ノート:日本への原子爆弾投下
過去ログ一覧 |
---|
|
「原爆投下を正当化している」との記述に関して
[編集]≪評価・歴史認識≫(アメリカ・イギリス)の項目に於いて、原爆投下を「正当化」しているとの記述が3カ所ほど見受けられましたが、あの頃の日本に対する原爆投下は妥当であったとする意見も、世界的に数多く存在する中、一方の立場に立った記述の仕方は「辞書」としてふさわしくないと考え、修正させて頂きました。異論等があれば。お寄せ下さい。--山手ビッチ翠(会話) 2014年3月6日 (木) 16:10 (UTC)
山手ビッチ翠さんの意見に賛成です。ただ、補足すると、この原爆投下は戦争犯罪です。戦時国際法に完全違反しています。--Shinkazamaturi(会話) 2014年8月10日 (日) 13:24 (UTC)
В русской версии этой статьи есть информация о том, что 24 июля во время Потсдамской конференции президент США Гарри Трумэн сообщил Сталину, что у США появилось новое оружие невиданной разрушительной силы. Последующая Бомбардировка Хиросимы и Нагасаки была использована в том числе для оказания давления на Советский Союз, который ускорил разработку собственной атомной бомбы. В России бомбардировка Хиросимы и Нагасаки рассматривается как военное преступление. Надеюсь переводчик справится с этим текстом.
(訳) この記事のロシア語版、ポツダム会議中の7月24日、アメリカ合衆国大統領トルーマンは、前例のない破壊力の新たな武器をスターリンに通知しました。その後の広島と長崎により、独自の原子爆弾の開発を加速させていたソビエト連邦に圧力がかけられました。ロシアでは、広島・長崎の原爆投下は戦争犯罪とみなされます。翻訳者はロシア語版記事に対応すると思います。--SCCKAHAN(会話) 2017年6月25日 (日) 16:17 (UTC)
イギリスとアメリカと日本における政策上の背景と経緯の中の昭和天皇の記述について
[編集]昭和天皇がイギリス軍の将校として記載されたことと原爆投下との関連性の説明をお願いします。あとこの陸軍元帥というのは儀礼称号ではないのでしょうか?--Woofu(会話) 2017年7月27日 (木) 00:19 (UTC)--Woofu(会話) 2017年7月27日 (木) 00:20 (UTC)
「しかし、この提言が生かされることがなくなったのは、ハリー・S・トルーマンが政権を引き継いでからのことである」の記述について
[編集]「原子爆弾投下阻止の試みと挫折」内の記述について、これではルーズベルト政権では「ニュークレオニクス要綱」の提言が生かされていることになりませんか?
そうでない場合でも文法上おかしいように思えます。以下のような記述が良いのではないのでしょうか。
1. どの政権でも生かされなかった場合
- 「しかし、この提言が生かされることはなかった」
2. ルーズベルト政権では生かされず、トルーマン政権で生かされた場合
- 「しかし、この提言が生かされることになったのは、ハリー・S・トルーマンが政権を引き継いでからのことである」
3. ルーズベルト政権では生かされ、トルーマン政権で生かされなかった場合。
- 「この提言はルーズベルト政権には受け入れられたが、政権を引き継いだハリー・S・トルーマンでは生かされなかった」
事実を把握していないため、申し訳有りませんが修正はできません。
情報をお持ちの方、修正か意見の棄却をしていただけると幸いです。