ミハイル・コリヤダ
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018年世界選手権でのコリヤダ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
生誕 |
1995年2月18日(29歳) 北西連邦管区 サンクトペテルブルク | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
身長 | 167 cm | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
選手情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
代表国 | ロシア | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コーチ |
アレクセイ・ミーシン タチアナ・プロコフィエワ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所属クラブ | Olympic School St. Petersburg | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
練習拠点 | サンクトペテルブルク | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開始 | 2000 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ISUパーソナルベストスコア | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ミハイル・セルゲーヴィチ・コリヤダ(ロシア語ラテン翻字: Mikhail Sergeyevich Kolyada、ロシア語: Михаил Сергеевич Коляда、1995年2月18日 - )は、ロシア、サンクトペテルブルク出身のフィギュアスケート選手(男子シングル)。
2018年世界選手権3位、2018年平昌オリンピック団体戦銀メダリスト。2017年・2018年欧州選手権各3位。2016年・2017年ロシア選手権二連覇。
経歴
[編集]2011-2012シーズン、ジュニアグランプリシリーズに参戦。2012-2013シーズンはロシアジュニア選手権で初優勝し、世界ジュニア選手権では6位。
2013-2014シーズン、ジュニアグランプリシリーズではコシツェ大会で銅メダル、タリン杯で銀メダルを獲得。ロシア選手権ではFSの最終グループ入りを果たすも、靴紐が切れ演技を中断した。リンクサイドに上がり靴紐を結びなおすも、ジャンプが跳べずに途中棄権をした。ドラゴントロフィーでシニアの国際大会初優勝。
2014-2015シーズン、ロステレコム杯への派遣が決定していたが、右足の腓骨を骨折して出場を辞退。年明けに全ての3回転ジャンプ、2月に4回転ジャンプが跳べるようになった[1]。3月にはガルデナスプリング杯に出場し優勝した。
2015-2016シーズン、ロシア選手権で銀メダルを獲得し、自身初めての表彰台に立つ。初出場の欧州選手権では5位入賞。同じく初出場の世界選手権では4位入賞を果たした。
2016-2017シーズン、ロステレコム杯では4位。NHK杯では5位。ロシア選手権では初優勝を果たした。欧州選手権では初表彰台となる銅メダルを獲得した。
2017-2018シーズン、フィンランディア杯にて昨シーズンから挑戦していた4回転ルッツの着氷に成功。史上5人目の成功者となった。ロステレコム杯では3位。中国杯ではSPにて103.13と自己ベストをマーク。史上6人目の100点越えを果たし、グランプリシリーズ初優勝を飾った。初のISUグランプリファイナルでは、3位となる。その後、ロシア選手権2連覇、欧州選手権でも2年連続の3位となり平昌オリンピック出場権を獲得する。しかしOARの選手として出場したオリンピック団体戦SPでは全てのジャンプで失敗し10人中8位。連続でFSも滑走し5人中2位となりOAR銀メダル獲得に貢献するも、ロシア国内から金メダルを逃した戦犯として厳しい批判を受ける。疲労が残る中、連戦となった個人戦でもSP・FSともにジャンプのミスが相次ぎ総合8位で幕を閉じた。世界選手権では銅メダルを獲得し、念願の初表彰台となった。
2021-2022シーズン、ロシア選手権で2位に入るが、つづく欧州選手権は怪我で出場を見送り、北京冬季オリンピックはCOVID-19感染のため、出場不可となった。アレクセイ・ミーシンコーチのもとで競技続行を表明していた[2]。
2022-2023シーズン後、体調不良により競技活動休止を発表[3]。
2023-2024シーズン、中国の the Pangqing Tongjian International Skating Club Academy でスペシャルコーチを務めることが発表された[4]。The Pangqing Tongjian International Skating Club Academy は、2度の世界チャンピオン、2010年のオリンピックで銀メダリストとなった中国のフィギュアスケート(ペア)選手龐清と佟健によって運営されている。
主な戦績
[編集]国際大会(シニア) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大会/年 | 2011 -12 |
2012 -13 |
2013 -14 |
2014 -15 |
2015 -16 |
2016 -17 |
2017 -18 |
2018 -19 |
2019 -20 |
2020 -21 |
2021 -22 |
冬季オリンピック | 8 | WD | |||||||||
世界選手権 | 4 | 8 | 3 | 6 | 5 | ||||||
欧州選手権 | 5 | 3 | 3 | 5 | 中止 | WD | |||||
GPファイナル | 3 | 中止 | |||||||||
GP NHK杯 | 5 | WD[5] | |||||||||
GPイタリア杯 | 2[注 1] | ||||||||||
GPロステレコム杯 | 5 | 4 | 3 | 4 | 1 | 2 | |||||
GP中国杯 | 1 | 中止[注 1] | |||||||||
GPスケートカナダ | WD[5] | ||||||||||
GPヘルシンキ大会 | 4 | ||||||||||
CSオーストリア杯 | WD | ||||||||||
CSゴールデンスピン | 2 | ||||||||||
CSフィンランディア杯 | 4 | 4 | 1 | WD[5] | 2 | ||||||
CSネペラ杯 | 2 | 1 | 1 | WD[6] | |||||||
CSアイスチャレンジ | 3 | ||||||||||
ガルデナスプリング杯 | 3 | 1 | |||||||||
ドラゴン杯 | 1 | ||||||||||
ボルボオープン | 2 | ||||||||||
ザイブト記念 | 1 | ||||||||||
アイススター | 1 | ||||||||||
チャレンジカップ | 1 | ||||||||||
国内大会 | |||||||||||
ロシア選手権 | 7 | 途中棄権 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | |||
ロシアJr.選手権 | 6 | 1 | 5 | ||||||||
国際大会(ジュニア) | |||||||||||
世界Jr.選手権 | 6 | ||||||||||
JGPタリン杯 | 2 | ||||||||||
JGPコシツェ | 3 | ||||||||||
JGPクールシュヴェル | 6 | ||||||||||
JGPブリスベン | 4 |
詳細
[編集]2021-2022 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2021年11月26日 - 28日 | ISUグランプリシリーズ ロステレコム杯(モスクワ) | 4 84.48 |
1 180.16 |
2 264.64 |
2021年11月5日 - 7日 | ISUグランプリシリーズ イタリア大会(トリノ) | 4 92.30 |
2 181.25 |
2 273.55 |
2020-2021 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2021年4月15日 - 18日 | 2021年世界フィギュアスケート国別対抗戦(大阪) | 4 93.42 |
3 180.72 |
|
2021年3月24日 - 28日 | 2021年世界フィギュアスケート選手権(ストックホルム) | 4 93.52 |
5 178.52 |
5 272.04 |
2021年2月26日 - 28日 | チャレンジカップ(ハーグ) | 1 84.99 |
1 185.18 |
1 270.17 |
2020年12月23日 - 27日 | ロシアフィギュアスケート選手権(チェリャビンスク) | 1 102.48 |
1 193.67 |
1 296.15 |
2021年11月20日 - 22日 | ISUグランプリシリーズ ロステレコム杯(モスクワ) | 3 93.34 |
1 188.55 |
1 281.89 |
2020年10月29日 - 11月1日 | アイススター(ミンスク) | 1 102.53 |
1 166.82 |
1 269.35 |
2018-2019 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2019年3月20日 - 24日 | 2019年世界フィギュアスケート選手権(さいたま) | 10 84.23 |
6 178.21 |
6 262.44 |
2019年1月21日 - 27日 | 2019年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(ミンスク) | 1 100.49 |
11 140.38 |
5 240.87 |
2018年12月19日 - 23日 | ロシアフィギュアスケート選手権(サランスク) | 2 94.70 |
3 173.70 |
2 268.40 |
2018年12月5日 - 8日 | ISUチャレンジャーシリーズ ゴールデンスピン(ザグレブ) | 1 97.04 |
2 156.10 |
2 253.14 |
2018年11月16日 - 18日 | ISUグランプリシリーズ ロステレコム杯(モスクワ) | 8 69.10 |
4 156.32 |
4 225.42 |
2018年11月2日 - 4日 | ISUグランプリシリーズ ヘルシンキ大会(ヘルシンキ) | 6 81.76 |
4 157.03 |
4 238.79 |
2018年10月5日 - 7日 | ISUチャレンジャーシリーズ フィンランディア杯(エスポー) | 1 85.20 |
1 165.38 |
1 250.58 |
2018年9月20日 - 22日 | ISUチャレンジャーシリーズ オンドレイネペラ杯(ブラチスラヴァ) | 1 96.82 |
1 177.55 |
1 274.37 |
2017-2018 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2018年3月19日 - 25日 | 2018年世界フィギュアスケート選手権(ミラノ) | 2 100.08 |
4 172.24 |
3 272.32 |
2018年2月16日 - 17日 | 平昌オリンピック(平昌) | 8 86.69 |
7 177.56 |
8 264.25 |
2018年2月9日 - 12日 | 平昌オリンピック 団体戦(平昌) | 8 74.36 |
2 173.57 |
2 団体 |
2018年1月17日 - 20日 | 2018年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(モスクワ) | 4 83.41 |
3 175.49 |
3 258.90 |
2017年12月21日 - 24日 | ロシアフィギュアスケート選手権(サンクトペテルブルク) | 2 101.62 |
1 179.54 |
1 281.16 |
2017年12月7日 - 10日 | 2017/2018 ISUグランプリファイナル(名古屋) | 3 99.22 |
3 182.78 |
3 282.00 |
2017年11月3日 - 5日 | ISUグランプリシリーズ中国杯(北京) | 1 103.13 |
3 176.25 |
1 279.38 |
2017年10月20日 - 22日 | ISUグランプリシリーズロステレコム杯(モスクワ) | 4 85.79 |
3 185.27 |
3 271.06 |
2017年10月6日 - 8日 | ISUチャレンジャーシリーズフィンランディア杯(エスポー) | 1 90.45 |
5 158.05 |
4 248.50 |
2017年9月21日 - 23日 | ISUチャレンジャーシリーズオンドレイネペラトロフィー(ブラチスラヴァ) | 10 66.65 |
1 181.16 |
1 247.81 |
2016-2017 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2017年4月20日 - 23日 | 2017年世界フィギュアスケート国別対抗戦(東京) | 4 95.37 |
5 184.04 |
2 団体 (279.41) |
2017年3月27日 - 4月2日 | 2017年世界フィギュアスケート選手権(ヘルシンキ) | 7 93.28 |
9 164.19 |
8 257.47 |
2017年1月25日 - 29日 | 2017年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(オストラヴァ) | 4 83.96 |
3 166.22 |
3 250.18 |
2016年12月22日 - 25日 | ロシアフィギュアスケート選手権(チェリャビンスク) | 1 95.33 |
1 188.15 |
1 283.48 |
2016年11月25日 - 27日 | ISUグランプリシリーズ NHK杯(札幌) | 4 78.18 |
6 147.51 |
5 225.69 |
2016年11月4日 - 6日 | ISUグランプリシリーズ ロステレコム杯(モスクワ) | 3 90.28 |
6 155.02 |
4 245.30 |
2016年10月6日 - 9日 | ISUチャレンジャーシリーズ フィンランディア杯(エスポー) | 4 80.20 |
5 80.20 |
4 219.55 |
2015-2016 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2016年4月22日 - 24日 | 2016年コーセー・チームチャレンジカップ(スポケーン) | 6 70.60 |
4 165.48 |
2 団体[注 2] |
2016年3月26日 - 4月3日 | 2016年世界フィギュアスケート選手権(ボストン) | 6 89.66 |
5 178.31 |
4 267.97 |
2016年2月23日 - 27日 | 2016年ヘルムート・ザイブトメモリアル(ウィーン) | 2 71.41 |
1 155.12 |
1 226.53 |
2016年1月25日 - 31日 | 2016年ヨーロッパフィギュアスケート選手権(ブラチスラヴァ) | 9 77.58 |
3 159.00 |
5 236.58 |
2015年12月23日 - 27日 | ロシアフィギュアスケート選手権(エカテリンブルク) | 2 90.55 |
2 170.18 |
2 260.73 |
2015年11月20日 - 22日 | ISUグランプリシリーズ ロステレコム杯(モスクワ) | 5 79.64 |
3 168.33 |
5 247.97 |
2015年10月27日 - 31日 | ISUチャレンジャーシリーズ アイスチャレンジ(グラーツ) | 3 74.86 |
1 164.91 |
3 239.77 |
2015年9月30日 - 10月4日 | ISUチャレンジャーシリーズ オンドレイネペラトロフィー(ブラチスラヴァ) | 1 84.33 |
4 145.26 |
2 229.59 |
2014-2015 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2015年3月22日 - 24日 | 2015年ガルデナスプリング杯(ガルデナ) | 1 75.44 |
1 133.72 |
1 209.16 |
2013-2014 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2014年3月28日 - 30日 | 2014年ガルデナスプリング杯(ガルデナ) | 3 65.97 |
3 137.59 |
3 203.56 |
2014年2月6日 - 9日 | 2014年ドラゴントロフィー(リュブリャナ) | 1 71.56 |
1 143.18 |
1 214.74 |
2014年1月22日 - 25日 | ロシアジュニアフィギュアスケート選手権(サランスク) | 3 71.34 |
6 130.65 |
5 201.99 |
2013年12月22日 - 27日 | ロシアフィギュアスケート選手権(ソチ) | 6 73.11 |
- | 途中棄権 |
2013年10月9日 - 13日 | ISUジュニアグランプリ タリン杯(タリン) | 1 74.90 |
6 126.36 |
2 201.26 |
2013年9月11日 - 15日 | ISUジュニアグランプリ コシツェ(コシツェ) | 3 66.37 |
2 123.04 |
3 189.41 |
2012-2013 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2013年2月25日 - 3月3日 | 2013年世界ジュニアフィギュアスケート選手権(ミラノ) | 8 61.50 |
5 128.44 |
6 189.94 |
2013年2月1日 - 3日 | ロシアジュニアフィギュアスケート選手権(サランスク) | 1 77.63 |
1 149.69 |
1 227.32 |
2013年1月10日 - 13日 | 2012年ボルボオープンカップ(リガ) | 2 65.53 |
1 134.13 |
2 199.66 |
2012年12月24日 - 28日 | ロシアフィギュアスケート選手権(ソチ) | 5 74.46 |
9 134.50 |
7 208.96 |
2012年8月22日 - 26日 | ISUジュニアグランプリ クールシュヴェル(クールシュヴェル) | 8 50.51 |
5 108.71 |
6 159.22 |
2011-2012 シーズン | ||||
開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
---|---|---|---|---|
2012年2月5日 - 7日 | ロシアジュニアフィギュアスケート選手権(ヒムキ) | 3 72.82 |
10 111.05 |
6 183.87 |
2011年9月7日 - 10日 | ISUジュニアグランプリ ブリスベン(ブリスベン) | 6 53.95 |
3 123.60 |
4 177.55 |
プログラム使用曲
[編集]シーズン | SP | FS | EX |
---|---|---|---|
2021-2022 | バレエ組曲『くるみ割り人形』 作曲:ピョートル・チャイコフスキー 振付:イリヤ・アベルブフ Caruso 作曲:ルーチョ・ダッラ 歌:ルチアーノ・パヴァロッティ 振付:イリヤ・アベルブフ |
Nureyev (映画『ホワイト・クロウ 伝説のダンサー』より) 作曲:Ilan Eshkeri 振付:イリヤ・アベルブフ 映画『シンドラーのリスト』より 作曲:ジョン・ウィリアムズ 振付:ニキータ・ミハイロフ |
|
2020-2021 | Let's Get Loud 曲:The Baseballs 振付:Tatiana Prokofieva |
Nureyev (映画『ホワイト・クロウ 伝説のダンサー』より) 作曲:Ilan Eshkeri 振付:イリヤ・アベルブフ |
Une Vie D'amour 曲:シャルル・アズナヴール |
2019-2020 | Diga Diga Doo 曲:ビッグ・バッド・ブードゥー・ダディー |
チャーリー・チャップリン サウンドトラックより エターナリー( 映画『ライムライト』より) His morning promenade (朝の散歩)(映画『キッド』より) ティティナ(映画『モダン・タイムス』より) |
|
2018-2019[7] | アイ・ビロング・トゥ・ユー (あなたの声に私の心は開く) 曲:ミューズ 振付:ステファン・ランビエール |
アダージョ 『カルメン組曲』より 作曲:ジョルジュ・ビゼー 編曲:ロディオン・シチェドリン ハバネラ 歌劇『カルメン』より 作曲:ジョルジュ・ビゼー 振付:Olga Kliushnichenko、ステファン・ランビエール |
Nothing Else Matters 曲:メタリカ |
2017-2018 | ピアノ協奏曲第23番 作曲:ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 振付:Olga Kliushnichenko |
エルヴィス・プレスリーメドレー 振付:Olga Kliushnichenko |
Nothing Else Matters 曲:メタリカ バーバ・ヤーガ 組曲『展覧会の絵』より 作曲:モデスト・ムソルグスキー |
2016-2017 | Nightingale Tango (テレビアニメ『ヌー、パガジー!』より) フォックストロット『ジョン・グレイ』 作曲:マトベイ・ブランテル 振付:Olga Kliushnichenko |
La reve de la fiancee 作曲:ジャン=マルク・ゼルワー A la lune (シルク・ドゥ・ソレイユ『ラ・ヌーボ』より) 作曲:ブノワ・ジュトラ 振付:Olga Kliushnichenko |
ハレルヤ ボーカル:アクセル・ルディ・ペル |
2015-2016 | 映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』より 作曲:ダニー・エルフマン 振付:Olga Kliushnichenko |
Fever 作曲:オーティス・ブラックウェル | |
2014-2015 | A Tap Dancer's Dilemma 演奏:ディアブロ・スウィング・オーケストラ |
||
2013-2014 | 映画『マスク』サウンドトラックより 作曲:ランディ・エデルマン |
ブエノスアイレスの冬 作曲:アストル・ピアソラ |
|
2012-2013 | 映画『パール・ハーバー』サウンドトラックより 作曲:ハンス・ジマー |
||
2011-2012 | タンゴ 演奏:ゴタン・プロジェクト |
バレエ『スパルタクス』より 作曲:アラム・ハチャトゥリアン |
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ a b 2021/2022 ISUグランプリシリーズの第3戦に予定されていた中国杯が中国国内の新型コロナウイルスの感染再拡大を理由に中止となり、イタリア・トリノでの代替地開催となった
- ^ 男女シングルSP団体3位、総合団体2位
出典
[編集]- ^ Михаил Коляда: мы решили поэкспериментировать – музыку к обеим программам взяли из мультфильмов
- ^ 「フィギュアのミハイル・コリヤダ選手 現役続行を表明 今後ミーシンコーチが指導」『SPUTNIK』2022年3月15日。2024年4月21日閲覧。
- ^ 「露フィギュアメダリストが心身不調で活動休止「生きていて傷つきやすい」」『東スポWEB』2023年7月11日。2024年4月21日閲覧。
- ^ 「Kolyada will go to work as a coach in China」『SPORT24』2024年4月19日。2024年4月21日閲覧。
- ^ a b c “Фигурист Коляда пропустит минимум месяц из-за проблем со здоровьем” (ロシア語). ТАСС (2019年10月2日). 2019年10月3日閲覧。
- ^ “Коляда пропустит мемориал Непелы из-за болезни” (ロシア語). Sports.ru (2019年9月17日). 2019年10月2日閲覧。
- ^ 「センセイ」と、僕【part2 ステファン・ランビエール編】
外部リンク
[編集]- 国際スケート連盟によるミハイル・コリヤダのバイオグラフィー
- FSKATE.RUによるミハイル・コリヤダのプロフィール
- ミハイル・コリヤダ(mikhail_kolyada)-Instagram