中郡
表示
(中郡 (相模国)から転送)
人口57,502人、面積26.26km²、人口密度2,190人/km²。(2024年11月1日、推計人口)
以下の2町からなる。
郡域
[編集]発足時の郡域は現在の2町以外では、現在の行政区画では概ね以下の区域に相当する。
歴史
[編集]戦国時代に小田原を拠点に関東地方を支配した後北条氏は、相模国を西郡(足柄地域)、中郡(相模川以西)、東郡(相模川以東)、三浦郡(三浦半島)に分けて統治した。当郡はその「中郡」の南部に当たる。
沿革
[編集]- 明治29年(1896年)4月1日 - 郡制の施行のため、大住郡・淘綾郡が合併して中郡が発足[1]。郡役所は大磯町(現在の町立図書館の敷地)に設置。(5町23村)
- 明治32年(1899年)4月1日 - 郡制を施行。
- 明治42年(1909年)4月1日 - 小中村と山背村が合併して旭村が発足。(5町22村)
- 大正12年(1926年)4月1日 - 郡会が廃止。ただし、郡役所は残務処理のため存続。
- 大正15年(1926年)7月1日 - 郡役所が廃止。以降は地域区分名称となる。
- 昭和2年(1927年)1月1日 - 須馬村が町制施行して須馬町となる。(6町21村)
- 昭和4年(1929年)4月1日 - 須馬町が平塚町に編入。(5町21村)
- 昭和7年(1932年)4月1日 - 平塚町が市制施行して平塚市となり、郡から離脱。(4町21村)
- 昭和10年(1935年)11月3日 - 吾妻村が町制施行・改称して二宮町となる。(5町20村)
- 昭和15年(1940年)6月1日 - 南秦野村が町制施行して南秦野町となる。(6町19村)
- 昭和19年(1944年)2月11日 - 大野村が町制施行して大野町となる。(7町18村)
- 昭和26年(1951年)6月20日 - 足柄上郡相和村の一部(大字栃窪)が西秦野村に編入。
- 昭和27年(1952年)4月1日 - 国府村が町制施行して国府町となる。(8町17村)
- 昭和29年(1954年)7月15日 - 旭村が平塚市に編入。(8町16村)
- 12月1日(6町12村)
- 伊勢原町・成瀬村・大田村・高部屋村・大山町・比々多村が合併し、改めて伊勢原町が発足。
- 大磯町・国府町が合併し、改めて大磯町が発足。
- 12月1日(6町12村)
- 昭和30年(1955年)
- 昭和31年(1956年)
- 4月1日 - 豊田村が大野町に編入。(5町6村)
- 9月30日
- 大野町・神田村・城島村・金田村・土沢村および岡崎村の一部(大字馬渡、大句を除く)が平塚市に編入。
- 岡崎村の残部(大字馬渡、大句)が伊勢原町に編入。(4町1村)
- 昭和32年(1957年)10月1日 - 金目村が平塚市に編入。(4町)
- 昭和38年(1963年)1月1日 - 西秦野町が秦野市に編入。(3町)
- 昭和46年(1971年)3月1日 - 伊勢原町が市制施行して伊勢原市となり、郡から離脱。(2町)
変遷表
[編集]自治体の変遷
所 属 郡 |
明治以前 | 明治初年 - 明治22年 | 明治22年 4月1日 町村制施行 |
明治22年 - 大正15年 | 昭和元年 - 昭和25年 | 昭和26年 - 昭和30年 | 昭和31年 - 昭和40年 | 昭和41年 - 現在 | 現在 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
足 柄 上 郡 |
菖蒲村 | 菖蒲村 | 足柄上郡 上秦野村 |
足柄上郡上秦野村 | 足柄上郡上秦野村 | 足柄上郡上秦野村 | 昭和30年7月28日 西秦野町 |
西秦野町 | 昭和38年1月1日 秦野市に編入 |
秦野市 | 秦野市 | ||
八沢村 | 八沢村 | ||||||||||||
柳川村 | 柳川村 | ||||||||||||
三廻部村 | 三廻部村 | ||||||||||||
栃窪村 | 栃窪村 | 足柄上郡 上中村 |
足柄上郡上中村 | 足柄上郡上中村 | 昭和21年11月3日 足柄上郡相和村 |
昭和26年6月20日 西秦野村に編入 | |||||||
大 住 郡 |
堀沼城村 | 明治20年 堀西村 |
西秦野村 | 西秦野村 | 西秦野村 | 西秦野村 | |||||||
堀斎藤村 | |||||||||||||
堀川村 | 堀川村 | ||||||||||||
千村 | 千村 | ||||||||||||
堀山下村 | 堀山下村 | ||||||||||||
渋沢村 | 渋沢村 | ||||||||||||
曽屋村 | 曽屋村 | 秦野町 | 秦野町 | 秦野町 | 秦野町 | 昭和30年1月1日 秦野市 |
秦野市 | ||||||
上大槻村 | 上大槻村 | ||||||||||||
菩提村 | 菩提村 | 北秦野村 | 北秦野村 | 北秦野村 | 北秦野村 | ||||||||
羽根村 | 羽根村 | ||||||||||||
三屋村 | 三屋村 | ||||||||||||
横野村 | 横野村 | ||||||||||||
戸川村 | 戸川村 | ||||||||||||
東田原村 | 東田原村 | 東秦野村 | 東秦野村 | 東秦野村 | 東秦野村 | ||||||||
蓑毛村 | 蓑毛村 | ||||||||||||
名古木村 | 名古木村 | ||||||||||||
西田原村 | 西田原村 | ||||||||||||
小蓑毛村 | 小蓑毛村 | ||||||||||||
寺山村 | 寺山村 | ||||||||||||
落合村 | 落合村 | ||||||||||||
今泉村 | 今泉村 | 南秦野村 | 南秦野村 | 南秦野村 | 昭和15年6月1日 町制 南秦野町 |
南秦野町 | |||||||
大竹村 | 明治初年 改称 西大竹村 | ||||||||||||
尾尻村 | 尾尻村 | ||||||||||||
平沢村 | 平沢村 | ||||||||||||
北矢名村 | 北矢名村 | 大根村 | 大根村 | 大根村 | 大根村 | 昭和30年4月15日 秦野市に編入 | |||||||
南矢名村 | 南矢名村 | ||||||||||||
落幡村 | 落幡村 | ||||||||||||
下大槻村 | 下大槻村 | ||||||||||||
真田村 | 真田村 | 昭和30年3月2日 金目村に編入 |
金目村 | 昭和32年10月1日 平塚市に編入 |
平塚市 | 平塚市 | |||||||
北金目村 | 北金目村 | 金目村 | 金目村 | 金目村 | 金目村 | ||||||||
南金目村 | 南金目村 | ||||||||||||
千須谷村 | 千須谷村 | ||||||||||||
片岡村 | 片岡村 | ||||||||||||
広川村 | 広川村 | ||||||||||||
平塚宿 | 平塚宿 | 平塚町 | 平塚町 | 平塚町 | 昭和7年4月1日 市制 平塚市 |
平塚市 | 平塚市 | ||||||
平塚新宿 | 平塚新宿 | ||||||||||||
須賀村 | 須賀村 | 須馬村 | 須馬村 | 昭和2年1月1日 町制 須馬町 |
昭和4年4月1日 平塚町に編入 | ||||||||
馬入村 | 馬入村 | ||||||||||||
松延村 | 明治9年 纒村 |
小中村 | 明治42年4月1日 旭村 |
旭村 | 旭村 | 昭和29年7月15日 平塚市に編入 | |||||||
友牛村 | |||||||||||||
久松村 | |||||||||||||
河内村 | 河内村 | ||||||||||||
根坂間村 | 根坂間村 | ||||||||||||
徳延村 | 徳延村 | ||||||||||||
公所村 | 公所村 | ||||||||||||
淘 綾 郡 |
出縄村 | 出縄村 | 山背村 | ||||||||||
山下村 | 山下村 | ||||||||||||
万田村 | 万田村 | ||||||||||||
高根村 | 高根村 | ||||||||||||
大 住 郡 |
真土村 | 真土村 | 大野村 | 大野村 | 大野村 | 昭和19年2月11日 町制 大野町 |
大野町 | 大野町 | 昭和31年9月30日 平塚市に編入 | ||||
中原上宿 | 中原上宿 | ||||||||||||
中原下宿 | 中原下宿 | ||||||||||||
四ノ宮村 | 四ノ宮村 | ||||||||||||
八幡村 | 八幡村 | ||||||||||||
南原村 | 南原村 | ||||||||||||
小峯村 | 小峯村 | 豊田村 | 豊田村 | 豊田村 | 豊田村 | 昭和31年4月1日 大野町に編入 | |||||||
宮下村 | 宮下村 | ||||||||||||
打間木村 | 打間木村 | ||||||||||||
豊田本郷村 | 豊田本郷村 | ||||||||||||
平等寺村 | 平等寺村 | ||||||||||||
田村 | 田村 | 神田村 | 神田村 | 神田村 | 神田村 | 神田村 | |||||||
吉際村 | 吉際村 | ||||||||||||
大神村 | 大神村 | ||||||||||||
下島村 | 下島村 | 城島村 | 城島村 | 城島村 | 城島村 | 城島村 | |||||||
小鍋島村 | 小鍋島村 | ||||||||||||
城所村 | 城所村 | ||||||||||||
大島村 | 大島村 | ||||||||||||
寺田縄村 | 寺田縄村 | 金田村 | 金田村 | 金田村 | 金田村 | 金田村 | |||||||
長持村 | 長持村 | ||||||||||||
飯島村 | 飯島村 | ||||||||||||
入野村 | 入野村 | ||||||||||||
入部村 | 入部村 | ||||||||||||
土屋村 | 土屋村 | 土沢村 | 土沢村 | 土沢村 | 土沢村 | 土沢村 | |||||||
上吉沢村 | 上吉沢村 | ||||||||||||
下吉沢村 | 下吉沢村 | ||||||||||||
上入山瀬村 | 明治11年 入山瀬村 |
岡崎村 | 岡崎村 | 岡崎村 | 岡崎村 | 岡崎村 | |||||||
下入山瀬村 | |||||||||||||
矢崎村 | 矢崎村 | ||||||||||||
丸島村 | 丸島村 | ||||||||||||
大畑村 | 大畑村 | ||||||||||||
西海地村 | 西海地村 | ||||||||||||
北大縄村 | 北大縄村 | ||||||||||||
馬渡村 | 馬渡村 | 昭和31年9月30日 伊勢原町に編入 |
昭和46年3月1日 市制 伊勢原市 |
伊勢原市 | |||||||||
大句村 | 大句村 | ||||||||||||
伊勢原村 | 伊勢原村 | 伊勢原町 | 伊勢原町 | 伊勢原町 | 伊勢原町 | 昭和29年12月1日 伊勢原町 |
伊勢原町 | ||||||
板戸村 | 板戸村 | ||||||||||||
大竹村 | 明治初年 改称 東大竹村 | ||||||||||||
田中村 | 田中村 | ||||||||||||
池端村 | 池端村 | ||||||||||||
下糟屋村 | 下糟屋村 | 成瀬村 | 成瀬村 | 成瀬村 | 成瀬村 | ||||||||
見附島村 | 見附島村 | ||||||||||||
東富岡村 | 東富岡村 | ||||||||||||
高森村 | 高森村 | ||||||||||||
下落合村 | 下落合村 | ||||||||||||
石田村 | 石田村 | ||||||||||||
粟窪村 | 粟窪村 | ||||||||||||
下谷村 | 下谷村 | 大田村 | 大田村 | 大田村 | 大田村 | ||||||||
上谷村 | 上谷村 | ||||||||||||
上平間村 | 上平間村 | ||||||||||||
下平間村 | 下平間村 | ||||||||||||
小稲葉村 | 小稲葉村 | ||||||||||||
沼目村 | 沼目村 | ||||||||||||
上糟屋村 | 上糟屋村 | 高部屋村 | 高部屋村 | 高部屋村 | 高部屋村 | ||||||||
日向村 | 日向村 | ||||||||||||
西富岡村 | 西富岡村 | ||||||||||||
大山町 | 大山町 | 大山町 | 大山町 | 大山町 | 大山町 | ||||||||
子安村 | 子安村 | ||||||||||||
三之宮村 | 明治初年 三之宮村 |
比々多村 | 比々多村 | 比々多村 | 比々多村 | ||||||||
伯母様村 | |||||||||||||
栗原村 | |||||||||||||
神戸村 | 神戸村 | ||||||||||||
坪之内村 | 坪之内村 | ||||||||||||
白根村 | 白根村 | ||||||||||||
串橋村 | 串橋村 | ||||||||||||
善波村 | 善波村 | ||||||||||||
笠窪村 | 笠窪村 | ||||||||||||
戸田村 | 戸田村 | 相川村 | 相川村 | 相川村 | 相川村 | 昭和30年7月8日 厚木市に編入 |
厚木市 | 厚木市 | 厚木市 | ||||
長沼村 | 長沼村 | ||||||||||||
酒井村 | 酒井村 | ||||||||||||
上落合村 | 上落合村 | ||||||||||||
岡田村 | 岡田村 | ||||||||||||
下津古久村 | 下津古久村 | ||||||||||||
淘 綾 郡 |
大磯宿 | 大磯宿 | 大磯町 | 大磯町 | 大磯町 | 大磯町 | 昭和29年12月1日 大磯町 |
大磯町 | 大磯町 | 大磯町 | |||
西小磯村 | 西小磯村 | ||||||||||||
高麗村 | 高麗村 | ||||||||||||
東小磯村 | 東小磯村 | ||||||||||||
生沢村 | 生沢村 | 国府村 | 国府村 | 国府村 | 昭和27年4月1日 町制 国府町 | ||||||||
寺坂村 | 寺坂村 | ||||||||||||
黒岩村 | 黒岩村 | ||||||||||||
国府本郷村 | 国府本郷村 | ||||||||||||
虫窪村 | 虫窪村 | ||||||||||||
国府新宿 | 国府新宿 | ||||||||||||
西窪村 | 西窪村 | ||||||||||||
一色村 | 一色村 | 吾妻村 | 吾妻村 | 吾妻村 | 昭和10年11月3日 町制改称 二宮町 |
二宮町 | 二宮町 | 二宮町 | 二宮町 | ||||
川匂村 | 川匂村 | ||||||||||||
中里村 | 中里村 | ||||||||||||
二宮村 | 二宮村 | ||||||||||||
山西村 | 山西村 |
行政
[編集]- 歴代郡長
『神奈川県史 別編1 人物』による[2]。
代 | 氏名 | 就任年月日 | 退任年月日 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 曽根盛鎮 | 明治29年(1896年)4月 | 大住・淘綾郡長より就任 | |
2 | 白根鼎三 | 明治33年(1900年)12月 | 明治45年(1912年)5月 | |
3 | 宗真彦 | 明治45年(1912年)5月 | 大正5年(1916年)1月 | |
4 | 武田巌作 | 大正5年(1916年)1月 | 大正8年(1919年)8月 | |
5 | 細川義方 | 大正8年(1919年)8月 | 大正8年(1919年)11月 | |
6 | 吉野勝 | 大正8年(1919年)12月 | 大正12年(1923年)2月 | |
7 | 岡田純夫 | 大正12年(1923年)2月 | 大正13年(1924年)12月 | |
8 | 森茂樹 | 大正13年(1924年)12月 | 大正15年(1926年)6月30日 | 郡役所廃止により、廃官 |
脚注
[編集]- ^ 1896年(明治29年)3月26日法律第19号『神奈川縣下郡廢置法律』。ウィキソースより閲覧。
- ^ 神奈川県県民部県史編集室 1983, 付表52頁.
参考文献
[編集]- 神奈川県県民部県史編集室 編『神奈川県史 別編1 人物』神奈川県、1983年。
- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 14 神奈川県、角川書店、1984年6月1日。ISBN 4040011406。
- 旧高旧領取調帳データベース