コンテンツにスキップ

バトルブレーヴ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
バトルブレーヴ
欧字表記 Battle Brave[1]
品種 サラブレッド[1]
性別 [1]
毛色 芦毛[1]
生誕 2002年4月20日[1]
死没 2010年8月18日(8歳没)
抹消日 2010年8月18日[2]
ジェニュイン[1]
ユニバース[1]
母の父 ダンシングブレーヴ[1]
生国 日本の旗 日本北海道静内町[2]
生産者 西村和夫[1]
馬主 宮川秋信[1]
調教師 太宰義人栗東
野村彰彦(栗東)
本田優(栗東)[1]
競走成績
生涯成績 57戦9勝[1]
中央:56戦9勝
平地)33戦5勝
障害)23戦4勝
地方:1戦0勝
獲得賞金 2億3373万5000円[1]
(平地)7192万4000円
(障害)1億6181万1000円
勝ち鞍
J・GIII 小倉サマージャンプ 2008年
テンプレートを表示

バトルブレーヴ(欧字名:Battle Brave2002年4月20日 - 2010年8月18日 )は、日本競走馬。主な勝ち鞍は2008年の小倉サマージャンプ

馬名の由来は、冠名+「勇敢な」[2]

経歴[編集]

2004年10月30日、京都競馬場第5レースの2歳新馬戦(芝1200m)で、鞍上太宰啓介にてデビューし、9着。翌2005年の5月、京都・3歳未勝利戦(芝2200m)で、通算10戦目でようやくの初勝利を収めた。このレースで、管理する太宰義人調教師もJRA通算300勝を達成した[3]

5歳となった2007年3月、太宰師が死去した関係で、野村彰彦厩舎に臨時転厩[4]。6月、1600万下条件の関ヶ原ステークスを最低17番人気で制し、キャリア31戦目でオープンクラスに昇格した[5]。その後、開業したばかりの本田優厩舎に正式転厩した[4]。夏に一度障害路線へ転向し、未勝利戦での勝利(本田師にとってはJRA初勝利[6])を経て初の重賞挑戦で出走した9月の新潟ジャンプステークスは8着。次走のオールカマーから芝路線に復帰したが、大敗が続いたため、6歳5月から本格的に障害路線へ舵を切った。オープン戦2連勝で迎えた7月の小倉サマージャンプは早め先頭からリードを広げ、2着コウエイトライに6馬身差をつけて圧勝。レースレコード更新のおまけつきで重賞初優勝を飾った[7]

以降は勝利を挙げることこそなかったものの、8歳7月までに15戦して2着4回、3着1回とそれなりの結果を残した。7歳の4月には初のGI級競走挑戦として中山グランドジャンプに出走している(結果は11着)[8]

新潟ジャンプステークスに向けて調整されていた矢先の2010年8月、調教中に右第1指骨複骨折を発症し、予後不良となった[9]。8歳没。

競走成績[編集]

以下の内容は、JBISサーチ[1]およびnetkeiba.com[10]に基づく。

競走日 競馬場 競走名 距離(馬場)


オッズ
(人気)
着順 タイム
(上り3F[race 1]
着差 騎手 斤量
[kg]
1着馬(2着馬) 馬体重
[kg]
2004.10.30 京都 2歳新馬 芝1200m(良) 18 8 18 399.8(18人) 09着 R1:11.5(35.5) -1.3 0太宰啓介 55 コスモラヴアゲイン 518
0000.11.14 京都 2歳未勝利 芝1800m(良) 18 8 18 346.5(17人) 17着 R1:51.4(36.0) -1.4 0高野容輔 53 アドマイヤコング 510
0000.11.27 京都 2歳未勝利 芝1200m(良) 17 6 11 408.8(15人) 08着 R1:11.4(35.7) -1.5 0太宰啓介 55 レヴリ 502
0000.12.12 阪神 2歳未勝利 芝1400m(良) 16 6 12 106.4(11人) 11着 R1:24.3(36.2) -1.6 0太宰啓介 55 ナムラシゲコ 488
0000.12.25 阪神 2歳未勝利 ダ1800m(良) 16 3 6 231.8(13人) 08着 R1:58.7(38.0) -1.5 0渡辺薫彦 55 ダノンシャトル 496
2005.01.12 園田 金剛山特別 ダ1400m(良) 11 3 3 (6人) 07着 01:32.7 -1.4 0渡辺薫彦 54 シンエイハイエスト 495
0000.01.23 京都 3歳未勝利 ダ1800m(良) 16 4 8 388.2(16人) 07着 01:56.0(38.8) -1.8 0太宰啓介 56 アグネスモナク 494
0000.04.16 阪神 3歳未勝利 芝2000m(良) 16 6 11 345.0(14人) 07着 02:02.9(36.7) -0.4 0太宰啓介 56 レキシントンバレー 510
0000.05.01 京都 3歳未勝利 芝2400m(良) 12 6 7 016.20(6人) 03着 R2:28.3(36.1) -0.7 0太宰啓介 56 マルカフレンドリー 514
0000.05.14 京都 3歳未勝利 芝2200m(良) 14 6 9 011.10(4人) 01着 02:13.7(35.9) -0.1 0太宰啓介 56 (ナリタルーキー) 516
0000.06.04 中京 かきつばた賞 500万下 芝2500m(良) 11 7 8 019.90(5人) 03着 02:36.5(36.6) -0.6 0太宰啓介 56 フサイチアウステル 514
0000.06.19 阪神 3歳上500万下 芝2200m(良) 10 2 2 004.20(3人) 01着 02:18.0(35.0) -0.0 0太宰啓介 53 (イナズマローレル) 514
0000.07.02 阪神 三田特別 1000万下 芝2200m(稍) 12 7 10 040.10(9人) 09着 R2:17.9(37.8) -1.7 0太宰啓介 54 サザンツイスター 518
0000.11.19 京都 八瀬特別 1000万下 芝2400m(良) 18 1 1 199.5(17人) 14着 R2:27.3(38.0) -2.3 0太宰啓介 55 アドマイヤモナーク 514
0000.12.10 阪神 境港特別 1000万下 芝2200m(良) 14 5 7 270.7(12人) 03着 R2:14.8(36.9) -0.0 0渡辺薫彦 55 ストラタジェム 520
0000.12.25 阪神 江坂特別 1000万下 芝2500m(良) 16 8 15 017.70(7人) 11着 02:36.0(36.6) -1.9 0太宰啓介 55 ストラタジェム 522
2006.01.09 京都 稲荷特別 1000万下 芝2000m(良) 15 5 10 出走取消 0太宰啓介 56 ワンダーマッハー 計不
0000.04.16 阪神 白鷺特別 1000万下 芝2500m(稍) 12 5 5 059.4(10人) 03着 R2:36.3(37.8) -0.4 0太宰啓介 54 ポップロック 500
0000.05.13 京都 白川特別 1000万下 芝2400m(不) 12 2 2 031.10(9人) 02着 R2:31.5(38.5) -1.0 0太宰啓介 57 ポップロック 508
0000.06.04 中京 木曽川特別 1000万下 芝2500m(良) 16 7 14 005.30(3人) 07着 R2:34.1(36.6) -0.7 0太宰啓介 56 ミツワスカイハイ 506
0000.06.18 京都 3歳上500万下 芝2200m(良) 13 5 7 004.30(2人) 04着 R2:15.3(35.6) -0.5 0太宰啓介 57 グランドパルファン 512
0000.07.08 京都 3歳上500万下 芝2400m(良) 12 1 1 008.00(4人) 01着 R2:27.3(35.5) -0.2 0太宰啓介 57 (グッドネイバー) 514
0000.07.29 小倉 九州スポーツ杯 1000万下 芝2000m(良) 10 8 9 015.20(6人) 01着 R1:58.8(35.5) -0.0 0太宰啓介 57 (ブラッドバローズ) 528
0000.12.17 阪神 オリオンS 1600万下 芝2400m(良) 12 2 2 018.80(7人) 12着 R2:30.4(36.8) -2.1 0渡辺薫彦 57 トウカイエリート 524
2007.01.07 京都 万葉S OP 芝3000m(稍) 11 7 8 035.70(7人) 10着 R3:10.1(39.0) -2.8 0太宰啓介 52 バイロイト 526
0000.01.28 京都 松籟S 1600万下 芝2400m(良) 9 4 4 035.40(7人) 06着 R2:26.2(36.1) -0.6 0太宰啓介 55 トウショウパワーズ 528
0000.02.24 阪神 御堂筋S 1600万下 芝2400m(良) 14 7 11 031.20(8人) 14着 R2:29.2(38.4) -3.1 0太宰啓介 57 ダークメッセージ 530
0000.03.10 中山 サンシャインS 1600万下 芝2500m(良) 13 8 12 140.6(13人) 11着 02:33.8(37.5) -1.8 0塚田祥雄 55 アドマイヤタイトル 522
0000.04.08 阪神 梅田S 1600万下 ダ2000m(良) 16 6 11 146.7(14人) 13着 02:08.4(41.3) -4.5 0太宰啓介 54 ワンダースピード 528
0000.04.21 京都 メルボルンT 1600万下 芝2000m(良) 12 8 12 066.4(10人) 11着 02:00.2(33.9) -1.0 0川田将雅 57 ニホンピロキース 524
0000.05.05 京都 烏丸S 1600万下 芝2400m(良) 11 2 2 098.8(10人) 11着 R2:25.7(36.0) -1.1 0太宰啓介 53 マキハタサイボーグ 522
0000.06.02 中京 関ケ原S 1600万下 芝2000m(良) 17 6 11 137.6(17人) 01着 01:58.4(36.6) -0.0 0太宰啓介 53 (キョウワスプレンダ) 518
0000.07.01 阪神 障害3歳上未勝利 障2970m(良) 14 4 5 004.20(3人) 03着 03:20.3(13.5) -0.3 0菊地昇吾 60 マルタカドリーム 528
0000.07.28 小倉 障害3歳上未勝利 障2900m(良) 12 8 12 001.80(1人) 01着 03:11.7(13.2) -0.3 0菊地昇吾 60 (ヒカリダイキャスト) 530
0000.09.01 新潟 新潟ジャンプS J・GIII 障3250m(良) 14 3 3 007.50(4人) 08着 R3:34.1(13.2) -1.7 0菊地昇吾 58 ミヤビペルセウス 520
0000.09.23 中山 オールカマー GII 芝2200m(良) 16 7 14 054.8(10人) 16着 R2:15.3(38.1) -2.8 0江田照男 57 マツリダゴッホ 510
2008.04.13 福島 福島民報杯 OP 芝2000m(良) 16 5 9 075.9(14人) 16着 R2:03.2(39.4) -3.0 0太宰啓介 56 フィールドベアー 522
0000.04.26 京都 オーストラリアT OP 芝1800m(良) 15 2 3 211.5(15人) 15着 01:49.2(35.6) -1.8 0長谷川浩大 56 オーシャンエイプス 534
0000.05.17 京都 京都ジャンプS J・GIII 障3170m(良) 11 2 2 030.80(7人) 04着 R3:34.8(13.6) -1.5 0菊地昇吾 58 テイエムトッパズレ 534
0000.06.07 中京 障害3歳上OP 障3370m(良) 14 4 5 006.30(3人) 02着 R3:37.9(12.9) -0.3 0菊地昇吾 60 ジャイアンツエール 536
0000.06.22 阪神 障害3歳上OP 障3110m(稍) 14 4 6 003.00(1人) 01着 R3:26.1(13.3) -0.5 0菊地昇吾 59 (カネトシパワフル) 536
0000.07.05 阪神 障害3歳上OP 障3110m(良) 13 5 7 002.20(1人) 01着 R3:25.0(13.2) -0.3 0菊地昇吾 61 (ゴールデンシャイン) 536
0000.07.26 小倉 小倉サマージャンプ J・GIII 障3390m(良) 12 6 8 002.30(1人) 01着 R3:40.5(13.0) -1.0 0菊地昇吾 61 コウエイトライ 536
0000.09.20 阪神 阪神ジャンプS J・GIII 障3140m(良) 14 6 10 001.80(1人) 02着 R3:27.1(13.2) -0.7 0菊地昇吾 62 コウエイトライ 526
0000.10.18 東京 東京オータムジャンプ J・GIII 障3300m(良) 14 4 6 001.90(1人) 04着 R3:38.5(13.2) -1.8 0菊地昇吾 62.5 タイキレーザー 530
2009.04.18 中山 中山グランドジャンプ J・GI 障4250m(良) 15 5 9 021.60(5人) 11着 R4:56.7(14.0) -7.6 0西谷誠 63.5 スプリングゲント 530
0000.05.16 京都 京都ハイジャンプ J・GII 障3930m(良) 14 8 13 006.60(2人) 06着 R4:26.8(13.6) -0.9 0菊地昇吾 60 テイエムトッパズレ 548
0000.06.13 東京 東京ジャンプS J・GIII 障3300m(良) 14 3 4 006.10(3人) 04着 R3:38.9(13.3) -1.5 0菊地昇吾 60 エイシンボストン 536
0000.07.25 小倉 小倉サマージャンプ J・GIII 障3390m(良) 14 8 14 004.50(2人) 12着 R3:45.0(13.3) -4.1 0菊地昇吾 60 エイシンボストン 534
0000.09.21 阪神 阪神ジャンプS J・GIII 障3140m(良) 14 8 13 013.30(4人) 02着 03:29.9(13.4) -0.2 0菊地昇吾 60 マヤノスターダム 548
0000.10.17 東京 東京ハイジャンプ J・GII 障3300m(良) 14 7 11 021.80(7人) 06着 03:41.2(13.4) -1.2 0菊地昇吾 60 テイエムトッパズレ 548
0000.11.14 京都 京都ジャンプS J・GIII 障3170m(重) 14 3 3 015.70(7人) 08着 03:33.9(13.5) -2.1 0菊地昇吾 60 エーシンディーエス 550
0000.12.26 中山 中山大障害 J・GI 障4100m(良) 14 8 13 074.3(11人) 09着 R4:44.6(13.9) -2.9 0菊地昇吾 63 キングジョイ 542
2010.03.27 中山 ペガサスジャンプS OP 障3350m(稍) 13 1 1 010.40(6人) 04着 03:45.8(13.5) -1.2 0横山義行 60 バシケーン 534
0000.04.17 中山 中山グランドジャンプ J・GI 障4250m(不) 14 3 3 052.6(11人) 12着 05:06.6(14.4) -3.1 0西谷誠 63.5 メルシーモンサン 530
0000.05.15 京都 京都ハイジャンプ J・GII 障3930m(良) 14 6 9 053.1(11人) 02着 04:23.8(13.4) -0.7 0北沢伸也 60 エーシンディーエス 534
0000.06.12 東京 東京ジャンプS J・GIII 障3300m(良) 14 7 11 012.70(7人) 03着 R3:38.0(13.2) -0.4 0西谷誠 60 ギルティストライク 538
0000.07.24 小倉 小倉サマージャンプ J・GIII 障3390m(良) 14 6 9 004.50(3人) 02着 R3:40.0(13.0) -0.0 0西谷誠 60 ランヘランバ 532
  1. ^ 障害戦は平均1F
  • タイム欄のRはレコード勝ちを示す

血統表[編集]

バトルブレーヴ血統 (血統表の出典)[§ 1]
父系 サンデーサイレンス系

ジェニュイン
青鹿毛 1992
父の父
*サンデーサイレンス
青鹿毛 1986
Halo Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well Understanding
Mountain Flower
父の母
*クルーピアレディー
栗毛 1983
What Luck Bold Ruler
Irish Jay
Question d'Argent Tentam
Cold Reply

ユニバース
芦毛 1994
*ダンシングブレーヴ
鹿毛 1983
Lyphard Northern Dancer
Goofed
Navajo Princess Drone
Olmec
母の母
*ベルシェリー
芦毛 1976
Sovereign Edition Sovereign Path
Latest Edition
Mia Bella Le Filou
Dulcie
母系(F-No.) (FN:4-d) [§ 2]
5代内の近親交配 Northern Dancer:M4×S5 [§ 3]
出典
  1. ^ [11], [12]
  2. ^ [11]
  3. ^ [11], [12]


脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n バトルブレーヴ”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2024年6月12日閲覧。
  2. ^ a b c バトルブレーヴ|競走馬情報”. 日本中央競馬会. 2024年6月12日閲覧。
  3. ^ 太宰義人調教師、JRA通算300勝達成”. netkeiba.com (2005年5月14日). 2024年6月12日閲覧。
  4. ^ a b 野村彰彦厩舎の臨時貸付期間が終了”. netkeiba.com (2007年6月21日). 2024年6月12日閲覧。
  5. ^ 関ヶ原Sは最低人気のバトルブレーヴが会心の勝利”. netkeiba.com (2007年6月2日). 2024年6月12日閲覧。
  6. ^ 本田優調教師、JRA初勝利”. netkeiba.com (2007年7月28日). 2024年6月12日閲覧。
  7. ^ 小倉サマーJ、バトルブレーヴが3連勝で重賞初制覇”. netkeiba.com (2008年7月26日). 2024年6月12日閲覧。
  8. ^ 中山グランドジャンプ、全着順&払戻金”. netkeiba.com (2009年4月18日). 2024年6月12日閲覧。
  9. ^ 08年小倉サマージャンプの勝ち馬、バトルブレーヴが安楽死に”. 競馬ラボ (2010年8月20日). 2024年6月12日閲覧。
  10. ^ "バトルブレーヴの競走成績". netkeiba.com. ネットドリーマーズ. 2024年6月12日閲覧
  11. ^ a b c 血統情報:5代血統表|バトルブレーヴ”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2024年6月12日閲覧。
  12. ^ a b バトルブレーヴの血統表”. netkeiba.com. 2024年6月12日閲覧。

外部リンク[編集]