上総牛久駅
表示
上総牛久駅 | |
---|---|
駅舎(2008年5月) | |
かずさうしく KAZUSA USHIKU | |
◄馬立 (4.0 km) (2.1 km) 上総川間► | |
所在地 | 千葉県市原市牛久897-2 |
所属事業者 | 小湊鉄道 |
所属路線 | ■小湊鉄道線 |
キロ程 | 16.4 km(五井起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面3線 |
乗車人員 -統計年度- |
[* 1]352人/日(降車客含まず) -2021年- |
開業年月日 | 1925年(大正14年)3月7日 |
備考 | 有人駅 |
上総牛久駅 配線図 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
上総牛久駅(かずさうしくえき)は千葉県市原市牛久にある、小湊鉄道線の駅である。駅本屋は国の登録有形文化財に登録されている[1]。
歴史
[編集]- 1925年(大正14年)3月7日:開業[2]。
- 2016年(平成28年)11月18日:駅本屋について、国の有形文化財(建造物)への登録が答申される[3][4]。
- 2017年(平成29年)5月2日:「小湊鉄道上総牛久駅本屋」として国の登録有形文化財に正式登録される[5]。
駅構造
[編集]2面3線のホームを有する地上駅。木造駅舎を有する。水洗式の公衆トイレが設置されている。
当駅を境に輸送量に大きな差が生じることから、五井方面からの列車の多くは当駅で折返し、上総中野方面の列車本数は激減する。
夜間滞泊があり、1番線に1本(1両)、2番線と3番線にそれぞれ2本(ともに2両)の計5本が留置される。
のりば
[編集]番線 | 路線 | 方向 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | ■小湊鉄道線 | 上り | 五井方面 | 一部始発 |
2 | 下り | 上総中野方面 | ||
3 | 上り | 五井方面 | 始発列車 |
-
1番線ホーム(2015年11月)
-
2・3番線ホーム(2015年11月)
-
構内踏切(2008年5月)
利用状況
[編集]2021年度の1日平均乗車人員は352人[* 1]である。
近年の一日平均乗車人員推移は下表の通り。
乗車人員推移 | ||
---|---|---|
年度 | 一日平均 乗車人員 |
備考 |
1987年(昭和62年) | 1263 | [* 2] |
2007年(平成19年) | 757 | [* 3] |
2008年(平成20年) | 750 | [* 4] |
2009年(平成21年) | 685 | [* 5] |
2010年(平成22年) | 687 | [* 6] |
2011年(平成23年) | 668 | [* 7] |
2012年(平成24年) | 655 | [* 8] |
2013年(平成25年) | 606 | [* 9] |
2014年(平成26年) | 584 | [* 10] |
2015年(平成27年) | 573 | [* 11] |
2016年(平成28年) | 684 | [* 12] |
2017年(平成29年) | 613 | [* 13] |
2018年(平成30年) | 560 | [* 14] |
2019年(令和元年) | 515 | [* 15] |
2020年(令和 | 2年)376 | [* 16] |
2021年(令和 | 3年)352 | [* 1] |
駅周辺
[編集]旧南総町地区の中心部であり、古くからの商店街が立ち並ぶ。毎月3と8のつく日(3日・8日・13日・18日・23日・28日)の8時から12時には、朝市(牛久の朝市)が開催される[6]。
- 国道297号
- 国道409号
- 千葉県道81号市原天津小湊線
- 千葉県立市原高等学校
- 市原市立南総中学校
- 市原市立牛久小学校
- 市原市役所 南総支所
- 市原市南総公民館
- 市原市消防局南総消防署
- 市原警察署南総幹部交番
- 市原市農業協同組合 南総支店
- 市原牛久郵便局
- 千葉銀行 牛久支店
- 千葉信用金庫 牛久支店
- Tマートスーパータカハシ
- クリエイトSD 市原牛久店
- ファッションストア ミヤマ 牛久店
- 南総運動広場野球場
- 丸山公園(丸山城跡)
バス路線
[編集]駅前の「牛久駅」停留所より小湊鉄道バスの路線が発着する(小湊鉄道長南営業所参照)[7][8]。
- 長南営業所、茂原駅南口方面
- 循環器病センター、市原鶴舞バスターミナル、大多喜車庫方面
この他、駅北東の国道297号沿いに市原市コミュニティバスコスモス南総の「T・マート前」停留所が設置されており、牛久駅乗換口とされている[9]。
かつては、東京湾アクアライン経由の高速バス茂原 - 羽田空港・横浜線が牛久駅を経由していたが、2013年4月28日の圏央道開通に伴う経路変更で当停留所は経由しなくなった[10]。
隣の駅
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ “国登録有形文化財 小湊鉄道駅舎群等 市原市”. www.city.ichihara.chiba.jp. 2019年12月6日閲覧。
- ^ 『地方鉄道運輸開始 官報第3766号(1925年3月14日)』 - 国立国会図書館デジタルコレクション
- ^ “有形文化財(建造物)の登録の答申について”. 千葉県教育委員会. 2016年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年11月27日閲覧。
- ^ “小湊鐵道の22施設が国の有形文化財登録について答申”. 小湊鉄道. 2016年12月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月19日閲覧。
- ^ “小湊鐵道の22施設が国の登録有形文化財に登録されました”. 小湊鉄道. 2020年12月19日閲覧。
- ^ “牛久の朝市”. 千葉県公式観光物産サイト. 2019年12月7日閲覧。
- ^ “牛久駅 発着時刻表”. 小湊鉄道. 2020年12月19日閲覧。
- ^ “路線図 牛久・長南・大多喜エリア”. 小湊鉄道. 2020年12月19日閲覧。
- ^ “南総西コミュニティバス コスモス南総 時刻表” (PDF). 市原市. 2020年12月19日閲覧。
- ^ “4/28 圏央道開通に伴う高速バスについて”. 小湊鉄道. 2013年6月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月19日閲覧。
- 千葉県統計年鑑
- ^ a b c “千葉県統計年鑑(令和4年)111.民鉄等駅別1日平均運輸状況” (xlsx). 千葉県. 2024年6月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月11日閲覧。
- ^ 千葉県統計年鑑(昭和63年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成20年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成21年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成22年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成23年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成24年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成25年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成26年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成27年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成28年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成29年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成30年)
- ^ 千葉県統計年鑑(令和元年)
- ^ 千葉県統計年鑑(令和2年)
- ^ “千葉県統計年鑑(令和3年)111.民鉄等駅別1日平均運輸状況” (xlsx). 千葉県. 2022年8月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月28日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 上総牛久駅 - 小湊鉄道