下川沿村
表示
しもかわぞいむら 下川沿村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年3月1日 |
廃止理由 |
編入合併 大館市、上川沿村、下川沿村、長木村、二井田村、真中村 → 大館市 |
現在の自治体 | 大館市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 東北地方 |
都道府県 | 秋田県 |
郡 | 北秋田郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
3,524人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 |
大館市 北秋田郡早口町、上川沿村、真中村、山瀬村 |
下川沿村役場 | |
所在地 | 秋田県北秋田郡下川沿村 |
座標 | 北緯40度16分42秒 東経140度29分52秒 / 北緯40.2783度 東経140.4978度座標: 北緯40度16分42秒 東経140度29分52秒 / 北緯40.2783度 東経140.4978度 |
町村制施行時の北秋田郡 13.下川沿村(紫:現・大館市) | |
ウィキプロジェクト |
下川沿村(しもかわぞいむら)は、秋田県北秋田郡にあった村。現在の大館市中心部の西方一帯、米代川右岸、奥羽本線下川沿駅周辺にあたる。
地理
[編集]- 河川:米代川
歴史
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、片山村、餅田村、立花村、川口村の区域をもって発足。
- 1914年(大正3年)7月1日 - 秋田鉄道が大館駅から扇田駅まで開業し、片山停留所が設置される。
- 1934年(昭和9年)6月1日 - 秋田鉄道が日本国有鉄道に買収されると同時に片山停留所が廃止される。
- 1954年(昭和29年)5月1日 - 国鉄奥羽本線 下川沿駅が川口に開業する。[1]
- 1955年(昭和30年)3月1日 - 大館市に編入。同日下川沿村廃止。
交通
[編集]鉄道路線
[編集]道路
[編集]出身有名人
[編集]- 小林多喜二(小説家)
脚注
[編集]- ^ a b 1900年(明治33年)に奥羽本線の大館駅-鷹ノ巣駅間が開通し村内を通っていたが、1954年まで村内に駅は存在しなかった。
- ^ a b 廃村後に国鉄分割民営化によりJR東日本に継承
- ^ 国道7号は1952年までは国道5号(羽州街道)であった。
参考文献
[編集]- 角川日本地名大辞典 5 秋田県