リヌス・イスラエル
表示
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
本名 |
マリヌス・ダヴィド・イスラル Marinus David Israël | |||||
愛称 | 鉄の男 | |||||
ラテン文字 | Rinus Israël | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | オランダ | |||||
生年月日 | 1942年3月19日(82歳) | |||||
出身地 | アムステルダム | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | DF | |||||
代表歴 | ||||||
1964-1974 | オランダ [1] | 47 | (3) | |||
■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
リヌス・イスラエル(Rinus Israël、1942年3月19日 - )は、オランダ アムステルダム出身のサッカー選手、サッカー指導者である。
選手としてDWS、フェイエノールト、エクセルシオール、PECズヴォレに所属。
彼にとってクラブレベルでの最大の成功を得たフェイエノールトでは、エールディヴィジに3回、KNVBカップ、UEFAチャンピオンズカップ、UEFAカップにそれぞれ1回優勝。1970年UEFAチャンピオンズカップ決勝のセルティック戦では2点のうち1得点を挙げている。
「鉄のリヌス (IJzeren Rinus) 」のニックネームで呼ばれ、テオ・ラセロムスとともにフェイエノールトで堅牢な守備陣を築いたことで、アムステルダマーながらフェイエノールト史上最高のDFとして知られている。当時のチームメイト ヴィム・ヤンセンは後に「フェイエノールトがトップに成長するためにリヌスこそが必要な起爆剤だった。彼のおかげて毎回のトレーニングが試合の様になったんだ。トップに到達したいなら常に綺麗にプレーできるわけでは無いということを彼のおかげで経験できた」と当時のチームの強靱なメンタリティの要因がイスラエルにあったことを指摘している。
オランダ代表としては、1964年から1974年の間に47試合出場3得点。オランダが準優勝した1974年ワールドカップでは3試合に途中出場した。
選手経歴
[編集]- 1962-1966 AFC DWS
- 1966-1974 フェイエノールト
- 1974-1975 SBVエクセルシオール
- 1975-1982 PECズヴォレ
指導経歴
[編集]- 1984-1986 FCデン・ボス
- 1986-1988 フェイエノールト
- 1988-1989 PAOKテッサロニキ
- 1989-1990 FCデン・ボス
- 1991-1992 FCディナモ・ブカレスト
- 1992-1997 オランダユース代表
- 1997-1998 ガーナ代表
- 1998-1999 アル・ジャジーラ・クラブ
- 1999-2000 アル・シャバーブ・アル・アラビークラブ
- 2000-2001 アル・ワフダ・アブダビ
- 2001-2003 ADOデン・ハーグ
- 2003-2004 アル・ワフダ・アブダビ
タイトル
[編集]- DWS
- エールディヴィジ:1回 (1963-64)
- フェイエノールト
- エールディヴィジ:3回 (1968-69, 1970-71, 1973-74)
- KNVBカップ:1回 (1968-69)
- チャンピオンズカップ:1回 (1969-70)
- UEFAカップ:1回 (1973-74)
- インターコンチネンタルカップ:1回 (1970)
脚注
[編集]- ^ “Rinus Israel - International Appearances” (英語). The Rec.Sport.Soccer Statistics Foundation