コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:2020年の鉄道

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Cite系テンプレートの使用について

[編集]

Citewebテンプレートが使われすぎると、出典が正しく表示できなくなるという事態が起こります。2017年の日本でこのような事が起こりました。

これをふまえ、Cite系テンプレートの使用について、こちらとしてはこのような事を防ぐため、Cite系テンプレートの使用を自粛あるいは控え、一般的に見られる

[URL 記事名] 出典元 YYYY年MM月DD日配信 YYYY年MM月DD日閲覧

と言うような書式の使用を呼びかけたいと思いたいのですが…。この書式であれば最低限必要な出典情報は得られ、また書式に余計な装飾が行われなければその分記事容量のわずかな削減にもつながると思うのですが、いかがでしょうか?

各分野の年度別記事によってそれぞれ考え方が異なると思われるため、年度別の鉄道記事ではどのようになるのか、ここでも議論させてください。--ディークエステン会話2018年4月20日 (金) 19:41 (UTC)[返信]

コメント この件に関しては、Wikipedia:井戸端/subj/非常に多くの出典を使用した際にテンプレートが読み込まれない現象についてにもあるようにテンプレートの展開後のサイズがオーバーしたために引き起こされたもので、{{cite web}}、{{cite news}}の代わりにLUAで軽量化された{{cite web2}}、{{cite news2}}を使用することで回避できると考えています。テンプレートにもen:Help:Citation tools(使う人はいないでしょうけど)などのメリットもあるように思うんですが..。--115.38.210.248 2018年4月20日 (金) 21:21 (UTC)[返信]
コメント 元々Cite系テンプレートを使わなければならないという合意がないので「どちらでも良い」と思いますが、記事冒頭にでかでかと執筆者向けの告知があるのは『閲覧者にとって邪魔』でしかない、という観点から
  1. 問題が発生してから / 発生の兆しが見えてから対処する(前例:ノート:2017年の日本#テンプレート制限値について
  2. 「編集者にしか見えない注記」を提示する(参考:{{OnlyInPreview}}、{{PJ BOXING合意内容}} / またはコメントアウト注記)
  3. 単にCite系テンプレートが使用された際に「当記事ローカルルール」に基づきCite系テンプレートを平文に置換する(ただし、置換のみを目的とした編集は版の単純増加に繋がるためなるべく避ける)
──くらいが妥当かなあ、と思います。個人的には3.方式が「みんなが楽」かな、と。◆内容については鉄道は専門外なので門外漢の思うこととしてお聞き頂きたいのですがWP:NOTCHANGELOGを適用し「微細な変更・修正など、ありとあらゆる全ての情報を集約・収集しようとする鉄道関連報道データベース化を目的とした編集加筆になってはならない」という点に注意すれば良いのではないかな、と考えます。--Nami-ja (会話 / 履歴) 2018年4月21日 (土) 06:38 (UTC)[返信]

国・地域の旗

[編集]

ノート:2019年の鉄道#海外鉄道の扱いにて議論していた内容です。本記事では各項目の事業者名の前に日本の旗のような国・地域の旗を附していますが、何の旗を採用するのか(香港の項目は中国の旗中華人民共和国の旗か? 香港の旗香港の旗か?)の基準が現状存在しません。それどころか旗を附すべきとするルールすら定まっておらず、実際2017年の鉄道以前の記事においては日本国内の出来事について日本の旗日本の旗は附されていません。一律に旗を附す旨と、採用する旗を選ぶ基準をルール化すべきと考えます。日本の外務省のサイトにて「国・地域」として扱われているものを基準とすれば現状の旗の選び方に符合するように思えますが、如何でしょうか。(日本一国の外務省の扱いを基準にするのはJPOV的ではありますが、一方で日本が承認していない国一覧という記事が(議論がありながらも)存続できているところから考えるに、ウィキペディア日本語版における基準としては然程不自然ではないものと思います。もっと良い基準があればご提案ください。) --鵺草会話2020年6月21日 (日) 07:28 (UTC)[返信]

コメント 国連の国・地域リストでは「香港」「マカオ」が別扱いされるので、独自の旗を使った方がいいではありませんか。--そらみみ会話) 2020年7月1日 (水) 12:39 (UTC)一部修正--そらみみ会話2020年7月1日 (水) 12:41 (UTC)[返信]
国連の国・地域リストには中華民国の旗台湾(中華民国)が掲載されていません。これを基準として採用するとなると、中華人民共和国の特別行政区である香港については独自の旗を使うにもかかわらず、中華人民共和国の統治の及ばない台湾については独自の旗を使わないということになり、違和感が非常に大きいです。現状の本記事では香港にも台湾にも独自の旗を附しており、これを追認する形で、香港も台湾も別扱いとなるような基準を設けるのが良いと考えます。その観点で、私は国連の国・地域リストよりも日本の外務省のサイトの方が基準とするに相応しいと考えます。 --鵺草会話2020年7月4日 (土) 07:23 (UTC)[返信]