コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

プレイ・ザ・ブルース (バディ・ガイ&ジュニア・ウェルズのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『プレイ・ザ・ブルース』
バディ・ガイ&ジュニア・ウェルズスタジオ・アルバム
リリース
録音 1970年10月 フロリダ州マイアミ クライテリア・スタジオ[1]
1972年4月 マサチューセッツ州ボストン インターメディア・スタジオ(#7, #10)[1]
オーバー・ダビング(#1, #7):1972年4月 ニューヨーク アトランティック・レコーディング・スタジオ[1]
ジャンル ブルースシカゴ・ブルース
時間
レーベル アトコ・レコード
プロデュース エリック・クラプトンアーメット・アーティガントム・ダウド
マイケル・カスクーナ(#7, #10)
専門評論家によるレビュー
バディ・ガイ アルバム 年表
バディ・アンド・ザ・ジュニアーズ
(1970年)
プレイ・ザ・ブルース
(1972年)
ホールド・ザット・プレーン!
(1972年)
テンプレートを表示

プレイ・ザ・ブルース』(Play the Blues)は、アメリカ合衆国ブルース・ミュージシャン、バディ・ガイジュニア・ウェルズが連名で1972年に発表したスタジオ・アルバム

背景

[編集]

ガイとウェルズが1970年にローリング・ストーンズのヨーロッパ・ツアーのオープニングアクトを務めていた頃、エリック・クラプトンアトランティック・レコード社長アーメット・アーティガンにガイを推薦したことから、本作の録音が始まった[2]。ローリング・ストーンズのツアー終了後、ガイとウェルズはクラプトンと共にレコーディングに入り、クラプトンはアーティガン、トム・ダウドと共同でプロデュースにも携わった[1]。当時クラプトンはヘロイン依存の問題を抱えており、ガイは「後々エリックは俺に、このレコードを作ったことは殆ど記憶にないって言っていたよ。当時の彼は四六時中ハイになっていた」と語っている[2]。なお、クラプトンは後にガイの『Damn Right, I’ve Got the Blues』(1991年)、『Skin Deep』(2008年)といったアルバムにもゲスト参加している[3]

1970年の録音は一旦棚上げとなるが、1972年にガイとJ・ガイルズ・バンドにより録音された2曲が追加されて、本作が完成した[2][4]。なお、1972年のセッションはウェルズ不在で行われ、マイケル・カスクーナがプロデュースした[1]

評価

[編集]

Bill Dahlはオールミュージックにおいて5点満点中3.5点を付け「このアルバムの制作過程に問題があったことを考えれば、とても素晴らしい結果に至った」と評している[4]。また、ロバート・クリストガウは「ウェルズがブルー・ロック英語版で制作したR&B寄りのアルバムが証明しているように、ブルースの聴衆を広げようという試みは、どんな方法であれ概ね失敗に終わるが、少なくともこのアルバムは音楽的に成功しており、ウェルズがヴァンガードデルマークに残してきた作品と同様リラックスして、熱烈で、そして正統派の内容だ」と評している[5]

2013年には、Ted Drozdowskiによって「エリック・クラプトンのサイドマンとしての録音ベスト10」の一つに選出された[3]

収録曲

[編集]
  1. ア・マン・オブ・メニー・ワーズ - "A Man of Many Words" (Buddy Guy) - 4:02
  2. マイ・ベイビー・シー・レフト・ミー - "My Baby She Left Me (She Left Me a Mule to Ride)" (Sonny Boy Williamson I) - 3:11
  3. カム・オン・イン・ディス・ハウス/ハヴ・マーシー・ベイビー - "Come on in This House / Have Mercy Baby" (Junior Wells) - 4:23
  4. T-ボーン・シャッフル - "T-Bone Shuffle" (T-Bone Walker) - 4:19
  5. ア・プア・マンズ・プリー - "A Poor Man's Plea" (J. Wells) - 3:13
  6. メッシン・ウィズ・ザ・キッド - "Messin' with the Kid" (Mel London) - 2:15
  7. ディス・オールド・フール - "This Old Fool" (B. Guy) - 3:10
  8. アイ・ドント・ノウ - "I Don't Know" (Willie Mabon) - 4:30
  9. バッド・バッド・ウィスキー - "Bad Bad Whiskey" (Thomas Davis) - 4:15
  10. ハニードリッパー - "Honeydripper" (Joe Liggins) - 3:50

参加ミュージシャン

[編集]

1970年10月、マイアミ

[編集]

1972年4月、ボストン

[編集]
  • バディ・ガイ - ボーカル、ギター
  • J・ガイルズ - リズムギター
  • マジック・ディック - ハーモニカ
  • セス・ジャストマン - ピアノ
  • ダニー・クレイン - ベース
  • スティーヴン・ジョー・ブラッド - ドラムス
  • ジューク・ジョイント・ジミー - フット・タッピング

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e LP裏ジャケット記載のクレジットに準拠。
  2. ^ a b c Perna, Alan Di (2008年12月9日). “Buddy Guy: A Man and His Blues - Page 3”. Guitar World. NewBay Media. 2015年12月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月14日閲覧。
  3. ^ a b Drozdowski, Ted (2013年3月27日). “10 Best Eric Clapton's Sideman Recordings”. Gibson. 2018年12月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月14日閲覧。
  4. ^ a b Dahl, Bill. “Play the Blues - Buddy Guy, Junior Wells”. AllMusic. 2015年12月30日閲覧。
  5. ^ Christgau, Robert. “CG: Buddy Guy & Junior Wells”. 2015年12月30日閲覧。