象・事物に関する記事ではないと考えます。他の事象・事物に関する記事が必要ならば、新規作成すれば済むでしょう。--Shigeru23 2010年12月9日 (木) 16:59 (UTC)
- 日本の国歌という記事は「日本の国歌」について記述されており、他の事象・事物に関する記事ではないと考えます。
- 貴見の通りだと思います。ですから、日本の国歌は君が代のリダイレクトとするべきであるという、JR1NVB殿の過去のご提案に賛同させていただきました。(「別の試み」など君が代以外の「国歌」については過去にこのノートで議論されたので、改めてコメントはいたしません。)
- 他の事象・事物に関する記事が必要ならば、新規作成すれば済むでしょう。
- 「他の事象・事物」とは「別の試み」と「君が代#教育現場」のことですよね。「新規作成すれば済む」とお考えなら、なぜ反対票を投じたのですか? (念のため申し上げますが、「君が代#教育現場」を別の記事に移すべきというご提案については、特に意見は持っていません。検討に値するご意見だとは思いますが。)--伏儀 2010年12月10日 (金) 07:59 (UTC)
賛成 JR1NVBさんの提案に賛成し、伏儀さんの提示された方法を支持します(一部追加提案)。現状、(批判はあるにせよ、曲がりなりにもごく民主的な手続きを経た上で)国旗国歌法により公式に「君が代=日本国歌」と制定されていますから、妥当な提案と思います。君が代#教育現場のみならず、君が代#意見の対立、君が代#著名人の意見も日本の国歌問題への移動対象として良いと思います(場合によっては君が代と日本の国歌問題で一部内容が重複することも避けられないでしょう)。ただし移動後に{{main}}{{see}}等を適宜使用し、君が代と日本の国歌問題の相互のリンクを密接に行うようご留意願います。ちなみに諸外国でも、フランスの国歌→ラ・マルセイエーズ、アメリカ合衆国の国歌→星条旗 (国歌)、イギリスの国歌→女王陛下万歳、中華人民共和国の国歌→義勇軍進行曲などとリダイレクトになっていますので、整合性を取る上でも日本の国歌→君が代のリダイレクト化を支持します。--Suz-b 2010年12月10日 (金) 19:35 (UTC)()
(統合の提案)本記事を君が代へリダイレクト化することには賛成ですが、改名して独立記事として残す必要はないと思います。君が代#教育現場へ統合でいいでしょう。--uaa 2010年12月10日 (金) 19:48 (UTC)
- 12月8日より相当日にちも経ちました。改名提案は賛成と云う事で、このページを「日本の国歌問題」とし、このページはリダイレクト化に致します。--JR1NVB 2010年12月30日 (木) 20:11 (UTC)